- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:46:05
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:47:22
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:48:59
南ア競馬とかジャスタウェイのドバイにいたウェルキンゲトリクスしか知らんや
パート1だけど日本とはあんま縁がないよね - 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:49:39
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:50:34
一昔前は海外G1でも活躍する馬結構いたんだけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:51:48
単純に他地域から遠いし最近まで疫病とかなんとかで馬の輸出入や輸送がめっちゃ制限されてて半鎖国状態でそのせいでレースのレベルも下がるという
なかなか馬が出られないし馬を呼べない状況だったんや - 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:52:23
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:57:35
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:00:07
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:04:53
そもそも日本より遥か前からパート1国だぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:07:54
ダノンプラチナ産駒とかもいるな確か
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:08:08
イギリスの植民地だったこともあり18世紀末から既に競馬が開催されてる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:07
このあほ管理人がよぉ(暴言)
それはさておき今日二つ目のコンピュータフォームスプリントはウィリアムロバートソンがG1初制覇
— 2025年03月29日
経歴はこちら
ここまでずっと連対はできてもG1はなかった
www.racenet.com.au - 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:49:05
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:52
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:35
もういっこあったわ
牡馬クラシック三冠最終戦サウスアフリカンダービー
レジェンドオブアーサーがG1初制覇
— 2025年03月29日
SNSでは上がってないけど牝馬クラシック三冠最終戦のG2サウスアフリカンオークスも終わってた
G1サウスアフリカンフィリーズクラシック勝ち馬ファイアリーペガサスが牝馬二冠達成とのこと
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:22:45
フジキセキ産駒(南アフリカ所属(オーストラリア産馬))という馬だね
フジキセキがオーストラリアにシャトル種牡馬してたときに南アフリカの馬主に買われた馬
マジョルカステークスの大外後方一気の末脚がエグかったね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:24:07
南アは芝が中心なんだ(無知)
アメリカや韓国はダートがメインだけど - 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:57
そりゃイギリス植民地だった影響だからな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:44:00
SAオークスの映像やっと出た
— 2025年03月30日
あの…この馬前走のSAフィリーズクラシックでは後ろからばらけた馬群の隙間を突いて追い込んで勝ったんスよ
なんで大逃げして残してるんスか?
前走の映像
FIERY PEGASUS - RACE 6 #turffontein 01-03-2025
経歴
www.racenet.com.au