六王国の中で着いていく人を1人選べって言われたら、間違いなくカグラギを選ぶ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:54:37

    だって政治方針が自国ファーストだから選ばない理由が無い
    立ち回りも強かだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:22

    第一、敵に回したくない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:10:16

    野良仕事に抵抗無いなら実際トウフが一番暮らしやすそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:19:47

    生きるのに1番必要な食を担ってるからな
    ここが1番安定してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:55:52

    イシャバーナもいい
    年齢によってはあんま食えなくなるしこっち住みたくなるかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:56:53

    住むとしたらトウフかハーカバーカかなってなる
    他は戦場になったり一回の戦いでデカい被害出たりシンプル住むのに向いてなかったりするから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:57:25

    >>5

    イシャバーナの場合はヒメノ様の美的センス優先政策に付いていけるかが適応できるかの分かれ目っぽいところはある

    感覚の話なだけに人によっては野良仕事よりも拒否反応出る人もいそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:00:06

    >>3 飲食で働きたい人にとっても理想郷だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:03:04

    現代人としては最新機種の端末にネット回線爆速であろうンコソパも捨てがたいな
    身体に悪い食べ物しかなさそうだけど(偏見)

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:04:45

    >>9

    下手したら今のバグナラクより治安が悪そうだから個人的にはパスしたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:06:01

    >>9

    あんな暴力(ハッキング)第一の国であにまん民が生きていけるわけねぇだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:08:16

    >>9

    トップの頂点思考と街の電力を全て奪う発明に付き合わされるのは勘弁ですね…

    そもそも総長「着いてきたい奴だけ着いてこい」ってタイプだからこういう思考だとそもそもダメそうで…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:09:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:12:06

    言うてハッキングでヤンマ越えればいいわけだから簡単簡単
    問題はそこじゃなくて国王が俺だと他が納得しなさそうなんだよな
    そしてまたしても名前が上がらないゴッカン

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:16:53

    >>14

    ゴッカンはそもそも囚人以外の住民が見当たんねぇからなぁ……イマイチ暮らしが想像つかない

    職員っぽいモブなら見かけるんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:29:22

    シュゴッダムはどうなんだろう
    国家としては規模デカいしFLTやコミカライズ情報見ると食料自給率もそこそこあるっぽいし安定感はある気がする
    1話の重税もZERO開発が予算食ってる割合大きそうだからダグデド問題片付いたならだいぶ軽減されそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:32:56

    ゴッカンはあんなんもう便宜上国扱いされてるだけの国際裁判所兼刑務所だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:01

    一応このスレの趣旨は住みたい国じゃなくて、ついていきたい為政者だからね?
    一番住みたい国なら文句無しにイシャバーナなんだけど、ボンバーマンヒメノがいるのがネック

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:47:09

    どこの国もアイドル国王は言い過ぎだけどカリスマとか愛される要素があるからなんだかんだ悪くないかなあ
    個人的にはギラについて行きたいけど、ついて来いって言うより一緒に行こうって言ってくれる王様だと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:02:31

    ついていきたい王様としては、ギラは絶対に国民を第一にして政治してくれるっていう確信はあるけど、他国の王達に騙されて損しないか心配だ……
    そのあたり考慮したらジェラミーが安牌だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:40

    ヤンマがよく飲んでるのはコーラらしいし現代人の若者向けの料理はンコソパのが多そうなイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:08:26

    リタは公平なジャッジを下してくれるから仕事を真面目にしてたら評価してくれそうだけどゴッカンの環境が…
    就活してたドゥーガさんですら辞退する寒さだからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:17:06

    >>21

    現実で言う所のディストピア飯食ってそうなイメージがある

    生鮮食品とか無さそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:38

    自分もカグラギかな。王としての立ち回りもだし住みたい国にしてもトウフがいい。やっぱ生きてく上で食は大事よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:14

    でもトウフは田舎の面倒な村社会じみた生活習慣ありそうなのがネック

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:08:16

    >>25

    15話の占い師みる限り政権が支持してる宗教団体があるってことだもんな…

    日本でいう神社仏閣とかそういう扱いなんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:09:58

    >>23

    ハンバーガーのネオン看板?みたいなのあったから

    ジャンクフードはあると信じたい…ケンタのコールスローみたいなのとか


    でも俺ヤンマくんに着いてくよ…カッケエから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:50:32

    >>25

    実際都会じゃなくて村社会で生活してる身としてはデメリットないのでンコソパとか行くよりトウフがいいな

    気候が厳しくなさそうで豊かな自然があって世界の台所って大分良い国だし

    為政者が民思いで長期的目線で物事を考えられる強かだけど悪人じゃないのは当たりすぎるでしょう


    ギラは優しすぎるし、ジェラミーは価値観が違いすぎるし、ヒメノとヤンマは好きな人には刺さるけどついてけない人も多そう、リタは悪くないけど環境が厳しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:32:43

    >>27

    トウフの食料を他国に輸入してるらしいからトウフ以外でも普通の食事もできるならンコソパは現代人にとって魅力的だな…

    電子機器使ったら娯楽多そうだしジャンクフードがンコソパ以外にあるイメージないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:53:14

    自分もカグラギだな
    王様たちはキャラクターとしては魅力的だけど人物としてはリタ以外うーん…だしリタはゴッカン住まいは無理なの考えるとなし
    他の五王のなかで国の環境と王としての政策が一番自分に合ってるのがトウフ
    ありじこぐをまた作らないように祈るしかないのが辛いけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:58:46

    ゴッカンは自然環境こそ最悪の部類だけど人生やり直したいとかの人にはうってつけだと思う
    元犯罪者とかなんかの被害者で加害者から逃げるとか
    文字通り世界の法を司る国家だから犯罪そのものも無さそうだし
    犯罪者の子供であろうと学校に不自由なく通えて能力さえあれば王候補にもなれるって凄いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:01:27

    >>29

    農作業ぜったい向いてないからンコソパで飲食業とかやりてえんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:02:01

    ここまで上がらないハーカバーカ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています