【初見】ブルーロックを読みます5

  • 125/03/29(土) 23:06:57

    タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 

    本編は1話ごとに書いたり読みながら書いたり時と場合による
    寄り道はまとめて見て感想投げてる

    本編→22巻193話まで読了
    寄り道→キャラブック一冊目、前日譚小説二冊目まで読了

  • 225/03/29(土) 23:07:18
  • 325/03/29(土) 23:07:40

    その後


    【閲覧注意】ブルーロックを読みます【初見】|あにまん掲示板流行ってるからと手を出したらまんまとハマってしまいました。タイトルの通り、ブルーロックを初めて読んだ人間が雑感をポイポイ投げるスレ。サッカー知識のない奴が読んでます。閲覧注意はあくまで一応。自分が何を…bbs.animanch.com

    【閲覧注意】ブルーロックを読みます【初見】|あにまん掲示板流行ってるからと手を出したらまんまとハマってしまいました。タイトルの通り、ブルーロックを初めて読んだ人間が雑感をポイポイ投げるスレ。サッカー知識のない奴が読んでます。閲覧注意はあくまで一応。自分が何を…bbs.animanch.com

    【初見】ブルーロックを読みます3|あにまん掲示板タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 閲覧注意はいらん気がするので消した以前までとテンションは何も変わりません今は本編…bbs.animanch.com

    【初見】ブルーロックを読みます4|あにまん掲示板タイトルの通り、ブルーロックにドハマりした人間が初めて読んだ雑感をポイポイ投げるスレ サッカー知識のない奴が読んでます 本編は読みながら書く実況形式 でも1話ごとに書くこともあるかも 時と場合による寄…bbs.animanch.com
  • 425/03/29(土) 23:08:08

    かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
    その中で特に好きなのは潔・千切・馬狼
    糸師凛と玲王も最近キてる

    かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
    たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:16:54

    乙乙!感想めっちゃ楽しんるで

  • 625/03/29(土) 23:28:51

    194話終わり 22巻読了

    そういう終わり方か〜〜潔さんかっっっっこいいね………… そらもう視聴者大盛り上がりだわ
    ラストもだしその前の喰ったぞ!見開きページマジでカッコいい
    我牙丸さんとの連携もそれに興奮するイガグリと雷市もあちいね ここにまたZの波動
    ゴール阻止を見た三者三様の反応やよし

    自分が言われたわけではなくても相手の発言をお返しするの良いよなやっぱ にしても世界2位を小物扱いすんのはすげえわ 直接言ってないからまあ

  • 725/03/29(土) 23:29:46

    千切さんがパス出した時に挟まったワンカットで判断してゴールに駆け出してたってことやもんなこの男 國神に隠れてすげえ見えにくいけど、プリンスがシュート打った時に既にゴールに向かって走っていってるのがおそらく潔さんか 細けえ〜〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:21

    なんでそこにいるんだ?みたいなシーンも前のコマ見るとちゃんと描写されてるのがいいよねブルーロック

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:48

    ブルロって急に入ってきたように見せかけてちょっと前のコマから小さく描かれてたりすんだよね

  • 1025/03/29(土) 23:40:18

    ブチギレクリス・プリンスかなり好き
    22巻まーた濃かったな どの巻も濃いが
    裏表紙のイラストいいね 玲王も凪も寒色が似合う 色々ありすぎな中でも特に今回はこの二人の行く道が気になる話だったわ 散りばめられた不穏振り切っていけるといいが結局何を選んだってこの世界どこかで壁にぶつかることには変わりないから
    凪が燃え尽きてないかはかなり心配ではある 次の熱くなれる目標が何になるのかやな 自分で見つけることができるか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:12:58

    このレスは削除されています

  • 1225/03/30(日) 00:15:59

    >>8

    >>9


    ただでさえ絵が上手いのに描き込みすごいですよね 前のページ見返したらそこで次の行動の準備がなされてることよくある

    そういうとこも読んでて楽しい

  • 1325/03/30(日) 00:17:11

    >>11

    文章変だった


    おまけページもおもろい 

    ドイツチームに対して味方同士で取り合いすぎって草生やされてるの笑うわ やっぱ言われてんのね

    一番おもろいのはあのロッカールームが問題シーンとして配信されてたという事実 内部分裂世界にバレバレやんけ!!!!あんなんなくたって試合見たらバレるけどさ 

    賛否別れてんのもツボ まあエンタメとして見てる分には実際おもしろいからねえ 

    ブルロ勢は人生かかってるんでそんなこと言ってる場合じゃねえが……自分の存在を主張しにくいんだかしやすいんだかよく分からん環境だな 

    でもその道でやるしか 選んだ道を正解にしてこそ世界一だと蜂楽さんも言っていました

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:17:11

    エンタメとして見るのは最高に面白そうなんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:12:50

    >ミヒャエル・カイザーさん他人を煽るくせに煽り耐性はないの結構ちゃんと人間やな 乗るな乗るな 言われたこと図星か?

    もはや言葉が出ない カイザー…人間…図星…? ごめんなさいスレ主意味わかんないと思うけど適当に受け流してね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:27:51

    ネオエゴはエキシビションマッチみたいなもんだからまぁ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:21:23

    >>8

    >>9

    27秒差で運命感じちゃったな

  • 1825/03/31(月) 01:05:55

    日曜の間に23巻読もう思ってたのに日回ってた 今日読みたい


    >>14

    >>16

    そうそう公式試合じゃないからねえ

    味方といえど次世代選手がバチバチにやり合ってんの興行としては良いだろうし怪我につながるようなプレーじゃなければおもしろ楽しく見れる人たちはそれなりの数いそうや 

    当然状況がおかしいことには変わりないが

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:02:41

    人生かかってるので当人からするとシャレにならんがな!でも面白い!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:34:08

    楽しみだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:32

    スレ主の23巻感想楽しみにしてます!

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:40

    スレ主の初見感想読んでて楽しいし
    展開予想させるような変な匂わせも気をつけような!

  • 2325/03/31(月) 22:42:53

    23巻手つけるで 表紙の雷市、表情良ければ血管が最高や どこかの試合でスタメン掴み取って結果残せるか
    信じてるからおれは 
    「次なんかいらない」良いタイトル

  • 2425/03/31(月) 23:02:42

    195話終わり
    うーーーんこの……ううん 雪宮に関しては次を見るまで保留のがいいかなと思ったけどとりあえずの見解を

    神さまは乗り越えられる試練しか与えない 自分が前を向いて生きてくための考え方として持っておくのはいいこと つかもう本人に非のない疾患なんてそう思わないとやってられない部分あるからな
    でもずっと自分に言い聞かせながらプレーしてるのは見てて不安になるで スポーツにおいてはどうなんだろうね 自分は勝負の神はいる派の人間だけど、試練を与える神さまはそもそもいないかもしれんよ
    相手のあることだから 自分と味方と対戦相手との世界だからさ……

    それはそうと止められたのはシュートであって1on1はずっと強いのさすがやなと思うなどした
    まあ今はそんな褒め言葉いらんと思うが 雪宮はどうする、ここからどうなる 大事なのはここから

  • 2525/03/31(月) 23:06:27

    クリス・プリンスさんはカッコいいです 着地までが強者っぽくて好き ぽいっつうか強者なんやが

    潔さんブルーロックの申し子とまで まだまだ先はあるのに既に感慨深い 成長に慄いてるとも言う 1巻の時からは考えられなかった姿や
    神懸かりエゴ潔 声に出して読みたい言葉
    制圧制圧の時もだったけど黒名くんの同じ言葉二回繰り返して言うのは癖?なんかね なんかかわいくて好き
    雪宮にボール奪われて味方…ってなる潔さんやっぱりフィールド外の出来事フィールド内に持ち込まない男やんな つか分かってたけどマジで味方いねえ……黒名くんが唯一のオアシス

  • 2625/03/31(月) 23:06:57

    それはそうと雪宮いい表情してんな…とは思いました 正直なところ

  • 2725/03/31(月) 23:13:45

    感情キャパオーバーの笑いすら通り越してしまった
    おいバカの火力!!!!!!!!!潔世一さんお前

  • 2825/03/31(月) 23:15:04

    お前どこ どこからこの言葉を出力して
    なんつった? これ……大丈夫なやつ?

  • 2925/03/31(月) 23:17:46

    今までの分全部込めたにしても強すぎるし怖いって 過去一レベルの来たな 本編のセリフについて言及するために閲覧注意必要になるとは思わないだろ これがコートの外では穏やかな人間の姿か?

  • 3025/03/31(月) 23:27:18

    196話終わりです最後に持ってかれてここまでの流れ吹っ飛びかけたわ
    潔さんはじめは怒りの感情をもって雪宮に声かけたものの呆然としてるところを見ると怒り沈ませてしまうの根っこには優しさがあるね なお
    全然言いすぎではあるけどそもそも潔さん側も散々言われた過程あるし所持してたボール奪われてそれでも歩み寄りの姿勢見せたのを跳ね除けられてのこれだからね ここまででもめちゃくちゃ譲歩してると思うよ 
    それはそうと言いすぎではある 両立する
    ほんまにどこからその言葉出てくるんだ

  • 3125/03/31(月) 23:30:10

    まあカイザーと同類呼ばわりでキレた感じはする
    それがなきゃここまで強い言葉は出てこなかったと思うんでまたカイザーさんに潔さんの新しい姿見せてくれてありがとうってお礼言っとこ(間接的)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:32:51

    うんうんこのシーン読むとそうなるよねw
    あの穏やかな両親に愛されて育ってどうしてその出力がお出しされるのか……

  • 3325/03/31(月) 23:40:47

    アンリちゃんさんと絵心さんのこういう姿も久しぶりだな この解説に安心感すらある 引きの絵で絵心さんのアホ毛主張強いの好き

    再現性がないは潔さんも言ってたしこちらもそういうものとして受け取るべきですね 劇的なゴールであればあるほどその印象度は強いがその一撃だけで終わってしまう選手は世界でも多い、ここにきて4巻の内容がぶっ刺さってくるか 前巻からずっと良いものとして描かれない凪の話、ここからどうなるか怖い 凪のエゴってなんやろを探るためにもそろそろエピ凪手つけるか


    絵心さんは毎度人生の話をしてくれる これは本当にそうよな、自分だけじゃないからな ここ>>24で書いたこととも重なるか

    雪宮のバックに玲王と國神映してるのだって絶対意図的で怖い

  • 3425/03/31(月) 23:52:54

    潔さんの提案だと潔さんと雪宮二人の物語は交差しないで衝突するってことなのか 二人とも自分がゴールを決めるための自分の物語を生きてるわけだし

    そんでもってこうなると雪宮はなあ、また見ててもどかしいし 絵心さんの言う夢の隠蔽工作みたいなもんになってしまっていないか 絶望する才能が求められてるのまさに"ここ"だと思うので 分かんなくなってきたな〜これ
    自分が一番になることしか考えてないのは誰しもそうというか、雪宮もここまで夢追う人たちを蹴落としてきた側だかんな 勝ち上がってきたってことはそういうこと

  • 3525/03/31(月) 23:56:30

    クリスやノアやカイザーも…俺もいる!←これ良すぎる この枠に自分を含める潔世一さん

  • 3625/04/01(火) 00:04:19

    >>32

    この一連のセリフがパッと出てくるの頭の回転とキレが鋭すぎて怖い 怖すぎてもはやおもしろさが勝つ 普段変なこと考えて生きてるでもないだろうに

  • 3725/04/01(火) 00:07:35

    >>22

    気遣いに大感謝 ありがとうやでー


    そのまんま続き行こうと思ってたけどこんだけ時間かけても衝撃とぐるぐる考えることとでなんか落ち着かないので床に就いて頭整理するわ 明日こそ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:31:13

    ここらへんは反応楽しみにしてたんだよな~
    他人の急所をぶっ刺すレスバ力に恐れ慄くのだ…!

  • 3925/04/01(火) 10:55:32

    >>38

    このエゴイストたちはなんで試合中にレスバしてるんですかね……

  • 4025/04/01(火) 10:57:01

    197話終わり
    潔さんブチギレ→自省までのスピードが速すぎる 間挟んでなかったらこっち絶対追いつけてなかったよ 切り替えの速さがここでも活かされとる プレー中だろうが自分で頭冷やして考えられるのが強いんやわこの人
    プレーに関してだけじゃなくて価値観やら思考やらもバラバラにして言語化して再構築できるのがすごい こういうとこも人は人を変えられない、いつだって自分が変わるしかないを体現してる
    絵心さんと同じ答えに辿り着くの、ブルーロックの申し子と言われるだけあるで

  • 4125/04/01(火) 10:58:12

    玲王楽しそう でも本人のセリフ的にやっぱ無意識なんだね この先も超越視界使えるようになるかどうかはこの無敵感の理由を分析できるかにかかってるところ、まあ普通に考えれば玲王はそれができる人間だと思うけども…

    玲王の主人公感が分かれば彼がこの後どんなプレーするかも分かるってわけだ 潔さんはとことん合理的思考の人間で、それだと読めないようなプレーがそれぞれの主人公感を掴むことで読めるようになるってことかね 玲王→凪のパスがこのフィールド上で一番合理的な選択ってわけでもないだろうし

  • 4225/04/01(火) 10:59:24

    カイザーと同類にバチギレだったの分かってても言及されると笑う カイザー(ルビ:マウント野郎) どんだけ嫌いなんだ
    流れで特大ディスくらってるカイザーもすまんけど面白いんよな、本人に言ってないのでセーフではある つか雪宮さんロッカールームでカイザーに俺につけよって言われた時(このマウントクソ野郎につくのはないかな……)とか思ってお断りしたってこと?

    玲王がトップパフォーマンスできてるとはいえここで雪宮が1on1もあっさり負けてしまってるのがもう 思うようなプレーできてないってことじゃないんですかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:27:58

    これ潔の目線だから心象を理解できるけど、周りから見るとえ?何?ってなるからな

    オンオフの切り替えも感情の切り替えもだけど怖すぎるんよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:56:37

    原作者のマガジンでの前作がデスゲームだったし、ブルロもデスゲーム風サッカー漫画ですし……

    キレッキレなレスバはビビりますわよね……

スレッドは4/1 23:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。