怒らないでくださいね、死者蘇生とかバカみたいじゃないですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:30:51

    戻ってこないから価値があるのであって
    蘇生のためにゴミ屑いくら寄せ集めてもできるのはゴミだと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:31:43

    よしそれじゃあ戻らないモノを永遠にするために全世界を凍りつけにしよう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:33:15

    何を言ってるこのバカは?(原作者書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:21

    自分はさも正常みたいな面をした作中トップレベルの異常者として作者からお墨付きを戴いている

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:34:56

    今あるモノを大事にし過ぎルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:03

    その後の世界が輪廻転生なんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:35:14

    待てよこいつは代償のある蘇生…糞なだけで不思議な奇跡で人が蘇ったなら素直に祝福する精神を持ってるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:36:25

    ほいだらおどれは大事なモノはどうしたのか教えてもらおうか あーん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:38:08

    自分にとって価値のないもの=ゴミ
    ゴミを寄せ集めて蘇生させたらそれはゴミなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:38:21

    >>7

    えっそうなんスか?

    ワシの記憶ではどんな人も一度死んで生き返ったらゾンビヤンケシバクヤンケ的な事言ってませんでしたっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:39:00

    よしっそれじゃあこいつの大切なものを全て叩き壊そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:39:34

    親友だろうが恋人だろうが荼毘に伏しても一貫して主張を変えないんだよね、精神やばくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:39:50

    死人なら死人らしくちゃんと死んでてくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:40:24

    >>12

    お言葉ですがそっちが普通ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:15

    でも俺「願いのために多くの人々を犠牲にするとか許されないんだよ蛆虫野郎ーっ」と素直に言った方がよっぽど適切だと思うんだよね
    代償と奇跡と蘇生論にもつれこむとハッキリ言って医療や文明まで絡んだそいつにとって都合のいいあやふや線引きの猿理論の連発でしょう?
    作者自身が書いてて微妙に混乱してたのもそういう変な論点滑りしてるところだと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:44:30

    はっきり言って藤井蓮はめちゃくちゃ異常
    ありふれた日常好きすぎて永遠に繰り返していたいとか話になんねーよ(観測者書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:48:16

    >>10

    自分が覚えてる範囲だと初志貫徹して死人が蘇る…気持ち悪くて糞…っスね


    強いて言うなら螢ルートのベアトリスと先輩ルートの司狼は蘇って良かったヤンケと思ってたけどその時点で死者蘇生なんて碌でもないと痛感してるから不思議な奇跡で蘇ったパターン自体は無かったハズっス

    最後に座でマリィ達諸共蘇ったのも嬉しいけど先が思いやられ過ぎて結局死者は蘇るべきじゃない主義は変わらないっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:12

    こいつの理論ってどこぞのジャリ番で言ってた
    待てよ復元可能ならそれは医学的には死とは必ずしも言えないんだぜそこは医療として許される範囲を考えつつ議論するべきかと思われるが…ってオチを思い出すんだよね
    真面目に日常や社会を考えるのなら個人で断定する時点でおかしいだろボクゥ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:49:42

    こいつ何がおかしいってこっちの渇望でも流出するところだと思うのが俺なんだよね
    出自を考えても異常じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:50:58

    >>13

    ああーっ蛍アフターをくれェ なんでもするから 俺は蛍ルートの結末が一番気になるんだあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:56

    >>20

    愛しの女神を成仏させる流出…糞…とガチめに潰しにかかる水銀が見たいと言うんですよ正田先生

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:54:42

    >>20

    流出して座には至るらしいが結局水銀が全てを回帰させるんだ

    だから…すまない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:03

    第零天で一番重要になってきそうなのがスケルツォなんて…致命的でファンタスティックだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:56

    >>20

    パンテオンで知れると思ったのになぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:57:42

    >>22

    やっぱし怖いっスね

    水銀の蛇は

    波旬相手にも天文学的な可能性でいけそうな以上並みの覇道神ならあっ女神以外は認めないでやんス

    しゃあっ!オメガエイヴィヒカイト!で潰されるんだよね 酷くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:51

    生は1度きりだからこそ美しくて尊いんだァ
    不思議やな…主張主義は似たようなものなのにマキナの方が主人公の考えに見えるのはなんでなんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:51

    唯一無二って事はかけがえが無いって事なんだァ
    だから失った大切なもんは二度と返って来ないんだァ
    それがそこいらの有象無象程度で何かの代償で返ってくるって事は
    そこいらの有象無象と変わんねぇって事だろうがボゲーーー!!

    云ってる事は筋通ってるんだけど やっぱ何かおかしいんスよコイツ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:59:21

    >>19

    お前練炭を何やと思っとるんや

    己の渇望力だけで歴代神座(波旬を除く)が多勢に無勢しても倒してくる規格外を超えた規格外やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:00:34

    >>27

    うーん覇道神として流出できる時点でお変クをこえたお変クだからしかたない

    ◇形成位階で終わったこのバカスミルートは…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:02:12

    おそらく黄金が相性差で消し飛ばされるけどこの場合自滅因子でギリギリ生き残るんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:03:30

    >>25

    メタ的な話が入ってくるとはいえ黄昏も曙光も第四天の宇宙と文化をベースにしているんすスよね

    正直この後の宇宙でも採用される現代地球文化を開拓したのが水銀の功績の一つだと思うのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:05:41

    >>29

    コイツの本性が明らかになる前だからじゃないスか?

    コイツ自身C4爆弾並に起爆が難しいんスよ、信管(司狼)やニトロ(マリィ)がないとエキストラ人生選ぶだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:05:56

    >>29

    創造位階に進めば日常に戻れなくなるから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:42

    >>25

    水銀…聞いています

    掘り下げられて新情報が出るたびに「な、なんだあっ」と困惑する生粋の変態だと

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:48

    神座会議でも常識人面して一番苦労してるこいつが💩の次にぶっちぎりで異常者だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:16

    蓮vsマキナ戦…神
    何度も見返すくらいクソ熱いんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:19

    >>27

    うーん理屈はわかるけど共感しにくいタイプの考えだから仕方ない本当に仕方ない

    マジで作者みたいに何言ってんだこいつってなるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:32

    >>34

    とにかく水銀は神座全体から見ると

    刹那黄金黄昏製造

    多元宇宙発生による求道神の誕生を許可

    波旬相手にワンチャンあるリセット能力

    アカシャ回帰

    ナラカフィルターとしては歴代最長にも関わらずとくに零天と繋がらない

    とめちゃくちゃ有能な神なんだ

    しゃあけど‥人間性的には蛆虫を超えた蛆虫や!

    はーっメルクリウスよタヒね!(第四神座みなさんのコメント

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:10:29

    怒らないでくださいね?蛆虫じゃなきゃそもそも覇道神なんかにならないじゃないですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:07

    >>39

    ムフフ脳に電極刺してビリビリしようね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:55

    >>39

    マネモブ…抱きしめさせて…(黄昏書き文字

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:12:20

    そもそも自分の渇望を忌避しながら流出するって意味不明なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:12:34

    >>41

    ホアアアアアアアア

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:12:40

    >>41

    糞…糞

    触ってくるな気色悪い殺す…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:13:02

    やっぱ願いや感情が力に無限のエネルギーになるなんて間違いなんじゃないスか?(アメノクラト書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:14:15

    >>45

    怒らないで聞いてくださいね

    バカみてぇな渇望持ってるやつが率いたパンテオンなんてどうせ内ゲバ起きてバカみたいじゃないですか

    だから一般人に任せるんだろっ(無慙無愧書き文字

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:14:27

    >>45

    まあその意見自体は同意するけど強襲噛ましたお前が言って説得力あるかは別の話やからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:03

    >>22

    自分の影たるラインハルトと違って

    これで良い…と満足出来ないのが悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:12

    (聖餐杯のコメント)
    ハッキリ言ってツァラトゥストラは滅茶苦茶マトモ
    狂人でもなく日常を愛しているんだから創造位階なんて至れねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:17

    >>49

    まともと言うことはワシと手を組めるということ

    あ…あの自分黄金に帰ってきて欲しくないんスよ

    手を組んでもらっていっスか?(シュピーネさん書き文字

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:41

    >>49

    狂人揃いのイカレパーティーの渦中で 実は主人公が一番頭オカシイとか刺激的でファンタスティックだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:54

    >>50

    仮に上手くやって組めても成長悪くなってまとめて荼毘に伏すと思ってるのは…俺なんだ!

    形成だとルサルカに勝つのも難しいんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:56

    あぁシュピーネか
    アンタ顔がブサイクだから要らない

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:36

    >>45

    うーん、綾模様のためだから仕方ない本当に仕方ない(真我コメント)

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:02

    創造の時点で現存幹部神父以外倒せるくらい強くなるけど三騎士が出張ってくるあたり悲哀を感じますね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:00

    >>42

    深夜に小腹が空いたから夜食を食べたいけど太りたくないから食べたくない、みたいなのの凄いバージョンなのかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:28

    >>55

    ベイレベルはあへあへあへ出来そうなのにガンメタのシュライバー含む3騎士がサンタイイチしてくるんだよね 酷くない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:31

    初歩的な質問なんスけど水銀が蓮をデザインした時流石に渇望まで手をかけたんスかね?
    まさか渇望は蓮が素で持ってた感じ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:57

    >>55

    とはいえ黒はシチュに拘るし赤は容赦がないだけで問答無用の詰みではない辺りバランスは取れてるんだけどね


    …白?痩せさらばえた捨て犬に節操など必要か?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:44

    >>49

    アワワお前は救うことに目を向けてばかりの異常破綻者

    愛し児たち復活のため犠牲者を増やしてやねえ…

    達成の暁には今度は犠牲者たちを復活させる為にまた別の犠牲者を増やしてやねえ…

    犠牲者を救ったらまた別の犠牲者たちの為にねえ…

    邪なる聖道を歩むにしてもなんかおかしかないか神父さま?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:27

    >>58

    渇望自体は水銀は関与していなかったはずっス

    ブーストかけてるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:32

    >>58

    蓮というかロートスじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:58

    >>57

    白がいくら強くても所詮蓮に創造位階越えさせるための咬ませ犬なんだァ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:15

    >>58

    根幹はロートスのそれなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:23

    >>58

    素養自体は持ってた様っスね

    渇望とは言えなくても生前にアンナと下らない日常おもしれーよしてたり死に際に日常に戻りたいと嘆いているのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:32

    >>58

    元になったロータスが刹那愛してるからそれは元から持ってた気がするんすけど水銀が黄昏に就かせるために邪神の理にデザインしたから水銀が手を加えてても不思議じゃないっすね。

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:28:08

    初見ワシ「うーんこれは暴走やろなぁ…えっこれで制御してる本来のルートなんですか?」

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:15

    >>58

    素材元にしたロートスが元からその渇望を宿していたんや

    まっ本人はグランドエンディングで渇望があってもそれが叶わないと認めつつ飢えも渇きも抱きながら生きるのが人間、そうやろ?って応えているんや


    まあそれが認められない奴は生まれてきたことが哀れだ自他共に不幸で自壊するしかないって

    これ波旬が該当するっスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:29

    >>67

    …糞

    マリィをレイプしてるような気分なんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:30:11

    よくよく考えなくても汚染脱却した時点で平行総軍水銀と自滅因子黄金を纏めて粉砕するヤバき者……
    これで保有魂二桁もないってってそんなのあり?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:31:20

    >>60

    (神父様のコメント)

    私の子を産みなさい(娘のテレジアに向けて)


    (コロポックルルートプレイ中のワシのコメント)

    おおっ…うん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:34:28

    >>71

    でも俺神父様好きなんだよね

    マリィルートでのマキナとの問答が格好いいでしょう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:37:13

    >>45

    うむ…怒りや悲しみを持つなとは言わないが感情こそが糧になるなどと

    そんな幻想を抱くのやめて欲しいんだなあ…大いなる夢や望みでもまっエエやろ


    でもね、それで更なる力を求めてその為の悲劇を求める様なのって嫌いなんだよね

    頭悪そうで多分にバカみたいでしょ

    子供の頃に憧れた情景やふとした時に感じる幸せや家族の暖かみでもいい、そんな些細で小さなものでも大切なモノだということを忘れないで欲しいんだなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:17

    自分でもおかしいだろこんな奴どう考えてもまともじゃないとかのシーンで
    シリアスなのに笑ってしまったのは俺なんだ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:33

    お前ロートスをなんやと思うとるんや
    数万の蠱毒の中で最後まで生き残った人殺.しやぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:43

    確かに戦闘面じゃ成長追い付いてなかったり成長した途端に大隊長来てボコられたりで微妙なところあったけどdies時点では主人公(笑)みたいに言われるほどではないと思ってんだ
    ファーブラの先輩√の話はするな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:49:13

    >>76

    待てよ馬鹿に付き合わないってことでは真っ当なんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:50:16

    >>76

    確かにボコられてる期間の方が長かったわ

    じゃあけどその分マリィルートの流出位階到達や熊本ルートで三騎士相手に優位に立つ辺りのカタルシスもウマイでっ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:57:47

    マネモブが一番好きな詠唱を教えてくれよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:59:19

    >>79

    なんだかんだ蓮の流出詠唱が1番好きなのが俺なんだよね

    diesとkkkで意味合い変わってくるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:03:08

    >>76

    人間であり続けた故に最後は昏倒状態になる香純ルート

    今に停滞するのではなく未来を望んだ螢ルート

    赤騎士に俺の女ボコんな⚪︎すぞと啖呵切るマリィルート

    となんやかんや男の子主人公の見せ場や悲劇はある印象で(笑)とは思えなかったんだなァ


    先輩ルートは仕方ない。アレは実質黒円卓ルートですから。先輩とのイチャラブも良かったんスけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:05:22

    熊本ルートには致命的な弱点がある
    どうしても螢が脱落する必要があるとはいえグランドルート扱いのルートであの退場の仕方はないんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:30:26

    >>81

    待て面白いルートが現れた

    三つ巴だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:32:09

    黄金、水銀と来て赤銅なんだよね
    カッコよくない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:25

    >>72

    欺瞞をガリガリ暴いてやねえ…逃げて魔道に堕ち目を逸らしていた真実突き付けてボコボコにするパイセン√もええで!


    私が私らしく立ち回るほど、私の大切なものは壊れていくのだ

    ならばァ↑このヴァレリア・トリファらしくない選択こそが、私の愛し児たちを解放すると、私は遂に悟ったのだ


    シュライバーをメタクソにボコるシーンは成田さんの演技もあってヤバっ異常愛者だよ

    不思議ですね…あれほど強くイカれた凶獣が今では哀れな痩せぎすの捨て犬…?に見える

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:46

    >>17

    どこのルートか忘れたけど一人称視点の地の分で「顔も知らん人が奇跡で生き返ったなら素直に祝福しますよ…しゃあけどこんな気持ち悪い蘇生の仕方はクソなんです」みたいなこと言ってたんだァ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:17

    >>82

    ウム…他ルートだとなんやかんや世話を焼く神父とリザとルサルカが過去と向き合う覚悟を決めた事で結果的に誰からも相手にされなくてアホタルのまま破滅してしまったんだなァ

    ベアトリスと戒もルベドに火葬されるし仕方ないとはいえ櫻井家は割を食った形っスね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:47:56

    >>42

    そこら辺は水銀が調整したんじゃないスかね

    流出してもマリィに座を譲ってくれなきゃ困るわけやしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:53:34

    螢…聞いています
    アフターが描かれても大体がヒロインらしからぬロリ形態だったりと細かいところで不遇が多いと

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:58:45

    螢ちゃんは一回折れてからが強いんスけど折れる前にスワスチカの糧にされたから仕方ないんスよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:27

    螢に関しては正直07年版の方が好みなのが俺なんだよね
    序盤の強キャラ風味をずっと維持するんだ 癖に突き刺さるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:01:32

    >>89

    たぶんベアトリスが合体しに行かないと時の鎧でも魂維持できないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:15

    >>72

    ちなみに淡海の天魔のSEをよく聞くと詠唱とこのルートのセルフの合いの子になってるらしいよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:07:46

    >>79

    格好良いいのばっかりで選べないのが俺なんだよね

    実力派声優たちの熱演、正田卿のテキストは麻薬ですね

    もうハマっちゃってオリジナル詠唱の妄想が止まらなくなったんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:33

    >>26

    お言葉ですがそいつはそいつで躊躇無くメトシェラを幕引きしようとする異常者ですよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:14:38

    >>80

    意味合い変わるなら先輩のやつもキレてるぜ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:44

    >>72

    >>85

    神父様は全ルートでそれぞれ違った出番があるからめちゃくちゃ印象に残るんだァ

    なのに言うほど人気がないというか幹部たち程話題にならないのはなんでなんやろうなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:17:46

    三つ巴ルートっていうのはそそられるよね
    究極形態と化した蓮の隣に親友と戦友が並び立つ構図
    魅力的だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:18:53

    >>98

    ここの螢が戒とベアトリスと再会したシーン…神神神神神

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:20:53

    >>98

    なんて…なんて美しいんだ

    Diesの大トリを飾るにふさわしい姿なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:20

    >>38

    然り然り、私の脚本に異論は認めん断じて認めん私が法だ黙して従え塵芥共(水銀書き文字)

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:35

    >>97

    かかかでほぼ出番なしだったのがやっぱきつかったんスかね

    dies本編だと他キャラより1枚上手ぐらい印象に残ったのがかかか含めると流石に印象気持ち薄めになっちゃうのん

    戦闘も塩試合になりがちだしな(ヌッ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:24

    >>102

    そもそもあいつの戦闘面での強さは獣殿のタフさと聖槍が9割占めてるから獣殿荼毘に付した状況だとクソの役にも立たないんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:39

