うえーんこわいよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:13:42

    親父…大陸の地震ってシャレにならないんじゃないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:15:48

    あたぬか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:02

    日本に比べて耐震性もない建物、地震に慣れていない国民の2つが合わさってるからかなりヤバいッスね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:12

    死ぬかも知れない状況でカメラ回せるならかなり心強きものなんじゃないスか?ワシならパニックで糞漏らすね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:17:23

    あーっもうちょっと報道してくれェーっ
    建設中のビルが完全倒壊して作業員数十人安否不明とかで血の気が引いたんだあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:18:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:20:10

    ビルが倒壊した場合上と下ではどちらが安全なのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:22:04

    一瞬人が飛び降りてるように言えてビビったのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:22:17

    >>7

    上はどうやっても落下して叩きつけられるけど下は運が良ければ瓦礫が支えになって空間できる可能あるから下じゃないスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:23:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:23:59

    >>5

    被害がデカすぎると把握できないと聞いている……

    阪神・淡路大震災のように

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:24:20

    >>10

    タイなんだから出張中のお兄さんかもしれないだろうがよあーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:25:53

    マジで本当になんの理由もなく大量に人が死ぬことってあるんだかァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:30:02

    地震…こえぇ

    屋上プールが荒れた海みたいになってるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:11:20

    ボケーっタワー同士を繋げるならキチンと制振構造を取りいれろって言ったやろうが

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:12:28
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:26:15

    空港の管制塔が職員ごとバキッバキッした話でビビったのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:28:24

    タイがこんなならミャンマーはどうなっとるんやろなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:31:27

    正直な話、7.7だと日本でもやばさは変わらないと思ってんだ
    まあ、耐震技術の洗練には違いがあるのは認めるけどね(グビッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:33:39

    ヒャハハハハ ビルが粉吹いとるやん
    これはシャレにならんでェ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:37:04

    ニュースで見る度にドン引きしてるのは…俺なんだ!

    倒壊というより潰れてるんだよね怖くない?

    ミャンマー地震の死者数150人超に…100人以上と連絡取れず これまでに日本人被害確認されず


  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:38:17

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:41:26

    >>22

    報道時に最低でも分かってる人数しか数字に出せないんだ

    だから確認可能になった分どんどん増えていくんだ

    くやしか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:43:58

    き…聞いたことがある
    ミャンマーの震源から離れたバンコクで惨事が起きたのは地質の影響でさながら地震波による"遠当て"を食らったからだと

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:45:57

    ニュースで建物が崩れる映像が流れてた時にキャーキャー叫んでる女の声でイラついたのは⋯俺なんだ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:45:58

    そしてこれが幽玄の>>1のビルの揺れる様を横から撮った動画

    こわっ でも怖すぎーよ


  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:46:18

    地面ぶん殴って止めればマイ・ペンライ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:46:49

    >>25

    このレベルの地震ではしょうがないんだから許してやれガルシア…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:47:40

    >>21

    これ中国の国策企業製で中国メディアから記事が消されてるってネタじゃなかったんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:47:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:47:44

    >>24

    お言葉ですが問題の大半はC国企業の未熟な施行技術によるものですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:47:47

    >>26

    接続部分が完全に分断されてるのは仕様通りなんスかね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:48:58

    もしかして日本の建物が異常に耐震性高すぎるだけなんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:24

    流石にこの惨状だとワシも声上げるしビルの上にいたら脱糞KOしそうなのは大丈夫か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:52

    >>32

    くっついてると共倒れする可能性があるから分離する仕様のビルはあるっスね

    それがこのビルの仕様かは知らない…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:50:17
    推計で死者一万人超とか出てるんすけど…いいんすかこれ
  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:51:08

    そもそもの耐震基準が日本よりはるかに緩いというか日本の地震が強き者すぎるだけなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:01

    >>34

    KOっていうか血溜まりになりそうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:19

    >>21

    建造途中とはいえこんな崩れ方するとか怖いを超えた怖い

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:52

    こういうの見るとタワマンに住むべきじゃないっスね
    いや外国と日本の建物じゃ耐震性の違いとかあるのは分かってるけどやっぱり逃げたいときに逃げられないのはかなり心臓に悪いっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:54

    >>33

    7.7は日本でもシャレにならないんや

    ちなみに阪神淡路大震災は7.3、東日本大震災は9.0だったらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:53:12

    今回の震源の深さってどうなってたのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:54:15

    >>40

    日本でもエレベーターは普通に止まってしばらく使用不能になりかねないからどっちにしろ危険じゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:17

    耐震性がいい平屋が一番安全だと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:52

    >>42

    10km…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:25

    空を飛べば地面の揺れは気にならないんだよね
    早く浮遊都市を作れば地震とは無縁の生活を送れるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:25

    もしかして明日は我が身なんじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:31

    南海トラフを生き抜く方法を教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:54

    1000キロ以上離れたところでビルが荼毘に付してるんだよね
    凄くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:16

    >>48

    引っ越したらええやん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:36

    >>46

    しかし⋯何かの拍子に墜落したら大惨事なんです

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:58:52

    >>47

    お言葉ですが日本の場合は古い建物以外は大概丈夫だから直下型でも問題ないですよ

    津波はシラナイシッテテモイワナイ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:59:46

    ◇この国に住んでるJ国人とは…!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:02:30

    >>3

    バンコクとかミャンマーには割と地震が来るときくが…耐震してようが無駄な威力の地震が来た東日本大震災タイプなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:38

    >>54

    東日本大震災はね、地震そのものの被害自体はそこまでないの

    すべてはじゃあくな津波…お前のせいだっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:01

    >>49

    距離を日本で例えたら東京震源の地震で鹿児島のビルが倒壊したようなものと聞いて驚いたのが俺なんだ

    ちょ、長周期地震動と耐震性の低い建築物の合わせ技って怖いんだな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:50

    >>42

    10…km…

    日本で似たような地震上げるとするなら阪神淡路並になるんだよね怖くない?日本でも怪我人出る規模なんだァ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:58

    >>41

    逆に8.1の大地震での被害がエレベーターの閉じ込め14件ぐらいだった時もあるんだよね

    マグニチュードと震度は全然違う…これは差別ではなく差異だ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:06:07

    >>36

    肝心のミャンマーからの情報は殆どないんだよね

    封鎖的じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:07:10

    >>59

    もしかして滅んだんじゃないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:07:30

    >>26

    これ右のより高い方のビルは安定してて左がやけにグラグラ揺れてるように見えるのはなんでなんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:08:48

    >>57

    阪神淡路大震災が約16kmで犠牲者6000人超だから万行く可能性余裕であるんスよね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:40

    >>21

    崩れ落ちたビルの5階から逃げたとかインタビュー受けてる人いるんスけど…どうやって逃げたんスかそれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:12:25

    >>63

    余震で倒壊したんじゃないスか

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:13:18

    >>63

    おそらく地震⇒即ガラガラではなく崩れるまで数十秒ぐらいは耐えてたのだと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:15:24

    >>46

    少なくとも日本上空なら天候ころころ変わるし台風も来るしでむしろ危ないと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:19:56

    >>59

    被害がやばすぎて情報発信どころではないと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:21:29

    >>61

    建築物にはその高さや構造によってそれぞれ揺れやすい振動の周期というものがあるのん

    今回の長周期地震動では右のビルよりも左のビルにより合致したからそっちの方が大きく揺れたってことっスね

    ちなみにこれがあまりにも噛み合い過ぎて許容範囲を超えると最悪崩壊もあるらしいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:22:07
  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:22:54

    おそらく都市部がヒャッハーするレベルの被害だと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:23:16

    >>62

    俺と同じ意見だな…1週間立ってないのにミャンマーで1000人以上亡くなってるとネット記事に乗ってたから余計にそう思ってしまうのん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:26:30

    震源地のミャンマーが軍事独裁政権のせいで状況把握出来ないってネタじゃなかったんスか

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:27:38

    待てよ死者はそこに人が住んでいないと増えないから揺れがでかいことと死者数は必ずしも比例しないんだぜ
    極論人が全くいない原野ならめちゃくちゃ揺れても死者は出ないしなっ
    今回の震源地はミャンマー第二の都市の近く?ククク…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:27:58

    >>58

    ちなみに地震は通常ではなく長周期の地震の可能性があるらしいよ

    想像以上にヤバいのがよく分かるスね…ガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:28:11

    おいコラッ 他人事だと思うなよマネモブ
    このレベルを超える地震がいつ来てもおかしくないのが我が国なんだから日頃から意識はしろ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:49:16

    お言葉ですが
    日本も阪神・淡路大震災でも震度7を計測できる震度計はありませんでしたよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:55:21

    >>75

    このレベルを超えるってま、まさか…

    南海トラフ…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:01:29

    >>74

    こんな揺れ方で建物の上の方に住んでたら死ななくても発狂すると思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:04:04

    >>77

    それ以外にもいっぱいあるからどうしようもないのん…

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:06:44

    どうしてC国で起こらずに東南アジアで起こるんだ…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:21:39

    震源が浅すぎるといったんですよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:57

    ・・
    あの国では国籍などが未登録な存在しない人も沢山いるから死者の推定がワシらの想像と乖離することはよくあるらしいよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:27:50

    ちなみに現時点では死者1000人以上でけが人は2300人以上らしいよ
    やっぱ怖いスね 耐震してないところの地震は

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:02
  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:07

    >>55

    津波、火災、土砂崩れ、そして俺だ

    二次被害でさらに死傷者が増えるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:24

    >>80

    お言葉ですがC国でもとんでもなく大きい地震は定期的に起きていますよ

    死者23万人の海原地震(1920年)死者24万人の唐山地震(1976年)死者8万人の四川大地震(2008年)が中国大地震を支える…ある意味''最恐''だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:44

    これだと余震もまだまだありそうっスね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:39:35

    >>79

    も、もう親戚がヨーロッパに居るから匿って貰うしかない…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:50:32
  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:52:14

    俺んちアパートで1990年代だけど南海トラフ超えられる気がしないんすけどどうすればいいんすかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:57:38

    >>90

    ワシも築40年の家に住んでるから同じなのん

    強いて言うなら地震が起きた時は机の下に潜るとか基本的なことをすぐできるようにしておくくらいのことはやっておいたほうがいいと思われる

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:00:10

    >>41

    沖震源だった東日本大震災はややこしくなるからやめろッ

    実震度的にもアホデカかったのは事実ッスけどね

    熊本で我慢しろと思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:17:13

    >>26

    もしかして左に倒れたらドミノになるタイプ?

    って滑稽なのにシャレにならなすぎる大惨事を想像してしまったのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:20:28

    >>79

    去年でかい地震があったからって今年は小さい地震ばかりとは限らないよねパパ

    4月1日に日本のどこかで震度6〜7とか全然あり得るとか怖すぎ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:40

    そろそろユーラシアプレートを折り返すのんゴロンヤメロォォ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:38:13

    >>29

    ネタだよ 消されてるのは企業のSNSからだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:41:56

    >>41

    >>57

    ふうん つまり阪神大震災よりやや強めの一撃と言うことか やばっ やべーよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:48:55

    >>97

    まぁ気にしないで

    ミャンマーみたいな未開の地に正確に震源を測れるような機器があるとは思えないんで誤差が大きいでしょうから

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:50:48

    >>69

    救援にかこつけて詐欺拠点を合法的に潰すことってできないんスかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:28:40

    >>99

    火事場泥棒みたいでやんした…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:30:53

    >>99

    恐らく詐欺師も瓦礫に埋まる被害かと思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:57

    >>97

    マグニチュード0.1で1.4倍エネルギーだから、

    ちょっとどころじゃないんだけどね

    M8に近いって考えた方が感覚的に近いと思われるが

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:15

    M8.2って話もあるんだよね そうだとしたら東海地震南下の想定とほぼ同規模だと思われる まっこの地震は直下型だからもっと揺れの被害は大きいからバランスは取れてないんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:45

    待てよ
    地震大国日本でも震度7を計測できる震度計が導入されたのは阪神・淡路大震災以降なんだぜ
    待てよ
    そもそも気象庁マグニチュードはM8.0が計測限界なんだぜ
    ままててよよ
    これ大災害じゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:45:28

    >>103

    タイの被害考えるとま、なるわななんスけど

    直下地震非プレート間でこの規模でるとか考えたくないんだよね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:46:11

    >>97

    >>103でも挙げたけどM8.2が本当なら阪神淡路の30倍くらいのエネルギーが放出されてるんだよね怖くない?しかも滅茶苦茶地震耐性は日本より低い

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:41:10

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:39

    なんか、件の活断層200年スパンとか見たんスけど、
    現地耐震全くしてないってマジ?着の身着のままじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:24

    建設途中のビルのクレーンが落ちてく映像で血の気が引いてたらマジで作業員が中にいて宙に放り出されるところも映ってたんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています