- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:43:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:44:26
青春恋愛ラブストーリーにアレルギー持ちの人が多いから
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:30
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:48:26
すごいバカにされるアストロ
舐められがちなロボコ
1番貶されている気がするアオハコ - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:12:11
酸っぱい葡萄の話じゃね?
尊い青春を享受できなかったからこんな話に価値はないと思いたいとか? - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:13:52
そんなんどうでもいいから
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:14:42
あにまんで過剰に下げられた評価されてる漫画なんて無限にある
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:54:26
なんかオタクにやたら嫌われる作品ってあるよな
傾向は定まらないから空気的なもんかね - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:00:27
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:32
スレ画と真逆な学生生活を送ったんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:12:57
今掲載順ワンピ超えてなかったっけ?
漫画読みでも青春拗らせて編集者ごっこやってる奴はドマイナーでリア充のが多いんだな - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:13:47
キラキラしてやがるw
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:16:23
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:47:36
言ってはなんだがそれらのうちに掲載順でアオのハコより上にいるのいないじゃねえか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:55:52
アニメも「失敗してくれないと困る!」って爆死爆死言ってたよ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:56:46
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:58:38
ネット民にウケるかウケないかの違い
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:09:09
わざわざアカ作って漫画について語るような層の嗜好は
世間一般から相当ずれてますよっていうのが可視化されてるだけだろう - 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:10:00
てかそれアオのハコに限った話じゃなくね?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:12:33
今のネットジャンプ読みのトレンドはアオハコを腐しサカモトの免罪弾を小馬鹿にし逃げ若の4Pで盛り上がりながら鵺を持ち上げることだから
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:13:21
イヌー界隈とかいう奴らのこと?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:14:22
内容が無いようだから
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:18:49
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:21:40
アニハコってヒットしたの?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:22:37
鵺が雰囲気だけのブリーチみたいなブリーフだと言ったか
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:24:26
2期制作決定即発表されたからアニメ化した中じゃ大ヒットの部類だろう
まあ前からアニメ化のだいぶ前からTVでも推されてて放送もTBSだから最初から漫画自体がかなりウケてたし - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:27:13
声だけデカくてアンケ出さない層に不人気で逆にジャンプの読者層ど真ん中の中高生に人気なんだからいいことじゃん
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:28:37
てことは現実の評判はその真逆ってことだな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:29:03
これで売れてないって言ったら同期が気の毒になるレベルではある
そりゃ鬼滅とかと比べたら…… - 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:21
アオハコ貶してる界隈がやってるセルフアンケートごっこ見てると軒並み掲載順と逆転するからどういう層か察するにあまりあるよね
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:31:47
逆にアンデラなんかは昔は持ち上げられてたけど単行本売れない&アニメも無風で終わる&連続ドベで一気にバカにされるようになったな
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:34:50
Xでは馬鹿にされてるって言うけどXのフォロワーは現行連載陣だとワンピに次いで30万いるんだよな
他はサカモトが18万でそれ以外は10万すら超えてない - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:36:54
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:38:07
逆に言えばネットで漫画批評してるような層の対極にいるのがジャンプのメイン読者層って事?
一つの作品に特に執着しない
何度も読み返したり読み込んだりしない
いわゆるオタク層向けではない「普通」の作品が好き
意外とまだまだ平均的一般的な国民的少年漫画雑誌なのか - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:39:28
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:39:37
まあアテになんない事は確か
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:45:17
アオハコはなんだかんだ売れてるのが強い
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:49:30
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:55:11
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:58:19
それは両さんが映画の話で言ってた「恋愛映画なんてアイラブユーミートゥーで終わりだろ、なんで二時間もやるんだ」なんよ。
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:00:39
まあXとか匿名掲示板で顔知らない人と感想語るんじゃなくて次の日友達と喋るタイプの漫画だよな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:01:35
この漫画に関して言えば付き合った後の方が売上も掲載順も伸びてるからな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:07:41
ネットで大して話題にならんが売れてる漫画っていっぱいあるよな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:09:30
Xの感想勢やってる俺から言えばまあ感想勢は正直に感想してるだけで売れてるとか売れてないとか関係なしにディスるからそれがあにまんとの違いとは言える
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:12:37
この話題何度目や
今のジャンプの売上じゃナンバー2という数字に残ってる事実があるんだから、またxの漫画読み様が御高説たれてやがるぜって無視すればええやろ - 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:14:29
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:16:49
漫画読んでどんな感想持つかは自由だからね
とはいえ同じ条件で連載して目に見えて数字には出るから人気不人気は明確にわかりやすいけど - 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:18:35
というかそんなにアオハコって悪く言われてる?
それ以前にあんま話題見かけない印象なんだけど
見てるとこが違うのか - 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:19:29
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:19:33
- 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:19:58
Xで話題になる系統の漫画ではないってだけで
一般的には十分人気漫画だろアオハコ - 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:20:29
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:21:15
- 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:21:42
ワンピだとか呪術レベルの看板作品だと世間の人気もネットの話題度も明らかに格上だから噛みつけないけど、アオハコとかサカモトとか絶妙に売れてるけど世間一般で知られてるというほどじゃない作品は上回ってる部分もある(ネットでの話題度とか)からネットの感想勢のちょうどいい叩き先になるとか?
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:21:55
引くけりゃ低いほど良いならチャゲチャは最高峰…?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:22:52
草 ある意味評価基準がシンプルでxの感想民より鯖スレ民のほうがマシなんじゃね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:23:05
- 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:24:42
いうてあにまんでもアオハコの連載初期は結構コメントも多かったし、ここの掲示板は新連載の漫画に対しての関心が元々強めな気がする、別にXで特別語られるような作品じゃなくてもとりあえず打ち切りされそうな新連載のスレは伸びるし
xとはまた違う - 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:50
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:26:43
バカにはしないけどカップル成立してからは流し読みしかしてない
主人公たちはともかく主人公周りのメガネ君とか興味ないし主人公周りのストーリー見せられるとほぼ飛ばしてる - 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:27:41
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:28:35
ターゲット層が俺らみたいにネットに引きこもってネチネチ言ってるおじさんじゃなくてリア充学生ってだけだろ
自分もおじさん側だけど自分が理解出来ないもの自分がターゲット層じゃないものをバカにしたり何で人気かわからないとか言ってるのは正直見苦しい - 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:28:56
てかxでアオハコなりアオのハコでエゴさしてもそんな叩かれてるのでてこないんだが。
普通にアニメの感想ポツリと呟いてる人がほぼ大半というイメージだが。 - 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:25
あにまん→そもそも話題にならない、ので叩かれも持ち上げられもしない
鯖スレ→売上と掲載順画中堅だと突き抜けてるので叩かれないが、特に内容面持ち上げれることもないのでそんなに話題にならない、掲載順の良さは褒められる
Twitter→アニメ勢の感想ツイートはアニメやる日だと結構あるが普段は特別盛り上がっているわけでも叩かれているわけでもない - 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:35:33
感想勢は叩いてるよ検索避けしながら
言うてそれぐらいでそんなに叩かれてないから無視でいい - 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:36:57
- 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:37:18
ぶっちゃけそんな叩かれてないで、xの感想勢が好む作品、、で挙げられてるやつのほうがよっぽど叩かれてるぜ。
- 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:37:29
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:38:31
- 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:38:36
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:40:03
千夏先輩も顔が可愛くなければ人気ないだろうしな
学校でも読者にも
魅力の大半をしめてるのが顔ってのがちょっと - 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:40:19
普通に高みの見物してればええよな…アオハコなんて打ち切りから最も遠い作品なんだし。
そんな奴ら、雑魚がなんかほざいてるわって俺がアオハコファンならそう思うけどな - 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:40:59
まあここで評判よくない松岡出た時も匡と菖蒲の恋愛の時も藤木の時もずっと掲載順は高止まりしてるからな
ノイジーマイノリティってだけだよ - 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:41:05
序盤は読み切りでオチが分かってたから個人的には当て馬が当て馬してる以外に面白みが無かった 部活に焦点当てて面白さが増すかと思ったらそうでもなかったし でもヒロインの先輩?のキャラデザは良いと思う
- 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:41:14
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:41:17
- 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:24
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:34
その作品にどんなファンが集まるか、なんて人それぞれやからね、好きな漫画でも嫌いな章なりキャラというのは存在するもんや
- 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:36
まぁ感想が十人十色になるのなんて当たり前や
- 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:12
あにまんは掌返し激しいから叩いていたことがある作品も割とあるんでなんとも言えないところはあるが
去年から何故かずっと打ち切り危機の作品が好きな人からの当たりの強い作品ではあった - 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:23
そうよ。別にファンだからといってすべてが好きになるわけじゃないよ。特にラブコメなら推しヒロインいたらその他のヒロインの回は見てもつまらないなんてことはあるあるだしねぇ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:58
俺は逆に感想勢がやたら推してるけど打ち切られた作品とか掲載順がドベ近い作品の方が気の毒だと思うよ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:45:24
松岡クソなのは事実じゃね()ぶっちゃけアオハコファンであいつ好きなやつおるのか?
ヒール役として出てきたキャラが嫌われるのは当たり前な気がするし、そいつがでてきたからと言って作品が嫌いになるわけじゃないからアンケは入れるってだけのことではないだろうか - 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:46:19
キャラへの叩きが作品そのもののアンチだって思考は安直すぎるぜ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:47:35
キャラの叩きを大っぴらにしてる人が作品叩きに発展しないとは思えないが…特に掲示板だと
- 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:48:39
感想勢に配慮せんと取り巻きが怖いんだよ。
なんでそんな感想になるんだ、って来かねないから。 - 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:50:16
ぶっちゃけここの掲示板が繊細すぎるとは思うね
そいつのせいで作品壊れたとかなら兎も角ほとんどの読者エピソードの途中に出てきたお邪魔担当の男の有無程度で反転アンチするほど1漫画に人生捧げてねえよ - 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:50:37
- 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:51:52
- 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:53:04
嫌いなキャラいてもいいけど言う必要ないだけや!!
- 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:53:24
逆に俺は練習試合の大喜対遊佐とかめちゃくちゃおもしれーってなりながら読んでたな
千夏先輩と雛の対比もよかったけど単純に不気味に力を増してきてる大喜がかっこよかったのと楽しそうに試合してる遊佐が印象的だった
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:54:12
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:54:36
わざわざ嫌いなキャラ公言するのもだしそのキャラ叩く行為してる時点でそれは結構な熱量なのでは
- 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:54:53
あにまんのアオハコ民は逆にこのキャラ嫌いだとかこの展開面白くないみたいな意見に大して厳しすぎな気がする
他の漫画のスレなら今回の展開微妙じゃね?って意見にも結構賛同つくのに。 - 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:55:34
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:55:45
- 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:56:07
- 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:56:30
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:58:10
そうか?俺のイメージだと青春漫画のキャラに大して〇〇ーみたいな統制されまくってるイメージしかない
- 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:58:53
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:59:33
一番多かったのは繊細野郎多くねって言う煽りだろ。これこそアオハコ興味ない外野が荒れてるところに突っ込んできて煽ってるだけだと感じたが
- 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:59:48
顔が可愛いから人気なんて何を当たり前のこと言ってるんだ…?
- 103二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:52
推しの子を例に出されるとやっぱりキャラ叩きもやめた方がいい気が
- 104二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:58
恋愛漫画読んでるやつなんて基本ヒロインのかわいさ目当てだろ。なら千夏かわえーで売ってたとしても別に問題ないんじゃね、千夏を可愛いと思わん人からしたら中身ないと思うのかもしれんけど
- 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:24
漫画読み様や掲示板の書き込みよりドジャース完封した才木が次の日アオハコ褒める投稿する方が100倍影響あるからな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:39
アオハコに限らないけど恋愛レースの終わったラブコメはつまらない
- 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:41
草
- 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:05
いや結ばれたあとの方が甘々しくて好きだ
- 109二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:32
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:03:06
くっついた後も続けるのは女向け恋愛漫画身があると思ってたけど最近の人気なラブコメ付き合ってからも描くケース多いし単に今はそういう展開が流行ってるってだけかも
- 111二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:04:13
でもアオハコは出来レースというか本当に誰と結ばれるか最後まで分からない往年のラブコメタイプではなかったから、ウケがいいのは分かる
- 112二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:04:26
ジャンプ感想勢に好かれるかどうかでネットでの扱いが決まると言っても過言では無いからね、好かれておいた方はいいよ
- 113二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:25
ネット人気自体は馬鹿にできるものではないが
ジャンプ作の場合は感想勢人気ってだけで当てにはならない。話題になっていないといいつつアオハコは30万超えてるし、トレンド上がりがちな作品もフォロワー数が多くない場合がある - 114二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:05
くっついてからの性的な要素含むやりとりはいつまでもやってたら気持ち悪いし
もっと爽やかな交際エピソード書いてほしい - 115二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:13
もとの話に戻るけどぶっちゃけ叩かれるほど持ち上げられてないからアンチもそんなに多くない。別にネットで盛り上がってないわけでもないし、嫌われてるということもないそういう印象
アオハコ推しじゃない俺の目にはそう映ってるが。
打ち切りレースしてる作品たちのほうがよっぽどファン同士で醜い争い繰り広げられてると思うで - 116二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:25
- 117二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:09:29
- 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:10:04
誰とくっつか?を焦点にした作品だと付き合った後という話は桃太郎が鬼を倒した後の日常話は必要か?という話と一緒だと思う、蛇足ということになるんだろう
だけど付き合ってからも続くタイプのラブコメというのはそもそも誰と付き合うか?を焦点としてない作品がほとんど。だから蛇足にはならない
- 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:11:31
昔はそれこそ「少年読者には恋愛なんてわからないから」だった気もする
- 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:13:42
- 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:15:11
まあアオハコは一対一のようなラブコメの要素もふくみつつも序盤はヒロインレース的な要素も含んでたからね、付き合った後は退屈という層がいるのも納得
- 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:17:34
基本低くても11番目でなんなら最近はセンターカラーの時しか10番目を下回らないってすげー安定感
- 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:19:05
そっちも言うほど絶賛でもなくない?
- 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:26:01
いや普通にアンケが良い方が良いだろ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:26:23
ジャンプまとめ速報やアニゲー速報の叩き棒になっていることからお察し
(不人気だったらあのサイトで貶められることはない、
人気あったら朝の太陽でも波打ち際でも僻むのがあそこの管理人らだし)
自分が面白いと思ったらそれでいい、この作品に落ち度ないと思えるし - 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:30:32
あにまんでは普通に好かれてる方では?感想スレ以外のスレもよく立ってるし
- 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:31:10
熱の強いファンが支える方が強いからね
毎週二次創作投稿するとかそういうの - 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:39:22
ネットとかだとコメディ要素があるラブコメが人気のイメージ
アオハコってラブコメじゃなくてラブストーリーじゃん?それが良さでもあるんだけど、シドクラフトとか100カノとかのドタバタ系の方が話題にも上がりやすいしネット民が好きという勝手なイメージがある - 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:26:03
ネット(というかネットで管巻いてる連中)の人気世間の不人気よ
Xフォロワー数30万超えのアオハコはxやネット人気って点でも間違いなくトップ - 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:30:13
何気に現ジャンプのラブコメ人気でアオハコに次いでアンケート取れてそうなのはウィッチウォッチのラブコメ回なんだけど、作風的にあんま話題にならないの、本当にはリアル人気とネット人気の乖離凄いなジャンプ界隈ってなる
- 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:37:55
- 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:37:56
ジャンプ編集部に配属された新人がまずやらされるのがその週のジャンプを読んで面白い順に並べてアンケとの乖離を突きつけるって話があるくらいだしなぁ
普段から漫画読み込んでる層と一般大多数の感覚がズレがちなのはあるあるなのかも
- 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:39:54
そもそもネットでわざわざ感想呟いたり論じたりしてるのが超少数派なんだよな
アオハコに限らずブラクロやらマッシュルやらでそういう乖離はいままでさんざんあったし
ワンピですら一時期ネットは批判ばっかであにまんでまともに語れることにびっくりした記憶あるわ - 134二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:44:18
掲示板とかTwitterするようになるまでそもそも漫画の感想を呟く文化があることを知らなかったな
勝手にひとりで読んで終わるか学校の友達に話すこともあるぐらいだった - 135二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:28
私はいつでも君の味方だ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:07
ウィッチはあにまんだとどっちかというとメインカプよりサブカプの方が人気ある気がする
- 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:16
- 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:47
XやYouTubeでマンガの話題上げるようなのは、(この場合)悪い意味で承認欲求や注目欲しがってる類いだからねー
大きく話題になるような作風や展開の上澄みだけ掬って品評ゴッコしてるような層には、自分の欲しいエキスが無いからツマラナイ!!って思考回路になるんじゃないの?
激辛やゲロ甘の流行りフードで客寄せしてるバカ舌グルメ系に、丁寧に取った和風ダシを味見させたら「あんまり味しない! 不味い!」とか喚いてる感じで - 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:52
こういう反応もテンプレだなって
- 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:56:35
少女漫画の投稿コーナーみたい(偏見)
- 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:58:01
それで話題変わるんだけどアオのハコってもう少しで終わるらしいね
- 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:52
大喜の真っ直ぐさとか雛の恋とかアオハコ自体は好きなんだけど、念を込めるとか小学生の日記とか男側のセリフがたまに気色悪い
そういうとき女性作者だからかとか少女誌で連載すればとかよぎるのが難点 - 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:24
気持ち悪いのは誰なんですかね…
- 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:01
ファンをよそおって「好きだからこそ早く終われ!」と喚くのが初期から定期的に出てくる
- 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:24
アニメ見たけどカタルシスがないっていうかスッキリする展開がないスポーツにしても恋愛にしても
大喜と千夏先輩は平成の主人公とヒロインって感じでやや古臭く感じる