    >>98

    この布陣にされた時点で波旬以外ほぼ詰みなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:24:42

    蓮は冷酷なまでに大切にするものの優先順位を守るヤツなんだけど決して戦いに巻き込まれる人々を軽視したりしないところが好きなのん
    香純を助けるために一般市民を見捨てなければならない局面で泣きそうになりながら「ごめん」と呟き続けるシーンで蓮がすごく好きになったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:04

    >>98

    自壊、時間停止、一撃必殺が練炭を支える…

    なぁオトン、これ三騎士より理不尽な能力じゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:08

    >>104

    待てよ この時の練炭は夜刀と違って明星ノーマル獣殿と同格なんだぜ まだ水銀以上なら勝ち目あると思われる

    ◇このサンタイイチを制してる主人公は…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:30

    でも俺初めて見たんだよね
    本来なら負けフラグの一撃必殺技を容赦なく当ててくる敵キャラ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:46

    >>107

    サタさんと同格なのはマリィ√じゃなかったスか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:58

    神父の真骨頂は直接戦闘じゃなくて戦略と言動で他者を陥れることにあるから直接の殴り合いが多い神咒だと例えDiesの頃と遜色ないスペックがあったとしても見せ場は作れないかもしれないね

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:02

    >>79

    やっぱ異端を往くマリグナントチューマーアポトーシスに今尚脳を焼かれてるのが…俺なんだ!


    自身の意志を流れ出すという世界観の詠唱で只管薬品名を羅列してくだけなんて…最高に刺激的でファンタスティックすぎる。語感も勢いも神やしなっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:19

    パッと見闇墜ち形態にしか見えない終曲とか夜刀様モードが実は序曲の発展形って設定は麻薬ですね…人器融合型=異形 異形であればあるほど正統進化なんやって設定にマジでしびれたんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:00

    >>111

    あれ一発録りでOK出たって聞いてルネ山…すげぇってなったんだよね、すごくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:19

    しかし……魂限界の状態でもいの一番に迎撃に向かうのはマジで泣けるのです……

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:56

    >>113

    オトン…このゲームルネ山といいリザの声優さんと言いもっと有名になって欲しい人が多すぎんかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:03

    >>98

    うろ覚えで恐縮なんスけどこの姿になった時はすでにマリィの力は使ってないんスかね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:36

    パラロスの頃から難しい詠唱をこなすルネ山は麻薬ですね
    もうはまっちゃって…ここんとこ毎シリーズです

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:37

    >>104

    諸々全て邪魔ゴミ出来る波旬か理特攻のマグサリオンが食い下がれるか水銀がちゃぶ台返すかで対応自体は出来る奴がいるのが怖いっスね

    明星は事前準備があればなんとか、黄金はもう自力でなんとかするしかないとジョーカー過ぎルと申します

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:21

    >>117

    パラロスはライルとロトの詠唱も声付きで聞きたいパヴェルと申します

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:46

    >>104

    自壊と異能無効で相手を丸裸にしてやねぇ…時間停止で何も出来なくしてやねぇ…幕引きで一撃するのもウマイで!   



    糞…(敵対者のコメント)

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:36:41

    >>79

    薔薇騎士と…凶獣変生…

    ルートによって複数パターンがあったり内容が別物になるのが印象に残るんや

    普段チンピラな輩のベイが耽美で倒錯的な愛をねっとり語ったと思ったら熱血テンションになったり自由奔放で強気だったシュライバーの本質が乙女のような死と他者への恐怖と怒りを戯曲の意訳に乗せてぶちまけるのは麻薬ですね…

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:53

    歴史を積み重ねることでマジックウェポンになった器物
    第二次世界大戦の裏で暗躍するナチスの暗部集団
    自身の心からの願いに直結した異能
    そしてオペラや戯曲を元にした詠唱だ

    ガキの頃のワシに刺さる設定しかないぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:38:03

    無限速が健在なのが一番ふざけてると思うんだよね
    一瞬でも止まったら幕引き無限に叩きこまれるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:38:10

    明星は明星で七大魔王ヤツカハギとトントンの天使量産できるのだいぶおかしいんじゃねえかって思うんだ
    しかも意外と第二天由来の狂った科学技術の産物もある…!

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:39:14

    >>120

    波旬が相手の場合(どうしようもなさ過ぎて)糞…が(こんな使えないゴミ大事に囲ってるなんて)糞…になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:39:30

    >>119

    あうっライルとナハトだったのん

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:07

    ノリノリでハイテンションな怜愛ルートの怒りの日が1番好みなのが…俺なんだっ
    あっ 今妙みょうなるしらべって読んだでしょ 俺もそこだけは笑顔がこぼれちゃうんだよね
    ちなみにエェイメェェン…でもそうらしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:21

    無くしたものは戻らない、だから今を大事にしようって思想自体は理解できるんスよ
    思想が極端まで振り切りすぎてるとあたおかに見えるっていい例だと水銀からお墨付きをいただいている

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:08

    三思想自体はよくある巻き込まれ主人公 渇望が能力になる設定三 ピキィーン
    こうして生まれた異常者 それが藤井連です

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:49

    >>7

    「遠いどこかで起きた奇跡を小耳に挟んだら心の中で祝ってやるヤンケそこまで野暮じゃ無いヤンケ」って感じだったはずなのん

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:40

    山くらいの大きさで都市を粉砕する二級魔将
    山を砕く隕石級のサムルーク、雷速で山を崩すクイン
    雷速+戦艦両断のベアトリス、雷速+山破壊のカイン
    絨毯爆撃で街を地図から消せるベイ(大空襲で無傷)

    一級魔将
    三騎士(核爆発級の攻防、不死、超光速・必中・必殺)

    神剣眷属や特級飛蝗は超光速+太陽系破壊
    メトシェラを瞬殺した獣殿は生まれる世界間違えてる

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:51

    ぶっちゃけ死者蘇生に関しては蓮君そこまで深く考えてないと思うよ
    はーっ時間よ止まれっがメインの渇望だと思ってルと申します

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:53

    >>127

    愚弄された07年版獣殿の詠唱も面白いから好きなんだ

    ディエーー↑↑ースイレで腹筋バーストしたんだよね


    格好いいか?ククク…

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:23

    こんな中性的な顔しておいて実態はかなり筋金入りの不良だった
    それが藤井蓮です

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:51:30

    >>131

    第四神座は歴代でも強き神‥と軍団変生でめちゃくちゃ強き太極が生まれたけどそれら以外割とチンカスなんだよね

    3騎士サンタイイチしてもザリチェタルヴィの片方に普通に負けそうなんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:16

    >>132

    しかし……なんか流出してるのです……

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:58

    >>133

    正直蓮の詠唱はどっちも甲乙つけがたいのが俺なんだよね

    Fabulaの方は異常者全開だけど07年版の方は等身大の素朴な願いって感じで好感が持てる

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:05

    明星は強さが書かれてるようでいて実は神時代のストーリーが未公開なせいで神としての強さが書かれてないから強さについてはまだ何も明かされてない思うんだよね。水銀にワンパンされたのも半ば自殺みたいなもんだったし絶対しれっと更にヤバいもんお出ししてくる確信があるのん

    見てみいその第二神を。kkkで書かれたパワーバランスに従っているようで幾らでも無視できる凶剣ヤンケ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:55

    (夜刀のコメント)
    お前こんな狂ったやつが神になんて相応しいと思うのか?さっさと俺も退場しないとヤバいからさっさと波旬から独立して力ぶんどってこいって思ったね

    こんな事思いつつ覇吐と戦闘できる辺り渇望は止められない悲哀と自覚と自制を両立出来るメンタルも化け物だと思うのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:28

    >>129

    というか先輩√で触れられてるけどミハイルもロートスも本来はそこまで異常思想でもないのになんかおかしくねじ曲げられてるのが本編の二人なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:52

    >>138

    幾らでもは無視できないーよ

    あくまで可能性おじさんなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:49

    >>138

    そもそもサタナイルは強さ云々で競う神じゃないと思われるが…

    科学技術の摩天楼…すげえ…純粋な科学技術だけで神座観測して干渉してるし…

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:56:26

    >>140

    しゃあけどミハエルが対ロートス戦=初戦でいきなり創造したのはちょっと笑っちゃったのです ワシの気持ちわかってください


    ◇このミハエルと同じく初戦で創造をかました櫻井戒は…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:57:20

    >>140

    実際水銀の血が混ぜられてるはずスからね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:58:06

    屑兄さんは才能だけなら三騎士クラスだから仕方ない本当に仕方ない

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:13

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:13

    >>143

    何って…シンプルな天才やん

    兄者見るに渇望…?それがどうした…?レベルの才能さえあれば極論神相手でも何とでもなりそうなんだよね

    まっそれでも一応零とのつながりある兄者と違ってトバルカインの一族くらいしかバックボーンない中で獣殿相手に時間稼ぎできる時点でなんかおかしいんだよね すごくない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:01:08

    生前兄さんって一応偽槍の魂使ってんスかね
    にしても異常枠なんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:01:50

    でもねオレ 蓮ってまだまともだと思うんだよね
    死者から生まれた子供と仲良くできるでしょう

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:15

    >>148

    先代櫻井がベイ相手に形成何もなしで使わせてるとこまで行ってるあたり天才一族なのかもしれないね

    ◇相性有利の上でベイにオモチンされるこのヒロインは…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:38

    誰かを取り戻そうとする奴より誰かを笑いながら潰す奴の方が狂気がデカい悲哀を感じさせますね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:09:38

    >>151

    だから俺がいるんだろっ!

    うむ…死んだみんなを完全な形にするためによこせ 理解力よこせ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:10:24

    >>124

    天使に原罪がない理由が推定魔王(第一天住人)の死体を使ってるからだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:10:39

    >>152

    だめだろ兄者存在理由が欲しいからってタフカテにいちゃ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:16:38

    >>153

    待てよ原罪はマグサリオンに呑まれた第一天の住民由来だからフレデリカだけはマグサリオンが理解できなかったから呑み込まれてないつまり原罪がないってことなんじゃないかって考察もあるんだぜ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:22:21

    真我の戒律をそのまま読み取ると蓮は波旬の次に激情家になるんやけど、無慙を見るとなんかそう思えなくて困惑してるんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:25:41

    むしろ平行総軍を容易く超える怒りを完全に抑え込んでるんだよね
    キレてるのを全面に出してる奴だけがキレてるわけじゃないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:40:50

    数千年鍛えたら水銀も黄金も邪魔だクソゴミ出来るってネタじゃないんですか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:53:18
  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:09:15

    >>20

    恐らくこんな感じで二刀流になった蛍の活躍が見れたと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:38:42

    >>148

    地味に螢がどれくらい強化されてるのか気になるのが…俺なんだ!

    作品全体から見ればチンカスを超えたチンカスでもあの歳で創造までいけてるからそっからさらに10年鍛えたらどうなるんスかね

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:44:02

    >>158

    お言葉ですがその気になれば本編時点でやってますよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:52:42

    >>150

    お前ベイさんをなんだと思ってるんや

    主人公補正を失ったとはいえ三騎士に次いで強い第四位やぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:23:29

    >>41

    キー坊やオトンのような善人どころかマネモブや野蛮人や鬼龍みたいな蛆虫までも

    優しく慈しみ抱きしめるマリィは尊い!!

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:28:12

    >>163

    ほんの10年ほどで創造位階に至った天才螢

    ほんの数日で創造どころか流出位階に駆け昇る神域存在 蓮


    こ・・・こんなの納得出来ない

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:51:04

    >>35

    お言葉ですが、💩の次に異常者なのは無慙ですよ

    💩と無慙以外の神格はまともな人間時代もあったけど、マグサリオンは人間時代からして異常者を超えた異常者だったんや

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:14

    >>166

    そりゃアイツの父親からしてどっかオカシイし…その輪をかけた異常者なんだァ

    そりゃ煉炭もあんなイカレ野郎と一緒にするなって思うだろうね

    意外に向こうは煉炭に一目置いてる風なのがヤバイんだァ…どうして煉炭ってヤバイ奴に目つけられるのん?

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:48:24

    あ…あの… 自分…神座シリーズ興味あるんスよ…
    これって何処から入ればいいッスか?

    無難にdiesから?それとも時系列順にアヴェスターから?
    教えて欲しいッス

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:49:42

    >>168

    PARADISE LOST…

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:49:47

    >>168

    はい!基本他の神座との繋がりがないアヴェスターかディエスのどっちかがおすすめです(ニコニコ

    しゃあけど…アヴェスターはもうちょいでゲーム版でるからそれ待っててそれまでdiesやった方がええわ!

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:05:34

    オトン… 暴食のシンって誰の不変が元になったんかな?
    アヴェスターにそれっぽいヤツが出てこなくてワシめっちゃ悲しいし

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:09:48

    >>168

    素直に発売順のdies→kkk→アヴェスター…

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:58

    >>161

    不思議やな…成長してもザミエルに勝てる未来が見えないのはなんでなんや

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:04

    獣殿は三つ巴ルート以外だと自滅因子補正かかった状態で蓮と戦って引き分けたり辛勝したりしてることになるんだよね
    もしかして獣殿はDiesの神格最弱なんじゃないスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:01

    世界を構成している残骸がクワルナフ由来ということなんスけどアイツそもそも零の時代から存在した星霊なんスよね
    あれ元ネタが奈良の大仏の毘盧舎那と聞いてちょっと意外なのん

