- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:11:03
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:30:29
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:30:43
怪物を超えた怪物
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:31:30
モンハン世界で最も会いたくないモンスターとして個人的にお墨付きを与えている
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:32:58
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:33
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:33:51
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:34:26
モンハン世界の膨大な自然の恵みを恨め
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:34:33
ワイルズだと街の警備ガバガバを超えたガバガバだしこいつ来たら滅びそうじゃないスか
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:35:34
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:36:51
ネズミサイズの生き物がやってるような生態をこんなバカデカい生物でやってるどう考えても欠陥生物なのにそれで太古から生き続けてるなんて…こんなの納得出来ない…!
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:37:11
護竜喰らうシーウーを喰らうイビルで食物連鎖を見せつけそうなんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:07
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:12
欠陥生物に見えてアホほど食い物があるモンハン世界に生きるなら強さと環境適応力全振りの進化が意外と効率的なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:38:45
本人は飢餓状態になってるから暴れてるだけで食欲が満たされて精神面も安定した個体はちゃんと子育てするくらいにはそこそこ温厚らしいんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:01
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:16
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:39:33
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:40:19
マジだよ 獣竜種の殆どがアンジャナフら辺から分岐してるのにこの化け物はその前に分岐して独自進化した種なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:04
なんか解説動画で飢餓状態から安定した個体が子育てをするから絶滅せずに現代まで種が存続できてるみたいな説明があった気がするんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:43
こんなモンが禁足地に来たら整体系崩壊待ったナシだと考えられるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:42:48
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:44:36
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:48:18
イビルジョーみたいなシンプルな造形の恐竜がクソ強いってのがロマンあって好きなのは俺なんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:50:42
- 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:53:13
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:54:02
リストラから意外と長いし普通にアプデ枠でも新作でも目玉になると思っている それがボクです
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:04:13
強さの原理がシンプルにマッチョモリモリ&強靭な顎ってのはそそられるよね
まるでシマキンだ - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:06:19
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:09:10
ワイルズに来たら禁足地がコイツかアルベドに襲われる地獄と化すのは大丈夫なんスかね…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:49:51
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:57:55
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:03:32
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:07:01
ウム…鳥竜種と見まごうサイズのドチビの鶏と鷺みたいなのしか居ないんだなァ… まっ裏を返せばそんなのでも繁栄出来る平和な地って事でバランスは取れてるんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:12:32
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:27:04
えっ 小さい小さいとは思ってたけどコイツらそんな矮躯なんですか
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:41
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:37
ワイルズの地域は自然界の循環が早過ぎるから相性は良いんだよねすごくない?
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:41
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:47
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:59
マジだよ ボルボロスは最小金冠で約12mなのにケマトリスとププロポルは平均サイズが約12mしかないんだよね