幽玄白書

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:02

    この小悪党は…!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:43

    >>1

    マサイの戦士だまされない

    飛影はそんなこと言わない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:30
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:08

    彼が傷つき汚れ堕ちていく様をただ見ていくんだ
    これはもうセッ●ス以上の快楽だッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:53

    >>4

    まさかゲイってわけじゃないでしょ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:03:33

    邪眼移植前はA級妖怪以上だったことが明かされてさらに悲しくなるんだ、小物感が深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:04:02

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:14

    B級妖怪…
    こ…こんなの納得できない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:11

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:09:25

    こいつらの交通手段を知りたいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:11:19

    飛影よ お前の妹にはぎょうさん手間を掛けさせられたんやで ありとあらゆる肉体的苦痛を与えてなぁ
    まぁ氷泪石で儲けまくったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:12:12

    >>11

    タフって言葉は雪菜の為にある

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:13:41

    >>8

    飛影も蔵馬も元の実力がA級だった事考えるとなんでそこまでビビってたのかわからないんだよね格下じゃない?

    もしかして「おー元人間の分際の割にはそこそこ強いやん」みたいな感覚なタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:14:47

    霊界探偵1人も倒せない魔界盗賊まぬけトリオが

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:15:26

    >>14

    角の生えた大男 どこへ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:17:13

    >>14

    すいません蔵馬は関してはそもそも戦ってすらいないんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:17:38

    >>14

    剛鬼のそこはかとないオネエ感はなんなんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:18:49

    "四大聖獣"揃い踏みか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:19:35

    >>18

    何が妖魔街の住人"四大聖獣"だ

    イケメン朱雀ですら再登場しないなんて実質は噛ませの捨てキャラチームだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:20:53

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:22:31

    >>20

    すいません霊界なんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:23:02

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:23:17

    >>19

    本体と遜色ない能力の分身を複数出せる上に倒された分身を回収してしまえば

    本体の回復ができるのはやりたい放題が過ぎるよね、パパ

    序盤の敵に出して良いスペックじゃねえだろっ(ゴッゴッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:23:21

    >>13

    昔は「邪魔だクソゴミ」でも今は戸愚呂の方が上なんだ警戒が強まるんだ

    しかも激戦の疲労があってコエンマに守ってもらわないと立つのも辛い

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:24:38

    >>6

    邪眼はお母さんの形見の氷泪石を探すために移植したものだから本来は必要ないんだ 哀愁が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:25:20

    >>8

    しかし…80%以上の力は誰にも見せた事はなかったのです…


    80%まではB級上位でも納得いくが、100%の俺は今までの俺とは別の生き物だとも語っていることもありA級相当と信じているのが俺…!

    悪名高い宝石商BBCメンバーの垂金権造よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:28:08

    >>21

    申し訳ないことをした 全ての責任は


    こいつら魔界に洗脳されてたって

    ネタじゃなかったんですか


    と打ち間違えて訂正が遅れた私にあると思っている

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:28:50

    >>26

    まあそれでも美味い食事と適度な運動しただけの鈴木以下なんやけどなブヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:02

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:31

    リンクの彼女が>>8よりも強いってマジなんですか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:31:09

    >>30

    うむ

    勉強に専念していて修行してたか分からない最終話の桑原にも及ばないんだよね

    人生の悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:32:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:34:22

    魔界最強級の性奴隷でございます

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:35:01

    >>33

    ウ…ウソやろ こ…こんなのが

    こ…こんなのが少年誌に載っていいのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:35:02

    >>24

    しかし…「あんな化物見た事ねーよ」みたいな顔してるのには違和感があるのです…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:35:51

    >>31

    前回大会から成長できてなさそうなんだよね

    強敵と巡り会わなかった人生の悲哀を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:36:53

    ボンバー・タックルは天下無双よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:37:44

    >>37

    土属性=ダサい

    ボンバー・タックルはそれを決定付けた技なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:39:34

    >>35

    強さに対する並々ならぬ執念をあそこまで激しく燃やす手合いに当たったのが初だったんじゃないスか…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:03

    妖狐蔵馬に完勝した最強の妖怪として
    お墨付きをいただいている

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:51

    >>40

    野獣…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:45:14

    >>40

    ――――プロやな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:47:19

    >>40

    あわわっ お前は汗で水蒸気爆発が出来れば多分強き者

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:47:32

    うーっやらせろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:52:31

    >>27

    終盤は霊界の株がダダ下がりだった…

    鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:53:57

    >>44

    はーっ 凍矢、鈴木、陣よ氏ね!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:57:07

    >>46

    猫の子は酔に気があったっぽいのになぁ…

    お前は成長しないのか 酔は雷禅の喧嘩仲間にお熱なんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:59:45

    雪菜 こんな男とつきあうのはやめろ

    …意外にも特に言ってないんだよね もしかして二人の仲を認めてるタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:00:56

    >>48

    桑原以上に妖怪と人間に理解があって仁義に厚い男を教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:01:03

    >>46

    こいつのどこに惹かれたのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:12

    >>33

    抗うほど喜んだのにどうぞで笑うのはどういう感情なんスかね

    あと骸って妖怪っスよね?なんで人間界っぽい服なんスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:52

    蔵馬…聞いたことがあります
    人間に絆されまくっていると

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:04:03

    >>48

    どないする? まあ桑原は隠し事とか出来るようなタイプじゃないし雪菜に対する想いはガチだからまあええやろ… 

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:02

    魔強統一戦…すげえ
    感動するぐらい奥深いし

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:15

    >>8

    でもね俺戸愚呂が魔界に行ってたらボコボコにされつつも更に成長できてたんじゃないかとは思ってるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:36

    >>48

    俺さあ桑ちゃんは好きなんだけどね

    読者が雪菜さんの意志を無視してるのは好感がもてない

    あの世界の雪女生態だと恋愛感情自体なさそうだよねパパ

    幽白が黒歴史そのもの富樫「桑原は普通の人間として幸せになってほしい」とコメントしてる分普通のメスブタと家庭持ってる後日談サラッと出てもおかしくないのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:57

    >>48

    おおっ!戸愚呂弟にやられたと思った桑原が実は生きていた!

    (蔵馬のコメント)

    おそらく戸愚呂弟は初めから桑原くんを殺すつもりはなかったと考えられる

    (飛影のコメント)

    おそらく桑原が予想以上にタフだったと考えられる


    蔵馬より飛影の方がよっぽど桑原を高く評価してるんだよね すごくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:15:06

    最後のトーナメントのグダグダいらなくないスか?
    明らかに冨樫もやる気なくなってたし18巻で雷禅死んだところから飛んで終わらせた方がよかったと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:54

    >>58

    トーナメント編はアニメが面白かったからまあええやろ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:00

    >>58

    あの頃のジャンプは相当ギリギリまで作家を使い倒す時代なんだよね

    少しでも延長と回復の芽があるなら酷使したと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:29:39

    >>37

    ジャマだクソゴミ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:51

    魔界編つまんねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:05

    小学生だったワシでも戦争ものやりそうだったのが突然トーナメントになった時に
    これ明らかに大人の事情ヤンケって思ったんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:02

    >>54

    待てよ 特別篇も面白いんだぜ

    ビジュアル・バトル…神

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:14:56

    >>18

    今思うと四神モチーフで朱雀がリーダー格って結構珍しいっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:18:42

    幽遊白書の正体見たり!!
    ドラマ「12人のおびえる者たち」だったのかあっ!!

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:19:58

    >>66

    S社「ボケーッ。こんなん認めるわけ無いやろうが」

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:34:46

    >>67

    わ…わかりました

    文庫版あとがきで桑原以外のメインキャラを皆殺しにするだけにします…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています