くせ毛酷い女なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:41:51

    最近雨続きだし、夏場は汗でさらに湿気って髪の毛がボサボサになりやすい

    髪の側面?もみあげの上のあたりの前髪がはねて「ウーパールーパーかよ」って言われたことある

    オススメのヘアケア商品教えて欲しい…
    シャンプーコンディショナーとか…ヘアオイルとか…
    多少オーバーしてもいいけど予算は2000円台で頼みたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:48:16

    帽子の類と併用はどうだろう?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:52:46

    ちゃんとドライヤーで乾かしてる?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:53:34

    縮毛矯正は?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:57:26

    >>2

    接客業だから帽子被れないのよ…

    被ったら被ったで帽子の跡がくっきりついて面白いことになる…

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:58:17

    >>3

    してるよー

    正しいかけかたとか調べてちゃんとやってはいるんだけどね

    朝起きたら寝汗かなんかしらんがくせ毛に逆戻りよ…

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:58:28

    夜更かしでひどい人がいて美容院で治してもらってたぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:59:08

    シルクのナイトキャップ被ったら?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 09:59:44

    >>4

    でも…お高いんでしょう?(無知)

    めちゃくちゃ酷い人がやってるイメージだな…

    自分くらいの「湿気でやばくなる」タイプでもいけるんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:01:19

    >>7

    (夜更かしがあかんのかもしれん…)


    >>8

    ナイトキャップってよく寝る時につけてる三角のやつ?

    調べてみるわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:02:22

    >>10

    すまん夜更かしって番組名のこと…

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:02:36

    いっそのことパーマかけるのが一番だと思う
    ちゃんとボリューム出過ぎるのは嫌ですと伝えて

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:04:22

    >>11

    あっ()

    ごめん

    やっぱり美容院かー


    >>12

    ボブなんだけどパーマかけてもいいんだろうか

    ショート パーマで調べてみるね

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:04:55

    >>1

    開き直ってストパー当てたりアイロン買う方が早くない?

    シャンプーとかヘアオイル辺りは高い上に自分に合う商品行脚する手間もかかるし

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:07:15

    ワイ男やけど縮毛矯正かけたらストレートになったで

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 10:08:32

    >>10

    こういうの

    クソダサいけどそれを我慢する価値があるよ

    髪の毛の摩擦軽減で質感と寝癖が全然違うからおすすめ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:47:11

    >>9

    まあ値段は多少するけど一回やれば4ヶ月から半年ぐらいはもつよ

    伸びてきたら根本だけうねるからまたそこをやってもらう感じ

    自分も今ショートボブで縮毛矯正してるけど湿気で爆発しなくなったし毛量が抑えられたのでおすすめ

    でも寝癖は多少つくのでナイトキャップ被った方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 11:57:14

    ウーパールーパーって呼ばれる人自分以外にも居るんだな…
    後付けヘアトリートメント買うならまずオイルタイプとクリームタイプのテスター買ってどっちが髪質に合うか試した方がいいと思う、オイルだとそもそも馴染んでないこととかよくある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています