- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:27:56
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:43:02
伊作、庄左衛門推しです
・顔面偏差値が高い
私の推しに限った話じゃないんだけど、みんな顔が良い。マジで。
・ストーリー構成が面白い
子供向けアニメだけど、21になった今でも笑えたり泣けたりする話が多い
初見さんでも楽しめるよう、序盤はフルネーム呼びなのいいね
あくまで私の考えだけど - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:46:18
自分が好きなところは
・史実に忠実な忍者の姿を学べる
・個性豊かなキャラが溢れんばかりにいる
・基本10分ギャグアニメなので気軽に心やすらかに見れる - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:48:48
純粋に疑問なんだけど何の参考にするの?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:55:53
キャラの個性とギャグが素晴らしいんだよ
クセが強すぎるぽっと出のキャラすらファンがいるほどだしな - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:58:16
小学生の頃原作の落乱を読んでハマった
設定を練られた上でのギャグ面白くて好き
ぶっちゃけアニメはノリが子供向けすぎて、小説は細かい粗やら解釈違いやらが気になったりシリアスすぎるノリも肌に合わなくてそんなに好きじゃない原作厨だから多分参考にはならない - 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:14
お子さま向けなので基本みんな良い子なところが精神衛生的に良い。
ギャグ作品だからみんな良い子でありつつ変な子でもあるから面白がりやすい。
お子さま向けギャグなのでメインキャラが死んだりみたいなハードな展開がない。
単純にキャラデザが可愛い。
老舗作品だから声優のレベルも高いし作画のレベルも高い。 - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:26:18
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:57:55
室町時代とか忍者についてかなりマニアックな知識が得られる
物語の中でキャラクターが解説してくれるから専門書より読みやすい - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:02:40
毎日やってるから寂しくならない
キャラクター多いから一人二人は好みのキャラがいる - 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:17:07
アニメ勢なんだけど
史実ネタの盛り込み方と、史実じゃないネタのバランスが好き
自分が見落としてる可能性は高いんで確定ではないんだけど
「カレーライス、エビフライ、ハンバーグ、目玉焼きがある」っていう食堂メニューの豊富さと
「団子、まんじゅう、羊羹、カステラ、金平糖」くらいしかない嗜好品のリアルなショボさ(カステラ金平糖は舶来品扱い)
峠のうどん屋はあるけど蕎麦屋がない(戦国時代はまだ蕎麦が麺状ではなかったはず)ところとか
でもアイスキャンディはあるんだよな……つまりクーラーボックスもある…?
毎話必ずってわけじゃないけど「◯◯があるのかこの世界……」って発見するのが楽しい
なので二次創作で史実が~時代考証が~っていってる作者さんやマウント取りたがるジャンル者には
「サッカーボールとバレーボールがあってバドミントンやってる戦国時代に何を言ってるんだ」と思ってしまう - 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:20:15
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:23:20
ガチでキャラがいがみ合う展開がない
敵味方問わずキャラが立っていて面白い
やたらキャラをエロく見せようとしたり露悪的に描こうとしたりするところがない
ガチの時代考証に基づいて作られた忍者作品
知識も広がって面白いし、余計なストレスなく安心して笑える全年齢作品て感じ - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:27:37
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:28:22
そりゃもうギャグも楽しめる歴史雑学漫画よ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:36:15
・雑渡さんとかいう最高のキャラがいる
・まず忍者って時点で中二病心くすぐられる - 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:44:36
( ゚д゚)ハッ! 確かに
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:47:41
忍たま民がリテラシー低いのか新規が来てるのか知らないけど反応集用のクソスレにいちいち親切に反応してYouTubeでまとめられるの何回繰り返すんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:38
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:43
魅力を感じてるというか軍帥が人気だったから見てみたら
6年生かっこいいな〜→4年生もいいキャラデザだな→委員会かわいいな→みんな好き…
の流れ - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:30:46
こういうあからさまな反応狙いのはもういいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:02:31
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:07:29
全年齢たのしみやすい ってのもいい
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:10:39
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:19
アニオリキャラだったので存在を消されました…