- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:38:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:29
お前の息子は凄かったよ実際
幼少期であの精神性に折り合いをつけれてればもっと凄くなれたかもしれん - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:50:14
最初から最後までうちの息子すごいなぁ思いながら生きてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:51:59
スレ画が一瞬宗矩に見えちゃった
ワンチャン十兵衛の精神性がキレイな可能性もあるのだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:07
普通に真面目なので事実ではあるんだが……でもあんな本人ですら長らく気づいていなかった心の最奥に気づけというのは酷だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:44
実際に凄いんだよね
あそこでキチゲ発散誑かすあの男がいなければ本人は悩みながらも偉大な人物になったと思われるが… - 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:53:57
最期にやった令呪プレゼントと暗号に愛がこもってていいよね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:03
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:52
実際凄い ただ
親子であろうと真にはわかりあえない、別個の人間だから
というのがありありとわかる作劇 - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:21
親目線からしたらマジでなんの欠点もない息子
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:54
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:59:42
「話してみれば・腹を割って話し合えば何でも解決する教」の人っているよな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:59:52
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:00:46
仮に悩みの本質に気づいたところで他人にどうこうできるものでもないからね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:01:07
息子も息子で私の父親はすごいなぁ
と心から思ってるからな - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:01:53
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:23
だからこそZEROで自分の悪性気付いたら「父は狗でも孕ませたのか」って自分を貶してる
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:44
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:04:18
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:04:22
本人の中で折り合いをつけるしかない問題だけどその折り合いをつけるタイミングが周りからしてみれば最悪だっただけなんだよな
本人はむしろある意味では最高のタイミングと思ってそう - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:07:31
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:42
息子当人からして「この父親から自分みたいのが生まれるとか母親は犬畜生かな?」となるくらい評価が高いんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:10:25
???
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:15:23
なんだかんだ家族仲は良かったんだっけ
息子は父のこと尊敬してるし父も息子のこと敬虔な使徒と思ってるし - 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:21:09
実際にやってることだけ羅列したら自慢の息子だよな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:21:40
酷な話だけど、この人の天敵が龍之介になってるのは単に忙殺されたからというだけではなく、息子や龍之介みたいな“生まれついての異端者”というのはこの人の世界観には埒外の存在なんだろうなぁ、というニュアンスも込められてるような気もするのが哀しい。
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:27:10
マジで父親の教育が良かったから言峰の生来の異常性と合わさってこじれたと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:28:18
神学校辞めるとか出世ルート蹴って代行者とか色々やっちゃいるんだがそれでも尚ストイックな自慢の息子なんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:30
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:31:44
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:34:22
人の悪性は生まれながらのものか教育や環境の後天性によるものか議論はあるが
ただ悪性があっても通常の教育受ければ我慢するのが大概の人間だしああなったのって
金ピカの後押しじゃん
会わなければずっと我慢してたかもな - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:37:30
いや俺もそっち派だわ。小説には「分かり合えない」をテーマとして取り上げてる作品がごまんとあるんだから。
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:38:12
お前父親本人だろ
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:39:23
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:29:49
もしこの人が擬似鯖で来たら、言峰特異点とかに隠れて一騒動ありそう
お供はカレン・兄貴・若ギルで、可憐で聡明で敬虔なお嬢さんだ、さぞ素晴らしい両親に育てられたのだろうと祖父に言われてモニョるカレン - 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:04:45
なんていうか、結末を知らずに死んだのはそれまでの(第三次聖杯戦争とかの活躍)功徳によるもの
だったんじゃないかと思わせる人物だったわな - 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:09:30
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:12:29
このお父さん何気に体術は息子を凌ぐんだよな。性格良過ぎて戦闘とか絶対無理だけど
- 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:15:07
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:16:12
言峰の悩みって存在に直結してるせいで下手な事言えないんだよね
とんでもない方向に爆発する可能性もある以上下手に触れちゃいけないレベルなんだ - 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:16:23
戦ってるというか強い所アニメで見たかった
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:20:01
ダメだろ璃正さん
- 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:21:08
絶対に触れちゃいけないし踏み入っちゃいかんから放置するのもやむを得んのよね
なるべく距離を取る必要があるというか
そこ分かった上で解放後に訪れたくはないなぁ⋯⋯ - 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:22:55
Fate世界の幽霊は基本的に残留思念でしかないんだ……。サーヴァントが例外なんだ……。
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:03
親「ウチの息子最高だわ」
息子「あんな素晴らしい父から私が産まれるとか父は犬畜生を孕ませたのか?」
うーんこの両者とも身内最高と思ってるからこそのすれ違いよ
いやこんなんすれ違うな言う方が無理なんだけども - 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:36:18
とはいえこの親父が立派に見えるあたり言峰その時点で歪んでる感ある
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:43:52
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:45:26
情報ないが多分奥さんも妻としては良い人そう
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:31
別に問題はない
まぁ聖杯戦争で思い切り裏工作してるのはどうなの?といわれればそりゃそうなんだが
というか言峰の問題の一つとして親父が立派に見えちゃってるというのはあると思う
性質だけ見るなら親父のことをもっと卑下、もしくはなんとも思ってないっていうのでもいいのに
育ちが良かったのか本人の資質か父親が立派に見えた
だからこそ自分の在り方に対する考えがどんどんこじれていった可能性もある
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:54:12
歌月十夜で死人組が霊体があるわけではないのに霊同士で会話してなかった?fate世界だとその辺変わってるの?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:44
まあそもそも言峰が妻という理解者を得ても自分の性根が変わらなかったことに絶望してるからな
今更他人に打ち明ける気にもならんだろう - 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:33
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:49:34
もしも本性が知られてしまったとしても綺礼の心境からすると「バケモノ」として拒絶された方がマシまであるよなって
下手に普通のいい父親みたく一緒に悩んでくれたりしたらより一層苦しむことになりそう - 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:09:26
おそらく正統派武術としての完成度であって殺人技術としては綺礼の方が上だと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:59
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:14:12
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:32
まあ正史では無いとしても八割方同じようなことがSNの第四次でも起こっただろうからな
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:20:04