これでも私はガンダム初心者でね

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:16

    ジークアクスきっかけでTV版1stを見させてもらったよ
    その結果ジオンが負けた理由の一つにロボットのバリエーションがあることが分かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:15:55

    ザク・・・神
    ガンダムには通じないがそれ以外の兵器には通じるマシンガンがあるんや
    かなり動けて格闘戦もできるしなヌッ
    多分こいつの装甲を盛って武装をビーム系に更新すれば普通にア・バオア・クーでも戦えたと思うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:28

    そんなことはどうでもいいんだよ
    問題は作品を面白く感じたのかどうかだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:30

    MSの種類が多いのはまあええねん! 問題なのは使ってる武器もやたらめったら多くて弾薬の種類まで膨大にあることやん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:16:54

    金がない癖に新規モビル・スーツやモビル・アーマーをバンバン作る そんなジオンを埃に思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:22

    >>3

    作品は普通に面白かったんだあ それはそれとしてロボットにツッコミどころがあるからそれを聞いてもらいたいんだあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:31

    >>2

    お言葉ですがジムの量産が決まった以上ザクじゃ力不足ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:55

    グフ・・・糞
    ラルさんは自信満々だったけど武装以外どこが違うのかわかんないーよ
    肝心の武装もビリビリ鞭だと中のパイロットを即死させられないーよ
    ジオンは早くビーム兵器を開発しろって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:59

    共通規格 どこに!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:22

    >>6

    富野由悠季「視聴率……糞……ガキを釣る為にビックリドッキリメカを出すしかないんや……」

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:22

    まずビームなんてもん あんな国()で量産できるわけないんや

    どいつもこいつもやれミサイルやれ実弾
    MAしかメガ粒子砲を持ってないやんけしばくやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:24

    >>8

    まあグフは…ウム…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:39

    シャアッ…グフっていらないんやないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:18:56

    >>11

    ゲルググ「えっ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:19:07

    なんかいっぱいいた水中のやつ・・・謎
    強い弱い以前になんでこんなにいっぱい種類があるのかが分からないんや
    これ別々に工場ラインあるのあまりにも無駄すぎないスか
    もしきちんと使い分けされてたならそのエビデンスを教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:19:29

    >>15

    ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:19:56

    アッガイ…ガンダム界のアイドル枠と聞いています
    見た目がめちゃくちゃキュートだと

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:00

    しかし…地球の7割は海なのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:20:19

    >>8

    あの鞭は異常に頑丈なガンダム以外が喰らったら当たった部分の電装が飛ぶからかなり嫌な武器っすよ

    切られても使えるしなっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:21:26

    >>14

    ジオング「俺も仲間に入れて欲しいんですけど」

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:21:51

    ドム・・・神を超えた神
    結局こいつが1番汎用性が高くて強かった気がする それが僕です
    ビーム剣が普通に強いんだァ ガンダムの盾も破けるしな
    バズーカ 一発で宇宙船仕留めるのやめてくれる
    作中でなかっただけで普通にガンダム以外の連邦のロボットとタイイチしたら勝てルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:04

    ジオン驚異のメカニズムとは言うけどね
    連邦の技術力もぶっ飛んでるの
    初のMSに戦艦の主砲並みのビームライフルや対艦ぶった切り出来るビームサーベル持たせる技術力なの

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:16

    >>14

    >>20

    認めない…量産するにも配備するにも効果すぎる貴様らを認めない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:22:31

    >>15

    怒らないでくださいね

    対潜哨戒機相手に手も足も出ない水中用MSを大量生産ってバカみたいじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:23:02

    ✖️効果
    ◯高価

    殺せ…ワシを殺してくれ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:23:48

    しゃあっ ザク・マシンガン

    口径105mmで作ってやねえ
    改良して120ミリにしてやねえ
    90mmに統合するのもウマイで!

    現場:ふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:23:54

    >>2

    外伝にザクⅡのバージョンアップ版の高機動型ザクっているのが一応居るッスね

    ただ素体に限界があったようでリックドムでいいんじゃないスか?ってなったからバランスは取れてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:17

    宇宙に上がってから出てきたやつ・・・糞を超えた糞
    どうして宇宙で活躍してた人型ロボットから離れたの?
    でかいということは他のロボットより金属を使用しているということ お前はその金属で作れたロボット分の働きをしていたのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:24:59

    >>28

    お言葉ですがそいつはMAの中ではかなり当たりな方ですよ

    初見でアムロが死にかけたんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:05

    貴様ーッ ジオンのビックリドッキリメカを愚弄するかーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:22

    特にザクレロ お前は何だ?ザクの名前を冠しながら両手を振り回しているだけでガンダムを倒せると本気で思っているのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:35

    スーパーロボット系の今週の怪獣枠みたいなザクレロは何を思って鎌を持たせたのか教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:25:53

    >>21

    お言葉ですがそいつの剣はビームじゃなくてザクやグフと同じヒート武器ですよ まあアニメ映像だとわかりにくいんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:24

    水泳部にあんだけ予算割いてたら勝てるものも勝てないと思うのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:46

    大雑把な性能比は

    ゲルググ>ガンダム>ジム≧ドム>グフ>ザクⅡ

    とかこんな感じだった記憶なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:47

    >>28

    そいつは外伝作品でもめっちゃ強かったし有用だと思われる ザクレロは知ラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:26:54

    >>31

    何度見てもふざけたデザインで笑うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:16

    >>21

    終盤宇宙出てからの敵ってほぼリックドムとモビルアーマーばっかりですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:27:50

    >>24

    ゴックは作中みたいに沿岸部を襲撃する為で対空は考慮してないみたいなんだよね

    機雷も効かないしなっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:28:35

    >>18

    残りの3割に人類が集中してるって言ってんだよジオン野郎ーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:12

    ガンダムはな…昭和ロボットアニメなんだよ
    機械獣よろしく毎回新しい変な敵が出てきて主人公を苦戦させなきゃいけないんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:33

    >>21

    やっぱりホバー走行はロマンだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:30:19

    ゲルググ・・・微妙
    強いは強いけど多分1stジオンではこいつらを量産できないんや
    あと足元がお留守すぎるのは流石にどうかと思われる
    こいつらを量産したジークアクスジオンが連邦に勝ったのは流石やな・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:30:38

    バリエーション多すぎて初登場からすぐガンダムに爆殺KOさせられてて笑ってしまう
    せめて数話は持ってくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:31:23

    >>43

    ビグ・ザムやないケーッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:31:29

    バカみたいに新MS・MA量産してないでこれって奴を大量生産しろよあーっ
    ゲルググを大量生産したはいいが学徒しかパイロットが残ってなかったなんてアホ過ぎる…アホさの次元が違う

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:32:29

    >>45

    シンプルに名前を間違えたんだあ

    俺を殺してくれ

    そもそも名前が覚えづらい気もすルと申します

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:32:41

    しゃあけどビグザムは足元がお留守過ぎるわ!
    なんじゃあこの足につけたミサイル6発は

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:33:24

    ジオンの開発生産力…神
    これだけの種類をわずか1年足らずの間に設計して生産してテストして量産して配備したんや
    そのリソースをもっと適正に使えば連邦なんて一捻りで黙らせられたと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:33:49

    嘘か真か知らないが
    ギレンの野望ではビグザム量産で連邦どころかティターンズも倒せるという有識者もいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:34:28

    ビグ・ザムに足があるのは元々地球に降ろしてジャブローを攻略させる予定だったからなんだよね
    猿くない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:34:57

    >>49

    ジークアクアスだと邪魔だクソゴミされるなんて…こ…こんなの納得いかない!

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:35:23

    ギャン・・・でかいやつらよりマシな糞
    乗ったのが将校の壺だったせいで弱く見えるけどね 武装は普通にガンダムと戦えるレベルなの
    強いて言えば遠距離攻撃手段が欲しい それが僕です
    しゃあけど前線に出ない将校専用のロボットがあるのが意味不明なんや
    そもそも専用ロボット・・・糞 それ作る間にドムがいっぱい作れるんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:35:42

    だかジオンを恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは敵MSをザクだけでやろうとした初期案を却下したスポンサーだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:37:54

    >>53

    盾に爆弾など必要か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:02

    >>51

    だからオレたちがいるんだろっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:22

    >>53

    ゲルググとのコンペで負けたやつをマクベが引き取ったとかだった気がするッス

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:31

    >>49

    アニメだとジムとボールだけだけど連邦も実はバリエーションだらけなんだよね

    勝てるわけがないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:38:55
  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:39:26

    >>58

    しかし…ジムはザクと違ってパーツ交換や増設だけで容易にバリエーションを増やせるのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:39:47

    ギャンはですねえ
    ゲルググと同時期に次期主力量産機の座を争う形で開発された経緯を持つ機体なんですよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:40:34

    >>61

    ウム…キャノンにも高起動型にも発展させられる拡張性に優れた機体なんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:40:56

    ツィマッドがギャンを開発したのもまあ分かるのは……俺なんだ!
    ビーム攪乱幕との相性が滅茶苦茶良い機体なんだよね(ギレンの野望)

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:41:06

    ジオング・・・判定不能
    大和みたいなものなんだ!真っ当に強さは測れないと思ったほうがいい
    それはともかく足はいるんじゃないかと思う それが僕です しゃあっお得意の蹴り技ができないしなヌッ
    そもそも最後にして最新兵器が何で未だに有線なんだよえーっ
    ジークアクスではビットを振り回していたのになあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:41:32

    >>53

    マクベ専用に作ったというか結局量産されなかった機体をマクベが貰ったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:42:46

    >>64

    なんでって…追い詰められてたから資金も資源も足らないからやん

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:42:57

    >>53

    ギャンはですね専用に作らせたとかセリフがあるけどゲルググにコンペで負けてマ・クベに渡されたことにされたんです

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:43:30

    >>8

    待てよ

    真にあれな武装は片手強制占有してくるわりに大して役に立たないフィンガーバルカンのほうなんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:43:44

    ”指”に”バルカン”!?
    ”盾”に”機雷”!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:43:55

    うむ…ヅダを正式採用しないからジオンは負けたんだァ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:25

    >>64

    ウム…

    有線式はパイロットがニュータイプじゃなくても砲手を乗せれば使用可能になるんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:34

    >>70

    もしかして正式採用MSヅダルートならもっと楽に連邦は勝てたんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:44:54

    >>70

    デュバル少佐ダメだろ欠陥品を推し進めたら

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:45:02

    >>72

    ジオンはデマゴーグに敗れたのだ

  • 75125/03/29(土) 21:46:18

    はースッキリしたなあ
    ジオンが負けた理由がはっきりしたからね

    ただ持ち込まれたガンダムのせいでこいつらが荼毘に付しているジークアクス世界線は何だか寂しい気もするのん

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:46:27

    モビルスーツの開発経緯か 後付けだらけで割と訳分かんないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:23

    ウム…そんなことしてたら負けるだろとは思いつつもやっぱりびっくりドッキリメカみたいな連中は話には欲しい気持ちもあるんだなァ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:39

    ジークアクス版ドムの活躍が楽しみだよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:10

    そもそもジオンVS連邦軍なんて貧乏父さんと金持ち父さんの取っ組み合いだからね
    ジオンのお偉いさんの言った通り戦いは数なのさ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:31

    >>64

    うーん ぶっちゃけこの時代の技術力で十分な威力のサイコミュ兵器を作ろうと思ったらビット並のデカさになるかジオングみたいな有線にするかの二択だから仕方ない本当に仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:49:44

    >>64

    うーんジークアクスは何故かビット関連の技術がめちゃくちゃ進んでるから正史だと出来ないのは仕方ない本当に仕方ない


    それはそれとして俺はスレ主を無条件で尊敬する

    機体ごとの性質や役割に着目するほどハマれるアニメに出会えたことほど嬉しいことは無いからな

  • 82125/03/29(土) 21:50:37

    ジオンのロボットばかりこき下ろしたけど連邦のロボットもヤバい奴はいると思う それが僕です
    特にこのボール 貧弱すぎて哀れだろ・・・早く殺してやれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:50:46

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:51:00

    嘘か真かキシリアが猿展開しなければ青葉区防衛成功から和平交渉に行けたという者も居る

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:52:53

    >>82

    そいつの主砲はガンタンクの主砲かハイパーバズーカ並みの威力があるから普通のMSなら直撃で中破以上確定とかいうジオン視点でかなりの糞機体ッスよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:53:10

    ちなみにジオングのジェネレーター出力は数字だけ見たら2世代先くらいまで通用するレベルらしいよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:53:36

    >>82

    こいつは単体だとカスだけど主砲は強いからジムと組んで行動させる前提の機体なんスよね

    適切な運用をするならまあまあ使える部類なのん

    まっ仮に自分が連邦軍の兵士になったとしたら普通に乗りたくないからバランスはとれないんだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:54:38

    わかりました…ザクレロもこんな感じでジークアクスに出します…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:55:54

    エルメス…デカい
    デカいんや

  • 90125/03/29(土) 21:56:08

    まあこんだけいろいろ言ったけどガンダムとの毎話のバトルは面白かったんだあ
    しゃあっとのバトル・・・神 どの時期でも見応え抜群なんや

    4月からのジークアクス楽しみなのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:58:13

    ボールは攻撃できるだけまだマシなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:58:20

    >>90

    ちなみに監督は最後まで敵メカはザクだけで行きたかったけどバンダイから「それじゃあダメだ 毎回違うやられメカを出せ」って圧かけられて仕方なくグフやモビルアーマーを考えたらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:59:08

    なんやかんやこういう色んなトンデモバリエーションロボを切って撃ち落とすガンダム…神
    強いんや

  • 94125/03/29(土) 22:03:17

    あとはなんでも(好きにガンダム作品のロボットについて語って貰えば)いいですよ

    ちなみにスレ主は00は見たことあるらしいよ
    世代がな・・・バレるんだ・・・
    ガキッの頃すぎて記憶にほとんど残ってないからバランスは取れてるけどねっ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:08:01

    グフカスタム=神
    グフカスタムはグフのトンチキ要素を徹底的に排除してアップグレードした超クールなMSなんや

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:02:37

    >>88

    ポケモンのハガネールヤンケ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:09:57

    >>4

    マ「だから統合整備計画するんだろっ!」

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:19:18

    威圧効果=神
    人の形だと被弾面積増えるのもザクレロの珍妙な造形も敵にプレッシャーを与えられるからである程度理屈がつくんや
    レーダー上だとただの点でもミノフスキー粒子あるから有視界戦闘だしなっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:31:48

    >>59

    悪質な二次創作は退場ッ

    フィンガーバルカンをやたらネタにして本編での活躍を無視するクソニワカ増えたのってこれが元凶なんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:40:12

    >>91

    なんならミハル回でカイさんがガンペリーで出てたの今見ると怖すぎを超えた怖すぎ


    スラスターでいくらでも小回りが効く中にプロペラVTOLで行くなんて話になんねーよ。

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:13:41

    >>91

    弾づまり直しに行ったらジェット噴射に巻き込まれる構造とか話になんねぇよ

    いやでもあぁやって直しに行くのは現場猫案件な気もするのん

    けど非常時だったから仕方ない気もするのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:09

    >>101

    ククク…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:28

    スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:08

    >>99

    えっヒートロッドならともかく本編であの豆鉄砲活躍してたんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています