俺思うんだけど

  • 1125/03/29(土) 20:46:30

    アクア様は"人間"として見たらダメな方だけど"神"として見たらめちゃくちゃまともな方なんじゃないだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:48:43

    神様なんてデフォルトがろくでもないやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:50:08

    神様として見ても運が悪い貧乏神じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:50:38

    見てくれはとても良いと思います

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:59

    直接的な干渉はせず、かつ自分の身内以外を過度に排斥しようとせず、基本的に放任主義なのは割と上位存在としてはいい態度だと思う
    ただそれはそれとして転生者を雑に送って、結果災害が増えたのはちょっとなぁ…。と思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:55:23

    無能だけどはい
    邪神始めないしブチ切れて災害起こさない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:58:26

    価値観の通じる常識人ではないにしても
    今この世界に生きる人間と比べるとかなり上澄み

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:59:21

    神としても後輩の方がずっとマシなんですがそれは

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:45

    >>8

    正直後輩も後輩で割とろくでもないっていうか…。

    確かに理由としては納得できる部分はあるとはいえ、1種族を過度に排斥したり、個人への肩入れをしがちだったり、(まぁ仕方ない部分はあるが)上位存在が直接出向いて社会を変革させようとしたり、人間への期待が大きすぎて無茶振りしたりするのはちょっとそれはそれでアレっていうか…。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:55

    きちんと説明しないことで転生者達を騙して送ったことは神としては良いことなのか、悪いことなのか判断が難しい。

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:54

    実はエリスならウィズすら討滅の対象だからね
    確か本編であってないから無事だけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:02

    >>11

    排斥ってか成仏させてやってるだけだからな

    不死者は存在してる時点で自然の理から外れてるのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:28

    >>10

    アクアの代わりの人がリスクも丁寧に説明してるせいでカズマ以降チート転生者が現れないなんてことになってしまったのは魔王討伐の目的からすると痛手だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:13:23

    >>11

    >>12

    それはそうなんだけど、ただウィズがいるおかげで魔王軍が民間人に手出ししてないって部分もあるから、そういう波及効果を考えずにやるのはどうなのって部分もある

    そもそもウィズ自身が成仏を望んでないし

    ただ摂理に反するのは間違いないので、神としてどう対応するのが正解か、といわれると割と難しいところではあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:13:55

    偶然沐浴を覗いてしまった狩人が居ても撃ち殺さないだろうし
    人間ごときに馬鹿にされても怒って怪物に変えたりクジラをけしかけて国を滅ぼそうとしたりしなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:04

    >>15

    一般神の倫理観…低すぎ…!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:51

    まともというよりは話が分かるという意味で人間にはありがたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:05

    >>16

    むしろ神の癖に倫理観気にするなよ

    俺が倫理だ、するから神なんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:35

    >>13

    元々過酷すぎて転生拒否する人が多いから異世界からの転生者を送ってる設定なので、下手すりゃ魔王討伐するまであの世界の人類がどんどん減っていく可能性があるからなぁ

    神器ばら撒きすぎて回収するエリス様の苦労が増えるが人が減って魔王の支配が早まるかもしれんから難しいところである

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:10

    >>14

    ウィズ気にして作戦行動してた幹部っていたっけ?

    自分の中の決まり事で行動してもウィズの影響で行動変えてそうなのいなくね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:37:07

    >>5

    やはり知性が…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:39:22

    >>9

    リッチーや悪魔相手でも悪さしてなければ見逃す寛容さがあるのは良い事なのか悪い事なのか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:49:10

    >>10

    丁寧に説明している部類じゃね?

    魔王軍で人類ピンチと生まれ変わり拒否が起こってる事態と転生しない場合の選択肢はきっちり話しているぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:53:22

    >>5

    作中で出てくる一名?が特に酷いだけで大部分の転生者は貢献してるぞ

    アレも特大の失敗は国の無茶振りが原因だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:01:49

    まともかはわからないけど、優しいから俺は好きという結論に個人的に落ち着く
    ダメダメなところもあるけど、なんだかんだ優しい
    色々違うところはあるけど、そういうところはカズマさんと似たようなもんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:11:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:32:48

    >>7

    この世界って現実世界?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:56

    >>24

    その特にひどい約一名の最大の失敗は友達を作らなかったことだろ

    転生者を送り込んだ目的通りに本来の魔王を討伐してめでたしめでたしになってたはずなのに

    ぼっちを拗らせた末に次の魔王になってもっと厄介な魔王一族のご先祖様になってしまっとるやないかーい

    そして「ぼっちだと魔王になっちゃいますよ」という教訓話としてあの世界に伝えられてるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:02:24

    >>9

    1種族を過度に排斥ていう話とは違うだろ悪魔は

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:38

    >>5

    自分の身内以外を過度に排斥しようとせず?

    自分の信徒が何をやってるかご存知ない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:06

    後輩に仕事押し付けたり天界規定ガン無視したりと、まともとはとても言い難いぞ

  • 32125/03/29(土) 23:50:22

    俺はこのすば2期のアルカンレティア編で自分の信徒達に石を投げられ罵倒された挙句女神を騙る魔女扱いされてもなお信徒を助けようとするアクアを観て
    アクア優しくね?って思ったんだ
    俺が調べて聖書の神様なんかは絶対石でも投げよう物なら
    「コイツらワシへの信仰足りなくね?ちょっと試すか」て感じで試練と称して大干魃か大洪水でも引き起こしそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:40

    >>32

    このすばの神は聖書の神様と違って信徒がいなけりゃ力もなくなる存在なんでな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:57

    >>32

    あんまり狂信 者アクシズ教徒を庇う様なこと言いたかないが、あんな事言ったら女神を騙る魔女扱いされるのは妥当過ぎてな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:56:38

    たまに勘違いしてる人いるけど『自分の信徒には』優しいだからね
    それこそデストロイヤーの件や紅魔族の里が襲われてる件については
    パーティーメンバーの中で最後まで「逃げよう。逃げよう」言ってるからね
    (他2人はともかくカズマさんの場合は正義感とかそういうのではなくサキュバスの店のためAND自分が封印といたせいという罪悪感からだが)

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:19:24

    >>20

    いない

    そもそも魔王も魔王軍も元から無秩序に虐殺やるってほど倫理観捨ててないしな

    ウィズも自分の目の前のことぐらいしか気にしてないしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:43:53

    >>35

    それこそ大きな勘違いだな

    自分の信徒以外にも滅茶苦茶優しいぞアクアって

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:24:13

    そもそもまともな神様は運営でミスしないから神様が直接関与する事態にならないのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:08:30

    別に神様が運営ミスしたから干渉してるわけではない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:14:52

    >>35

    逃げることを優しくないと捉えるのも違うんじゃ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:22:57

    >>1

    "まとも"って何だっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:33:32

    >>39

    あれ、魔王がそもそもあの世界にある前提で運営されてるうんこ仕様じゃなかったっけ?

    魔王は世界の理で、それがいるから敬虔な信徒がアクアたち女神へ信仰心を集めてて、そのマッチポンプのために魔王が強すぎることになって転生者送ってんじゃないのか……?

    さすがに邪推?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:01

    転生者送ってんのはただの移民政策で魔王退治は義務でもなんでもない
    魔王退治は使命感や英雄願望刺激させてあの世界へ行かせるための釣餌みたいなもんだ
    もちろん魔王に関しては人工減らしてる原因の一つだからついでに解決してくれれば万々歳って程度
    めぐみ(めぐみんではない)の祖父のようにあの世界で生きていくのが天界としては理想的

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:12:45

    そもそも神様自体が人間にとって都合のいい存在じゃないからな。神様で有名なゼウスだって普通にレイプ魔として有名だし、そんな現実の神と比べるとアクアは神としてはまともだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:13:51

    >>42

    そういう設定は一切出てないなぁ

    バニルやウィズは魔王は最後に倒されるものとしてるけど、それは世界のシステムというより古くからの伝統や生きざまとしてっぽいし

    何よりあの世界、女神の加護やらあるし時には顕現したりもするのに信仰心をそういうマッチポンプで集める必要もない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:20:59

    >>36

    単になかなかベルゼルグ王国の国境抜けられてないだけじゃなくて?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:28:24

    >>44

    バイトに馴染んで酒飲んで肩組んで馬鹿やってるからな

    良くも悪くも緩くて寛容で人間臭い女神で何なら本人のスタンス自体は人間にめっちゃ都合良いし何ならアンデッドや悪魔にすら良い意味で緩いまである


    ただまともかというと別の意味で怪しいかもしれん…人間臭すぎるとか馬鹿とかの方面でまともじゃないって言われると反論出来ないから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:34

    >>37

    回復、復活も無償でばら撒いてくれるし芸事もおひねり拒否するし、他者へ施しをすることを当たり前のようにやってくれるもんなあ……

    そこら辺無償のくせにネズミ講とか企てるあたりがズレてるんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:34

    >>48

    そこは頭アクアだからよ。しっかり考えて善悪の線引きしてるんじゃなくて善行も悪行もノリと本能でやってるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています