- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:56:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:57:16
ラーメン1杯で1000円は越えたくない
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:58:21
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:59:44
ハーゲンダッツはちょっとお高いかなって思う
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:03
最近はスーパーカップもいい値段するようになっちゃって…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:17
1000円で10時間は作業感なく遊びたいね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:02:04
コンビニ弁当の700円は流石にこれ買うくらいなら…ってなるなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:03:01
最近野菜や米が高いせいで困るわほんま
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:03:15
これ大丈夫?
カテの狭間彷徨ってない? - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:03:22
おにぎり一個150円超えてくるのは値段の割にボリューム不足が
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:03:50
っぱキャベツと米よ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:04:40
喫茶店のコーヒー500円は席代込みと考えると普通に出せる
テイクアウトのコーヒー500円は高すぎる - 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:05:23
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:06:00
ボリューム稼ぐために安いもやしでかさ増しするのはどうかと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:07:02
結局何事も終わったあとの満足感だと思う
その満足感を構成する要素は多すぎて説明が難しい - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:07:08
最近のトレンドは米とパスタドカ盛りだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:08:22
ガストのロコモコや照りタル丼はコスパ最高だったのに高くなってて失望した
ライス大盛りも有料だし - 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:09:31
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:09:56
トンカツ屋でおかわり無料だった米とキャベツが有料に……
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:15:55
最近はちょっとだけ高めのデカいソーセージ茹でて粒マスタードと蜂蜜混ぜたやつ付けて食べながらビール飲むのがマイブーム
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:22:42
1980円で12時間くらいかな
2980円でそれだとちょっとボリューム少なく感じる
泉質良かったり岩盤浴や食事処なんかのオプションが充実してれば別だけど - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:31:52
過去作の初期バージョンもコンテンツの数は割とこれくらいだったと思う
ただ、ライズは護石ガチャ、ワールドは装飾品ガチャでひたすら周回数要求されてたけど、ワイルズは護石は生産だし装飾品は調査クエの仕様であっさり集まるしアーティアもそこまで周回数要求されないからボリューム不足に感じるところがあるんじゃないかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:34:01
ボケてるのか勘違いかわからんやつがいるな
まあ美味しかったら1500円までは出せるよ - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:36:34
最近というよりエア御用達のwikiや辛口レビュー動画とか流行ってた時代によく言われたやつ、でもやっぱりラーメン1杯1500円はちょっとためらう
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:38:54
お湯入れて3分のちょっと良い奴がお店と変わらん味とほんま変わらん
店は量が多いくらいの違いしか分からん - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:48:04
ラーメンとサイド足してならともかくラーメンのみだと確かになあ…
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:04
こういう論争にありがちだけどそもそも両者の判断基準が違うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:56:33
クソスレになりかけてるし立て直したほうが良いのでは?
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:19:28
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:26
ボリュームが多い少ないより発売後に適宜修正、追加してくんだから良いでしょみたいな態度のやつは気に入らない
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:48
荒らしに笑いのセンスがあるわけねーだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:24:18