- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:29:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:58
円グラフの集計データはある?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:37:10
すみません よく分かりません
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:38:38
時代のせい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:46
陽キャの主人公って誰だ?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:57
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:46:44
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:47:56
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:56
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:36
どちらともいえないが多数で話になんねーじゃん
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:25
そもそも陽キャ陰キャの括りなんてここ数年で生まれたんだからあてになるわけないだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:07
そのyoutubeのコメント欄で議論すればいいんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:57:10
ネットだと陰キャというかコミュ障系にシンパシー抱く読者も多かろうが普通の少年達はそういうの理解出来ないから感情移入できないとかそういうやつ?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:01:20
陰キャやローテンション系増えたなとは思ってたけど作品の売上には関係ないと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:59:15
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:06:50
根拠だせよ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:10:41
これが動画用のスレてやつか
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:32:26
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:39
1000万に到達しないってことは対象は数年連載しててアニメ化済みだけど1000万未到達作品でいいのかな?
アンデラ夜桜逃げ若ウィッチここらへん陰キャなんだろうか
サカモトとアオハコは今すぐ連載終了してもそのうち1000万行きそうだから除外
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:02
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:42
陽キャというより陰キャではないって感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:05
youtuberへ👎
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:30
どこまでが陽キャでどこまでが陰キャなのか分からない
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:24
日本人が分類したらそうなるに決まってんじゃん
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:00
それを言うとキヨシも陽キャって事になるのでは?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:03:46
ただの雰囲気では
短髪で声でかそうだったら陽キャ!
前髪が目にかかってる系は隠キャ!
そんぐらいの軽いもん - 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:54
静的な主人公って例えばどんなキャラがいるんや
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:55
前者だとルフィナルトゴン一護とか陽キャだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:18
具体的に誰がどこに分類されてるのかその円グラフの中身を見てみないとわからん
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:33
今のジャンプ衰退論を語るには
・昔の作品も連載初回から今の地位ではなかったこと
・今の作品は発展途上であること
の二つを念頭に置かないとジャンプ暗黒期連呼おじさんになる - 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:19:42
そもそも陰陽二元論でキャラ分けるのがここ数年の話でしかないだろ
元々人間そんな単純にくくれるもんじゃないから - 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:34
陰キャなんじゃなくて読者が共感しやすいような繊細な部分があるだけじゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:38:20
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:23:01
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:55:38
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:00:38
コメント集めスレ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:49:14
まとめてる人が喜びそうなレス
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:50:58
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:36
現実と違って創作のキャラは色々な面を見せるからな
現実の陽キャと思われてる人は暗い部分を見せないからな - 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:53
それも当時のテレビ番組が作っていじめに用いられた言葉
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:45
ナルトなんて1話から里の人達から冷たい目で見られて腹いせにイタズラをするキャラなので
けして単純な陽キャではないと思われるが… - 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:30
ナルトもだけど、イチやキヨシ、チヒロみたいな生育上他者との社会的交流が乏しい面々は判定微妙じゃない?
コミュ障って言われてもそりゃコミュニケーションを育む土台がなかっただろとしか