- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:34:17
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:11
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:30
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:11:42
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:10
先生、3~4桁の年齢の開きは年の差カップルに入りますか
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:32
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:44
Fateの士郎とアルトリア
高校生と騎士王(36歳)のカップル - 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:32
カードキャプターさくらに生徒と付き合ってる先生がいたな
アニメじゃカットされたけど - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:04
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:19
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:45:34
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:44:01
カップルというと現状語弊あるけど最近の漫画なら恋文と13歳の女優
27歳の主人公が13歳の女の子の担当マネージャーになるお話 - 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:16
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:13:48
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:38
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:03:52
むしろ昔の方が年離れてることが多い
女は若いうちに嫁ぐ、男は仕事で一人前になれたら結婚できる都合上だったり
病気や出産で命を落としやすい環境ゆえに再婚が多かったり
政略結婚だと年齢の釣り合いどころか、本来の結婚では重要な子供が成せる年齢かどうかも無視されることがあるし - 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:39:48
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:47:03
74歳差…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:48:19
自分の身の回りでは歳の差は滅茶苦茶減ってる気がする
逆に学歴差や体格差なんかは多様性増してるイメージ - 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:49:46
仁の南方先生と咲さん
原作では結ばれてる - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:28:02
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:27
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:32:26
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:38:52
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:45:03
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:50
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:32:26
匂わせで終わったからカップルかは微妙だけど、幽遊白書の躯と飛影は歳の差凄そうだな…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:34:38
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:24:57
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:56
あの2人一線越えちゃってるんか
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:14
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:00:21
TOAのルークとティア
見た目は同年代だけど実は・・・というタイプの年の差カップル - 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:42:52
乙嫁語りのカルルクとアミルさん
7歳差なんだけどカルルク側が頑張って嫁さんに男としてみてほしいとこがなんか好き - 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:53:06
古典でいえばあしながおじさんもだいぶ年の差婚よね、ざっくり言うと才能ある少女と文通しながら匿名で資金援助してる資産家のおじさんの話なんだけど、偶然にもおじさんの親戚の子と大学で仲良くなったので(少女の側は正体を知らないまま)直接会う機会が生まれて恋に落ちてそのままゴールイン
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:36:08
巌窟王とか親子くらい離れてるよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:56
改めて見ると結構な年の差あったんだな
でも女の子が貫禄あって口が達者で上手に言い包めるみたいな強さもあり母性もありでそれを男性が優しく受け入れるみたいないい感じだった記憶(探して読んでみたくなった)
そういえば川原泉で好きな作品が「架空の森」なのだがこれは女性が年上だったな…珍しかったかも
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:19:25
二次元なんて歳の差なんてないようなもんだよ
モン娘とかのじゃろりとか何百歳設定いっぱいあるし - 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:10:01
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:27:27
二次元だからこそ「属性」として接種したいんだよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:28:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:48
片方が人外なパターンが多いかな?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:12:11
- 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:03:28
- 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:00:59
松田さんが大卒三年目なんて若さに見えないからね、ベテランとまでは言わなくても中堅っぽい
- 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:10:39
異種族を含めると、歳の差って感じじゃなくなるのがネックだなぁ。
例えば、ロードス島戦記のパーンとディードリットは確か18歳と180歳だけど、種族を考慮すると同年代相当になる。
異種族ありにすると、同じ年齢だけど年代は違う(大人と子供とか)や年齢差が大きいけど同年代の2パターンが多いよね。 - 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:24
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:14:55
- 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:12:02
年齢差を異常に毛嫌いする風潮っていつから?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:00:13
- 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:37:24
ショタコンもやっぱ同じなのかな?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:26:50
現実の年の差は置いといて二次元なら好き
- 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:00
- 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:52:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:51:14
- 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:14:01
年の差ありすぎなヒンメルとフリーレン(アニメ勢です)
いいよねヒンメルからの愛情が - 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:34:04
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:06:48
異類婚姻譚はほぼ100で年の差婚だな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:11:18
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:10:08
アニメ最初で挫折したんだけど可愛いなとは思っていたので最後に結婚したって聞くとうれしくなるな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:22:24
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:53:16
うさぎドロップは…
まぁ…うん… - 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:30
「いくら何でもそりゃ無理があるだろ」と突っ込まれがちな『碇シンジ育成計画』のミサトさんENDだが
新劇場版で4X歳になっても全然老けてないのを見ていやこりゃ案外アリかもしれんなと思った浅薄なワシ - 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:32:00
- 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:37:27
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:24:58
このレスは削除されています