- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:01:44
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:26
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:02:49
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:03:12
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:56
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:07:23
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:08:09
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:24:10
ガンヴォルト絆は原作キャラのストックが枯渇しそうな問題をどうしようかと思ってたけどこのスレで大量に新しいキャラが考案されたから安心してる
最近考案されたキャラ達が絆世界ではどうなってるか気になる所 - 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:40:24
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:12
こちらにも纏めあります
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:43:32
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:44:51
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:50:13
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:11:53
アギト、オーズ、鎧武辺りとクロスしたガンヴォルトシリーズも気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:27:18
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:46:05
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:23:26
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:11
誰がアギトに変身するんだろ…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:51
第七波動能力者のその先がアギトなら第八波動能力者どうなるんだよ!!
アギトを第九波動能力者相当にするか第八波動能力者をアギトにするか… - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:38:03
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:52
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:10
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:22
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:12
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:49
誰が世界の破壊者ポジになるんだろ…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:32:16
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:41:58
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:54
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:57:25
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:30:23
アギトに変身するキャラ、完全オリキャラにしちゃうとなんかなぁってなる…
誰にしよう… - 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:06
きりんかZEDΩ.様か・・・あり得ない話だけど黒神様とか、今度は肉体言語で人は人であれば良いとわからせる為に変身するとか?
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:54
アギトはきりんかZEDΩ.様にしようかなって
黒神様は「アギトもなんか変な装甲で戦ってる人間(G3)もギルスもアナザーアギトも第七波動能力者も全部嫌い!!滅びろ!!」ってスタンスがしっくりくる - 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:37
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:38
ある程度決まったら大まかな纏め出すのでアイデア募集
アギトの変身者(きりんかZEDΩ.様)と皇神がどういった立ち位置なのかを決めたい - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:25:21
どっちがアギトでも面白くなりそうなんだよね…
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:24
今纏まってるところ
アギト:変身者_未定(きりんかZEDΩ.予定)
G3:変身者_ヒビキ
ギルス:変身者_GV
アナザーアギト:変身者_アキュラ
黒神様の思考:「超能力、アギトの力絶対に許さない、アギト本編の時代から何も変わらない人類に泣きながら怒ってる、アギトもアナザーアギトも第七波動能力者も全部嫌い!!滅びろ!!ギルス??かわいそうだし助けたろ(ボロボロの虫を死ぬまで眺めてるような感覚)!!」
皇神は変わらず第七波動能力者に非道な人体実験してそうだしG4も作ってそう - 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:16
あっでも仮面ライダーアギトって「すでに仮面ライダーである男」(アギト(翔一))、「仮面ライダーになろうとする男」(G3(氷川))、「仮面ライダーになってしまった男」(ギルス(葦原))、「仮面ライダーであろうとする男」(アナザーアギト(木野))って感じで全員男なんだけどこれ踏襲するならZEDΩ.様の方がいいのか…?でもきりんちゃんも捨てがたいな…
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:50
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:06:13
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:38:54
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:50
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:12:35
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:12
エデンでG4着る事になりそうなのはテレジアンかな?能力者の集まりであるエデンにはエルロード(水、風辺り)や高位のロード怪人が早々に襲って来て壊滅。パンテーラも他人の助けなしには生きられなくなってしまって、自分の弱さを呪ってアンノウンに勝つ為にG4を使う事を選んだみたいな感じかな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:52
皇神は警察の摘発で失墜して倒産しているとかでもいいな…
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:52
皇神いないから裏八雲の能力者とと警察の特殊部隊がアンノウン退治に追われているとかでもいいかもな
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:02:22
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:33:01
アシモフどうするかだな…
本編同様なんか企んでそう - 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:35:30
>>46を採用するならギルスに変身したGVのギルスヒールクローでズンバラリだと思うよ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:49
仮面ライダーアギト×ガンヴォルトシリーズ
第七波動と呼ばれる特殊能力を持つ者が現れ始めた近未来。
混沌とした世界になると思われていたが…大企業、皇神グループによりこの国は平和を保っていた。
だがある日突然皇神による能力者に対する人体実験が警察に摘発され、皇神グループは倒産した。
だが皇神はあるオーパーツを発見していた。
それと同時に各地において、能力者が人間には不可能な方法◯でされる事件が相次ぐ。
皇神無き今、警視庁はこの事件の犯人を、第七波動能力者を超える新たなる脅威として「アンノウン」と命名し、未確認生命体対策班 (SAUL) に専属捜査を命じた。
また裏八雲も、この国の秩序を護るために独自にアンノウンによる事件を追っていた。 - 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:39
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:03:28
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:40:12
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:54:43
電子の謡精も黒神様ブチギレ案件だろうし…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:58:35
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:23:21
地獄…
この世界線だと本編に出てくる何人かのキャラはアンノウンに殺されたりアギトの力に覚醒して自殺してそう
あと今回の黒神様も終盤「蠍座の人間にドッペルゲンガーを見せて死なせる」的なめちゃくちゃな事をやりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:31
そういえばアギトとのクロス、風華やテンジアンも出てくるんだよね(後者はG4装着者)
二人も年齢変わってるのかな? - 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:12
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:58
- 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:44
ミチルちゃん死亡がアシモフ脱走と同じくらいだっけ?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:02
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:21:45
でもG4は未成年に装着させるには危険すぎるからやはり年齢はいじった方がいいかもな
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:20:12
後、アシモフだけどこのアギトクロスの世界だと脱走直後に黒神様とエンカウントしてしまい暴走状態の蒼き雷霆を奪う事でアシモフを救ってその事を理解したアシモフが黒神様のシンパになって人類側の足を引っ張ってそう・・・
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:39:45
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:59:48
アシモフの目的は無能力者の絶滅じゃなくて能力者とアギトとギルスの絶滅かな…
黒神様のシンパだし - 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:24
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:29:10
- 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:19:12
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:33:18
- 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:47:14
アギトとのクロス世界の冒頭、裏八雲の命令でアンノウン退治に向かっていたきりんがアンノウンと戦う謎の戦士と出会うところから始まりそう
- 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:28:30
セブサガやリビルドも気になるけどそれ以上にアギトとのクロスが面白くなりそうでな…
黒神様シンパアシモフが本編とは真逆の道を進んでてかなり代わりそう
GVを撃ったのも単純に能力者Orギルスだったからなんだろうな…
アキュラくんがアギトやギルスをどう見てるのかも気になる - 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:20:10
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:12
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:58:12
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:09:50
アギトの存在も一般人や警察、裏八雲には知られてなさそうだし旗から見たらアンノウン同士が戦ってるようにしか見えなさそう
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:51
アギトとのクロス世界のおやっさん枠も気になるな
誰になるんだろ? - 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:40:04
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:43:08
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:00:46
アギトクロス世界のフェザー、表向きには能力者が実働隊の傭兵集団だけど本当はアシモフが無防備な能力者をアンノウンに襲わせて…が目的かもね
こっちのアシモフは無能力者だから前線に出る理由がない - 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:38:25
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:22
- 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:28:36
- 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:34:43
皇神倒産理由が非道な人体実験だからね…
中には信用とか無さそうな人(特に研究職)(フォルゴレとか)が生まれるだろうし…
研究職は直接人体実験に関わってると思われるから特に汚名が酷そうだし(フォルゴレはガチサイコだけど)
こっちの紫電は何をしているのだろうか…? - 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:00:30
- 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:29:02
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:29:24
- 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:19:14
- 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:36:20
- 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:39:56
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:10:12
- 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:15:51
そもそもGVによる皇神襲撃無いんだよね
その前に警察が摘発してるから…
作中だと蒼き雷霆の能力者である期間めちゃくちゃ短そう - 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:20:06
- 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:29:46
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:16
- 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:39:25
- 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:42:31
そしてアシモフは「能力者もアギトもギルスも危険だから排除しなくては…」ってなりそう
助けたことが裏目に出るパターン - 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:01
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:07
- 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:38:40
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:46:25
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:47:46
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:56:38
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:58:15
- 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:04:01
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:10:29
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:27:23
- 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:30:40
V-1システム装着者はきりんか風華かそれともまた別のキャラか…
- 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:48
- 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:54
- 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:15
- 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:10
- 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:21:27
本編よりアギトクロス世界の方が出番が多いロメオのオッサン
- 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:23:33
- 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:21:51
- 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:13:45
- 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:38:51
- 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:39:40
アギトクロス世界だとロメオのオッサンは変態じゃなさそう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:47:27
アギトクロス世界で他に役割変わってそうな人はいるのかな?
個人的にはモニカさんが気になる
好きだった人が黒神様シンパになってるし… - 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:44:24
残りの妖精騎士の声優気になるな…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:23:55
だいたいアギトクロスの話になってる…
リビルド纏めは長くなりそうなら複数に纏めてもらって構わないよ
アギトクロスでもオリジナルのアンノウン出したら面白そう
まぁこのスレでやることかどうかはわからないけど - 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:56:28
オリジナルアンノウンはどちらかというと特撮スレ側だよな…
- 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:35:22
- 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:57:09
- 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:01:17
- 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:05:52
- 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:07:01
そういえばG3マイルドもいたな
ロメオのオッサンかイオタさんのどちらかはG3マイルドでもいいかも - 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:09:49
- 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:04:10
- 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:16
- 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:15:08
- 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:26:47
自分は空中を飛んでる時に後退する程の反動付きの緋色の太い高火力レーザーを進行方向に発射するみたいなのを考えてた
チャージも要るし癖もあるけど使いこなせば反動を逆利用して変態機動の空中戦を展開できる感じ
(反動による後退にも攻撃判定アリ)
そしてコンボ的な物を積み重ねる程に発動までの間隔が短くなっていって条件を整えれば連続発射ができる
名前はクリムゾンブラストとかクリムゾンアーツみたいなのを考えてる
SPスキルは画面中を縦横無尽に高速で跳ねまわりながら敵を多重ロックオン
そして何個ものエネルギーの楔を周囲に配置して最後に楔から一斉にレーザーが放たれるというのが自分案
名前にはできればイノセントは入れたい
- 131二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:02:43
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:49:52
- 133二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:55:33
- 134二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:25:00
- 135二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:30:04
- 136二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:53:10
フュージョン2にライバル枠いるのか気になる
- 137二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:14:57
アコードの服装ってどんなのを想定している?(フュージョン1、2両方)
- 13813325/04/02(水) 21:01:45
一応4人の合体者がライバル枠になるのかな
ユリナとアコードにはもう互いに戦う理由が無いし、リアン(鎖環の能力者、アコードに代わる新たなライバルキャラ)の登場は3からだし
モデル・ブラックバッジの合体者は、アコードとはフュージョン1のDLCストーリー2からの付き合いだから別格扱い
モデル・レクサスの合体者は、過去スレにSUMERAGI専属の暗殺者って案があったので、SUMERAGIの命令でジスカルドを倒したユリナを付け狙っているとか
アコードはフュージョン1の頃の服装はSUMERAGIの研究班に所属していた事から白衣を着た女性科学者風、フュージョン2の服装はアキュラとヒロインの意見を聞いて造った爪のGVの様な服装をしているイメージ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:52:06
リアン、2からでもいい気がしてきたような気がする
- 140二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:55:02
というかリアンのCVめちゃくちゃ悩んでる…
- 141二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:15:16
Switch2にマイクあるならハミング出きるんですか??
- 142二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:43:38
ほ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:15:34
ユリナ達の身長気になる…
- 144二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:15:07
フュージョン2のモデル・アキュラってX2や3のアクションもある??
- 14513325/04/03(木) 19:10:34
- 146二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:22:25
- 147二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:34:22
リビルドアキュラもカゲロウ的なのあったりする?
少し気になる - 148二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:26:22
フュージョン2のヒロインちゃん、名前とか色々気になる
- 149二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:03:38
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:23:03
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:30:18
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 07:51:24
- 153二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 08:45:31
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:39:44
アイギス等に関連した事項も消した方がよろしいでしょうか?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:57:01
フュージョン2のラスボスも合体者なのかな?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:08:03
お祭りゲーのようなそうでもないような
ボス戦にフォーカスしたゲーム性
「だいたいこんな感じ」ということで中身はサンプル程度。まあ話の種くらいのもん
ガンヴォルト蒼春(リミテッド) | Writening(海外タイトル:Azure School Life)April 04, 2025 既存作品と繋がりがほぼなく、GVも同一人物ではないことから作品の命名規則から外れている(「蒼き雷霆」「Gunvolt」がつかない)。 ジャンル:リミテッ…writening.net - 157二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:15:44
- 15813325/04/04(金) 15:27:06
- 159二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:34:04
- 160二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:35:02
蒼春世界のアキュラくんは何をしているのだろうか気になる
- 161二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:44:13
蒼春の神園博士、アキュラとミチルの第七波動制御の為に第七波動の制御技術を確立させたんじゃないかな?
知らんけど - 162二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:25:25
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 17:59:18
わかりました
- 164二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:39:28
フュージョン2にも隠しモデルあるかな?
後フュージョン2のライバル枠の治龍局の面々の合体者の中にゼクスのファントムみたいに退場する枠いそう - 165二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:32:20
やはり盗作や荒らしはよくないな
今度から注意書に書いとくか - 166二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:37:22
XでGVとピカチュウの絵を見てアキュラくんにもポケモン持たせたい…
何がいいかな? - 167二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:18
セブサガ未完で終わっちゃうの悲しいな…
- 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:26:16
このレスは削除されています
- 169蒼春25/04/05(土) 08:45:56
シアンが演出担当って書いてあるのは電子の揺精の担当
この担当キャラも仲間が増えれば変更できる(デイトナは公式試合では立てない)
誰が立ってるかでオーバードライブの効果が変わったりステ補正がついたり
この辺書き忘れてたのでページ内へ追記済
まあ要するに歴代の女性ボスが攻略対象として出てくるということ
元々芸能系のキャラだし例として出すにはイソラが的確かなと思って置いた
他だとインテルスがお嬢様キャラだったりきりんが他校の一年で響闘部長だったりするんだろうきっと(きりん追記)
>>160-161
未来の話なので本物の神園アキュラは普通に研究者として大成して老いて死んでる
神園親子が頑張ったのはもちろんミチルのためというのもあると思う
ABドライヴ系の技術なんかも皇神の電力事業で使われてるんだろうきっと
現代の「アキュラ」は非能力者だけど舞台に上がりたくて科学の力で偽能力者やってる子とかかな
(演出担当につく「RoRo」も人間かもしれないし逆にここも科学の力でカバーしてるかもしれない)
そこまでして響闘士やってる理由は…なんだろう 皆さんで考えておいてください
- 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:14
- 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:24:48
アキュラは過去にも同名の人物がハッキリといるから他と違ってモデルにした別キャラになりそうだよね
過去のアキュラと現代のアキュラで混同されるとややこしそうだし - 172蒼春25/04/05(土) 11:09:45
歌姫プロジェクト(広域洗脳)の代わりとして能力抑制フィールドで世界中を包むとかそういうことを皇神がやってる
いちいち個々人への処置とかしてないしする必要がない
そのレベルだからこそ響闘が興行(スポーツ・見世物)として成立してる
「パワプロ×ガンヴォルト×ダンボール戦機」って書いてる中にダンボール戦機が入ってるのはそういう部分
まあ(無印のもっと前から歴史が変わってるとはいえ)それはGVやデイトナにも同じことが言えるというか
原作キャラは基本的に過去の人物として実在したと考えるものとする(原作通りに活動してたかは考えないし、してたかどうかでいうとほぼしてない)
名前については「たまたま名前が同じの他人」でもいいけど「キャラ名は役名や芸名であって本名は別にある」とかも面白いかなと思う
(そもそも蒼春自体「もしもガンダムOOみたいに本編の出来事がお話になったら」からスタートしたアイデアなんだけど具体的に書き出してるうちにそれはどっか行った)
本物の神園アキュラは科学者だったり偉人だったりとして有名人だろうけど、別にそれと同姓同名の人間が出てきても偶然ですねで済むし(未来の話なので)
あえてそう名乗ってるってのもアリ
GVとかシアンとかイサク=アシモフが「雰囲気はあるけど見るからに別人」なキャラデザとわざわざ書いてるのは"あの"ガンヴォルトの物語ではないよというのを意識させるためではあるけど
逆に他の連中がみんな原作通りのデザインなのはお祭りゲーとしての側面というかファンサービスというかそういう感じ
- 173蒼春25/04/05(土) 11:19:17
あー有名人だから写真が残っててとかそういうことは考えられなくもないか
とはいえそれが問題になるようならそれこそGVと同じようにキャラデザ変えればいいだろう
まさに「世紀末から伝わる伝説の太陽少年ジャンゴと星紀末=現代に生きているギルドの戦士ジャンゴは別人」ってのと同じ話 - 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:19:50
- 175蒼春25/04/05(土) 11:25:13
- 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:28:51
- 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:57
それこそ歌姫担当はロロでいいしな…
神園兄妹のそっくりさん二人とも何らかの事情で第七波動を摘出されてたりしてそう - 178蒼春25/04/05(土) 11:43:44
本当に見た目までそっくり(作中的にもそう)だとしたら
・血を引いててアキュラって名前は偉人アキュラにあやかってつけられた名前でその名前がアイデンティティに影響してる(プライド、あるいは逆に過剰な期待とか)
・たまたま同じ神園って苗字で親が何を思ってかアキュラという名前をつけてその結果本人は響闘で「アキュラ」になりきるために整形までやった
とか考えられるかな
アキュラも無印キャラではあるけどメインキャラクターではないからキャラデザチェンジはいらないと考えてたんだけど……
エース:
第八波動はGVみたいに進化したケースだけじゃなくメビウスみたいな生まれつきのケースもあるけど
まさにそのメビウスがずっと前から存在わかってて封印もしてたわけなんで
神園親子が真面目に働いた時点でなんとかなってると思う
メビウス(本人)がショタジジイとして登場するとかも面白いかもね
ミチル:
そもそも原作の流れが起きてないんでミチルは一番最初の人格のまま生きて死んだ
神園親子が真面目に働いたので電子の揺精の第七波動も問題なく持ってるし使える
無能力者が響闘に出てたらその時点で訳アリですよ
ファイトスタイルに関しては現代のキャラが原作のそれを再現する形なんで
「アキュラ」のディーヴァが(人間かどうかはさておき)「RoRo」であることは確定
それはそれとして「ミチル」はディーヴァとして参戦できるキャラにはなると思う
- 179蒼春25/04/05(土) 11:50:08
人物レベルではなくキャラクターレベルとしてアキュラは無能力者というアイデンティティを持つわけだから
やっぱり「アキュラ」も無能力者なのが自然かな
能力をトリックで誤魔化してるとしてどういう能力で申告するんだろう
幻像系とかコピー系とか?
「現代じゃ第七波動は完全に制御できるから遊びに使っていいよ」というのが骨子なんで
「第七波動みたいなことができる機械で響闘やります」は安全基準の観点からアウトな気がする
(それをわかった上でバレないようにやってるのが「アキュラ」だ、という前提で)
今思い出したけどダイナインはアンドロイドでありながら完全に天然のセプティマホルダーだったわけだしRoRoもそれでもいいっちゃいいのか
そこを学パロとしてダイナインやワーカーごとみんな人間にしてもいいわけだけど - 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:51:45
- 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:55:47
でもそこまで技術が進んでるなら擬装してもばれそうなもんだがなぁ…
- 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:00:45
爪ラストもボーダーも緋き救罪も尊厳破壊という意味で産み出されたものだしな…
アキュラは爪の頃から尊厳破壊されてるからこその設定だしな… - 183新生スレ主25/04/05(土) 12:04:34
緋き救罪の原案考えた人だけど元は尊厳破壊の意味も考えて考案したんだ
- 184蒼春25/04/05(土) 12:08:48
緋き救罪ってなんだよと思ったら過去スレで出てたネタなのね今読んできた
「能力者はみんな普通に暮らせるが、場合によっては響闘の出場だけは認められない」
原則として第七波動が安全なものになった世界から逆転したこの発想は実に面白い
実態としては「緋き救罪(仮)の能力者だけどその能力じゃ響闘やれないから別の能力として申告してて、実際の響闘では能力を使わず科学の力で全てをこなす」ということになるか
能力者ではあるけど舞台の上では無能力者、だから「アキュラ=無能力者」というアイデンティティが守られると
X1でインティが見せた「実はここは超未来だったんだよ!」みたいなサプライズ要素(アキュラは実は能力者だった)も入るし実にそれらしいと思う
出場が認められないのは本当に能力が原因なのか?とか話の膨らませようもあるし
実際(前例が見つからないようなレアなのは確定として)どんな能力なのかは考える必要があるけど
「アキュラ」が神園アキュラですら足下にも及ばない天才科学者ならそれも許される
神園親子が頑張って働いたおかげで現代の社会があると言っても彼らが生きたオーパーツだったせいで後世で発展させられず技術が停滞してるなんて十分考えられることだし
普通にクリアするなら放置されるけどミチルの個別ストーリーを追うとどういうことなのかわかったりするのかもね
まさにパワポケの彼女関連イベントというか
とりあえず蒼春自体ある程度お気楽な世界という前提はあるのであんま尊厳破壊とか曇らせとかそういうことは考えてない
- 185新生スレ主25/04/05(土) 12:14:03
- 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:22:25
- 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:24
ミチルの個別ストーリーでアキュラの正体や目的もわかるとか…??
小さい頃から響闘士には憧れてはいたけど響闘についてはするなといわれてて(能力自体が危険だから)でもやりたくて表向きは偽造した無能力者として参加しているとかか
唯一事情を知ってるミチルの個別ストーリーでやっとわかる的な - 188蒼春25/04/05(土) 12:31:13
- 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:38:54
- 190蒼春25/04/05(土) 12:49:31
アキュラがいざ負けそうになったら反射的に能力を使ってしまったりとか
あるいはこれは私闘だと開き直って使ってくるとかは考えたけど
なるほど言われてみればそもそもアキュラが有利だったわ
苦労して戦ってアキュラを追い詰める→アキュラが能力を使う→ミチルが止めに入る が面白いかな?
能力の本来の強さについては特に世界的な変化はないけど
GVは普通の雷撃の能力者であってS級能力者ではない……のかなぁ
最終的には自機として無印~爪くらいには強くなるけど出力が低いということにすればいいか
雷撃鱗は張れるけど実物の銃弾やミサイルは撃ち落とせないしダート雷撃の威力も本物のGVの1/100とかそんな感じで
GVが使うダートリーダーなんかも安全に配慮した小道具なんですね
- 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:56:56
- 192蒼春25/04/05(土) 13:01:56
- 193新生スレ主25/04/05(土) 13:05:23
今から外出するので次スレは帰ってから建てます
- 194新生スレ主25/04/05(土) 13:12:10
- 195蒼春25/04/05(土) 13:20:31
そもそもアキュラの第七波動が緋き救罪とは決まってないんだけど
「能力を無効にする能力は響闘が成立しないからダメです」は確かにあるかもしれない
ただこれだけだとパンチが弱い
「能力制御機構を貫通できてしまう」とかも考えたけど安直だし
こういう話をするならもっと具体的に「これこれこういう能力なので響闘に出られない」というのがあると理想的(公序良俗に反する下ネタ系能力だからという最低の理由を真っ先に思いついたけど)
まあ無効辺りが表向きの理由でありつつ「本当は響闘出ても問題ないんだけど介入してアキュラに響闘をやらせまいとする誰かがいる」とかでもいい
(>>184の「出場が認められないのは本当に能力が原因なのか?」はそういう方向性)
- 196新生スレ主25/04/05(土) 18:47:50
- 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:48:44
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:33
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:44
たて
- 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:07
ち!