歳の差カップル好きな人

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:34:17

    真っ先に思いついたのはこの二人

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:11

    一応こっちも年の差か

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:30

    大学生と高校生の年の差カップル

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:11:42

    うたわれるものシリーズのハクオロとエルルゥ
    ハクオロの特殊な過去を別にしても、割と年の差がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:10

    先生、3~4桁の年齢の開きは年の差カップルに入りますか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:32

    >>3

    もっと差のあるカップルがあるだろう・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:44

    Fateの士郎とアルトリア
    高校生と騎士王(36歳)のカップル

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:32

    カードキャプターさくらに生徒と付き合ってる先生がいたな
    アニメじゃカットされたけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:04

    カップルかと言われるとアレだけど末永く一緒に居るらしい
    実年齢だけで見るとダブルスコア

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:19

    幼女の初恋の責任を取った男

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:45:34

    最近はリアルでも10歳差くらいなら普通よね、うちの親もそうだし。
    この会社に好きな人がいます。
    の染井くんと早川さんの関係良いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:44:01

    カップルというと現状語弊あるけど最近の漫画なら恋文と13歳の女優
    27歳の主人公が13歳の女の子の担当マネージャーになるお話

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:16
  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:13:48

    川原泉作品はだいたいその手の歳の差カップルの宝庫
    「美貌の果実」とか女性が18歳、男性が33歳で5歳の子供持ちのバツイチ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:38

    >>11

    リアルの話するんならむしろ年の差婚はどんどん減ってるんじゃないか?

    今男女の平均初婚年齢差って1歳しかないし

    7歳差ですら1割もいないんだから最近の夫婦で10歳も歳離れてるのって数%しか居ないだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:03:52

    むしろ昔の方が年離れてることが多い
    女は若いうちに嫁ぐ、男は仕事で一人前になれたら結婚できる都合上だったり
    病気や出産で命を落としやすい環境ゆえに再婚が多かったり
    政略結婚だと年齢の釣り合いどころか、本来の結婚では重要な子供が成せる年齢かどうかも無視されることがあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:39:48

    女の方が長生きするんだから年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せというのは実利的ではあるが
    あんまりにも年の差が離れてると晩産のリスクが気になるからなあ…となる時はある

    画像の「男子高校生を養いたいお姉さんの話」はたしか7歳差くらいだったかな
    高校を出た瞬間爆速でヤりまくって猛烈な速さで●ませてた

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:03

    >>6

    74歳差…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:19

    自分の身の回りでは歳の差は滅茶苦茶減ってる気がする
    逆に学歴差や体格差なんかは多様性増してるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:46

    仁の南方先生と咲さん
    原作では結ばれてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:28:02

    >>14

    この人の食欲短編集みたいなのを昔読んですごい好きだったんだけど

    確かに思い返すと最初の幼馴染以外歳の差カップルだった気がするな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:27

    マギのアラジンと紅玉(フラグ立っただけでくっついてはいないが)
    歳の差は7~8歳程度だけど、出会った当時アラジンが10歳ぐらいだった事を考えると結構な差に感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:32:26

    これも年の差ものか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:38:52

    古典の歳の差

    親子くらいの差があったし他の誰かに託して自分は姿を消すつもりだったのに
    それでも伯爵を一途に愛しているエデの愛が復讐後の燃え尽き症候群を救う美しさよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:45:03

    >>7

    セイバーって36歳だったの!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:50

    最初期は妹に「私はショタコンじゃないっ!」てキレていたのに途中から完全にショタコンに目覚めた霧亜姉ちゃんとガウェインのカップル

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:32:26

    匂わせで終わったからカップルかは微妙だけど、幽遊白書の躯と飛影は歳の差凄そうだな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:34:38

    推しの子のゴロー(研修医25歳近辺)とさりなちゃん(中学生?12歳)
    世間的には厳しいお言葉あるのわかってる上であげさせてください
    人として心としてお互いにしかできない大事な想いを贈りあえる2人だと見ています
    原作から受けた自分の印象は恋愛(性愛は無いよでもさりなちゃんがif存命で大人になったらありで)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:24:57

    >>25

    アーサー王だからね

    聖剣の鞘の効力で肉体の老化がなかっただけで、そこそこ歳を食ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:56

    >>17

    あの2人一線越えちゃってるんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:14

    >>1

    松田さんは25歳くらい?カモシダさんという後輩もいるし

    柔ちゃんの才能を追い続けたいと思うのに柔ちゃんの望む普通の幸せを応援してしまう優しい大人な感じがいい(柔ちゃんの尻にひかれてる感じもよき)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:00:21

    TOAのルークとティア
    見た目は同年代だけど実は・・・というタイプの年の差カップル

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:42:52

    乙嫁語りのカルルクとアミルさん
    7歳差なんだけどカルルク側が頑張って嫁さんに男としてみてほしいとこがなんか好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:53:06

    古典でいえばあしながおじさんもだいぶ年の差婚よね、ざっくり言うと才能ある少女と文通しながら匿名で資金援助してる資産家のおじさんの話なんだけど、偶然にもおじさんの親戚の子と大学で仲良くなったので(少女の側は正体を知らないまま)直接会う機会が生まれて恋に落ちてそのままゴールイン

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:36:08

    巌窟王とか親子くらい離れてるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:56

    >>14

    改めて見ると結構な年の差あったんだな

    でも女の子が貫禄あって口が達者で上手に言い包めるみたいな強さもあり母性もありでそれを男性が優しく受け入れるみたいないい感じだった記憶(探して読んでみたくなった)

    そういえば川原泉で好きな作品が「架空の森」なのだがこれは女性が年上だったな…珍しかったかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:19:25

    二次元なんて歳の差なんてないようなもんだよ

    モン娘とかのじゃろりとか何百歳設定いっぱいあるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:10:01

    >>4

    実年齢はどっちが上になってるんだろう…?

    ハクオロさんは起きては寝てを繰り返してるし、

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:27:27

    >>37

    二次元だからこそ「属性」として接種したいんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:28:27

    >>31

    調べたらたった七歳差だった

    10歳以上離れてる印象だったからちょっと意外

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:48

    片方が人外なパターンが多いかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:12:11

    >>40

    7歳差とは意外だなもっとあるように見える

    完結後の姿って見た事がないけどきっと幸せ夫婦してるんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:03:28

    虚構推理のこの二人好き
    男の方が年上っぽいけど逆、江戸時代には存在していた雪女だから結構な年齢差

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:00:59

    >>42

    松田さんが大卒三年目なんて若さに見えないからね、ベテランとまでは言わなくても中堅っぽい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:10:39

    異種族を含めると、歳の差って感じじゃなくなるのがネックだなぁ。
    例えば、ロードス島戦記のパーンとディードリットは確か18歳と180歳だけど、種族を考慮すると同年代相当になる。

    異種族ありにすると、同じ年齢だけど年代は違う(大人と子供とか)や年齢差が大きいけど同年代の2パターンが多いよね。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:24

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:55

    この二人好き

    ラストああなるとは思わなかったけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:12:02

    年齢差を異常に毛嫌いする風潮っていつから?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:00:13

    >>48

    昔からロリコンはキモがられてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:37:24

    >>49

    ショタコンもやっぱ同じなのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:26:50

    現実の年の差は置いといて二次元なら好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:00

    >>51

    2次元の中でフィクションなんだからって思ったらロリもショタも全然いいよな

    ショタだったのだが推しになった女の子がめちゃ可愛いくてロリ(10代前半)もいいってなったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:56

    最近雇ったメイドが怪しいのこの二人
    最終巻描き下ろしで結婚してめっちゃ嬉しかった

    年は離れてるけど年齢差は不明なんだよな…坊ちゃんは小学校高学年っぽいけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:14

    >>4

    確かスタッフ曰く一作目の頃のハクオロの年齢はだいたい27.8辺りなんだっけ?

    そんでエルルゥが19だから結構離れてるんだな

    >>38

    一作目で赤ちゃんだったフミルィルがバインバインになる位の年月経ってるし流石に逆転されてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:01

    年の差ありすぎなヒンメルとフリーレン(アニメ勢です)
    いいよねヒンメルからの愛情が

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:34:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:48

    異類婚姻譚はほぼ100で年の差婚だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:11:18

    >>14

    川原作品だとメイプル戦記の立花社長と流花ちゃんは歳の差カップル(?)に該当するよね

    と言うかメイプル戦記は気ぶれる組み合わせ多いよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:10:08

    >>53

    アニメ最初で挫折したんだけど可愛いなとは思っていたので最後に結婚したって聞くとうれしくなるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:22:24

    「Unnamed Memory」のオスカーとティナーシャ
    年の差約2~300

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:53:16

    うさぎドロップは…
    まぁ…うん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:30

    「いくら何でもそりゃ無理があるだろ」と突っ込まれがちな『碇シンジ育成計画』のミサトさんENDだが
    新劇場版で4X歳になっても全然老けてないのを見ていやこりゃ案外アリかもしれんなと思った浅薄なワシ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:32:00

    >>60

    アニメ勢ですがめちゃハマったのに忘れてた(上げてくれて感謝)

    いいよねオスカー殿下の前では年下の様な振る舞いでとにかく可愛いティナーシャ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:37:27

    おっさんと少女の交流の金字塔であるレオンがなかったので一応

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:24:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています