- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:25:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:25:56
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:28:42
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:30:40
ランドでの優等生なイメージって営業用スタイルなんだァ
本来はクラシック時代やハウス・オブ・マウスみたいなヤンチャする子なんだァ - 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:31:53
しゃあっ ミッキー・マウス!
ちなみにこの作品が作られた経緯は
もしかしてワシラはウォルトの死後ミッキーを神聖視かつ押し付け過ぎたんじゃないスか?というノリで原点回帰したやつらしいよ - 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:45
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:41:12
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:07
ださっだせーよ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:33
オワルト・デゼニ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:04:56
- 11二次元大好き匿名さん25/03/29(土) 21:05:51
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:22
蒸気船ウィリー…聞いています
純粋に野蛮で畜生な価値観が垣間見える作品であると