創作欲求って存在するよな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:50:59

    生きてる間は何かを生み出しておきたいという欲求あるよな?

    自分研究系の学部なのに制作系の学部が最近気になり始めたくらいだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:52:11

    ない人の方が多い気がするがそれはそれとして間違いなく存在するソースは俺

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:53:46

    ある人にはあると思うけど承認欲求を創作欲求と勘違いしてる人も多い

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:05

    あるぞ

    特に現代人には

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:38:54

    個人の経験と知人のアレソレを見てるとまぁあるよなって思う
    まぁスレ立てとかSS描きとかも含むような広義で見ればだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:49:23

    脳内作品を形にしたい欲求はある
    形にした作品を誰かに褒めてほしい欲求もある

    なんでもいいからチヤホヤされたいと違ってパクりとか炎上とか極論はしないんだが、流行りにも乗らないからあんまり満たされない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:14:31

    >>2

    オタク以外の大半の人には無いよなあ

    そもそもオタクですら大半は絵も描かなければ文章も書かないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:14:58

    …なんというか生きづらそうな性格してんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:48:50

    ある一日だけだけど漫画が描きたくて仕方がない日があって仕事に集中できないときがあった
    あんなに集中できたのはあの時だけだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:56

    >>6

    分かるわ〜。脳内作品を現実に顕現させたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:39:17

    まずたいがいの人間には脳内作品無いからな
    ある側からすると信じがたいが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:39:55

    勉強とかしてる時って創作意欲もりもり湧いてこない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:45:39

    脳内の作品を世に出したいというのは結局自分の感性を肯定されたいという欲求でしかないから創作欲求ではなくて承認欲求だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:52:36

    承認欲求と切り離せないって言われがちだけど誰にも見せないでスマホやPCの中に山ほど書き溜めてる自分みたいなのも意外といるんじゃないかと思うけどな
    自分にとっては人に見てほしいよりとにかく頭の中のものを出力してスッキリしたいから排泄欲とかに近い感覚なんだよね創作欲

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:53:48

    正直別で満たされてるから創作で承認欲求満たしたいとは思わない
    できたものを自分で眺めてニヤニヤするのが楽しくて作ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:12:46

    文章とか形にしたい欲はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:14:12

    何かを形にしてみたいがレベル1で
    それを評価されたいがレベル2って感じ
    承認欲求と無縁ではないがもっと根本的なところに創作意欲はある

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:14:18

    映画見た後にガーッと感想を書くタイプなのでなんとなくわかる
    別にネットに書き込まなくともメモ帳とかに吐き出してる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:15:25

    自分で作ってみたくなるのは良くある欲求
    自分で作る事で自分好みに出来るのだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:16:15

    実際に行動するかは別として一度や二度はクリエイター業に憧れた事のある人間は多いんじゃないか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:50:41

    >>14

    現代のヘンリー・ダーガー

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:54:11

    工作や手芸、なんなら料理が趣味とかも創作欲求だと思う
    全員ではないだろうが持ってる人は多いんじゃね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:03:44

    どうしても小説書きたくて書きたくて仕方ない気分になることが多々あるし書いてる
    でも人には見せたくないから投稿はしてない
    一回だけCP二次創作をしたくなってそれは同じもの好きな人しか見ないようなところでアップしてたけど見られたり感想もらうのが申し訳ないけど耐えられなくなって辞めてしまった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:11:44

    子孫を残せない代わりに思想を残すとかそういう方向に転換されてるとかでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:46:53

    >>3

    最近は逆に創作欲求の方をすぐに承認欲求と結びつけられて困る

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:47:10

    研究系学部出身の作家は山ほどいるので
    転籍せずクリエイターを目指すのも手では
    漫画家やイラストレーターやその他芸術家はわからんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:50:09

    いるにはいるんだろうが自称してる人間の数よりははるかに少ないとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:03:00

    いぇす

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:11:23

    創作したいって気持ちだけ持っててそれを人に言うだけって事あんまり無いだろ、やれよで終わるから

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:25

    大仰に言ってるけど「物を残したい」だから万国共通今昔老若問わないぞ
    日記、旅行先に落書き、感想送信、着古した服の保管、アルバム、果てには出産育児
    誰だって自分のことをフィードバックされることを望んでるもんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:29:37

    おかげて最近ゲーム買ってもあんまやらんくなってきたわ。絵描かずにゲームやってるとなんか不安になってくる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:34:22

    性癖を形にするのが好きで閲覧数が多いと同士がいっぱいなのかと思えて嬉しい
    ちやほやはされたことのない底辺だからあんまりされたいという欲求がないというか端から自分には関係ないという気持ちが強い
    でも一回評価されたら癖になりそうな麻薬のようだなと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:13:19

    >>14に共感してる人がそこそこいそうで安心した

    私も一次二次問わずメモアプリに小説めちゃくちゃ書き殴ってるけどどこにも公開してない

    自分が楽しむためにやってる

    完全に自己満足

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています