- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:15:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:16:23
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:49:13
たておつ
ウルリッヒ推し歓喜なエピソードだったね
キャラエピもあるし - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:50:15
立て乙です
今回もめちゃくちゃ面白かったね
特に映像の演出がめちゃくちゃ進化しててすごいと思った
あんな色んなやり方のカットシーン一つのシナリオで見る事そうないよ - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:51:28
船が沈んだ経緯がほとんど本筋に関係無い嫌がらせで笑うしかなかった
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:15:30
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:17:58
ドーラちゃんずっとかわいかったね…しかもウルリッヒとこんな親しいとか聞いてない
もう死んでるからってウッキウキであざとくしやがって!性が悪いぞブルーエポック! - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:24:43
今回エズラ始めウルル復興組も出てたりラプラスメンバーも出てたりでやたら豪華なイベントだったね
緊迫とか恐怖シーンで使われてたキャプション演出をレグルスの入試テスト場面で使われてて笑ってしまった - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:27:20
第1話 ヌクタイオ壊滅
ロケットスタートが過ぎる - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:33:27
どこからから忘れてたけどメディスンポケットの登場頻度が増えていて嬉しい
てか本当犬みたいなやつなんだなあいつ 周囲の対応も含めて - 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:39:58
グレイスが最後苦しんでたのは何でなんだろう
マヌスの技術が無いと延命できないとか...? - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:34
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:12
グレイスが財団側のスパイ(モス)で諏訪部にびびって動揺してるのかと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:54:01
グレイスはカイラの肉体を奪って乗り移ってるんだっけか?うろ覚えだけど儀式は失敗したとか言ってあたり肉体が不安定になってしまってそういう処置を強いられているのかもしれない…(妄想)
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:57:40
おそらく本来の人物はカイラでそのカイラが幽霊になってアルゴスに撃たれてるからグレイスは死体に何かが取り憑いてる状態なんだろうね
モスの可能性もあるけどマヌス入りするために一般人頃して憑依する様な人物を財団が運用するのかね
まあするかしないかで言えば上層部はしそうな雰囲気はあるけど - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:07:26
モーテルの儀式が何だったのかまだ判明してないからもしかしたらカイラの死体にグレイスを定着させるための儀式だったのかもしれない
わざわざカイラを頃さずに幽霊化してたあたり本来の魂も残ってないと体の方もすぐにガタが来るのかもしれないけどカイラがアルゴスに撃たれたせいで今のグレイスは状態が不安定とか? - 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:52
唐突にグレイスが剥製趣味に熱心な感じ出てたがあれ自分の体の防腐処理のために勉強したこと話してた可能性あるのか⋯
怖⋯ - 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:45:44
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:36:11
故郷がテーマのシナリオで初手壊滅は飛ばしすぎなんよ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:09:05
バルカとトゥトゥイの語らいを隣で見守るグレイスが印象に残った
マヌス的には二人が仲良くなることに利点はあまりないだろうし戯れだったのかもしれないけどお姉さんしてたなって - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:31:55
グレイスはアルカナ様への祈りの言葉にさっぱり熱が籠ってなかったのも違和感あるんだよな
関心がある物(剥製)についてあんなに熱弁するタイプなのに自らの神に等しい人への態度が冷たいなんてことある? - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:55
「例のモノ」、まさかのレコードだった…しかもストーム耐性アイテム
レグルスが「もう一つの月」を見たり、ストームが起きて時代が巻き戻る直前になっても時代病に感染しなかったのは、元から耐性があったからなのかなぁ
じゃああの意味深なストラップは何なんだ…? - 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:39
ロペラについて触れてくれたのは安心した
あの終わり方ですげーハラハラしたから余計に - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:54:52
レコードが例のモノなの判明したっぽいけどプロローグ確認したらマヌス・ヴェンデッタイ言者がイシを寄こせって言ってるんだよね
語彙力の関係でレコードの事言ってるのかそれともまだレグルスの持ち物に特別なモノがあるのか分からん - 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:51:03
ウルリッヒの「思考電流」のエフェクトカッコいい
戦闘中もほぼ無動作でヴェンデッタ倒してるっぽくてスマートだし
お前これで実装されなかったら許さんからな…!! - 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:17:58
ルーシーと攻撃方法(エフェクト)が似てるのもあって実装されるか不安なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:35:26
ウルリッヒの駒がモブ仕様(頭が丸くない)だから実装どころか下手したらグレタの様に途中離脱も覚悟している
逆にエニグマはプレイアブル仕様(頭が丸い駒)なのでお前来る予定あるんか…?ってなる
今責任者になってるから直ぐじゃないんだろうけど - 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:10:58
まさかウルル運動会の面子が全員出てくるとは思わなかった
ここまでガッツリ時系列教えてくれることあるんだね - 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:46
チーム太平洋の皆さんって事でウルルメンツなのかな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:07:15
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:07
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:09:54
YES pvでも本編でもめっちゃ凝ったモーションで消滅してたよ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:37:07
会長に「友」と呼ばれる伝書鳩…
ピクルスみたいな神秘学家なのかな? - 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:23:19
グレイスはタイムキーパーが来たら最優先で報告しろと言われた割には報告してない(ウルリッヒが乗り込んできたとだけ報告してる)一方で予備の救命ボートはバルカローラの予想に反してキッチリ潰してたりと挙動というか意図が相変わらず良くわからないな
あとドーラちゃんって消えたように見えて実は姿が見えなくなっただけじゃなかったっけ?うろ覚えだけど - 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:22:42
ウルリッヒ、真面目系かと思ったらめちゃくちゃやるタイプで笑った
船の中ではほぼ研究しか頭にないぞこいつ! - 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:30:09
メディポケですら申請書出してるのにウルリッヒお前さあ…
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:43
フリーブリーズ号の船員たちを見てフラナン諸島の幽霊3人組思い出したわ
気の良い奴らだし自慢話が長いとかちょっと被るとこもあって実は生まれ変わりだったりとかしないかなあ - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:50
イサムさん達船乗りはずっと暖かいし頼りになる人たちだった
爆速で状況を理解して人手になってくれる… - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:34
ぴょんぴょんライト…体力に対する要求が高い…
その場で跳ねながら光るヴェルティ…? - 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:52
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:13:25
ヴェルティがウルリッヒに遠まわしに「海に沈んでも見捨てない」って伝える所カッコ良かった