- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:55:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:56:23
スレ建てお疲れ様です。
- 3スレ主25/03/29(土) 12:56:50
- 4スレ主25/03/29(土) 12:57:37
- 5スレ主25/03/29(土) 12:58:10
- 6スレ主25/03/29(土) 12:58:45
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:59:57
スレ建てありがとうございます!!
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:00:27
たておつ!セイアの動向が気になるぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:13:55
さて目覚めたセイアはテンションがやべーことになってるが
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:21:29
ナギサの意思の先生…いや、キヴォトスの意思のぶつかり合いの果てに何があるのか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:51:16
その人の人格を形作る本来の意味でのミームがぶつかり合ってるのよなこの世界は
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:12:57
世界とのズレをナギサが本格的に自覚してしまったらどうなっちゃうのかな…言い方はとても悪くなるけど陰キャから見た陽キャのように全てが理解できない感覚に陥るんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:23:11
- 14◆2rKpMml/3qqF25/03/29(土) 18:26:59
前スレ191から
セイアは急に厳しく目を細めて語り始める。
「ナギサ、私はずっと見ていたから知っている。この場の誰よりも知っていると言えるだろう。……そのうえで、とてもひどいことを言おう。君を傷つけることを。ナギサは今、嘘をついている。そうだろう?それも自分の心に対する嘘だ。周りが嫌いで関わってほしくないというのが本質なら、どこか遠く離れたところに消えてしまえばいい話だ。でも、そうはしなかった。トリニティのホストとしての自分の本質を失うからか?いや、そうではない。君は今も、トリニティのホストの立場には何も思っていない。」
「セイアさん……?」
「ナギサ、君は隠すのが得意過ぎる、自分自身すら騙しうるほどに。君が死の恐怖に怯えていたことは本当といってもいいだろう。」
「ちょっと待ってください。セイア様、先ほどから何を。」
「しかし、ナギサはこの場の全員と関わりたくないとは言っているが、ずっとおかしいんだ。」
「何を……。」
「君は自分の心から目を逸らしているだけで、逃げれても立ち向かえれてもいない。さっきの文句もきっと確かに本心の一部ではあっただろう。しかし、それにしては表面上をなぞっているだけだった。」
「本当に何を言っているんですか……?」
「おかしいと思わなかったのか、皆?いや、おかしいと思えなかったのか。なんでナギサはこの病室に来る直前、銀の弾丸で自決をしようとした?なぜ、そんなもので自決できると思ったんだ?そもそも、あの弾丸はどこから来たんだ?なぜ、そんな言葉遊びにしかならない銀の弾丸をまるで逆転の一手のように扱っていたんだ?」 - 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:46:15
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:50:51
これで思考誘導と言い始めるのはちょっと性急すぎないか?まだ、多分なんか続くぞ。
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:50:00
倫理観というミームになぜか感染してたんだ多少の荒治療をしてでもキヴォトスのミームに戻さなくてはならない
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:56:56
どんなに時間掛かってもいいから複数ENDでもいいゾ(鬼畜)
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:59:28
批評にはやっぱり読解力が必要だからね
たださえSSは小出しで進んでいくんだから普通の小説よりも要るから先入観に囚われて作者作品否定(批評ではなく)になりかねないから気をつけないと - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:04
責任を軽んじてる…なるほどそういう視点もあるか
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:05:43
自己肯定感消失している人間にお前はこうだと長話したら、その人間は嫌でもそれが真実だと流されざるを得ないんじゃ無いかと思わんでも無い。
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:09:54
淡々と不合理な所や疑問を確認するに留めた方がいいと思うけど、今更完璧を求めても仕方ない、もうそういう細かい所まで気を配れる余裕がある状況でも無いし。
- 23◆2rKpMml/3qqF25/03/30(日) 09:30:47
セイアは虚空を見つめながら続ける。
「どうして、そこまで追い詰められたんだ?もちろん、ミカからの裏切りは辛かっただろう。ハナコからの嫌がらせもなかなかに効いただろう。周りからくる負担も、大変だっただろう。だが、今までこのトリニティでうまく立ち回ってきた君が、周りに投げるでも諦めて何もかもを捨てるでもなく、どうして自らの死を選んだのか。私自身、この疑問に確信を抱いたのはつい数分ほど前だったが、どこかずっとおかしいと思っていたんだ。どこからが本当のことなんだ?ナギサ?誰にそんな文脈を挿入されたんだ?君はそんな決断をする人間ではなかった。私は理解者だとは言わないが、異常であることには気づくことができた。もう観念するべきじゃないか?覗き見だけじゃなく、不適当な介入、それも文脈の削除や挿入という形……。つまりは」
「お前だろう?ゴルゴンダ?」
そうセイアが確信をもって言う。
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:50:03
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:35
草
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:26
またしても何も知らないゴルゴンダさん
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:51
セイアの見当違いでマジで何も関係なかったらゴルコンダがこの件に関しては完全に被害者になっちゃうじゃ無いか。
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:12:02
この感覚…地下ピのときと同じ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:12:32
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:17:52
デカルコマニー「ど、どういうこった?(お前いつの間に…?)」やぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:40
まぁやるかやらないかで言えばやる側だし、仮に違ってもナギサの自己肯定感がちょっとでも良くなるならええやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:21:33
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:27
ゲマトリアの名前紛らわしすぎ問題
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:42:21
ゴルコンダとデカルコマニー以外間違えてるの見たことないんだが…
- 35◆2rKpMml/3qqF25/03/30(日) 11:43:39
申し訳ない
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:14
思考誘導されていたのか?地下生活者ASMRのように
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:16
思考誘導がセイアの勘違いなら、ナギサ視点でもう誰も信じられなくなるよな…こいつらは私に興味が無いって。
見切りを付けられるなら、それでも良いだろうけど。 - 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:43:44
会話で終わると思ってたらなんかラスボスっぽいの出てきた…まるでブルアカみたいだ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:45:04
ただそれがスッキリする形で退場するかというとブルアカだと難しい…ベアトリーチェでもあるまいし
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:55:38
井戸に毒を投げ込んだ奴をしばいても毒に汚染された井戸が清浄になるわけではないからね……
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:45
これだけ確信を持ってて、実際本当にゴルコンダのせいだったとしても、ゴルコンダが表に出なかったら全部セイアの独り言で終わるよな…
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:57:56
出てくるだろ、というか出てこないことを思いつけないのでは?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:24
これ何が酷いって、先生達とナギサの主張が根本的に相容れないのは元から変わってなさそうなんだよね
「立場に責任を求める」ナギサと、「大人こそが責任である」先生とそれに追随する生徒達じゃ、仮にゴルゴンダの改変が無かったとしてもどっかで破綻したと思うんだよ
そして、さっきまでの先生の対応は「ゴルゴンダが介入した」という情報を持たないまま行ってたことだし、仮に「ゴルゴンダの介入がないまま、ナギサが希死念慮を抱いた」場合でも変わらなかったと思うんだよ
ここで起きたズレはゴルゴンダが存在しなかったとしても起きたと思うんだよね
先生達にはゴルゴンダが介入していない以上、この致命的な失敗はどこかで起こったと思うし、ゴルゴンダを倒して自分達に非があったことを認めたとしてもハッピーエンドにはなれないかなって… - 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:30
先生は疑心暗鬼から救い出すって言ったままブルアカ宣言後報告しないとか強制救護とか信用下げるムーブしつつ信頼を預けて欲しいって言ったり先生を頼ってこうなったのに頼って欲しいって言うし今のお前は間違ってるって話なのにどうするべきかは自分で決めろだしアズサみたいに肯定するわけでもないしセイアが起きてきたのも結果論でゴルコンダも結果論
だいぶゴリ押ししてるはずなのにこれらの言動が先生のキャラとして全く違和感がない - 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:07
それでも、ナギサが自殺を選ぶ程追い込まれていなければ、ナギサはミサイルとかでボロボロになったけど、なあなあにしつつ終われていたんだ。死ななかったら、喧嘩の範疇で引きづらないで済まそうというキヴォトスのノリで。
お互いが致命的に認識がズレてることに気付くこともなく。ここまで深刻にお互いの事を踏み込まないで終われていたから。
ナギサが耐えられなかったらという想定で、お互いの主張をぶつけ合ったら致命的な齟齬が見つかってしまったんだ。
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:52:28
原作ナギサとの決定的な違いであるナギサ自身の「規範」あるいは「ミーム」を誰かが認識できなきゃすぐにまた破綻することになりそう
どうなることやら - 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:45:23
正直、ゴルコンダに精神誘導されてたのが本当だってなったらナギサの自己肯定感にトドメ刺すと思うんだよな。
アイデンティティクライシスというか、心とか感情なんて曖昧にしか把握出来ない事の方が多いのに、何処までが自分の意思で、何処までが介入されたものか何て分かるわけ無いし、ゴルコンダに説明されたとしても自分自身への不信感が拭えないで、自主的にヴァニタス思考に落ちかねないだろ。
後、ゴルコンダが精神介入できると認めちゃうと、ゴルコンダの推測である先生が『主人公』であるから補正が掛かるって理屈を受け入れざるを得なくなるんじゃ無いか。ゴルコンダの研究自体が概念が齎す影響についてで、その観点から先生を『主人公』って言ってるんだから。
先生が無自覚だろうがキヴォトス住人の精神を改変してて先生の都合の良いように世界が回るってなっちゃわない。 - 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:51:30
このスレのゴルコンダがマジで地下ちゃんみたいな事してても、全くの冤罪だとしてもナギサがどうやっても晴れないの罠過ぎる
誰もナギサの今の本心が分からないし分かろうとしてないと言う地獄 - 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:33:50
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:37:02
流してるというか本気で理解できないというか…なぜかこちらの倫理観を持ってるナギサ相手にキヴォトスの倫理観のヒフミと個人の青春で語る先生ではナギサを理解しようとしても無理なんだ
たとえばツイッターのやべーやつらとか理解できないだろ?それと同じようなもの
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:41:42
ヒフミが理解できないのは当然なんだよな、悪い事いくらやっても裁かれないし、批判されないし。
政治だ派閥争いだなんだで延々とそういうのに晒され続けてるナギサの思考が理解出来るわけが無い。 - 52◆2rKpMml/3qqF25/03/31(月) 08:03:12
「……いやはや、まさかここまできちんと隠れていても見抜かれるとは、何が悪かったでしょうか。流石、預言の大天使といったところでしょうか。その知略には感嘆を示さずにはいられません。或いは、観測されない限り文脈が限りなく独立した空間にあったからでしょうか?まぁ、どちらにせよ僥倖であるのには違いありません。ええ、認めましょう。私が干渉をしていたのは事実だと認めましょう。実際に文脈を『聖人』になり得る存在、ここでの『聖人』の解釈については様々なものがありますが、誰かを率い、そして導く存在、そして愛を説き、まぁこれ以上は野暮というものでしょう。あなたならわかるかもしれませんが、『聖人』というのは自死、あるいは自らの死を受け入れる、そんな文脈も存在しています……。死して評価される。そんな存在もあります。死ぬことによってあるいはより上位の存在へと昇華する。つまりは『崇高』。私の目的はナギサさん、あなたの死によって『崇高』を生み出すことができるのか。その試行錯誤だったのです。」
「そういうこった!」
トレンチコートをきた、首なしの両手に絵画を抱えた男が現れた。
「……随分と、よくしゃべるね。」
”お前たちか、ゲマトリア……。”
「つまり、こいつが……?」
「今、どこから出てきました……?」
「ちょ、ちょっと待ってください頭が追いついていなくて……。」
「全員構えろ。何をするか分からん。」
「こいつが……ナギサさんを……?」
全員が突如現れた異形の姿をした男に警戒する。
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:02:50
わお、マジで出てきた
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:36:27
つまるところ、こいつらのせいで原作から外れた?
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:19
ハリガネムシに寄生されたカマキリはわざと水に飛び込み溺れるというが…
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:59
まさかとは思うけど、一番最初の首吊りの時から干渉してたとか言わないよね?
もしそうだったら『干渉して首吊りさせる→ナギサに死なれると先生達に都合が悪いから死に損なう』みたいな感じの繰り返しで最初から最後まで振り回されてるだけの道化になっちゃわない? - 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:06:19
- 585625/03/31(月) 18:36:27
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:37:54
全ての事象が先生とその仲間に都合の良いように軌道修正されるって原作でもあり得るのが……
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:45:29
自由意思の存在自体あやふやになるのはまずい…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:39
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:36:29
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:37:18
情報量で爆発寸前のナギサが本当に爆発すればキヴォトスに戻せる
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:38:25
「キヴォトスの青春」の規範に無理矢理でも戻す感じかな
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:08:59
深夜保守
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:58:48
キヴォトスのルールや規範が歪かつ脆弱すぎて、先生に都合良く回る形で補正をかけないとあっさり滅ぶレベルなのかもしれないな。
学生が社会を担うキヴォトスで責任ある立場ならば、ナギサ位の価値観や考え方の子は普通に生まれ得ると考えると、その程度の異物も受け入れられないほどに脆弱なディストピア社会でしか無いのか。
しかし、悪徳かつ悪辣だけど企業活動という形で多少の社会性は弁えるカイザー、生徒達の社会を利用する形で悪を成すベアトリーチェに比べると、『生徒達は子供』という色眼鏡をかけて『子供らしさ、守られる立場という学生らしさ』を無自覚に押し付けて生徒に接する先生は、ある意味でキヴォトスという社会を一番舐め腐ってるんじゃないかという気がする。 - 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:14
「キヴォトスの外から流入してきた毒」という意味では先生が一番劇物なのはそうとしか言いようがない
- 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:49:02
- 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:28:17
セイアの発言が鬱病は甘え理論でマジで酷いんだけど、『水着だろうと下着と思えば下着』理論の負の側面が全力で出てるよね。
自分のイメージするナギサ像を優先して、そこに現実が噛み合う様に無理矢理ゴルコンダのせいという推論で補正をかけている。
銀の弾丸だけならともかく、証拠も何も無いのに思考操作までしてるは明らかに論理の飛躍だよね。
やってる事は相手の都合や意思を考えずに自分らの利益のために無理矢理取り込もうとするトリニティ仕草だけど、信頼している人達が自分の一番嫌いなムーブやってるのを見せつけられるの、ハナコにとっても罰ゲームだよ。 - 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:38:59
もう自己の尊厳を守るために今度こそ確実に自◯しに行くナギサ様の構図しか……
- 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:46:45
いや青春テクストによりセイアの言動は正しくなりハナコもそれに追従する
なぜなら青春物語として正しいことだからだ
「くだらない敵にくだらない味方まるでファルスだ」なんてセリフがどっかのゲームにあったな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:39:08
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:47
『大人』と『子供』とかの分類や価値観に関わる部分は一般的な意味じゃない『先生』独自の拘りを持ってて、でもアバター主人公の常でパーソナルな部分が曖昧だから、その拘りがどの様に構築されたかが見えてこない。
こういうタイプの主人公は、読者が積極的に自分の中で物語を作っていかないと、価値観のバックボーンが無いのに主張だけ強いよく分からない人物像に見えちゃうんじゃない。
後は、ソシャゲ主人公の文脈で場面や対応するキャラごとに全然別の性格に見えたりするから、特徴だけを捉えると、人間像が記号的になりすぎるんだよな。
- 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:19
- 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:25:47
- 76二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:52:18
ほっといてって一言言っただけなのにこの場の全員と関わりたくないって全然違くない?
あと今のナギサって自分を肯定する材料がないよな。正しい先生が言ってたから自分は疑心暗鬼でハナコが衝動的にあははするくらい自分は悪いし友達だったはずのヒフミや無関係なコハルやアズサにひどいことしたしミカも理由はいまだにわからないけど自分を殺そうとしたしティーパーティーとしても特に褒められず仕事するなって言われるし自殺を思いとどまるように説得するこの場でも基本過ちを犯したけど許してやるみたいな方向だしなんなら元凶の一人が許さないっていってるし
4章のミカに近いけど劇的なイベントないから自分を許せないし愛されてるとも思えない。ここからゴルコンダが執拗に殺そうとしてきてみんなが命がけで守るとかすれば4章ミカルートいけるけど絶対ないよな - 77二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:21:44
ゴルコンダの発言を真実とするなら、自害じゃなきゃ意味無いしな。ナギサに直接手を出す理由が無い。
劇的なイベントで誤魔化そうとしても、守られてるだけだと結局自尊心は死んだまま。
普通の生活で気長に治していくしか無いんだけど、キヴォトスは騒がしすぎる。
- 78◆2rKpMml/3qqF25/04/02(水) 08:37:08
「遅れあそばせながら、ご挨拶を。……こうしてお会いするのは初めてでしょうか。いや、もう会ったことがあったかもしれませんね。まぁ、どちらでも構わないことです。わたくしの名前は、「ゴルコンダ」と申します。少々故あって、このような形で貴方方に挨拶することとなりましたが……背を向けた状態でのあいさつとなるご無礼、どうかお許しくださいませ。わたくしにはこれ以外の方法がありませんもので……。」
「まあそういうこった!」
「あぁ、そうでした。ちなみにこちらは、わたくしの身体を代行してくれている「デカルコマニー」です。わたくしたちはいうなれば、お互いにお互いが『虚像』と『非実在』を象徴する相棒であり、記号なのです。」
「そういうこった!」
「記号。つまりはシンボル。世の中は全てシンボルから『テクスト』を読み取り、その解釈によって定められる。この世界のことごとくが記号なのです。それこそが、わたくしとデカルコマニーが見ている『世界』の在り方です。まぁ挨拶は申し訳ないですが、そこそこにさせていただきましょう。……さて、私の友人であるマエストロの言によると、芸術というものは全て模倣から始まるそうです。まぁ、わたくしもそれに倣って、言い当てられた真犯人として在るべき振る舞いをしましょうか。つまりは、……そうですね。全ての真実をお話しましょう。」
- 79二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:52:49
- 80二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:17:57
ゴルちゃんさぁ…
- 81二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:20:13
- 82二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:57:51
原作では一人だけ舞台装置にすらなれてないからな。マエストロが羨ましかったんでしょ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:16:32
先生達はそんな事は無いって否定するんだろうけど、ナギサだけは否定できる要素が何も無いから、一番傷付くのはナギサなんだよな…。
- 84二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:37:07
誰が為のシナリオか
- 85二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:40:33
『生徒達の青春物語』じゃなくて『先生を楽しませるための青春物語』だからなあ…ギャルゲー文脈にドップリ浸かった視点なら先生が主役であっても違和感無いけど。
- 86二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:14:05
まあ原作愚弄になっちゃうからそこらでやめとけよ…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:28:16
このレスは削除されています
- 88スレ主25/04/02(水) 23:03:45
罵倒の域に入ってるレスは消します
- 89二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:35:05
ゴルコンダが思考誘導?してるの、地下生活者を引っ張り出してきたなら出来なくはなさそうだけど、地下生活者が関わっていると仮定すると能力の範囲が良く分からなくて、何処まで干渉されてるか不明なんだよな。
- 90二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:28:25
キヴォトスの終焉を防ぐための青春物語とするならそこから弾かれるものは致し方の無い犠牲なんだろうか
何もかも仮定に仮定を重ねた妄想だから何とも言えんが - 91二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:44:08
それだと、世界を上手く回すために義務として青春をやってるだけになるので、俯瞰して見ればナギサとやってる事は同じになるんだよな。
それでも、社会を回す歯車は別途必要になる。
何ていうか、遊園地のキャストが先生達で、設備メンテナンスしてるのがナギサやリンとかの行政に携わる生徒って感じ。
メタ視点でフィクションを見すぎると全てが茶番に見えてしまうが、ゴルコンダとかは普通にメタ視点を持ち込むから性質が悪い。
- 92二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:43:02
なるほど…
- 93二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:00:28
とりあえず、ゴルコンダはどうにかしないといけないけど、こいつ実質不死身なんだよな…。
- 94◆2rKpMml/3qqF25/04/03(木) 19:35:38
「全ては丁度良いものが落ちていた程度のものです。簡単な話でしょう?たまたま、同僚の持ち場近く、ぎりぎり領有していない範囲に、清く美しく気高く、それでいて他人に尽くす人間がいた。そしてそれが丁度取り入りやすいタイミングだった。つまりは確信、あるいは疑いがあれば介入ができる状態であったというわけです。不仲により、裏切りにより、過労により自ら命を絶つ。その高潔さを保つために自らに決着をつける。実に文学的だとは思いませんか?」
「そういうこった!」
誰かの歯を食いしばる音が聞こえた。
「勘違いしないでくださいね。全ては皆さんの認識によるものなのですから。記号というものは全てそういうものです。より多くの観測者がそうだと思った方に傾く、赤色という記号があったとして、それを多くの人が青と認識すればそれはもはや青なのです。この世は多数決で決まる、そういう風にできています。たくさんの人がそう認識すれば、そうであったということになる。私はそこに問いかけただけです。そこにいるナギサさんが突然自殺したとしてそれが不自然であるか、有り得ないことであるか。……全てナギサさん、あなたが選んだことです。あなたがそう認識したからそうなった。或いは、他にも認識していたものもいたかもしれませんが、それだけの話です。私はあなたが死ぬことができるように小道具の準備をしただけですよ。『万能の打開策』を拳銃に詰めたのだってそうです。あなた自身が使おうと思わなければ、何も起こりはしなかった。私は道具の使い方と道具自体を用意しただけです。あなた自身の意思によって全ては為されました!誇ってください。私はあなたの意思、行動の結果を肯定しましょう。」
- 95二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:56:20
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:04:42
ゴルコンダの言葉を信じるなら、ナギサをずっと観察してて、ここで銃弾渡せば展開次第で自害するかもってタイミングで銃弾渡して観察してただけか。
- 97二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:34:17
ゴルコンダの言い分も1部は正しくはあるんよね
そういう選択を取るように誘導したのは確かだけどその選択を取ると決めたのはナギサ自身
それが間違いと言うならその選択肢しか与えなかった・見えなくした先生や生徒たちの間違い - 98二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:35
これゴルコンダの方がナギサの気持ち理解できてるじゃん・・・
ナギサ、ゲマトリア入らないか? - 99二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:48:29
ゴルコンダが言ってること、人間は主観的に物事を考えるので見る人によって同じ物事でも捉え方は変わるということ。
セイアがナギサの状況をナギサが自害する程ではないと感じたが、実際のナギサは自害を選ぶ程苦しんで追い詰められているというように、感じ方の差が生まれるのが認識の違い。
個々人の認識を擦り合わせる際は多数決によるものが優勢になりやすいが、最終的に自分の結論は自分で選択するしか無いので、ナギサは他者の価値観に染まらず、自分の意思を貫いたと言える。
ただ、ナギサが自害する可能性を見越して銃弾渡した上に、あわよくば自害成功から『崇高』に至ったりしないかなーと期待してたゴルコンダ、言い逃れ用も無く邪悪で最悪。 - 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:18:08
このフラットさは、実験動物として観察してるが故だろうし…。
- 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:52:15
さすがヘイロー破壊爆弾なんてものを作ったやつだ
自分含む全てのものを世界という物語を構成する配役や小道具としか見てねえ…… - 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 13:59:30
『大切なのは経験ではなく、選択』が悪い方向に刺さったねぇ…
- 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:43:31
ナギサが自殺するわけがないゴルコンダのせいだろと思ったら自殺しやすくしただけで実際に自殺しようと思ったのは全部お前らのせいだぞって言われた…
- 104◆2rKpMml/3qqF25/04/04(金) 20:14:43
「欺瞞だね。説明通りなら君が観測していた時点で君とナギサ、二人の観測者がいる状態になる。君の恣意的な変更を十分に受けうるはずだ。それに、未必の故意……お前自身が仕組んだこと自体も刑法上では有罪にあたる場合があるぞ……。」
「そうですね、だからなんですか?」
「もういい黙れ。」
ツルギが銃の引き金に手をかける。
「あなたには言っていません。ナギサさんに話しかけているんですよ?……皆さん、銃を向けるのをやめてください。私はナギサさんに埋め合わせをしに来たのです。あなたはいまや『聖人』としての価値は失われた。ですが、『英雄』になる資格を持ち合わせています。あなたの嫌いな人や厄介な者、邪魔になる存在、それら全てを討つお手伝いをして差し上げます。百人、いや千人も消してしまえば十分でしょう。あなたなら成し遂げられます。」
「ナギサ、コイツの言うことを聞いたらダメだ!」
「さぁ、私の手を取り覇道を歩みましょう。あなたの楽園を作るお手伝いをします。さぁ今こそ。」
「……。」
ナギサは黙ったままゴルコンダの方を向く。
- 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:30:16
ナギサの心の病みを有耶無耶にして無かったことにする方向に物語の舵を切ったか
- 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:35:37
先生もゲマトリアも知った事かでリボルバーぶっ放して全てに中指突き立てるナギサを期待している。
- 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:33:48
誰もナギサ自身を見ていない
唯一見ることができるゴルコンダは自身の理論に夢中
クライマキナのレーベンのように人類…クソってなってもおかしくない - 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:00:54
まぁ分かっちゃいたけど速攻でナギサの意思を否定しおったな……もう「大人の都合と青春に振り回されるのはうんざりだ」ってならない?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:33:06
狂人の群れに一人常識人がいるならばその常識人こそが異常なんだよね恐ろしいことに
- 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:35:48
ミカ並の暴力があればブチ切れて暴れ回ることもできるんだが、悲しいかな、この場においては間違いなく最弱…
- 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:38:09
どこかの進撃みたいに自由を求めて外を目指すガッツがあればなあ…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:02
そこはナギサ様でありますから…
- 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:39:32
これまだベアトリーチェ残ってるんだよねどうするんだこれ…
- 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:14:47
それはそれ、これはこれ!の精神でとりあえずぶちのめすしかないだろうな。
ベアトリーチェも放置するには危険過ぎるので、アリウススクワッドからの救助依頼が来たタイミングで潰さないと被害がガンガン広がる。
もう、対話でどうにかできる段階が過ぎた以上、言葉のやり取りは水掛け論のレスバにしかならないので、キヴォトス流で暴力で解決するしかない。
- 115◆2rKpMml/3qqF25/04/05(土) 23:47:32
- 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:02
あ…終わった…
- 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:37
スネイルになるのか?
- 118二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:14:43
自罰的感情に走り始めてる!
- 119二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:43:49
これ、ナギサテラー化で周囲の何やかんやは全部有耶無耶にしてナギサの内面の問題に矮小化する奴では?
- 120二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:45:47
- 121二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:48:28
私こそがトリニティだ! 出来るならここまで拗れなかったんだけどな……
- 122二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:08:45
裏切り者のミカさん…
頭の悪い補習授業部…
非協力的な救護騎士団とシスターフッド…
そして何より火種を撒き散らすアリウスの害獣たち…
誰も彼も…この私を苛立たせます…!
平伏しなさい!私こそがトリニティです!! - 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:02:03
私こそが…トリニティの戦火そのものだったと…この学園のみんなの青春を焼き尽くす私の意思…私の火は…ここで終わらせないと…
- 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:31:51
- 125◆2rKpMml/3qqF25/04/06(日) 11:04:10
――――――
ナギサは肩を震わせる。
「……りなさい。」
「ナギサ?」
「黙りなさいと言っているんです。」
声が響き渡り、辺りが静まり返る。
「邪魔になる存在の排除の手伝い?笑わせますね。それが私の望みだと?舐められたものですね。ふざけないでください。」
「どういうことですか?あなたが関わりたくない人間を一思いに消す手立てを用意して差し上げますと言っているのですよ?」
「一思い?本気で言っているんですか?あなたは何も理解できていませんね。私が今までずっと苦労して積み上げてきたものを一瞬でなくして、はいおしまいだなんてそんなことあっていいわけないでしょう!そんなの……私がかわいそうじゃないですか!こんなに苦労をしたのに、その努力も苦しみも未来も何もかも一瞬で消し去ってまたやり直しだなんて、ふざけているんですか?せめてゆっくりじっくり真綿で首を絞めるように仕留めないと割に合わない、いやそれすらも全然足りないです。」
「私の言うことに従えば、あなたは偉大なことを為すことができるのですよ?それでも拒否をするというのですか?」
「言うことに従えば?失笑!私が誰かわかっていないようですね……。私は」
「私こそがトリニティ総合学園ティーパーティーのホストフィリウス分派首長、生まれついてのリーダーでありこのトリニティを楽園へと導く存在、桐藤ナギサその人です!平伏しなさい!」
- 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:06:09
ルビコォォォォォン
- 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:06:22
- 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:09:18
吹っ切れたね
- 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:10:33
何でテメーらの都合で可哀想な子でいなきゃいけねーんだボケ、という至極真っ当な主張。
- 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:20:00
ナギサ様が都合良く許してくれるので、先生達は何も変わる必要が無い。
しかし所詮、他人などどうにもならないので、自分は自分として頑張って生きていくしか無い、他人に期待するだけ無駄だわな。 - 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:16:29
これかっこいいんだけど
先生達の励ましが結局無意味というか逆効果だったの先生達は気付かないんだろうな - 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:17:41
自我を母校と完全に同化させちゃった、先生が(一方的に)求める子供らしさと無限の可能性はまとめてごm・・・
これがトロッコ問題の答えやぞ会長、大人はこうやってTPOに合わせるんや - 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:14:37
- 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:45
大丈夫? ラファエル飛び越えてサタナエルになっちゃってないこのナギサ様?
- 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:25:50
連邦生徒会長の『経験よりも選択が大事』。
連邦生徒会長がループしてる疑惑が正しいとすると、事前に知ってる知識を元に正しい選択をするのでは無く、その場その場で最善と思われる手を必死に考えて出すのが大切みたいなことなんだろう。
ただ、先生に主人公補正がかかってるという推測が正しいとしてみると、事前の知識を元にあーだこーだと盤面を完璧に整えて望む結果を出そうとしても全部無駄、人間の能力や権力でそんな神様みたいなこと出来るわけない、先生の主人公補正に全部任せた方がマシ、やってられっかこんなん位の可能性もある。
というか、キヴォトスのトップが自分は間違ってて先生が全部正しいって全権限を渡してるの、物語の始まりから先生は生徒より正しいっていう物語構造への敗北宣言なんだよな。
- 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:28:19
『楽園に辿り着きし者の真実を、証明することはできるのか』の古則だけじゃなくて
『理解できないものを通じて、私たちは理解を得ることができるのか』の古則も出てきそうだな… - 137二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:26:28
- 138二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:27:51
そのやるべき大人っていうのもキヴォトスだと先生だけだから100%先生のエゴなんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:14:01
ヴァルキューレのカンナとかは職務に忠実なのを普通に通してるから、問題が発生して生徒に指導する段階にならん限りはそのまま受け入れるんじゃない。
- 140二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:23:33
自覚があるかどうかは不明だが、ある種の『英雄』的な宣言だね。
- 141二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:42:24
トリニティ生や先生には傷つけないよう配慮して発言してるのにゴルコンダには害獣とか言いそうなくらいめちゃくちゃ当たり強いなナギサ様
- 142二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:44:47
そりゃまぁ実験動物として見てくる不審者と今まで仲良かった友人各位徒だったら扱いは違うでしょ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:48:16
ほしゅ
- 144二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 00:49:19
キヴォトスを荒らすゲマトリアの害獣…!
どいつもこいつも,この私を苛立たせる…!
平伏しろ!
私こそがキヴォトスだ! - 145二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:19:06
- 146二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:41:10
でかアロナスネイル説はNG
- 147ナギサの周りを曇らせ隊25/04/08(火) 16:09:42
ほーしゅ
- 148二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:14
さてさてどうなることやら
- 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:21:23
ナギサを奮い立たせたのは友情でも信頼でも同情でも感謝でも慈悲でも無く、許せぬ敵対者への怒りと掲げた志を成し遂げたいという意志なんだよな。
- 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:31:19
これ悪化してない?
- 151◆2rKpMml/3qqF25/04/09(水) 07:00:11
「生徒会長として命令します。この不埒者たちをここから追い出しなさい。このトリニティに下郎の居場所はありません。」
響き渡る声にいち早く反応したツルギが発砲する。その銃弾はデカルコマニーを貫くかと思われた。
「素晴らしい!実に素晴らしい!」
拍手の音が鳴り響いた。
「自らを定義しなおす。なるほど、なるほど。素晴らしい。私の干渉を払いのける方法の一つですね。あなたはやはり面白い。」
「そういうこった!」
ゴルコンダとデカルコマニーが飄々とした態度で言ってのける。
銃弾は次々と放たれたが全てまるで実在しなかったかのように。
それでも弾丸は放たれた。
「いくら暴力に訴えようと納得のいく来歴、或いは……まぁあなたたちにはきっと理解できません。もしくは私とは違う解釈になるでしょう。それ自体についても興味はありますが、契約も全て失敗に終わった以上、ここはひとまず引かせていただくとしましょう。」
「このっ!」
そして最後に慢心、油断、それとも偶然の結果だろうか。意志が弾丸となって背を貫いた。
「クッ……!?……非実在性の、空虚さの否定、いや銀の弾丸?回収をし忘れていた……それでも……なるほど。実に面白い。あなたは本当に想像を超えていく。あるいはこの場に集うすべてのたまものなのかもしれませんね。……また出会えた時には、きっともっとよく見せてくださいね。あなたたちに期待をしているんですから。」
ゴルコンダはそう言いながら静かに病室から姿を消した。
「……なんだか悔しいですね。」
ぽつりとナギサの声が静かに消えた。
- 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:27:27
- 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:34:10
- 154二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:43:49
ほ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:41:59
真面目に頑張ってもキヴォトスの構造だと報われない可能性の方が高いけど、最後まで己の行いに誇りを持てれば勝ちくらいの気概で頑張ってほしい。
- 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:03:33
保守
- 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:22:45
I am that I am
- 158ナギサの周りを曇らせ隊25/04/10(木) 14:43:55
- 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:47:25
- 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:55
人間の誇りを胸に
- 161◆2rKpMml/3qqF25/04/10(木) 20:43:59
なんとも後味の悪い戦いの終わりを迎えた後、ナギサは振り向き口を開く。
「皆さん。私はやっぱりトリニティやトリニティにいる人たちのことを守っていきたいんです。誰かに代わりにやってもらうのではなく自分の手で守っていきたいんです。だから、もう少し休んだらまた復帰しようと思うんです。これは他の誰に言われたのでもなく私が目指したはずの未来ですから。」
「ナギサ……いや、ほかでもない君が決めたのならそれでいいのだろう……。分かったよ。それまでの間は……。」
「ですが。」
セイアの言葉をナギサが遮る。そして、にやりと笑いながら言い放つ。
「先ほど、セイアさんから言質をいただきましたからね。私が復帰した後もしっかりばっちり働いてもらいますよ。ミカさんもです。私たちは三人でティーパーティー、なんでしょう?」
「ナギサ?なんで笑顔なのにそんなに威圧感をかけてくるのかな?ナギサ?」
「ナギちゃん、ちょっと待ってよ。働くのはいいけど私今謹慎中なんだけど!?色々とマズくない!?仕事するのは別にいいけどさぁ!」
「ミカさんはほとぼりが冷めるまでは謹慎してもらいますが、適当なタイミングで元の職に戻せばいいでしょう。それまでは草むしりなどの雑用に励んでもらいます。セイアさんは寝ていた分まできりきり働いてもらいます。元気になったんでしょう?」
「いや……まぁ、そうだが……。」
「なら大丈夫ですね。」
「皆さんもわざわざ心配をかけて申し訳ありませんでした。ヒフミさんはあとで詳しく聞きたいことがあるので残ってください。それから……先生。」
- 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:43:05
ミカって裁判みたいなもんにかけて正式に処罰が下ったの確か四章の後だけど、元の役職戻して仕事まで任せて大丈夫なのか?
原作では名目だけのパテル派トップ引き続きやってるけど。 - 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:36
ナギサ個人としては信頼関係の繋がりも積み重ねも噛み合いもまるで感じられないが、役職や仕事に対する責務と志だけで繋がる関係も、大人が担当するべき仕事の関係としてはありなのかもしれない。
- 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:29:07
もう良いよって感じで、深堀する事も無く切り上げるの、仕事だけのドライな人間関係だな…。
本来の形といえばそうだが。 - 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:47:54
腫れぼったいな (もういいよ)
きみの尺・匙・価値観 (もういいよ)
だから言ってしまいなよ (もういいよ)
わがままに わがままに
「もういいよ」の歌詞が割とマッチするようになってしまったナギサ… - 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:04:32
そこに愛は……あるかなぁ…?
- 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:15:12
- 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:28:57
パテルの主要な人員クーデター騒ぎ起こしてる(おまけにその時にフィリウスとサンクトゥス攻撃してる)から
パテル側もフィリウスのトップかつホストのナギサが強く出てきたら何も言えんと思うよ
原作はナギサもセイアも私が悪いんだよと言っていたせいで延々と先延ばしになっちゃったから最終章まで沙汰が下らなかったわけだし
- 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:32:18
桐藤・サッチャー・ナギサが爆誕かぁ
- 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:07:45
- 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:17:29
だから多分ナギサとそれ以外で思想が完全に一致することはもうないと思う
- 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:09
- 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:58:43
- 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:23:26
- 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:40:20
- 176二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:11:27
折り合いつけれる…?
- 177二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:56:56
もう残り1年ないんだけど…
- 178◆2rKpMml/3qqF25/04/13(日) 08:26:02
「先生、私は……やっぱり先生みたいにはなれません。私が守る人にはきっと優先順位があります。もしくは私の目的のためなら他の人を犠牲にするかもしれません。それでも私は先生のやり方とは違う方法でこのトリニティを守って見せます。先生とは違う道を行きます。もしかするとたくさんの失敗を経験するかもしれません。周りに被害をもたらす存在になるかもしれません。それでも私は私のために、その道を走り続けます。もし間違っているときは先生や皆さんが止めてくれると信じていますから。……だから、頼みましたよ。」
”もちろんだよ。”
「私は全力で自分の為したいことを為します。全力でかかってきてください。」
「任せたまえ。」
どれだけ苦しくても、辛くても、
暗く、憂鬱で、苦いだけの物語でも
そこに私たちがいるかぎり、
ティーパーティーがあるかぎり、そこに希望はあるのだから。
- 179二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:28:59
ピースウォーカー戦後のビッグボスを思い出すような…
- 180◆2rKpMml/3qqF25/04/13(日) 08:29:42
- 181二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:30:48
お疲れ様でした!素敵な物語をありがとうございます
- 182二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:44:23
- 183二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:14:51
ここのナギサとリオが仲良くなったら、リオも鉄の女方向に変化しそうだな。
- 184二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:21:35
自分の道を突き進みつつも、それを盲信しないで万が一を頼む。全部自分で抱え込むよりは大分健康的な結論を出したと思います。
- 185二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:22:01
お疲れ様でした、ありがとうございます。
- 186ナギサの周りを曇らせ隊25/04/13(日) 12:28:47
いえいえー、久々にきたら続いてて困惑しただけですので
- 187ナギサの周りを曇らせ隊25/04/13(日) 12:29:55
お疲れ様でした、たくさんの間楽しませていただきありがとうございました
- 188二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:23:19
乙。今までありがとう
- 189二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:12:34
ありがとうございました。
- 190二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:10:00
>>180 完結お疲れさまでした、良いSSをありがとうございました
- 191二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:50:22
ゴルコンダはちょくちょくトラブル持ち込んできそうな終わりだったけど、最終編まで行くとゲマトリア壊滅するんだよな…
- 192二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:37:26
感想スレとかいるかな?
- 193二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:53:26
2ヶ月の間楽しかったよ。次スレが無いにしてもせめてこのスレは完走させておきたいね。
- 194二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:44:59
楽しいスレでした。
ありがとうございました。 - 195二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:16:07
またいつか出会える事を心より願っています。
本当にありがとうございました。 - 196二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:29:12
ありがとうございました〜
楽しかったです。 - 197二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:31:17
楽しかったぜベイビー
なんとか収まるとこは収まったノーマルエンドって感じ - 198二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:46:36
お疲れ様でした。
とても楽しく読ませて頂きました。
ありがとうございます。 - 199二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:47:09
面白かったです。
- 200二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 00:47:37
200ならナギサはこれからも自分自身を貫ける。