救世主について語りたい(その3)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:22:34

    ファイノンに関係することでCP語り、荒らし、リークカス以外なら基本なんでもOKスレ。
    考察から与太話、俺たちの救世主は今日もかっこいいor可愛いor可哀想でもなんでも語り合おうぜ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:23:37
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:25:13

    スレ主いつもありがとう&保守

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:27:04

    ちなみにスレ主が見たいだけやけど救世主のスクショ貼るだけもオッケーやで。これは3.2の予告番組で唯一映った見切れてるファイノンだよ、可愛いね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:27:39

    >>4

    ファイノンってコートだいぶ長いんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:32:02

    コート長いし装飾多いしで二次創作描いてる人本当に大変だよなこれって思ってる。まあこれ言っちゃうとほよばのキャラ大体そうだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:32:09

    俺たちの救世主かっこいい!→わかる
    救世主可愛い!→これもわかる
    救世主可哀想!→わか……わかる……

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:36:30

    >>7

    これからどんな曇らせがくるかとか…可哀想は可愛いとか…救世主のせいで…俺は…俺は普通だったのに…救世主のせいで俺は今大変なんだから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:37:30

    ド下ネタとか閲覧注意案件じゃない限り劣情も語っていいんやでみんなbyスレ主

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:02:41

    前スレで救世主消滅エンドの話あったけど、オンパロスは銀河を巻き込む話だぜ!って言われてたから消滅どころか星神化の可能性もでてきたな。
    星神化っていいことなんすか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:09

    >>10

    壊滅のナヌークと巡狩の嵐はもともと人間だったはず…でも星神ってタイタンと比べて人格とか無い天災みたいなものだから星神化ルートは辿ってほしく無いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:47

    でも星神化したファイノンもちょっと見てみたくはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:52:44

    >>12

    歩む運命はやっぱり救世の星神とか?

    全宇宙で見ても適正あるの少なそうだけど救いを求めて信仰する人達はいそう

    スタレは滅亡する星多いからな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:01

    >>13

    クリフォトが何かに備えて壁作ってるらしい話もあるし来る宇宙の危機の時にそれを救える手立てとして…説もありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:24:55

    >>12

    知恵と記憶が関係する星で生まれた星神ってことはヌースと浮黎がパパになるのか…とか思っちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:30:19

    >>15

    「「うちの息子ですが??」」ってファイノン真ん中にバチバチ火花散らすタイタンたちvs浮黎&ヌースってこと!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:25:56

    >>16

    「もーやめてよー」って今のファイノンなら言ってくれる

    星神になっちゃったら…わかんないですね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:08

    今までは開拓者に同行することが多かったけど今回のPVであまり映ってなかったから別行動かなぁ…サフェルが実装控えてるのもあって今回の同行者っぽいね
    サフェルとの会話がどんなのか聞けたらいいな友達っぽい感じなのか職場の先輩後輩という感じなのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:51

    前スレであった
    立ち絵の右上にある言葉が最後、ファイノンが責務から解放された黄金裔にかける言葉的な考え結構有り得るなって思った
    アグライア:「長い間お疲れ様」
    トリビー:「これからはもうお別れはない」
    モーディス:「メデイモス、王になれ」←これが引っかかる
    キャストリス:「君の住む場所は花の咲く穏やかな海だ」
    アナイクス:「君の蒔いた種は既に芽を出している」
    ヒアンシー:「空を癒したのは君だ」
    サフェル:「遠き風よ、故郷へ向かえ?」

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:39:36

    ファイノンのスクショといえばこれかな
    ここのセリフこのくだりの中で1番笑った

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:55:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:49

    めちゃくちゃ気が早いけどWeiboの交代時空間記事※平和な世界で黄金裔たちがこんな職業をしてるかもを想像したイラスト企画でファイノンはなにをしてるかなって想像してるの楽しいし早く見てみたい
    お宝鑑定の趣味から美術館の学芸員とか、オンパロスのツアーガイドとか、詩を嗜むなら作家業とか?と思ったけどモーディスがロックスターだったし全く予想してないところも来そうでワクワクする

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:53:54

    「君は何にでもなれる」ってとことでただの学生もありだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:55:40

    アナイクス先生が大地獣オタクなことにより、ファイノンのクソダサ大地獣ファッションがアナイクス先生の影響かもしれない可能性出てきたな。
    「アナクサゴラス……ファイノンに何を吹き込んだのですか💢」ってブチ切れてるライアちゃんが見える

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:16:48

    >>19

    火種を受け継いだタイタンから黄金裔への言葉という解釈もできなくはないけど、そうすると今度はエーグルからヒアンシーへかける言葉が少し不自然な感じになりそうだしやっぱりファイノンにどういうメッセージがあるかしだいだね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:33:39

    >>11

    開拓のアキヴィリが夢境ショップの夢見れるやつを信じるなら結構人間みあるしやんちゃするタイプの星神だし、ファイノンが仮に星神になってもそのタイプで平和な世界で周り振り回しつつ人から愛される神様になってほしいな………

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:20:01

    >>9

    イメージソングとか共有しあうのってありですか?(小声)おすすめな曲とか教えてもらいたい…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:40:52

    >>27

    ええで。そういうの詳しくないから俺も知りたいbyスレ主

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:13

    BUMP OF CHICKEN「ray」

    個人的ファイノンのイメージソング

    色々あるかもしれないけど最後には「生きるのは最高だ」って笑えるエンド迎えてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:24

    あいのうた / 初音ミク・重音テト

    イメソン探すの結構好きだ

    オンパロスデータ世界説前提でファイノンとフレイムスティーラーそれぞれの視点って考えて聴いてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:02:03

    ケファレパッパ概念というこのスレでしか通じない曲でもいいかな?

    みんな幸せになるんだよ!という神様視点のメッセージを感じる



  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:15:59

    孤独になったファイノンのイメージ

    Lia / 一番の宝物【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:16

    最初のスレの最後の方に救世主消滅エンド「世界が…僕を忘れて…」パターンで曲の名前出てたので

    ハチ MV「ドーナツホール」HACHI / DONUT HOLE


  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:03:23

    RADWIMPS - オーダーメイド [Official Music Video]

    同じくケファレパッパ概念のイメソン

    無名の彫像作りの時から最期にファイノンを西風の吹く場所に送り出すときまでふたりで対話してるようなPVが見たい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:39:29

    なんでみんなそんないい曲見つけられるんだ…ありがとう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:56

    みんないい曲ありがとうな…俺はスクショを貼ることしかできねぇからニコニコ救世主おいとくね……

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:29:36

    深夜だしコッソリ貼っとく

    他作品の映像にあんまり乗っかっちゃ悪いかなとは思いつつ、燃えるエリュシオンとその後1人彷徨うことになったファイノンってこんな感じだったんだろうな…と思ってしまう


    炎炎消防隊 ED - veil


  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:22:28

    偶然見かけて個人的にそれっぽいなと思った曲


    貴方だけが、幸せでありますように。/アメリカ民謡研究会


  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:24:37

    ケファレパッパが神託とかのせいで胡散臭くなってきてるけどなんかケファレパッパじゃないところからの干渉のせいでパッパは善性であってほしいという気持ちがある

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:51:43

    >>39

    ケファレパッパの神託は本来なら再創生を全員で迎えられるハッピーなものだったけど、星神とか暗黒の潮の上位存在とかに「それだと都合悪いから1人だけ生き残るようにさせなきゃ」って書き換えられたとかだと思ってる。そうであれ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:18:00

    >>39

    とてもわかる

    このスレのケファレパッパ概念に馴染みすぎてしまったからファイノンがラスボスになるのも悲しいけどケファレパッパがラスボスなのも悲しい

    でもじゃあ何がラスボスとして立ち塞がるのか考えると難しい…

    星核の対処のため最終的にはナヌークに立ち向かうだろうって予想があるしそろそろ星神そのものとかかな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:32

    俺たちの救世主、Twitterでワンちゃんやらキメラやら色んな動物に例えられてて面白い。この顔↓はアザラシって言われてた

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:25:16

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:34

    ケファレパッパ説をおいて考えても、エリュシオンに両親っていたのかな?村の外のことを教えているのをお父さんお母さんでも問題なさそうな会話の中で、おじいさんおばあさんと発言してるあたり両親は居なくて祖父母が育てた家庭かなって思ってるんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:08:00

    >>41

    たとえ神でも血は流れるみたいなことファイノン言ってたしね

    ちなみにその神ってぇ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:44:59

    キャストリスのショートアニメ切ないけど作画も演出も素晴らしいクオリティでもしファイノンの実装前にもこんなアニメが観られたら嬉しいなぁ!

    いかにエリュシオンでの日々が美しく幸せで大切だったかを丁寧に伝えてくれて残り1分くらいで全部壊れていくところを見せてくれる可能性もあることに思い当たり震える

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:56:03

    >>46

    というかファイノン紹介PVがエリュシオンでの楽しそうで平和な日々をこれでもかと突きつけた後にほな壊すで〜^してくる可能性あるんよね

    言ってて辛くなってきたから外れてくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:25:40

    ストーリーによるけど、エリュシオンでの平和な日常→壊滅からのオクヘイマで黄金裔との出会いと平和な日常→預言通りに自分以外全員死ぬの二段構えされる可能性もあるね!やめてほしい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:56:59

    >>48

    ファイノンが何したって言うんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:03:18

    ファイノンとキュレネはホタルみたいに「紀行PV!ショートアニメ!キャラ紹介PV!」で三段構えしてくると勝手に確信してるから、どれか一個は平和に暮らしてるやつがあると思うんだ。残り二個で叩き落としてくることにスコートの魂を賭けるぜ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:23:46
  • 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:44:39

    この時空だとケファレパッパの模様ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:45:36

    デカ鍋背負ってたけどケファレパッパが持たせたのかなあれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:33:08

    エリュシオンスマイル大使とかいう可愛い使命
    救世主ってこういうのでいいんだよこういうので

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:56:24

    終末サバイバル学ってなんですか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:07:38

    院生で起業家なのかお前…一人でなんでもできるからって誰かに頼らないのは良くないから本当に

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:27:32

    >>56

    でも最近心にケファレパッパがいるからエイプリルフールのお楽しみ動画でもファイノンがめちゃくちゃ優秀な描写されてると鼻が高くなってしまう…それはそれとして1人で全部するんじゃない

    1人で企業して全プロセスを1人で担当ってどうなってるんだ適度に休みをとりなさい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:48:07

    動物の産後ケアって馬とか牛とか大きな生き物を想像しちゃったんだけどそうか卵と鶏扱うからか

    >>22の職業で獣医とか植物学者とかスポーツドクターとかもできるんだな無限の可能性があるんだよすごいよファイノン

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:48:07

    >>55

    終末(世界でも生き残れる)サバイバル学なのかもしれない。なんで終末ってわざわざついてんだろうねおかしいだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:28:03

    >>52

    首筋には無いけどコック服の右腕部分に太陽マークあったね

    多分パッパが刺繍してくれた

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:55:26

    冷静に考えて厨房の救世主ってなんだよ。なんであの世界でも救世主呼びされてるんだお前は。ファイノンを救世主呼びする運命がモーディスにあるのか、どんな世界でも救世主になるのがファイノンの運命なのかどっちなんだよ!!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:02:17

    >>54

    その文章の後に実際にっこり顔の絵文字ついてるの可愛いよね:)

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:01:05

    全部ワンオペでやってるの普通に心配になるやつ
    もしかして:将来は社畜

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:12:23

    >>63

    もしかして>>22のイラスト企画のやつ、ここにきてファイノン社畜説が現実的に…?い、いやだせめて>>23で言われてた学生がいい………

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:23:12

    料理長希望のキャスがいるのに料理長になってるファイノン、どの世界でもなんかしらを背負うのか…?って勝手に不安になってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:45:48

    >>64

    エナドリ大量に机に置いてる社畜ファイノンが見たくないかと言えば割と見たい範囲ではあるけどお労しや…ってなるのでやめてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:16:34

    なんかファイノンってちゃんと優秀なんだなって
    いや別に優秀じゃないと思ってたわけじゃないんだけど
    ファッションセンスとか本人の性格とか絶妙にポンコツ感があったんだけど
    キャラ紹介で完璧主義って書かれるだけのスペックがあるんだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:06:14

    こんな完璧な男が真作見つけたら「得意」スタンプ送ってくるし主人公には「なでなでして」スタンプ送ってくるのずるい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:44:34

    ファイノン実装の性能、自分のHP削りながら敵も殴るし味方もサポートできるので「お前!一人で全部やるな!味方を頼れ!休め!!」ってなる感じできたらどうしよう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:49:12

    ファイノンアタッカーだろうと予想されてるけど正直アタッカーはどんどん強さ更新していって型落ちだとか復刻で引く意味無いとか言われてしまうこと多いからなぁ
    サポートもできるタイプのアタッカーもしくはサブアタ適性もありみたいな万能型の方が「ファイノン良いよね」「良い…」できて嬉しい気持ちはある

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:12:49

    >>70

    ごめん誤解招きそう…ゴリゴリのパワーアタッカーでもまさかのサポーターで来ても喜んで引くし長く使うつもりなんだけどせっかくなら初心者からベテラン開拓者まで色々な人たちに役立って愛されてるとやっぱりファンとして嬉しいよねってことが言いたかったんだ文章下手すぎるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:22:07

    「僕が全部一人でやるよ!(バ火力)(バフばら撒き)(デバフばら撒き)」とかし始めたら最早笑ってしまうかもしれない

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:23:07

    味方の被ダメ、デバフ全てを肩代わりして全部背負った上で超火力出して頑張ってそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:45:14

    つまり壊滅にはみだし存護になるか、存護にはみだし壊滅になるか……新階差宇宙で存護の祝福が壊滅とまとめられたのってこれの伏線ってこと!?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 23:39:46

    まあ本人がどんな性能であれスタレのゲームシステム上ハイパーキャリーできるからな
    オラ!めちゃくちゃみんなにサポートされて超火力出せ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:45:06

    むしろ一周まわって無凸でも単騎性能が高すぎる性能できたら泣くぞ。一人で戦うな一緒に背負わせろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:03:24

    今更ながら黄金アウルム見てたけど首のところに太陽マークないっぽい?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:31:08

    勝手に料理下手そうとか生活力低そうとか言っててすまんかった
    そうだよな…公式で「完璧主義」なんだよな…

    まあ故郷もキュレネも守れなかったから本人的には多分どれだけ追い求めようと本当の完璧にはならないんだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:41:22

    黄金裔の方のファイノンの得意料理なんだろね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:33:22

    モーディスはパンケーキとかかわいい感じだからファイノンは男飯とか作っててほしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:43:59

    >>79

    エリュシオンの郷土料理が得意という紹介だったし同じように素朴な家庭料理とかが得意なイメージ

    あったかいスープとかシンプルな主食パンとか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:06:42

    >>81

    しっかり小麦粉からパン作ったり、お味噌汁とか作れたりすんのかな………

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:35:14

    >>82

    そういう丁寧な暮らしが出来る素質や能力があるはずのファイノンが、復讐心に囚われて放浪してる最中は温かさも新鮮さも無いモソモソした保存食をただ飢えないためだけに死んだ目で食べてたという可能性が0.01%くらいはあるのか……テンション上がってきた

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:32:32

    実質公式現パロでやろうと思えば料理も天才って言われるレベルかつ学生で起業して一人で全部やるほどこだわることが判明したために本編での「こいつこれだけスペックあるならマジで全部背負えるな…」感が増す仕組みなのなんなんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 21:53:40

    >>83

    その可能性を持つ+半神や亡国の王子、多くの民たちから救世主って呼ばれ期待されてるので、ガラスのように脆い心を持ちながらそれに応えようと他人の願いや世界のことを優先して復讐心を押し殺してるんだぜ……真っ白なキャンパスのように……テンション上がってきたな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:09:14

    >>77

    作画簡略化で消されてる可能性もあるけど、もし本当にないのだとしたら本編の首と目のやつが

    ・お前が救世主ね!的な運命目印

    ・ケファレ印の最高傑作マーク

    ・ケファレパッパ親バカマーク

    ・ほよばの趣味

    のどれかになるな!みんなは何派!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:17:14

    このスレ見てると親バカマークな気がしてくるな…
    もしかしたらファイノンが偽名名乗ってるっぽしいのは本名がオンパロス語で「可愛らしくて強くてかっこいい最愛の息子」とかそんな意味の名前で恥ずかしいからかもしれない

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:17:27

    >>86

    ケファレパッパの製造者マークに一票

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:13:40

    オンパロス編まだ最初の方なのにホヨバからのケビン顔には絶対世界を背負わせるという強い意志を感じるんだよな
    なんだよキッチンの救世主って

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 19:56:29

    >>89

    幼少期の時点でキュレネから救世主のカード出されてるから、下手すりゃ3rdのケビン以上に救世主の運命が根深そうなんだよねファイノン

    厨房の中ですら救世主を求められてるのはマジでなんなんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:00:41

    ヒアンシーの紹介で「司祭は天空を癒し、秘境を再構築する」って書かれてるけどエリュシオンが本国の漢字の綴りだと美しい秘境みたいな意味になるらしいんだよね
    もしかしたらヒアンシー実装の頃にはエリュシオンのこともわかりはじめると期待したいけど、普通にエーグルを信仰してた都市のことかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:17:09

    ストーリーは基本的に黄金裔とそれに対応するタイタンで進みそうだから可能性は低そうだけど、なんでファイノンのモチーフとして太陽が取り入れられているのか?(昼夜を司るのはエーグルなのに)ってのはこのスレでも出てた疑問だしうっすらと繋がる部分があったりするのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:20:54

    疑問なんだけど運命の三タイタンのオンパロスの運命より重いもの置けってやつなんでキャストリスはファイノンが乗るの止めたんだろう
    主人公が乗ろうとしても止めなかったから罠かもって警戒してたとかじゃなさそうだしそこでファイノンは足止め食らうにしても止める理由なくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:20:55

    >>93

    オロニクスは今の黄金裔に与えられた預言を信じてないようだけど、推定ファイノンが奇跡を見届けるただ1人ということは再創世の最後にはファイノンが唯一生き残っている必要がある

    だから天秤に乗って自害を試みようとしたんじゃないかなって思ってる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:55:35

    キャストリス確か「それは不公平」みたいなことも言ってたよね

    あと仮にあそこで天秤に乗った上でファイノンが乗ったほうが傾いたら否定する余地もなく「ファイノンという男はオンパロスの命運を背負った上で全てを見届ける運命も持っていますよ」っていう証明になるね
    オンパロスの命運+救世主としての運命なので命運単体よりも重くなるはずだから

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:11:32

    >>94

    オンパロス+再創世見届ける運命の命はならオンパロス単体より重いやろ!で自害ってこと?死んだ体に運命の重みがあるのかわからんけどそりゃ止めるわな

    >>95

    不公平ってなんに対してなんだろうね

    メタ的にこいつオンパロスの命運より重いもん抱えてます!をはっきりと描写する訳には行かんしないや大分書かれてる気もするけど決定打出す訳には…的なね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:22:44

    うおおおおおおおーーーーー!!!!!(byスレ主)

    【崩壊:スターレイル】 黄金の叙事詩PV 「夜から目覚める生命」


  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:48:26

    不公平が何に対してなのかいまいちわからんのよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:50:37

    なんか…祭り上げられて死にそうな雰囲気なんですけど…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:21:10

    祭壇っぽいところで血を流してるの生贄みたいだね(白目)
    あとなんか脚ない…?動けないってこと?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:52:43

    額からのようにも見えるけど、多分瞳から黄金の血?が流れてるよね
    うーん……ケファレ関係かなぁ……

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:09:14

    黄金の血は無駄に流れることはないって言ってるけどこのシーンなんかすごい溶けてません…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:00:07

    >>101

    涙流してるのか頭から血が流れてるのかはたまた目を潰されてるのか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:05:57

    世界の終わりが近づく頃、英雄は斜陽を反射する剣を振りかざし、夕闇に戦いを挑んだ。
    その胸には輝く星が宿り、その目は落葉のように燃え、視線は銀の針となり荒れ果てた大地に突き刺さる。
    彼は名を隠し、記憶の中で氷結した故郷に過去を葬り、命を懸けて新たな黎明を守り抜くと誓った。たとえその黎明が、すべてを焼き尽くそうとも。

    剣や黄金の血が溶け落ちてるように見えるし、ファイノン火種を継いだらケファレと同じように黎明のミハニに身(とか魂とか火種とか)を捧げて燃えてしまうとか…?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:07

    このスレの幻覚だけど助けてケファレパッパ!息子さんと友達が大変なことに…!

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:54

    >>101

    これ見て思ったんだけど、服の胸のとこの飾り?とこの画像の頭上にある装飾が一緒っぽいんだよね。ファイノン専用の祭壇とかだったら嫌ですよ?なんか一人だけ後光さしてて神々しさすごいけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:12:44

    >>106

    救世主ってもしかして生贄のことだったのか…?

    祭壇で両目から涙ないしは血を流しながら剣握ってるの怖すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:13:14

    「一振りの無名の剣」って言われてるのにちょいちょい剣が溶けてたりしてるの怖いんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:54

    すごい重いpvだけどファイノンから垂れてる…血?涙?色合いがはちみつみたいで美味しそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:26:09

    >>105

    捧げられて救世主として死んだ息子の亡骸すくい上げて大きな手の中でそっと抱きしめるケファレパッパ?!

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:21

    >>107

    黄金のスケープゴートの生贄の羊がファイノンって考察はされてるもんな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:27

    >>111

    「救世主」として有名な人も人々の罪を償うために自らの血を流し命を犠牲にして…という経緯が挟まるのでまあ可能性としては大分ね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:05

    >>108

    剣どころか下半身ごと折れてるっつーか溶けてるっぽいからまじでファイノン自体が“剣”なのかもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:18:19

    >>113

    その身は剣でできていたじゃなくてその身こそ剣!パターンか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:16

    衛宮かと思ったら村正じゃったか…全部混ざってるのがあってるぽいが

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:43:57

    ギリシャ神話で溶けるっていうとイカロスの翼が思い浮かぶけど翼とか空とかイカロス≒イカルンって今のところヒアンシーのイメージだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:51:43

    ファイノンの横にいるヒアンシーの翼、下の方がちぎれてるというか溶けていってるようにも見えなくもないので、ほよばがよく出すイカロス要素が混ざってるなら>>92で言われてたみたいにファイノンと太陽の繋がりがうっすらどころかめっちゃ強いのかもしれない。

    サフェルの体も光に当たってるところからコイン化してる?し、反対側にいるモーディスもひざまづいてるよう見え……殿下これでもかというほど背中刺されててんなぁ!?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:06:07

    Twitterで黄金裔たちの名前の元ネタが死因に太陽が関係してる的なの見たんだけどわかる人おらんか?(ヒアンシーはヒヤシンスになった男の子、的な)
    そしてファイノンの首の刺繍みたいなやつめっちゃ太陽っぽいしまぁ…彼のモチーフは太陽よね(白目)

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:08:00

    >>117

    太陽が登ることと沈むことの比喩としてではなく本当にエーグルの目が開くと昼が、閉じると夜がやってくるという仕組みならオンパロスには太陽という概念そのものが存在しないはずなのに何故ファイノンには太陽のマークがあるのか?って疑問を呈してた人もいた

    わからない……俺たちは雰囲気でオンパロスストーリーをやっている……

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:50

    >>119

    あっ確かに…別の星出身とか?生まれた星が滅んでオンパロスに逃げてきたけどその道中で父母は死んでエリュシオンのおじいさんおばあさんに育てられたとか

    まぁオンパロス記憶の星神の力ないと認知出来ないみたいなあった気がするからないな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:08

    黄金の血は無駄に流れないってやつめっちゃ流れてるやんけ!と思ったけどみんなのために流す血は無駄では無いみたいなことなんかな?読解力無さすぎて恥ずかしい
    無駄な怪我を負わないじゃなくてみんなの為に戦って怪我を負うのは無駄じゃないみたいな感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:48:04

    >>113

    下半身溶けてるのって太陽は動かなくていいから?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:01

    >>119

    エーグルの瞳のことをオンパロスの人達が太陽と呼んでいるだけだとしてもじゃあ月の概念はどこからきたのか?ファイノンが見た半分の太陽とはなんだったのか?と色々謎があるけど3.2PVのアナイクス先生の「私たちが観ている星空は偽物なのでしょう?」というセリフがあるから世界観については3.2で少し真実の開示があると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:22

    >>122

    なんでそんな酷いこと言うの…?

    あでもギリシャ神話って天動説じゃなかったっけ?足復活頼むでほんま

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:38

    全く不穏パロスで困っちまうよ
    もっと心落ち着くものを考えよう!
    3.2の更新が来たら多分ファイノンはもうケファレの広場には居なくなっているから「息子よ…見えないと心配だ……」と落ち込むパッパがいるはずなんだ
    そしてまさかの追加新マップのケファレパッパの像の近くにファイノンがいたら「息子よ!会いに来てくれたんだな!」とニコニコなパッパがいるはずなんだ
    この幻覚で俺は不穏パロスを乗り切っていくよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:22

    そ、そうだよみんなほら!このシーンのキャストリスの方を見つめて微笑んでるファイノンめちゃくちゃかっこいいじゃないか!景色も綺麗で……待ってこの生えてる草ってイグサ?やっぱエリュシオン=西風の果て?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:05

    >>126

    せっかく西風の果てに辿り着いたのになんでその剣頑なに手放さないんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:19

    >>127

    だってファイノンは無名の剣だからね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:39:17

    >>128

    その剣ハートヌスに「魂がこもっていない」とか言われてたのにいいんですかそれで

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:47:40

    ファイノン自身が無名の剣なら、ハートヌスの魂がこもってない評も「救世主として振る舞うのは外付けの使命だからで心の内は自己肯定感バリ低いしそれがなきゃ虚無ってるから」って風に解釈もできるな
    虚無運命ファイノン、ありえるのか…?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:55:11

    ケファレがラスボスであろうとパッパ概念擦りたいから、俺はもういっそのこと暗黒の潮で精神侵されてて闇堕ちしてるケファレパッパがファイノンのためだけに神託歪めて、ファイノンがみんなのため世界のために心すり減らしながら救世主(生贄)になっていくのを「可愛い息子よ…」って嬉しそうに見つめてるのを妄想してるぜ!

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:43:08

    >>131

    最後の最後に生贄として捧げられた救世主の息子を掬い上げて我の中にないないしちゃおうねするケファレパッパの話しましたか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:15

    今ストーリー終わったんだけどそのあとの雲石市場で話しかけたら「傭兵、ガイド、友人〜」って言われたんだけど主人公が話しかけてそう答えられたってシチュエーションであってるよね?全く知らない誰かに話しかけられた想定みたいなボイスでびっくりした
    ファイノンお前自分から「相棒!」って言ってくるくせに友人とは思ってなかったの…?実はパーソナルペースめちゃくちゃ広いのか君?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:45:30

    あとこれお前ふざけるなよ自分で自分を下げるんじゃあないよそりゃ他の黄金裔達と比べたらパッとしないけどもでもなんかさぁ…ともにょもにょしてた

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:35:26

    オンパロス辛い…無理…アルジェンティ来てくんないかなあの人いるとハッピーエンドの確信持てるんだけどな…仮にファイノン生贄になってもなんかサラッと助け出してくれそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:59:05

    >>134

    自認どこまでいっても凡人であるせいで自分が犠牲になることで解決するならそれで構わないって思ってる節がありそうなんだよな

    心配してくれる人たちがいたり託されたものがあったりするからそう簡単に投げ出すつもりはないんだけどいざ誰かは犠牲にならなければならないってなったらそこに自分を当てはめるタイプの人


    まあだからこそ自分が残されて他の黄金裔たちが…という状況にはあまり乗り気じゃないんだろうな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:10

    エリュシオンって多分みんなが言ってる西風の果てとかそういうとこなんだと思うんだけどもう暗黒の潮に呑まれちゃってるんだよな…
    「妖精」とかオンパロスのの他のとこで聞かない存在いるしそこに住んでる普通の村人Aとかもなんかちょっと特殊な力持ってそうなのにね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:49:36

    >>137

    むしろだからこそエリュシオンに暮らす人たちに特別な力はないのかもしれない

    楽園に争いは存在しないからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:58:25

    >>136

    凡人は不死のモーディスと十日間ぶっ通しで戦える訳ないんだよなぁ…まぁそういうわかりやすいことじゃないんだろうけども

    モーディスがお前は救世主だろ?してるのも謎だよね 発破かけるつもりで言ってるとこもあるだろうけど本当にファイノンを救世主と信じてるとこもあるように見える。ガラスみたいな心とか言ってるのに

    あの人、根拠とか理由もなしにそんなでかいこと言ったり信じたりしなそうなのに 過去に絶対こいつが救世主だってなるようなことがあったのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:45:12

    キュレネ目の前で殺されて村滅ぼされた直後の目にハイライトないショタファイノン見てぇ〜!!!晴れ渡った青空みたいな目が濁りきって表情も暗いそんな彼が黄金裔として今の明るい元気な救世主になるまでの動画を出して♡
    出されたら辛い…無理…人の心…ってなるの分かってるけど求める心が止まらん。頼むぞホヨバ信じてるぞホヨバ

スレッドは4/7 08:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。