【クロス注意】この度、シャーレの先生として着任致しました

  • 1通りすがりのイエロー25/03/29(土) 16:58:15

    ミス・ナギサ、私は絶対に落第の危機にある補習授業部の皆を救済して差し上げましょう。
    ナギサ(…何故か不安が拭えません…)

    第一回試験後
    「…汚しやがって」
    ヒフミ「せ、先生…?」
    「分からんか…奴らは土足で上がりやがった!真っ白なシーツで完璧に整えた、俺のベッドの上に!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:59:09

    誰だよ

  • 3名無しの先生25/03/29(土) 16:59:52

    >>2

    ゲーム『エースコンバット7』のDLCイベントに出てくるマティアス・トーレス艦長

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:03:22

    ほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:12:19

    元ネタ貼るのがエレガントというものだ

    https://dic.pixiv.net/a/マティアス・トーレス

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:13:45

    トーレス先生 ナギサに報復しすぎないか......?

  • 7通りすがりのイエロー25/03/29(土) 17:14:28

    コクマー制約解除決戦にて
    プラナ「パイルバリスタ、コクマーの周辺に展開完了しました」
    リン「…先生、わざわざ貴方が照準しなくともよろしいのに…」
    「連邦生徒会長代行、訓練を実戦に変えるものとは何だ?」
    リン「は…?」
    「分からんか、それはイメージ!想像せよ生徒諸君!一撃で一千万人が救済される!」

  • 8通りすがりのイエロー25/03/29(土) 17:18:59

    >>6

    ハナコ「では私たちのリーダーからの伝言です。『あはは…えっと、楽しかったですよ、ナギサ様とのお友だちごっこ』とのことです♡」


    「こちら先生、これより諸君と合流する。余興にはなったがな」

    ヒフミ「…でも、これで私たちはトリニティの危機を防ぎながら、試験に合格できるのでしょうか?」

    「小さなことを言うな、もっと大きな救済だ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:22:08

    >>8

    さすがキヴォトスの外でコンベースの英雄と呼ばれた

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:24:52

    ACの新作でレールキャノンパチった頭のおかしな人(CV.安元洋貴)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:34

    >>10

    (どっちだ…?)

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:29:07

    >>10

    Q.口癖はご友人ですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:29:48

    >>10

    Q.口癖は救済ですか?

  • 14通りすがりのイエロー25/03/29(土) 17:41:17

    この世界線での対策委員会編2章

    アコ「先生は、航空戦力に対して恐怖症を患っているとお聞きしました。ですので風紀委員会の戦力として攻撃ヘリ部隊を用意しました!」

    「…愚かな。総員、戦闘配置。対策委員会及び便利屋68を支援せよ」
    YELLOW『了解、先生。黄の13より各機、敵を殲滅せよ』
    SOL『編隊各機、交戦開始』

    アコ「な、なんですか…これは!?こんな航空戦力、見たことありませんよ!ヘリならともかく、固定翼のジェット機なんて…!」
    「分からんか、ゲヘナよ。お前たちはISAFやオーシア、そしてベルカに比べれば圧倒的に弱い。その事を今ここで学び給え」

  • 15通りすがりのイエロー25/03/29(土) 18:15:41

    そういえばキヴォトスにはあまり固定翼機出てこないよね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:17:08

    アリスのレールガン見てテンションおかしくしてそうな先生だ…

  • 17名無しの先生25/03/29(土) 19:03:43

    >>16

    「教えてやろう、キヴォトスに来る16年前(2005年)の話だ。ユージア大陸の中心部に八門の巨大な大砲が建てられた。その大砲の口径は凡そ110センチあって、火薬で初速を得た後に電磁力で加速するというものだ。これで小惑星のかけらを撃ち落としていた」

    ウタハ「ほう…それは興味深いね」


    〜暫くして〜


    コトリ「という訳で!先生から経費を用意してもらい、一門だけ再現してみました!」

    ヒビキ「ちなみに発射時に必要な電力は別個で建設した発電所から確保するよ」

    「…美しい!」

    ユウカ「…先生、エンジニア部の三人。取り敢えず正座しなさい」

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:05:14

    この大砲屋がぁ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:05:22

    カリスマも能力も本物で人を導くのも得意なんだよね
    問題は導く先が危険思想ってだけで

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:28

    でもこの先生がプレナパテスになって世界一つを敵に回したった「一人」を救済したんだよね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:20:42

    人が頑丈すぎるこの世界じゃ性癖は満たせないから妥協して大砲による狙撃で満足してそうだ…ナギサから砲兵隊借りてたりしないよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:22:14

    わからんか

  • 23名無しの先生25/03/29(土) 19:29:45

    >>20

    この世界線でのクロコはX-02Sのパイロットもやってて、僚機としてプラナが遠隔操作するADF-11〈ラーベン〉2機を引き連れてそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:41:51

    >>23

    狼と渡鴉…なるほど悪くない組み合わせだ

  • 25通りすがりのイエロー25/03/29(土) 19:43:44

    バニーチェイサーにて

    「アカネ、偽装に爆薬を使用する必要はない。アロナ、フォルダにグランダー社製の偽装プログラムがあった筈だ」
    アカネ「先生、そんなこともできるんですか!?」
    「分からんか、アカネ。物事はエレガントに、そしてスマートに進めるのだ」

    ネル「お、おい先生…凄いスロットとか当てるなぁ。アスナ並みだぞ」
    「分からんか、ネル。海軍ではこの手の娯楽は割と当たり前にあった。しかしだ…」
    コユキ「うああーなんでー!」
    「…愚かな」
    ネル「…もう無視しちゃおーぜ」

  • 26通りすがりのイエロー25/03/29(土) 19:50:04

    【ミニストーリー・スナイパーたちの誇り】

    ハスミ「先生、今回学園交流イベントにて射撃大会が行われるのですが、教官を務めて下さいませんか?」
    「了解した」
    〜〜〜
    カリン「凄い…今のところ、百発百中だ」
    マシロ「しかもスコープを使わずに、1000メートル先の的に当てるなんて…」
    イオリ「先生、その技術は一体何処で磨いたんだ…?」
    「教えてやろう、俺が砲術長時代の話だ。時化の中、30キロ先の敵艦を狙って撃ったことがある。酷い高波でな、それでも二発に一発は当たった」
    三人『す、凄い…』
    ハルナ「成程…実践経験の賜物という訳ですわね」
    アル「まさにアウトローな経歴ね」

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:14:02

    保守

  • 28通りすがりのイエロー25/03/29(土) 21:58:30

    【ある日のゲーム開発部】
    モモイ「せんせー、一緒にオンラインゲームしよー!」
    ミドリ「ファンタジー世界にホラー要素とか組み合わされたものでして、やり込みやすいんです」
    「ほう…では挑戦してみるか」

    〜マルチプレイ中〜
    モモイ「うわ~ん、あの敵プレイヤー、リフトの最上階で妨害してくるー!」
    ミドリ「しかもこれ、ゲームの仕様なので打つ手がありません…一体どうすれば…」
    「…教えてやろう、俺が砲術長時代の話だ。時化の中、30キロ先の敵艦を狙って撃ったことがある」
    モモイ「せ、先生?いきなりどうしました?」
    「酷い高波でな…それでも二発に一発は当たった」
    「両舷前進微速ゥ!腕部ジャーキャノン装備ィ!それで仰角を稼ぐ!ウッフハッフ!!」
    ミドリ「せ、先生…?」
    アリス「!アリス知ってます!いわゆる『発狂モード』です!」
    「イヒャヒャヒヘヘ、難しい目標を照準し、ブチ抜く!だからエレガントなんだ、これが美だ!!!」
    「ヌゥアハヒヘヘヘ、撃ちーかたーはじめー!」
    マタ〜キミ〜ニ〜コイシテル〜
    モモイ「当たった…!?」
    「…美しい!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:52:45

    ほしゅ

  • 30通りすがりのイエロー25/03/29(土) 23:05:25

    >>24

    実際、Xにフェンリルの名を冠した戦闘機が出てくるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:07:51

    >>30

    南方読みのフェンリアなのがストレンジリアルとはいえ南半球を舞台した作品らしさを感じて良かった


    インフィニティだとXFA-33の形式番号が追加されたけど個人的にラファールと同じで形式番号はいらない派

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:10:09

    生徒のために狂気抑え込めてるのか、ただ単に扱える火力に満足してないのか…どっちだ

  • 33名無しの先生25/03/29(土) 23:29:28

    この時空の総力戦では、デカグラマトンに感化されたアーセナルバードとか、ライブラリー・オブ・ロアで擬似的に再現されたメビウス1やトリガー、ミハイが出てきそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:15

    >>33

    やめてくれよ(絶望)

  • 35名無しの先生25/03/30(日) 00:58:31

    >>32

    ナツ「うんうん、それもまた、ハーリングの鏡だね」

    カズサ「そこはスイーツじゃないんかい」

  • 36名無しの先生25/03/30(日) 02:21:14

    >>21

    多分ゲヘナからもパクってる(マコトのEXスキルのアレ

    そして砲声が轟くたびにアフロにされてるナギサとマコト

  • 37通りすがりの先生25/03/30(日) 08:40:56

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:54:17

    >>36

    ナギサ(なぜ私まで…)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:14:32

    カウンターとして三本線が召喚されてるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:19:07

    >>39

    いやここはあえてデイビッドとアレックスを呼ぼう

  • 41名無しの先生25/03/30(日) 11:48:28

    >>40

    ミレニアムの連中(特にヒマリとヴェリタスとミレニアム部)からよく絡まれる未来が見える

  • 42通りすがりの先生25/03/30(日) 17:32:46

    保守

  • 43通りすがりの先生25/03/30(日) 21:17:33

    >>40

    ディビッド「そういえばアレックス、ここキヴォトスには『七つの古則』という問答があるけど、その中の一つである『楽園の存在を証明できるのか』について回答を述べることはできるかい?」

    アレックス『楽園の実在を証明するパラドックスは、既存の想定方法や真偽を確認する態勢では証明不可能。よって実在すると信じ、主張する存在が必要』

    ディビッド「…もう少し官能的に」

    アレックス『『三本線が味方にいるなら生き残れる』という主張の様に、最初から疑念で決めつけずに信じ切ることが肝要』

    「…ちなみにトリニティのとある生徒は、『今身につけているインナーが下着か水着か』で例えていたな」

  • 44通りすがりのイエロー25/03/30(日) 22:36:32

    クロコ「ん、艦長手伝いに来た」
    「久し振りだな、もう一人のシロコ」
    シロコ「ん?どうして先生のこと艦長って呼ぶの?」
    クロコ「ん、向こうでは先生は大艦隊の艦長だったから」
    「どうりでアトラ・ハシースの方舟の防衛戦力がエイギル艦隊に似ていた訳か…」

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:38:32

    >>43

    らしいやりとりだ…

  • 46通りすがりのイエロー25/03/31(月) 00:28:45

    >>43

    「桐藤ナギサ、後学のために色々と教えておこう。かつて、オーシア連邦は敵味方を識別する際に人工衛星のGPS機能を用いていた。だが我がエルジア軍はベルカ公国…正確に言えばグランダー社の助力を以て人工衛星をハッキングし、IFFを偽装していたことがある」

    ディビッド「…それによって同士討ちを起こしたり、どさくさに紛れてオーシアの元大統領を暗殺し、オーシア軍の戦闘機パイロットに濡れ衣を被せたこともあった」

    「…だが、その姑息な手段がさらなる地獄をもたらした。互いに人工衛星を用いた戦術を封じようと衛星迎撃ミサイルで衛星網を荒らした結果、誰が敵で誰か味方か分からなくなってしまった」

    ディビッド「結局のところ、ただ疑うばかりで味方を信じきれなかった者たちはユージア大陸を荒らし回ってしまった…エデン条約に関する問題でも、似たようなことが起きていただろう?」

    ナギサ「…何とも反論しがたいですね…」

  • 47名無しの先生25/03/31(月) 08:26:25

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:48:35

    海軍大学校で危険思想「虐殺による救済」を教えるっていうド級の不祥事やらかして一度予備役入りした男だけども……一度死んでそこらへん丸くなっているとすれば先生としてはかなりありなんだよねこの人。

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:15:07

    デイビッドは天寿を全うしたあと転生したのか転移なのか…転生なら若い頃戦ったやべーやつがなぜか先生やってるという経過年月含めてどういう顔すればいいのか分からない状態だよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:33:27

    あの世界のその後を聞いたらトーレス先生どう思うんだろうか……特にエルジアの顛末は複雑な気持ちになると思いたい……

  • 51名無しの先生25/03/31(月) 17:29:13

    >>50

    間違いなくゼネラルリソースと重ね合わせてカイザーグループを敵視するよね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:11:31

    >>51

    実際に一歩間違えればAC3時のゼネラルリソースに近い立ち位置になりかねなかったのがアビドスでのカイザーの暗躍だったからなぁ……

    デイビッドが寿命で亡くなったのなら確実にAC3の時代も見ているだろうし……

    何ならAC3での主人公の同僚の一人がストライダー隊のイェーガー隊員のご子息なのよね。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:58

    >>52

    企業統治やエレクトロスフィアそれに禁忌とされてきたAIの発達を眺めながらもやもやした気持ちを抱きながら余生を過ごしたのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:33

    デイビッドとアレックスがいい具合に話を広げられる優秀なキャラであることに驚き
    クイズネタもあって定型が作りやすい

  • 55通りすがりのイエロー25/03/31(月) 21:09:03

    >>53

    アリスとケイ、デカグラマトン連中を見て、ADF-11も思い出してそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:10

    >>55

    サイモン博士のnemoも目撃したりして

    だからアリスに関しては中立というかアレックスを交えてトーレス先生やリオやヒマリと協議する感じでパヴァーヌ編は会議シーンがほとんどを占めそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:22:54

    >>56

    そんな中トーレス先生がぽつりと「救済だ」と呟きどうにかアリスを救うことができないかに舵を切るとか

  • 58通りすがりのイエロー25/04/01(火) 12:02:07

    >>56

    実際、会議シーンが他のストーリーよりも多めだしなパヴァーヌ編

  • 59通りすがりの先生25/04/01(火) 14:13:08

    保守

スレッドは4/2 00:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。