あの…ジョニィが8部で殺されてるんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:02:49

    いいんスかこの展開

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:03:15

    いいんだ ジョジョにはそれが許される

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:04:49

    お前ジョジョをなんやと思っとんのや
    主人公と前前前作主人公と愉快な仲間がガキ以外ラスボスに皆殺しにされる展開をやったジャンプ漫画やぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:05:44

    ジョニィはジョナサンなんだら早死にするのは当然っすよね? 忌憚のない意見ってやつっす

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:02

    全ては等価交換だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:06:14

    >>3

    ああ ガキッ以外全世界が一巡してるから問題ない


    スレ画とは状況ちがくないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:18

    他人がどうなろうとどうでもいいんだァ
    約束通り僕の妻を治してもらおうかァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:27

    妻と息子を救う為にその命を捧げたんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:31

    ジョナサンがエリナと子ども助けたのと同じ運命たどってるんスなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:07:56

    6部承太郎と違って戦闘力にナーフも入らず7部から出てる要素使って殺されてる上展開自体もジョニィなら「まっなるわな…」だから文句の付けようがないんだ
    満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:00

    何よりも自分が大事って言えるような男が自分を犠牲にしてもいいと思えるようになったんやでちったあリスペクトして終わりを受け入れてくれや

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:08

    妻子の命を救う為に自分を犠牲にするのはジョニィの死に方としては良い方だと思われるが・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:11

    どんなスタンド使いでも越えられないはずのシェルターを普通に突破するのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:21

    息子を救うため泣きながら自殺するジョニィを誇りに思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:24

    あれっ?
    一巡後の世界でのディオとの因縁は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:07

    でも俺ジョニーの死に方としては結構スキんだよね
    マイナスだった半ば自暴自棄の男がゼロに戻り手に入れたプラスを守るために自信を投げ出した訳でしょう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:13

    定助もジョディオも早死にすると思うと悲しいんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:44

    最後意味不明に飛んできた石で頭潰されるとこがギャグにしか見えなくてそこだけ不満であルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:47

    >>13

    完全物理型はともかくスティッキーフィンガーズみたいな能力持ちスタンドなら

    簡単に超えられそうだから言うほど超えられないシェルターじゃないっスよね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:50

    >>15

    (石仮面がないからそこまで)ないよ(笑)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:05

    この理論だと定助は一応死ななくて済みそうだが…またメイド・イン・ヘブンみたいなことが起きそうなのは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:11:29

    >>15

    そもそもディエゴはどっちも7部で死んでるからDIOほど重要人物じゃないんだ

    だから...すまない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:12:53

    >>18

    厄災がただの流れなことを表してると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:14:57

    ゲロ以下は特に因縁が出来ないし殺人が趣味の豚野郎はジョースターの血統に食い込んだけど殺人鬼にはならなかったってかなりいい感じに改変されたにも関わらず結局ジョースター家が不幸になってるのは悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:52

    >>24

    ジョースターの血統は運命に愛されてるんだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:16

    殺されたと言うより覚悟を持って死んだという印象っ
    子供が助かるなら遺体も盗むし己の死も厭わないという決死の一撃

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:17

    ジョジョ世界の父親…聞いています
    皆子供に深い愛情を抱いていると…
    でもまともな親子関係築けてる奴はあんま居ないと…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:23:54

    俺は“最終的に主人公が死亡して身体を奪われる”第一部だ
    そして俺は“主人公の葬式をして終わる”第二部だ
    “前前作の肉体と前作主人公が死ぬ”第三部
    この吉良吉影の“平穏な生活の為には”川尻浩作の正体を探るものを許さないよ

    5部もジョルノ(中身ナランチャ)死亡してるし
    全員ある意味死んでるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:32:29

    スティール・ボール・ラン一巻の表紙を単独で飾るってことはジャイロが主人公って事やん
    まあW主人公の片割れは本編で死んでるし
    ジョジョリオンもある意味本編開始時には主人公は死んで生まれたと言えるし
    シリーズ通して難癖のつけようがないくらい主人公死亡と無縁な部は現状ないと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:21

    >>27

    あれっ貞夫は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:40:28

    >>17

    仗助もジョルノも別に死んでないからどうなんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:49:56

    >>13

    騎兵の回転はルール無用だろ

    こんなヤバい能力があってもジャイロを助けられず自分も早死にしてしまうのは悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:23

    >>28

    >>そして俺は“主人公の葬式をして終わる”第二部だ

    欺瞞だ

    >>“前前作の肉体と前作主人公が死ぬ”第三部

    やや欺瞞だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:49:57

    聖なる遺体が簡単に取り出されたことの方がショックですねガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:47:54

    スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう 

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:18

    そもそも7部の時点でなんか早く死にそう感が出てるんだよね
    子孫を残せただけ万々歳なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:51:44

    >>28

    >>33

    ジョセフはルール無用だろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:52:44

    最初は困惑したけど自分第一だったコイツが自分以上の物を見つけられた事に感動したのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:55:41

    自分の子供の顔すら見れずに死んだ上、死後もディオに辱められたジョナサンより幾分か幸せな最期だったんじゃねぇかと思うんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:27

    正直ツラくてジョジョリオン読むのやめたのが俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:00:37

    >>1

    ああ初代ジョジョのジョナサンもエリナを守るため命を落としているから問題ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:01:25

    やはりお前はジョースターの血をひいておる
    命を賭け愛を護るDNAを受け継いでいる
    一巡しても血は争えぬわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:43

    ああ1部ジョナサンがお腹の中の子供に会うことさえできないまま死んでしまったのに比べれば、はるかに幸運だったから問題ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:30:07

    定助は康穂ちゃんと結婚して長生きして欲しいですね・・・ガチでね
    ジョディオは・・・今の段階ではなんとも言えないッスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:48:00

    >>43

    交換できない幸せってのはそそられるね

    確実にジョニィは幸せってのを得られたのがわかるんだからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています