緋村剣心は後世に

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:37:17

    28代目緋村剣心って言われてるかも
    今『博士ちゃん』を見て思い浮かんだ

  • 2125/03/29(土) 20:38:24

    天草四郎はユニット名説を見て思い浮かんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:42:26

    見た目が若すぎるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:58

    師匠も27代目緋村剣心って記されちゃうのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:14:50

    斎藤一の神谷道場襲撃も「貴様のような甘い男が、幕末に戦った奴の後釜だと?」って難癖つけて「すべてを否定してやる」って言われてるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:24

    雷十太編がどうなるかちょっと気になるな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:28:57

    >>4

    もしかして志々雄が人斬り抜刀斎の27代目緋村剣心って言われてるのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:37:43

    飛天御剣流は本来門外不出だし比古清十郎は隠し名なんだから後世に伝わっちゃうのはこんな形かもね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:05

    >>2

    それなら緋村剣心28(トゥエンティエイト)じゃないかな?

    幕末当時、剣心は28人いたって言われてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:58:03

    水戸黄門だって10人いるって言われてるくらいだからあるかもな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:00

    女の剣心もいたとか言われてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています