英語版の原神ヤバくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:08:45

    ほとんどのキャラがボイスなしじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:09:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:32:35

    ストライキしてる奴の人間性が終わってるやつじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:00

    何でや?って思ったら>>2の人がダイジェストだけど教えてくれてた

    ホヨバかわうそ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:09

    もう英語音声切り捨てられてもおかしくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:34:31

    キィニチの新声優がサツ害予告されてるの可哀想
    他キャラの声優からも叩かれてるらしいし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:34:40

    日本人だからかもしれないけど英語音声の演技がそんなに良いと思ったことないんだよな
    なんかみんな同じ演技に聴こえるディレクションがそうなのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:35:14

    aiに段階的に切り替えるんだっけ…?
    まぁ死んだ人とかにはもう使ってるらしいが

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:24

    イベントやメインストーリーにすらボイスないらしいし大半の声優変更するのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:15

    >>8

    いまの技術なら一回やればかなりの精度で再現できるからな

    まぁ声優からしたら追加収録がなくなる=仕事が減るだから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:33

    >>8

    そんなことどこで言ってたん?

    マジでAIに切り替えるならキィニチのVAも変えないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:49

    これでもホヨバ理不尽に叩かれてるのみて可哀想…ってなる
    流石にこれは声優側がアレなんじゃないかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:44

    収録ストライキした声優達が新声優をSNSでサンドバッグにしてるの怖すぎる
    なんで表でやるんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:55

    >>11

    AIの保護条約がどうのこうのとは見たけどAIに切り替えるっていうのは見たことないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:55

    これ下手したら数十億単位で金が動くやつやな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:08

    キィニチの新しい英語版声優って日本の事務所入ってる人でストライキやってる組織?とは無関係なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:26

    >>8

    AIに切り替え云々は全然そんなこといってないぞ

    AIに関する署名?みたいなのにホヨバの名前がないからどうのこうのはみた

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:05

    >>8

    規約的にai学習利用可にして儂ら声優の仕事減るやんけってなってるんだっけ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:06

    しかもこれAI云々より、組合に入ってない声優は契約するな的なやつも盛り込まれてるのに声優側はそれ隠してAIが〜って言ってるらしくてクソ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:41:48

    >>19

    向こうは寄り合い社会やから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:54

    >>13

    一度ai許すとパイが減るからじゃね?

    こういうのって一抜けたが許されんのよな囚人のジレンマ的な話ね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:55

    連合のやつに署名したらギャラが日本の声優より3倍~5倍ぐらいになるのえぐくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:01

    >>19

    加入してない人もキャスティングしてるから署名したら他の声優も巻き込まれるのホンマ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:09

    ストライキ起こしてる事務所ってアメリカの事務所で色んな組織に対してストライキ起こしてるんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:20

    そもそも英語版声優に価値が(小声)
    真面目な話英語版ボイスやめたらいいんじゃないか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:32

    >>22

    日本の声優はクソ安いから…

    アニメより遥かに高いんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:43:42

    発言過激になりすぎて結局ホヨバ以外の仕事もお断りされそうになってる人もいるらしいけどどうなっちゃうのこの泥沼

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:44:34

    個人的に英語版鍾離の声好きだから最近のやつだとボイス無しらしくて悲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:47:03

    これの解決策って声優変更とかになるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:47:43

    向こうじゃ声優の立場ってめちゃくちゃ低くて底辺職扱いされてるからまともな人はそもそも声優って仕事に就かないんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:48:20

    しばらく長引きそうな感じだな…
    ボイス聴き比べるの好きだったんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:48:33

    パイモン一覧に載ってないけどボイスまだあるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:49:31

    >>32

    パイモンの声優は誹謗中傷をしてたよ、つまりそういうことだよ

    ちなみに刻晴、スクロース、キャンディスの声優はガチでやばいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:49:50

    英語圏の人も音声日本語でやってる人よく見る

    >>25

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:37

    YouTubeで原神の動画上げてる英語圏の人たちって日本語ボイスでプレイしてる人が多い気がするけど全体の割合としてはどうなんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:41

    >>32

    パイモンはまだボイスあったはず

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:51:10

    キャンディスの人これだもんなやばそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:51:26

    >>15

    まぁ本質的にはaiによる声優失職問題だからな

    いずれくる問題とは言え難しいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:51:59

    英語版声優ってファンネル飛ばしてたんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:52:53

    >>35

    再生数稼げるのが中国と日本ぐらいでそのうち中国は規制あるし本國の方で見るから必然的に日本になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:53:07

    日本のアニメ好きな人は日本語版でやるイメージ確かにあるな
    日本声優のファンって人もよく見るし
    でも母国語(というか分かる言語)でプレイしたい人も多いだろうしねえ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:53:08

    イベントでパイモンとモブしか喋ってないって話をよく聞いてたけどそういうことだったんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:54:04

    >>38

    これAI云々とかより組合(入るのにクソ金がかかる)に入ってない声優契約すんなよ!ってところが問題と思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:54:25

    >>39

    どっちかというとガンダムのパイロットがレスバ(ai賛成、反対、ダークライ)する状態やね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:55:11

    これ原神だけじゃなくて他ゲーのソシャゲやらCSとかにも問題広がりそうで怖いわ
    もう広がってるかもしれんが

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:56:48

    原神じゃないけど英語版声優が収録裏話なんかも話しながら配信してるのをファンが喜んでるのはXで見たけどなんていうか関係性オタクへの媚び営業な感じの配信だったんだよな
    でもそれくらいしないとキツい程向こうって声優の立場低いのか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:57:57

    >>35

    英語圏って流行ってるゲームが根本的に違うからな

    クラッシュオブクランが何故かめっちゃ稼いでるし

    >>45

    今は様子見やけどこれからどうなるか分からんね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:58:32

    AIで特定声優の声をコピーしないでとか同意のない使い方はやめてってのは日本でも言われてるけど
    そこだけが論点じゃない感じなのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:01:19

    ミホヨの他ゲームにも影響出てるのかな、組合所属の声優の人たちがストしてるみたいな感じっぽいし

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:01:32

    スタレだとこういう話あんま聞かないんだが他のホヨバゲーはどうなってるんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:03:01

    >>48

    そこもあるにはあるけど1番問題なのは>>19>>43で言われてる部分だろうな

    ホヨバからしたら組合外の声優さんとも既に仕事してるのに、もし署名したらその組合外の声優さん達切り捨てるしかなくなるってことが起きるからね…

    最悪すぎる板挟み

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:03:18

    ゼンゼロは11号が声優変わってなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:03:35

    実際ストライキしてない他の事務所(そこもAIに対しての保護を主張してる)では問題起きてないと聞く

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:34

    英語版は元気なヌヴィレットくらいしか知らなかったけどそれはまだ現役みたいで良かった
    いや騒動事態は全然良くないんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:05:35

    AI止めてって気持ちは日本でも言われててわかるんだけど、組合所属声優の民度が酷すぎて件の組合に関しては味方になる気持ちがミリも湧かなくなる
    キィニチ新声優とか何も悪くないのになんで○害予告までされなあかんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:07:48

    英語版はリオセスリの声優さんが最近元気にリオセスリのコスプレを投稿してたから多分そのまま

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:09:17

    わかりやすくまとめてる人が居た

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:10:38

    ホヨバ:契約したら一部の声優さんを切り捨てることになるので板挟み状態 被害者
    キィニチ新声優:日本事務所所属で受けた仕事をちゃんとやっただけの声優 完全な被害者
    組合所属声優:AI反対の意識が強すぎて仕事受けた声優に誹謗中傷はいくらしても良いと思ってる ○害予告をした人も居る 被害者のはずが加害者になった

    簡単にまとめるとこうか
    とりあえず新声優さんは強く生きてくれ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:11:45

    英語版の声優変更ってもしかしてティナリ以来?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:12:22

    経緯見た感じ、独占契約の件を伏せて騒いでるのが悪質過ぎないか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:21

    >>56

    今回の過激具合見るとそのリオセスリの人にも火種飛ばないか心配になる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:54

    独占ってことは入ってない声優は起用出来ないしその契約通したら結局大量リストラは避けられないのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:29

    >>62

    ちなみにその組合に入るには高額な入会金と年会費払わないといけないらしい

    だから契約してしまったら非組合の声優さんは半強制的に入会させるか、リストラの二択を迫られることになる

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:17:25

    これ英語版ユーザーはどういう感情で見てんだろ…
    シンプルにボイスないのゲーム体験として寂しいよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:18:19

    契約了承したら組合所属の声優たちの賃金も倍ほど高まるってのもXで見たんだけどこれはマジなのか?ちょっとがめつくなりすぎてない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:19:20

    ちょっとボイス無し勢が多すぎてキャラゲー部分成り立つんかそれ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:22

    これはあくまで個人的な憶測でしかないけど組合所属の声優が新規を叩いてるのは自分たちはそんな高額な金を払ったから後に引けないってのもあるかもしれない
    まぁだからって誹謗中傷を許していい理由には全くならんが

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:17

    上の表見る限りナタ以降ではストしてるところ以外の声優積極的に使ってるのな
    キィニチの人みたいに海外所属の人も今後増えていきそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:44

    英語版ユーザーで急に推しの声が失われた人の事思うとめっちゃ辛い
    仕事だからこういう事も起こり得るのは分かるけど…自分の推しから声が無くなるとか想像したくないな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:28:00

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:27

    今のところ英語圏ファンはむしろ無茶な要求ばっかりしてる声優達に怒っててmihoyoや交代した声優さんには好意的だな
    キィニチ新声優のX垢にあなたは悪くないって応援ポストしようって動きになってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:34

    これ組合入ってない声優はストライキが通っちゃうと逆に仕事1つ失うことになるけどどうしてるの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:05

    あと一番の飛び火先がNIKKEなのは何故

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:34:03

    >>71

    英語圏ファンは冷静に真っ当な対応してて安心する

    新声優は辛いと思うけどちゃんと味方は居るから頑張ってほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:08

    例えばホヨバが「aiを声優の代替にすることは今後ないけど組合以外の声優とも仕事はしていきたいから契約はしないです」みたいな声明を出したとしてもこの感じだと落ち着かなさそう?
    英語版ユーザーのためにも早く落ち着いてほしいけどなあ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:37

    キィニチ新声優は新人らしくって叩いてるのは長年やってる人だとか
    組合にも入れるくらいに金持ってる先輩が駆け出しの後輩袋叩きは絵面が最悪すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:39

    そもそもAIがーって言ってること自体が言いがかりの可能性が高いらしいし

    実際AI使ってるならまず日本の声優達がボイコットするはずだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:59

    AI使うな!賃金あげて!って要求するに自体はいいけど自分とこの仲間以外叩くのは頂けんわな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:26

    >>78

    独占の部分伏せてAIが叩いてるのも頂けん

    自分たちが不利になる部分伏せて悪者に仕立てあげようとしてるのが見え見え

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:40:49

    先日の森久保さんの件といい今回の組合関連の件といいホヨバは声優関連で荒れる星の元に生まれたのかって感じ
    今回の件に関しては組合側の声優が過激すぎるし屈さないで頑張ってほしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:43:12

    >>75

    たぶん無理

    声優達の主張が「AIは許さないしAI許さないって宣誓した組合員以外の声優といっしょに仕事はできない」だし、自分たちの言い分を聞いた上で離反した声優を締め出せみたいなこと言い出してる

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:53

    >>81

    う〜んとても過激だ…

    じゃあ難しいかあ…どう落とし所作ればいいんだろうなマジで…

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:05

    あえて主語デカくするけどアメリカっていっつもこんなんだなって思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:15

    日本だったらもう総とっかえしてしまえと言えるけど海外の過激なやつってほんと何するかわかんねえからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:18

    言っちゃ悪いけどこう言う時日本人で良かったなって思ってしまう
    森久保さんみたいなイレギュラーな事はあるけどここまで過激なことはしないから
    フルボイスで楽しめることの贅沢さを感じてしまうよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:58

    >>81

    だったらまず入会金の額下げて新人の声優も所属しやすくすべきではと思ったのは自分だけ?

    入会する金持ってない貧乏人は声優やんなって言ってるように受け取れてしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:33

    気持ちはわかるがあまりに過激すぎる行動したら客が離れるって単純なことわからない奴ばっかなの悲しすぎる
    もし推しキャラの声優が誹謗中傷しまくってたらキャラ≠声優なのわかってても推し辞めようかなって思うよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:25

    AI云々も理由の一部ではあるんだろうけど、本音は高い契約金払わせて加入させた組合員だけで声優の仕事を独占したいって事なんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:32

    仕事を自分とこの組合で独占するためにAIを理由に叩いてるだけにしか見えない
    例え崇高な理由があったとしても人に暴言吐く人間の人間性は信頼できないしね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:58:08

    ここまで過激にすると今後何個か控えてるらしいホヨバの新作IPに呼ばれなくなりそうだけど大丈夫なのか…?
    アニメゲームの声優って日本以外だとそんなに多くないって聞いたんだけどキャスティングとか今後大変そうだ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:23

    >>87

    キャラに命を吹き込む仕事って言うしね

    完全に切り離して考えることは難しいし、これでキャスト変わっても新しい声に慣れるまで思い出すことになるかもしれないと思うと本当に気の毒

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:01:20

    不明組のタルタリヤの声優さんはタルタリヤの替え歌イメソンを歌ってた気がするけどどういう方針になるかな....

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:02:04

    なんというか資本主義の闇

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:23

    これまだホヨバしか騒がれてないけど他のAAAタイトルにも波及しそうで怖いな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:05:32

    他のホヨバ作品とかどうなってるのだろう.....
    原神の生放送が英語だとモブだったのは覚えてるけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:10:58

    >>95

    スタレは星穹、丹恒、姫子のボイスがないらしい

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:11:56

    >>95

    スタレも結構入れ替わってるけど、今回の件とは別っぽいしね

    ゼンゼロも特に聞かないけど、英語圏でのプレイヤー数の問題なのかなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:24

    ゼンゼロはライカンのボイスが収録できなくて声優が変更されたはず

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:26

    >>96

    ええ...

    セリフ結構あるのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:16:02

    日本の二次元コンテンツオタクなら日本語音声好んでたりするけど別にそういうオタク以外もやるようなゲームだしな原神
    英語音声切り捨てたら英語圏ユーザー減りかねないしホヨバも対応難しそうね

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:17:48

    もう3rdみたいに音声は日本語と中国語だけにした方がいいんじゃないか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:19:47

    他のゲームやアニメもちょっと心配だな
    特にその組織に攻撃的な人が多いとなると

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:26:50

    お国柄って感じや

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:49

    スメールのボイス有りはセノと放浪者だけなのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:37:25

    スタレもブートヒルのCVが相当ひどいこと言ってるな… 日本人ヘイトかよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:37:53

    英語圏の強欲な集団がai利用禁止の看板掲げて
    自分ら以外起用すんなって言ってる感じ?

    キィニチの人は完全巻き添え

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:07

    騒動知らんかったけどYouTubeでキィニチのVAの聴き比べ動画が出てたからなんか不祥事やったとかで変わったんかねぇとか思ってたら結構デカい事案じゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:39:43

    キィニチの人のリプ欄見てきたけどパイモンと刻晴の人が攻撃的リプ送ってる中オロルンの人が参加してくれたの喜んでたわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:42:33

    収集つかなくなると英語版全削除とかありえるかもしれないしそうなったら変わらず声を当ててる人たちがあまりにも不憫なことになるから組合側に落ち着いて欲しいわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:43:41

    やりたくないなら初めから受けるなよ
    変更って事は一回受けたんだろ?
    それを後からあーだこーだ言って仕事放棄して抜山に変えたらそいつ叩くとか陰湿だな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:44:13

    >>109

    一度謝ったら負けとにかく無理筋でも主張しつづけて道理を引っ込ませるのがあっちのスタンスだからなぁ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:45:56

    この問題に限らないけど海の向こう側だと自分の非を認めたら終わりだと思ってるから対立したらとにかくバトルしまくるみたいな感じのことは割とある

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:47:33

    これボイス無しのキャラの声優は全員収録ストしてる感じなのか?だとしたらパイモンの声優含めて65人もやってるってこと?やばすぎんか

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:49:27

    ナタ以降実装組がキィニチ以外ボイス続投できてるってことは今後はその組合以外の声優採用してく方針って事なんかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:50:55

    キィニチ新CVやオロルンCVを叩いてるCVを賞賛してる人を見ると、アメリカの法律に合わせるのが正しい合わせないアジアが悪いなんて言ってる人が多くて…
    なんか最近のアメリカのおかしい雰囲気が反映されてるみたい

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:01:47

    よく分かってないんだが俺ら(反AI所属)意外は悪!!(非所属声優に)なんで仕事受けた!?って暴れ回ってるってことでOK?

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:04:33

    キィニチ新声優さんって与えられた仕事やっただけなんでしょ?なんでそれで誹謗中傷や⚪︎害予告されるの?

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:07:29

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:08:02

    >>116

    そう

    それに加えて「俺らの仕事を盗んだ!乞食!」って非所属声優を叩いてるみたいな感じ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:10:09

    >>57

    これ本当だとしたら反AIって適当に理由付けしてるだけで自分らの言いなりにさせたいだけじゃんと思っちゃう

    そうじゃなくても誹謗中傷なんぞしてる時点で反AI派の首絞めてるだけだしどっちの立場からしても傍迷惑なだけだから本当にやめてほしい

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:11:07

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:26:04

    Character Trailer - "Kinich: Fiery Pursuit" | Genshin Impact #Trailer #Kinich #GenshinImpact

    英語版キィニチってPVすら録れてないのか(音声が日本語)

    そりゃ真っ先に切られるわ

    同じバージョンのムアラニとカチーナは英語PV出てる

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:35:58

    原神の癒し枠でもあるパイモンの中の人(英語圏)が攻撃的リプしたってだけで割とショック受けたわ
    オロルンの中の人がようこそ!って歓迎してるからこそ余計に落差が浮き彫りになってさ
    組合側の声優たちは自分たちの首を絞めてるって早く気がついてくれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:37:56

    >>115

    世界はアメリカ中心で動いてるって思い込んでそう

    大統領の横暴さで世界的にはアメリカへの信用暴落中なのに…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:44:21

    スト事務所声優のやり方が見苦し過ぎて普通に全とっかえでいいわもう
    キャンディスとか特にもう戻ってきて欲しくない

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:18:47

    ナタのマーヴィカとの共闘で旅人が口パクなの辛くない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:24:18

    不明ってどう言うことなん?

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:32:08

    >>127

    イベとかにでてなくて新規ボイスがないからストライキしたかわかんないんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:34:02

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:35:39

    今回の件オロルンの声優さんやファンがめちゃくちゃ庇ってくれてるのが救いだな

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:38:56

    >>108

    優しい…と思ったけどこれが普通というか本来想定されるリプなんよな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:39:58

    普段はまともな顔で社会人やってる人でもリアルの陰口やらネット上での匿名やらでだれかを中傷したりとかはそりゃやる人はやるだろうけども、にしたってこんなネット上含むメディア露出する声優とかが本人だと容易に特定できるアカウントでこんな誹謗中傷とか平然としてしかも正義面してるのが心の底から怖い

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:44:25

    >>123

    詳しく知らないけど海外ファンが「またパイモンのボイスアクターがやらかしたか…」みたいに言ってたから元々炎上体質な人なのかも

    いやそれにしたってつらいけどなこんなことになるの

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:47:49

    >>130

    新声優とホヨバに非がないことが周知されてて本当によかった

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:47:03

    英語版売上大暴落でもしないと過ちに気付けんのが終わっとるわ
    何でこうも英語圏声優って不祥事ばっかなん…過ちを認められないというか証拠事実提示されてるならこれ以上不利になることしなきゃええのに(某ロボット並感)

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:49:18

    英語圏の声優って基本的に立場が弱いから集団労働交渉に走るの自体は理解するんだけど
    いくらなんでもやり口が不味いよなあ…は、正直ある

    正直AI推進派vsAI拒否派って海外だと更に剥き出しでAIで利益得られる側と得られない側(必ずしも損をする側ではない)のポジショントーク合戦なんだよな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:00:15

    英語圏ユーザーも可哀想だよなぁ
    せめて口パクキャラは日本語か中国語音声で字幕英語みたいな形にしてでも声付けてあげて欲しい

    ...スト声優が更に暴れるから無理なんだろうけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:02:33

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:42

    >>96

    よりにもよって主人公チームのボイス無いのゲームとして大分ヤバくないか

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:07:28

    もう英語ボイス消したらいいのに
    あいつら演技上手くないしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:12:02

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:35:32

    英語ボイス、そもそも声の系統が常に中国・日本と違うし、演技が一辺倒で大体マーベルのヴィランみたいな感じだし、キャラの若さに合った声すら出せてないから正直いらん気がする
    というかほよば的に英語声優に倍払うくらいなら日本中国に倍払いたいんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:22

    逆に日本側の何も知らなくてAIを快く思ってない人たちの一部が「ホヨバはAIを容認してる!あちらの声優さんたちが可哀想だしこの反応は妥当!」みたいな見当違いの擁護を見せたりする反応もしばしば

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:48:19

    >>143

    AIに関して不信感を持つことそのものはともかくとしてちゃんとそこら辺調べなさいよ案件すぎる…

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:48

    キィニチの声優さんには頑張ってほしい
    わざわざ代役用意してくれたということはこれから出番あったりするからなのかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:47:14

    不明枠を除いてもキャラの半分以上がボイス無しってヤバくないか?
    いっそ全ボイス無くした方が没入感の面ですっきりしそうだけど、それだと外部のせいで声優達の仕事減ることになるんだもんな……

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:53

    ストライキをしてる組合側声優が反AIを言い訳にしてるせいで、あっちの原神二次絵師が組合側を応援してるのが辛い
    もうAIって部分だけでホヨバと非組合員声優を叩いてる

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:16

    オタク企業のホヨバが声優を蔑ろにすると思ってないからこんな事言われてるのびっくりだ
    アニメゲームとそれに声を当ててる声優が好きじゃなきゃやらないキャスティング(キィニチアハウとかヌっさん公爵とか)してるんだからAIは使わんでしょ…って思うんだけどなあ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:04:13

    むしろこういうこと起きると面倒がないAIの導入がが早くなる気がするんだが

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:51

    AIに関する法律がアメリカとその他でだいぶ違うようで、組合側が「ホヨバがアメリカの基準に合わせろ」って言い張ってるのが最大の問題
    で、組合の要求に応じちゃうと本業が声優じゃない人やアメリカ以外の事務所に所属してる人を雇用することができなくなるので、もう完全に詰んでる

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:07:28

    アメリカだと声優も役者も問題発言や不祥事起こしたらすぐ解雇されるケースちらほらあるから
    むしろ即解雇しないホヨバ優しすぎない?
    声優総入れ替えになってもユーザーがむしろ歓迎する段階になる時を待っているのかもしれないけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:00

    何かスレの流れが変じゃね?
    英語声優が被害妄想を理由に唐突にストライキやり始めたみたいな論調に持っていこうとしてる感

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:51

    >>152

    実際そうでは?

    AIが〜を盾にほよば叩いてるけど、結局特権が欲しいのと非組合員の排除しようとしてるじゃん

    というか100歩譲ってこの運動が正当だとしても、新しいVAに誹謗中傷・殺_予告するのはもう1ミリも正当化できないと思うよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:58

    多分ないと思うけどこれで英語ボイスなくなったら辛い
    早くこの問題解決してくれ~

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:41:58

    組合による契約独占とか所属してない人への陰湿な攻撃ってどこも変わらないんだな

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:52

    英語版ヌヴィレットはショアーーーーッが有名になったけどストーリーとか名演だと思うしたまに言語変えて戦闘するくらい好きだからいなくならないで欲しい
    幸いストライキ側ではなさそうだからホッとしてるけどこの騒動が原因で英語版の音声削除とか…ならないよね…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:48:07

    英語版好きな人も少数ではあるけどいるから英語版いらないとか語気強い奴もやめような

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:20

    英語ボイス無くせまでは言わないんだけど
    ホヨバが付き合い切れなくなったらスッと消しそうなんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:35

    生放送で国ごとにキャラが違うけど英語版はモブだったのこういうことなのか....

    というかモブと名ありキャラだと声優さんの使いやすさが違うのか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:01

    今の流れだと英語版削除されてもしゃーない…とは思うけど原神に残ってくれた声優さん達が報われる形があって欲しいよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:44

    英語版って今こんなことになってたのか……
    再キャスティングするにしてもセリフの取り直しだけでだいぶ費用掛かりそうだよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:03:40

    一番ホヨバとして楽な手段は英語版ボイス関係吹っ飛ばすことだしな
    ただそれだと声優が一番アホ見ることになるわけだから早々やらんとは思うけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:09:00

    ストライキした人達を全員入れ替えできたらいいんだろうが大変だよな
    人も費用もさ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:12:22

    一番最悪なのはこのまま署名してしまうことだから、今のままだと英語版ボイスを切るしかなさそうよなぁ
    全員入れ替えたとしても、声優がストライキ組から誹謗中傷を受けるだろうから、守るという意味でも新しく起用しづらいし

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:13:00

    >>156

    ENヌはあの戦闘ボイスが有名だけど、魔神任務最終章読み終えてから本編の演技変えさせてくれって撮り直ししたくらい真剣に向き合ってくれてた人だから好印象なので、英語声全削除とかになったら悲しい

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:49

    声優さん達の誹謗中傷だけでも対処が大変なのにそこに加えて反AI思想の中でも過激派の人たちが半端にしか事を知らずに乗っかってミホヨレイドしてくるの大変すぎるな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:36:07

    というか最近のHoyoverseは何やっても叩かれるから可哀想すぎる
    粘着反転アンチと海外特有の思想丸出し異常者に絡まれてるもん

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:38:53

    反AIってなんでどの界隈も頭おかしいんだ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:57

    反AI全体が頭おかしいってわけでもないけど過激すぎだわな
    というかこれ組合がだいたいわるいんじゃねーの

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:40

    調べてみたら非組合員だけどAI禁止掲げてる事務所の声優さんはボイス削除になってないらしいからミホヨ的に反AI云々は問題視してないっぽいな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:45:24

    少なくともここの人間は英語版の声優の演技については極端な不要論さえ出てくるレベルで賛否両論な感じなのはわりと意外というか驚いた

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:52:19

    「ボイスがない」ってあんまピンとこんのやが、英語ボイスで遊んでる時、ストーリー伝説任務とかとかどうなるんや…?まさか何も喋らないの…?文字通り…?やべぇだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:13

    >>170

    反AI自体は中国や日本韓国の声優も同じだし、組合活動と組合が要求している非組合声優の締め出しが問題だよね

    SAG(声優組合)の案にサインすると、本業が俳優やミュージシャンの人,日本やイギリスの事務所に所属してる人は同じ作品に使えないって条件があるんで、ホヨバも困ってるんじゃないかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:18:04

    >>172

    同じシーンなのにあるキャラは喋ってるけど別キャラは無言でテキストのみみたいな感じ

    最近はメインキャラよりモブの方が音声多い状態らしい…

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:22:21

    >>173

    マジでこの独占がカスすぎる

    賃金上げろ→まあわかるし日本も上げて欲しい

    AIやめろ→まあわかる


    声優組合だけにしろ→ボケカスアホ

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:24:33

    >>173

    もしサインすれば中国語と日本語と韓国語の声優も巻き込まれる可能性があるってこと?

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:24:49

    >>173

    ごめん書き方がおかしかった

    組合の要求を飲むと「組合員と非組合員は同じ作品に使用できない」が正しい

    なので、今のホヨバEN版で声当ててる人のうち本業が声優じゃない人、アメリカ国外の事務所に所属してる人はホヨバゲームから締め出されることになる

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:27:01

    これキィニチの新しい声優さん大丈夫なのかな
    オロルンの声の人が励ましてるらしいからここだけは微笑ましいけど誹謗中傷とか本人が悪い訳でもないしむしろ新人声優で担当するんだから応援してあげるべきだろうに…海外の人って結構過激だよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:50

    >>176

    組合に関する法律がアメリカと他国じゃぜんぜん違うので、法的にはまったく問題ない

    ただ今回SAG側に立ってる声優やファンが騒ぐのは間違いない、というかもう騒いでる

    中国や韓国のファンが冷たい反応してくれてるのが幸いだよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:40:38

    >>175

    AI 反対と独占させろが別の話で上げられてたら反対にはOKするけど独占は流石に無理っすわって出来たんだろうけど、一つの契約(提案)にまとめられてるせいでAI反対の部分にすらも同意出来なくなっちゃって、そこを切り取って「ホヨバは我々がこんなに必死に働きかけているAI反対に賛成してくれない!!!」って叩いて、その結果独占云々を知らないけどAI反対の思想だけは持ってる外野が「何?ホヨバってそんなクソ企業だったのか!叩くぞうおおお!!」と化してる地獄

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:19:50

    いうてそういうお国柄ならちゃんと調べてちゃんと対応するべきであって
    結局は企業として考えが甘かったって部分に尽きるな

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:01

    反AIの主張を隠れ蓑に自社とのぼったくり独占契約を結ぼうとゴネてるようにしか見えないんだけど
    AIの台頭で本当に困ってる当のクリエイティブ系の仕事してる人たちにとっても獅子身中の虫じゃないのこれ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:39

    >>181

    でもストライキしてる声優が新しい声優誹謗中傷するのはお国柄とか関係ないと思うよ...?

    人間性

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:19

    まあホヨバも前の声優に変更しますって言わなかった問題もあるけどストライキで全然収録しなかったら変更されるよなって感じ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:19:56

    >>135売り上げ落ちて困るのはミホヨ及びプレイヤー全員なのよ

    マジで対応する社員かわいそすぎる

    自分達が起用したとはいえここまで意味不明な運動が起こるとは思わんだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:06:12

    >>181

    ゲーム実装してだいぶたってから声優側が急に言い出したようなもんだし…

    この件でホヨバ側に問題はないよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:40:59

    スタレも急に声優変わったことあったよね
    英語版

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:19:38

    仮にも声優って言うキャラ命を吹き込むっていう仕事をしてる人が誹謗中傷してしかもそれに煽られて命を奪うっていう○害予告レベルの中傷する奴が出てくるまでに拡大させててそれを抑えることもしない(苦言を呈してるのは最初から誹謗中傷に加担してないサイド)のひどすぎる

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:53:52

    個人的に前述のヌヴィレットの声優とか、最近オリジナルソング作ってコスプレまでしてたリオセスリの声優とかはフォンテーヌっていうヨーロッパ風の国も相まって英語音声かなり好きだったのでなくなってほしくはない
    特にリオセスリの声優皮肉屋の英国紳士っぽい演技めっちゃ好きなんだよなあ…でも正直今の状況だと消えても仕方がないぐらいには最悪だ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:56:28

    本質的にはAIvs反AIというより、組合員vs非組合員だから、この構図自体はマジで向こうの演劇界だとよくあることなのがな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:48:43

    中国でも鍾離声優が森久保さんのケースとか受けてだから日本の声優使わないほうがいいとか言ってたんだっけ?

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:25

    オロルンの人が新キィニチの人と話したらしいけどなんでこんな騒動になってるのか分かってないらしい
    マジで可哀想

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:13

    >>191

    あの人はいつも人の悪口言ってる人だから

    スノウブレイク(中国の叡智なゲーム)に出てる声優をゴミみたいなこと言ってるし

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:18:10

    >>192

    オロルンの人が状況察して色々ケアしてる感じなのか

    新キィニチの人は日本在住だからアメリカでこんなスト起きてること把握してなくてもおかしくないよね…自分だってここまでの騒動になって初めて知った内容だったし

    あとなんて言うかオロルンらしい優しさが出てて温かいなって感じてしまった

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:26:13

    アメリカ声優全員で靖○神社参拝したら原神側から外してもらえるのでは…?

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:29:23

    >>22

    そもそも物価的な問題で一般的な職業でも向こうは日本の2倍以上の給料もらってるからね

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:18:27

    スト破りの組合員を制裁するとかならともかく、組合外の人間の締め出しを要求するのはやばいな
    全盛期のMLB選手会でもそこまではやってないぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:57:48

    ちなみに今は新キィニチの人になりすまして殺予告メールを送る輩がいる


    ...これマッチポンプじゃないよな...?


    マジで新キィニチcvが何したって言うんだ


    もうストライキ組から変えない?

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:04:13

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:05:12

    アメリカなら訴訟がありそうなのにどうなっておるのだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています