- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:51:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:56:12
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:57:53
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:59:08
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:17
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:41
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:03:14
サンサーラナーガ2のはらたま店内のBGM好き
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:08
やっぱRPGは手を止めて曲を聴けるから印象に残りやすいんだろうけど
同じく手を止めて聞けるAVGのBGMとかランキングに入ってこないのは
知名度の問題なのかな
[SS] EVE burst error - 推理 Theme I (Common)
これとかいい曲なのに
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:10:16
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:15:51
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:41:07
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:46:52
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:52:36
美食戦隊薔薇野郎
…いや無駄に音楽だけはかっけーんだマジで。
無駄に
やってみたらゲームとしても面白いぞ! - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:58:26
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:04:49
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:07:15
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:46
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:51
レースゲームの曲としてはあまりにおしゃれすぎてクラクラした
初代PS「Rage Racer」のSilver Stream
個人的にリッジレーサーシリーズの楽曲はRageとR4が頂点
Rage Racer Soundtrack - #8 - Silver Stream
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:12:14
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:16:35
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:24:07
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:44:40
格ゲーがでないなーと思っていろいろ動画見たけど
格ゲーのBGMってあんま印象に残ってないな。餓狼伝説とか
KOFとかかなりやったほうなんだけど。操作が忙しいからかな。
動画見たとき懐かしいと思えたのはこれぐらいか
STREET FIGHTER2 GUILE STAGE MUSIC
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:44:50
ゲームはともかくBGMはいいよねとプレイした人は皆が言うFFUSAことミスティッククエスト
ザコ戦ボス戦共にドコドコ鳴ってるマッシブなサウンドはFFっぽくはないけどなんかUSAっぽい…かも
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:59:45
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:10:20
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:12:38
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:21:18
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:35
あらゆるカチューシャのアレンジの中でこれが一番好き
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:41:22
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:44:26
笹井サウンドいいよね!ルドラリメイク出ないかなぁ…無理だろと言われてたLALが出たんだから何とかなると信じたい
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:45:35
もちろんR4めちゃくちゃR4
25曲全部ハズレ無しのサントラとか流石に異次元すぎるんだよね
06 - Pearl Blue Soul - R4 / Ridge Racer Type 4 / Direct Audio
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:48:23
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:18
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:18
- 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:50
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:28
- 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:12
- 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:56
往年のコナミはサウンドチームの矩形波倶楽部が
フュージョン好きすぎて名曲ぞろいだったよね
PCエンジン版スナッチャーのOP曲「ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY」
スナッチャー ONE NIGHT IN NEO KOBE CITY PCエンジン版 ゲームミュージック コナミ SNATCHER GAME MUSIC KONAMI
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:54:56
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:26
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:10
メガドラは多少あるけどPCエンジンとかは
まずBGMランキングに入ってこないよね。 - 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:25
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:48
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:13:00
純粋なゲームミュージックじゃないけど
【ファミコンBGM 名曲・神曲】 グーニーズ (The Goonies) 「個人的お気に入り集」 ( NES famicon MUSIC )
後に映画みたけど本家よりファミコン版のほうが好き
あと映画は意外とこの曲劇中ではあんま流れないんだよね。
自転車に乗って出かける時に流れるぐらい。あとEDもだっけかな?
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:35:34
Super Mario Kart Music - Rainbow Road
マリオカートとかもいい曲だよね。懐かしみもあるし
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:34
ドラクエ作曲のすぎやまこういち先生が作曲してるので勿論勇ましい曲は素晴らしいけど
[SFC] 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! - 大剣劇 (ボス城 戦闘 BGM)
同じ位気の抜けた曲も素晴らしい半熟英雄2は良いぞ
[SFC] 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! - おとぼけ卵乱戦 (エッグモンスター戦闘2、商人など BGM)
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:23:34
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:41:54
ラクロアンヒーローズ
ナイトガンダムってRPGとしても攻めててもっと評価されてても
良いと思うんだよな。
このGBも最初の町の外にでるとめっちゃ強い雑魚敵がでるという
RPGのお約束を破ってきてるし。
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:39
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:12:03
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:17:43
>>50の補足でこのbgm流れながらのバトルは子供心に痺れたわ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:18:03
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:24:13
やっぱfire youngmanよね
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:07
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:19:57
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:47:18
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:51:59
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:56:54
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:13:39
ゲーム界のインディアナ・ジョーンズことネイトのテーマ
PS3はもうレトロハードらしいのでその点も問題なし
Greg Edmonson - Nate's Theme 3.0 | Uncharted 3: Drake's Deception (Original Soundtrack)
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:22:14
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:23:32
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:40:37
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:45:51
エースコンバットの音楽は1から最高だった
リッジレーサーといい鉄拳といいナムコがキレッキレだったなぁ
Like a Sea Gull - 4/17 - Air Combat Original Soundtrack
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:47:54
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:03
ヴァニアウェアと崎元仁は神!生きててよかった!ファンタジー最高!
となったPS2グリムグリモアのOPテーマ
Switchでリマスター版が出てます(ダイマ
GrimGrimoire OnceMore OST - GrimGrimoire Main Theme
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:51:51
- 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:00:23
偶然見つけて脳を焼かれた
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:31:42
アトラスが2003年にPS2で出した「BUSIN 0~Wizardry Alternative NEO」のボス戦曲
RPGではあるが間違いなくマイナーだった
Obscure VGM: Nemesis – Busin 0 Wizardry Alternative Neo (OST)
- 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:58
- 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:53:44
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:05:00
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:08:23
PCエンジンはhuカードだとSTGとACTが多かったな(CDロムだとRPGとADV)
そんな中でとりわけ好きなのがスーパースターソルジャーのステージ1
サイドアームのステージ1もBGM良かったなぁ迷うなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:11:31
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:19:37
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:24:26
愛好者の間ではFC音源の神とも言われるTim Follin氏だね
こちらもファミコン音源でポリリズムやらクロスフェードなどやりたい放題しててオススメ
Nes Treasure Master Soundtrack
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:53:28
やっぱ昔のゲーム音楽はずっと聴いてられるの多いね