今回のスパロボは

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:30

    どれほど終わってる世界観になるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:47:32

    まだ判明してない参戦作品によっては地球壊れる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:47:46

    アーク(ゲッター漫画版世界観)参戦時点で地球がかなりえげつない事になるっていう
    大丈夫?ジルクスタンとか暴れてる暇ある?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:48:22

    ドクターランドウの乱もルルーシュが背負ったから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:49:17

    地球をリングに戦争シェアリングとガンダムファイトするのもやむ無しってレベルでヤバいことになってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:50:35

    マクロスΔ参戦してるから最低でも60年くらい前から異星人とやりあってる世界か

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:51:12

    >>6

    ゲッター艦隊に共感する奴が出てくる可能性がある…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:15:14

    >>6

    マクロスシリーズと宇宙世紀ガンダムとか言う参戦するだけでクソみたいな争いの歴史が確定するヤバいシリーズ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:18:22

    なーに同一地球なのに4回にわたって踏んだり蹴ったりされたαくんよりかはマシでしょうたぶん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:19:24

    初代マクロスの歴史踏襲してるかどうかでだいぶ変わるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:19:48

    スパロボマジックの弊害で原作より遥かにお労しくなったフリットじいちゃんみたいなキャラは出そうかい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:20:21

    地球連邦というか総支配者的立場何処だ?マクロス基準?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:21:25

    世界観とか歴史はハナから無関係にして版権キャラでも所属は連邦軍とか獣戦機隊とかミスリルとかS.M.Sになるとか色々あるからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:23:08

    >>12

    復活のルルーシュあるし地球は超合衆国が治めてんじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:24:21

    >>11

    隼人…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:29:48

    もしかして水星の方が安全?
    その分クソ田舎だけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:33:46

    キャンベル星人本隊が地球まで来るなら水星はもう滅んでるかも知れん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:37:46

    >>15

    最期の「恥をかくんじゃないぞ」の意味重みが深くなるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:41:36

    >>11

    東方不敗が、そりゃあ自然主義者になるわなと……

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:41:58

    >>9

    αとOGの舞台である新西暦は、どっちも夏と冬のコミケみたいなノリでラスボスが作品の大トリを務めるので

    年末過ぎて3月になったあたりから新しい敵が跋扈し始めて夏入ってからお盆まであたりにラストバトルがあって

    お盆終わったあたりから新しい敵が跋扈し始めて年末あたりからラストバトルに突入しての繰り返しよ

    実質一作目から半年刻みで地球と人類が休んでる時間が無えというね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:42:59

    PVは第三弾くらいまであるだろうか、マクロスプラス期待で

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:43:36

    絶対Live出ればマックスが地球の戦いの歴史の生き字引みたいになるんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:45:44

    これからやるのか原作終了後かでも大分変わってくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:10:17

    右と左ってなんだろうな
    2つ地球あるとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:19:37

    Gと水星以外のガンダムシリーズはないかな…?

    地球と宇宙力関係が逆転してるガンダムって他だとあったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:54:17

    >>12

    アークが参戦してるんで一応国連軍がある

    ただ號でズタボロになってんだよなその場合……

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:56:35

    Gと水星の参戦で地球も不安よな、X動きます

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:54:59

    >>25

    ガンダムだとVやXもその部類とはいえるんだが、ぶっちゃけるとユニコーンのシナリオを一年戦争やそれ以降もジオン優勢になってるという前提で繰り広げたこともあるから、世界観は作品全体のシナリオをどうするかで割と大胆に変わるんだ。特に初参戦以外はガラッと変えることも多い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:12:26

    アーク参戦で恐竜帝国に百鬼とランドウとの戦いが過去に起こってる事になるから下手したらタイミング的に號終了後のゲッター不在に各国疲弊のタイミングでブリタニアが侵略戦争やらかした可能性出てくるの酷い

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:18:32

    もし宇宙世紀ガンダムが出ないならブリタニアが「お前地球がこんな大変な時に何してんねん!」枠を一手に引き受けるのかなって

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:27:25

    Zと逆シャアはくるだろうけどほかのガンダム作品何来るかわからんな
    案外Vとゴースト共演させたりとかあるかも?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:43:55

    >>30

    ガンダムに限らずリアル系敵勢力は空気読めないやつらになりがちよね

    しかもブリタニアは主要メンバーがちゃっかり超合集国の要職に収まってるからそれに加えどの面感が増すんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:48:14

    >>31

    個人的に∀きて欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:05

    >>31

    散々言われてることだが色んな面で相性良くて最近ご無沙汰なWX来て欲しいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています