- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:46:29
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:48:22
ミャンマーは1000人超えちまったな…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:19
早速死者の桁が2つ増えてやがんの
見積り舐めすぎよなあ - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:50:11
なんか少なくね?とは思ってたけどやっぱりか…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:50:42
国によっては正確な戸籍もないから何人死んだかなんてだいたいこのへんの適当だよ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:51:11
地震怖けりゃよその国に行くしかないとか言うけど駄目だな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:51:19
タイの被害の情報ばかり流れてきたのを見てミャンマーの方は被害がヤバすぎて情報収集すらできていないんじゃないか?とは思っていたがやっぱりか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:15
家族全員生き埋めだと誰も捜索願を出さないから救助が進むと被害者が増える
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:50
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:53:51
これで3桁なの!?と思ったけど普通に考えたらそりゃそうだ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:14
あの辺てあんまり地震無いんだな
マレー半島〜インドネシアあたりはプレート境界だから
近隣でも地震あるのかと思ってた - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:34
スイス
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:55:43
内戦の死者とどっちが多くなるかな最終的に
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:12
普段はめったに来ないものに警戒して時間と資材使えないよなと思うけど
こういうの見るとやっぱちゃんと耐震工事してくれ…ってなる - 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:58:22
日本の地震の時も確認が取れるまでは3桁だったぞ…
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:58:28
とはいえ普段地震起きない地域で耐震補強にコスト回せってのもな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:01:11
それはそれでよその国の耐震構造が怖いという
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:02:08
ぶっちゃけリスクやコスト考えるなら結局日本が一番だと思うぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:38
都心も雪が数cm積もれば大雪だから慣れてないとこだと大惨事のハードルは低くなるよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:50
能登の時も「1日ごとに死者数増えるんだろなあ…」と死んだ目でニュース見てたわ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:51
米国の東海岸とか欧州(南欧以外)なら地震はほぼない
治安とか物価を考えると日本より住みやすいかどうかは疑問 - 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:54
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:03:59
日本でも大地震だと震源地近くの被害状況把握は遅くなる
役所や役人も被災してるしたぶん停電してるし大変なんだよ - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:48
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:05:57
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:07:10
イタリアは地震多いぞ
火山もあるし - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:20
地震が無くても竜巻が多かったり
津波は無くても洪水がひどかったり
そもそも治安が終わってたり
この世の楽園はどこにあるんやろうなぁ - 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:09:44
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:10:18
温泉あるとこに火山あり地震ありだな
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:10:37
イタリアの特に南部は普通に地震あるよな
地方によっては揺れで崩れても積み直す前提の石造り建築とかなかったっけ - 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:11:10
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:18:25
世界で一番地震が多いのは中国なんだ
いやまぁ広さによるものが大きいんだけどね - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:21:26
普段地震があまりない国だと一回デカいの来ると壊滅的な被害受けるからな…
それ以外だと日本と比べて夏場湿気が少ない所は過ごしやすいと言われるけどその分山火事が酷いし完璧ってないんだなってなる - 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:22:36
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:23:05
まあ以前の基準未満のもまだ残ってるけどねえ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:04:26
マジでこの辺はエリアによるからな、耐火、耐震基準はガンガンアプデされてるから新しめの町で海沿い避ければ割と該当するっていう
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:15:40
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:19:33
要は連絡が取れる範囲で確実に生死が判断できる状態の人数だからな死者数
日本だと事件や事故の時は医師が判断くだすまでは心肺停止扱いで生死不明だけれど非常時はどうなんだっけ? - 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:21:37
あの軍事政権が即あっこれだめです支援くださいしたくらいだから自力でどうにもならん被害なのは把握できてたんだよなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:31:30
- 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:35:44
今回は内戦で把握できてないケースだろうしな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:22:10
2万は死んどるやろな…
一応都市部なんやろ? - 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:24:08
- 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:20
- 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:26:21
旧耐震基準からの切り替えなら1981年だし阪神淡路大震災の影響で変更された道路橋の設計基準なら2002年以降だぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:32:18
軍事政権の首都も被災地周辺だったよね
- 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:37:52
311のトラウマの一つは死者150人くらいと言われてたのに深夜暗い部屋でニュース見てたらテロップでいきなり桁違いの数字が表示されたこと
- 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:39:17
建設中のビルが完全崩壊して90人以上行方不明なんでしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:09
今軍部が政権奪ってんだっけ 仮に外国が支援しても軍の懐に収まるだけになりそう
- 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:42:27
- 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:04
- 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:40
ついに死者の数でマウント取るやつ出てきたのか…
- 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:05:10
マウントじゃなくてただの経験則では…?
- 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:28
大丈夫かな…
- 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:20:50
普段地震ないところは建築に耐震のコストかけてないからいざ発生すると被害がね
あと途上国だと汚職や横領で手抜き工事も多いから、書面上のデータ以上に建物が脆い - 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:25:52
天国
- 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:26:22
東日本大震災の時も「死者は数百人にのぼる見込み」ってやってたぞ
あれは確か翌朝だったはず - 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:31:21
東日本大震災で死者が増えたのは地震による倒壊とかより津波の影響がでかかったから
- 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:31:38
反乱軍が暴れたりはないよな?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:38:09
- 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:41:01
反乱軍が暴れるっていうより、食料インフラ崩壊でパニックになった一般人が暴徒化するとか
元々目をつけられてる民主派やジャーナリストが適当な理由で軍に殺されるとか
山間部だから、土砂崩れとか、警告なく軍がダム放水するんじゃないかって不安もあるらしい。
あとやっぱ疫病が怖いよ。今平均気温30度以上だぜ - 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:42:31
世界中で日本基準の建物を建てだしたら資源や資金が到底足りないよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:43:03
- 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:43:20
・はるか遠い地域が何分も揺れる
・初期情報ろくに入ってこない
・1日たったら死者数跳ね上がる
311と同じ状況過ぎてミャンマー震源地壊滅では? - 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:43:55
そもそも環境が違うから日本基準で建てても意味なかったりするしな
- 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:45:04
日本は立場上支援金を送るのだろうか
送るんだろうな
いや、外交で災害復興を疎かにしたら心象悪くなるのは当たり前なんだが - 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:46:00
耐震が違うにしても
「1000キロ離れたバンコクで数分揺れる」ってめっちゃくちゃヤバイよ!!
高層ビルあちこち壊れてるし - 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:46:14
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:46:24
でも見積もりが楽観的過ぎるだろと叩いたら怒るじゃん
- 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:49:47
- 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:52:52ミャンマー 大地震【各国対応】国連や米 ロ 中国が支援表明 | NHK【NHK】ミャンマー中部で28日起きたマグニチュード7.7の大地震について、ミャンマーで実権を握る軍はこれまでに144人が死亡し、…www3.nhk.or.jp
つか権威主義国家の早いものがちアピール会場だしな
中露は毎度のことだが今は米も色眼鏡で見てしまう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:55:41
(他人を諌めれる俺カッケェ……)
- 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:55:57
- 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:43:20
東日本大震災は850km離れた大阪でも震度3とかで数分揺れを観測したし、400km離れた東京でも天井板の落下とかそこそこあったしもちろんタワマンのプールは溢れたので
プレートの繋がりや建築基準によっては海外のビルが倒壊しても不思議はない
東日本大地震の唯一良かったことは震源直上どころか周り70km四方海だったから阪神みたいな突き上げの揺れを喰らった地域がなかったこと。あればっかりはどんな建築でも絶対倒れるからね。震源直上のミャンマーは…知らない…もちろん無事だと良いけど…多分無理よなぁ…
- 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:56:15
被害の中心地は、被害の度合いを測る事すら出来んからな…
なので被害報告がある日突然跳ね上がる… - 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:00
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:23:27
- 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:35
問題はミャンマーの現政府がだいー…ぶアレってとこだな
善意のつもりで寄付しても、それが復興に使われず民衆弾圧や私腹肥やしに使われたらたまったもんじゃない - 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:31:25
内戦に影響与えるかもしれないから民主主義国が手をこまねいてる間に、軍事政権の同盟国のロシアと中国が被災地入りしてるしな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:38
そもそも震源地&被害が甚大な地域って政府軍と民主派(というよりは各部族)のどっちの支配地域なんだろ
割と軍部ボコられて支配地域削られてたよな? - 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:56:48
- 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:00:35
そもそも内戦中だから、どこ支援しようがその勢力が懐に入れるだけなのだ
その意味では最大の支配領域を確保している軍部を支援するのが結果的に幅広い民衆に届く
軍部がポッケナイナイする比率? 8~9割くらいじゃね
- 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:02:09
- 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:03:00
- 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:04:17
地震がめっちゃ少ない場所だとわざわざ耐震するのも無駄な金だと思うのも分かるから困りもんだよな
- 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:05:56
警察が賄賂要求してこないだけマシ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:41
救援隊なり物資を送るにしても現状では空港が使えなさそうだな…
- 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:18:06
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:42
大震災のときにも正常性バイアスなのか、津波の後なのに初報の数百人を聞いて意外と少ないって言った人見たわ
- 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:00
- 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:09
- 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:14
- 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:34:32
中国との国境にあるという犯罪組織の拠点はどうなったんだろ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:34:49
最近覚えた言葉を使ってみたかったんだろうよ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:38:35
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:21:19
世界情勢とか色々あるけどとにかく被災者のための行動であれば良いと思う
一人でも亡くなる人が少なくなるといいな - 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:23:20
古いが関東大震災の時で列強や中国とギスギスしてたときだって義援金はたくさん送られたんだからな
早い復興を願うよ自分も募金しようかな - 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:02:19
それは知ってる
だから普段は人道問題や紛争調停に拒否権連発してるのに災害のときは他国に先んじてアピールするのが山口みたいでモヤッただけよ
大災害が起きるたびに、いち早く被災地に入り救援活動を行なうのが暴力団だ。
https://www.news-postseven.com/archives/20240410_1955040.html
- 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:08:21
唐突な山口県ディス
- 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:31
へー、あの当時って神戸じゃなくて姫路に気象台あったのかぁ()
- 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:59
よく知らないけど組の方かと思った
- 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:02
職員全員死亡ってやばくね?
- 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:06
まあ困った人を続けて友達になるにはマフィアでもおなじみだし、被災地では仕方ない事でもある
被災者は生活から、傍観者は道徳から否定できんからね - 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:16
空自だったら移動管制隊が展開するだろうけど、そんなのあの国には無いよな
- 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:28
管制塔の職員全員死亡って仮に施設をなんとかできても空港再開は絶望的だな…
他所から管制官を連れてくるにしてもミャンマーの現状じゃ色々限界がありそう - 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:19
- 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:56:21
日本はミャンマーからの留学生とか出稼ぎに来てる人たちも多いからその人たちのケアも考えないとな
- 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:02:36
地震がほとんどないから耐震性がないとはいうけど
ここまで脆いと台風とか大雨など他の気候に対しても弱そうなんだけどなあ - 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:11:59
ミャンマーとタイの国境周辺ってビルマプレートとスンダプレートの境界で横ずれ断層走ってるから地震が起こらないなんてことは無いんだけんどね
- 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:31:13
地震がたくさん起こってくれるほうが地震対策の元が取れてお得じゃん!
- 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:37:10
解説記事で100年に一度くらいM7クラスの地震が起きてるって書いてたから地震多発地帯だよね
- 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:21:29
バカだからわからないが、何故M7.7でこんな死者が多いんだ?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:09
直下型だから
- 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:34:56
たとえが悪いけど東日本大震災の震源が海じゃなくて陸だったら~みたいな感じか
- 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:23
支援はしたいけど軍事政権に金渡したくねえな
- 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:23
- 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:59:06
ニュース見たけど軍事政権が「どこの国でもいいから支援をお願いします」(字幕まま)言ってんだからガチでヤバイみたいよ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:14:59
- 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:34
東日本のM9.0に比べたら小さく見えるだけでM7.7行った地震は上から数えた方が早いんだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:31
阪神淡路大震災の4倍のエネルギーって言えば納得してくれるかな?
阪神淡路であれだから4倍になったら日本でも持たないよ - 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:22:15
マグニチュード1上がるたびにエネルギー32倍だもんな
- 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:04:12
これから先こんな大地震がポンポン起こるのかなぁ
余震も続くだろうし大変だな…
復興途中に台風直撃なんてしたら最悪だし