    原罪に関してはkkkの歴代の神像の中で二天の堕天奈落の姿はスィリオスで
    恥知らずな獣が跋扈する無慙無愧の痴れ者の失楽園のパラダイスロストになっているが
    本当の姿が戒律を強いる神など必要あるか?で各々が神を宿し過ぎたる力など不要と独立した無神楽土パラダイスロスト
    とか意味がまるで変わって刺激的でファンタスティックだろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:17

    >>171

    ワンチャンカイホスルーだという意見があるぞケンゴ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:51

    >>174

    Bカップルート以外だと一番自滅因子としてスペック発揮できる対水銀戦がないからむしろナーフされてる方だと思うのが俺なんだよね

    まっそもそも変態とスレ画が神としてお変クな性能してるのも事実だからバランスは取れてないんだけどね

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:49

    >>174

    まあ気にしないで 後付けとはいえ綾おばの戒律と同じ名前の流出持ってる時点でパンテオンだとなんか強化入るかもしれませんから

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:49:42

    diesが終わったらいつでも読めるとのフラコラボシナリオもいいんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:41

    むふふ、新規ユーザーが増えて嬉しいのん

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:39:43

    よしっdiesクリアしたからkkkとイカベイかってやったぜ
    どっちから先にやればいいか教えてくれよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:05:43

    (ほんま新規か...?)

    KKKを先にやればいいっすよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:25:20

    蓮と螢の組み合わせが一番好き
    それが僕です
    本編から30年経ってもお互いにツンデレ続けてるだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    「一緒に勝とう、櫻井」
    「…うん」
    はうっ(落涙)
    水銀のちゃぶ台返しの話はするな
    ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:59

    >>178

    獣殿はですねぇ…実は水銀のバグの原因が第0汚染のせいという事になって連鎖的に第0そのものの自滅因子になりえると妄想してるんだよね


    厳密には死ぬことができないアムリタの性質に対して厳密には「殺した上で復活する」というタイプの不死である破壊の愛が意味深すぎるんや…、少なくとも極奥でなぜか怒りが収まらないというのは間違いなく獣殿に救いを求める祈りをどこかから受信してるようにしかみえないんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:56

    >>181

    イカベイのベイは兄様成分マシマシだから先にkkkやらないと困惑すると思われる

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:48:23

    >>185

    転生した自分にさえも振られる非モテとか呪われてるどころのレベルじゃないんスけど…いいんスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:54:24

    こうも語れるまねモブがいるとなおさらfateになれなかったのが悔しいのんね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:59:44

    人気かどうかは関係ないワシがただ好きなんじゃぁ

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:46:06

    スレ画も子持ちなんだよね
    子持ちだった「はず」なんだよね
    なぁやっぱあのクソニート殺そうぜ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:18:41

    >>79

    断崖の果てを飛翔せよ=神

    悪霊が憑りついた豚が崖から海にダイブして消滅するシーンをこんなオサレにしてたなんて知った時吃驚したと言ったんですよ正田先生

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:32:02

    >>184

    怒りの日というわりにはそんなに怒ってないやん…壊れてほしくないから不老不死の世界にするならわざわざ壊して殺さなくてええやん…愛はあっても傍迷惑やな…という疑問点や難点を綺麗に回収していくなんて正田ってライターは後付けがうまいんだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:15:37

    正田…後付けの神
    当時の描写に対して完全後出しなのに何故かスッと納得できるんや

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:35:17

    >>163

    お言葉ですが第四位ってのは黄道十二宮の蟹座担当だからで強さとは無関係ですよ。

    シュライバーが十二位だったりBカップ先輩とイザークが六位だったりするのん

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:03:53

    >>193

    おそらく二人の首領は別枠として直属の近衛として鍛えるために同行させた三騎士の次に強いから戦力として上から四番目という意味ではないかと思われる

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:26:36

    その死んだ蘇らせたい相手も一般人からしたらどうでもいい他人なのん
    この理論だとどうでもいい他人はゴミなのん
    つまりゴミを集めてゴミ(死体)がゴミ(新鮮)に変わるということ
    ゴミがゴミになるだけなのに何が気持ち悪いんや?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:39:56

    これでも私は慎重派でねここで語り合うために久々に正田作品WIKI を見てみたよ
    その結果3月27日まで万仙陣がミナシゴとコラボイベントをやっていたことが分かった
    いまだにちょくちょくコラボしてくれるのは嬉しいけどこんなの私は聞いてないよっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:18:26

    型月カテでやれ

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:19:20

    fateに喧嘩うったアホやん元気しとん?

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:19:49

    はーっ刹那刹那

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:20:04

    怒りの日

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています