基本情報って実務で役立たなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:23:34

    じゃあカスでしょ

    使える人材がほしいんだけど俺

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:24:26

    くっ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:12

    教えて使える人材にすればいいやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:16

    役に立つ資格ってあるんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:25:45

    しかし、給料が上がるんです...

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:26:57

    >>4

    もちろんめちゃくちゃ三大資格

    資格取得時点でそれなりのレベルになるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:27:34

    資格持ってるってことは実務身につける最低限の素養はあるってことやん…
    実務内容なんて職場によって変わるから指導なしでまともに動けるやつ採用できると思ってたら死ぬよお前

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:29:45

    すいません、基本情報の知識は割と実務で見かけますよね
    こないだCSRFの設定してるの見ておー勉強したやつヤンケ初めて見たヤンケってなったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:30:18

    ぶっちゃけ文理と偏差値の方が重要だと思うのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:31:26

    しかし…資格欄が空白だと寂しいのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:32:43

    そもそもIT企業における実務って幅広いんだよね
    所属部署が開発寄りか営業寄りかでやってること全然違うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:18

    >>11

    弊社は全ての範囲を望んでいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:09

    またエロ漫画が読めると思ってスレを開いたのにこ…こんなの納得できない…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:42:08

    御社って即戦力求める割に待遇悪くない?じゃあカスでしょ
    情報工学専攻で在学中にKaggle Expert取ったんだけど?俺

    ↑こいつが来たらどう反論するのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:32

    >>14

    どうして弊社に来たのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:57

    >>13、お前が貼れ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:52

    >>15

    おそらく滑り止めだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:17

    新卒で取ったけどそれっきり
    それがボクです

    関連性ゼロとは言わないけど芯食ってるかと言われると微妙なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:18
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:32

    基本情報が役に立たないとかどうでもええやん!
    問題はやね…基本情報も取れないやつは役に立たないってことやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:55

    基本情報取った後応用情報取ればええやん…
    応用まで取れば転職に使えるしなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています