- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:12:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:13:06
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:14:12
代表自ら連れ戻さないといけないほどの人材不足ひどくない?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:14:57
尉官のやる仕事なのか?(震え声)
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:18:11
階級が大尉なだけで最初からナンバー2みたいなもんだから…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:19:56
人身御供はレコアの面倒も見ろよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:20:37
完全一致で被ってるのが「戦って」だけなの酷い
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:20:56
一年戦争時とは比較にならないほど激務だ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:43
27才の若造に負わせる重荷じゃねえわ・・・
- 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:54
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:21
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:37
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:04
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:15
- 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:34
ハサウェイに見せるべきだった姿
この実像を知ったら武装組織の首領なんて何があってもなりたくないと思うだろう - 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:29:56
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:30:21
Z見返すと思った以上にあっち行ってこっち行ってしてる
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:59
ファーストでもそうだけどMAのコックピットは基本閉じとけ!
- 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:13
見返すとマジで地球と宇宙行ったり来たりしてるし
宇宙でも出資者と対面や電話で話したりしてる - 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:21
ぶっちゃけ、シャアにみんな押し付け過ぎなんだよ!!!!!!
そりゃ逃げるわ。 - 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:06
被らせてないけど普通の出撃とか出資者との話し合いとか作戦立案とかはもちろん何度も何度も何度も何度もやってるからな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:18
代表になるまでは本人は楽しい職場として仕事してるからまあ…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:36:23
- 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:39:40
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:41:15
でもちゃんと艦長命令に従ってるの偉いよ…
出撃したいのに - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:42:19
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:42:49
一言で言えば時代がそれを許さなかった…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:42:52
無断出撃もだけど命令無視も多いんだよ
それを止める指示出しや直接止める役もやってる - 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:35
声はかけてたし心配もしてたしカミーユファの次には面倒見てたろ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:40
寄せ集め集団というか軍としての練度が足りてないんだろうなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:01
父も暗殺…准将も暗殺…政治的革命なんて無理なんですね分かりました逆襲します
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:42
カラバの方が安定してそう
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:52
シャア一人でやる仕事量ではないな・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:09
この忙しさに加えて後半マジでメンタルやられてるからな
ストレスフル - 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:52
- 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:30
ここまで頑張って未来を繋ごうとしたら希望を見出していた少年が壊れた
所属組織も腐っていった - 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:06
ニュータイプ能力がオマケというか、他の能力の総合力がヤバすぎるだろコイツ
なんでこなせてるんだというか、むしろ一回倒れてたほうがよかったまである - 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:56:02
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:10
でも自分は正しいことしてると信じて輝いてた頃だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:08:01
言ったらなんだが本当にこんだけ頑張ってどうしようもなかったのに
それでも期待してくる人らにはキレたくもなる
(無論、隕石落としが正当化されるわけじゃないが) - 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:08:54
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:09:58
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:12:29
CCAのシャアってスイートウォーターの人とか嫌いそうだよな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:13:43
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:14:55
ベンチで1人頭抱えてた頃とかガチでヤバかったんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:16:46
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:21:18
アムロはアムロで地上戦力の象徴エースとして大変だったんだろうが
1パイロットに収まってる様子に吐き出せない恨み節をため込んでいたかもしれんね - 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:32:38
逃げるのはもちろん迷惑だが、心のある生き物としては逃げてもしょうがないと思う
最後の方は心に限界がきててこのままでは心が死ぬ、となっていた状態で、もはや生き物としての生存本能的な逃げだったんだろう - 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:35:31
シャアの評価が1番高かったであろうダカール演説あたり見直したけど
・全てはあなた次第です あなたはパイロットと違って交代要員はいないのですから
→わかっているよ
・君しか今のエゥーゴを率いる者はいないんだから
→自分1人の運命さえも決断できない男がか?
・大衆は常に英雄を求めているのさ
→自分に英雄を演じろということか
・地球に居残った人を宇宙にあげようというのだ こんな大仕事に1人や2人の人身御供はいるよ
→私は人身御供か
・その人のありようを変えるがあなたの仕事でしょ
→いや我々の仕事だよ
・隊やスペースノイドに希望を与えた 今後ともよろしく頼むシャア・アズナブル
→それはブライト艦長にも頼みたいことだ
なんかこう…シャア1人に重圧掛けまくってるしシャアも珍しく弱音吐いてるというかできるだけ一緒にやってほしいって伝えてて評価の割にしんどそうだなって感じた - 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:40:14
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:42:21
こうしてみるとSOSは出してたんだなあ
- 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:10
高すぎる能力と恵まれた容姿と唯一無二の血筋を持ったニュータイプだからねしょうがないねみんな頼りにするよ
致命的に指導者に向いてない精神性を持ってるだけなんだ - 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:47:15
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:49:41
「赤い彗星」と「ダイクンの遺児」の強力すぎる切り札2枚も持ってるのが不幸というか何というか
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:50:03
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:50:10
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:57:26
こう見るとマジでカミーユみたいな少年と出会えるのめっちゃ嬉しいんだろうな…
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:59:02
何でもこなしてくれるし弱音も出さなければ壊れもしないのも悪い
多分何とかしてくれるに違いないになるのも分かる - 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:11:08
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:12:00
私はお前と違ってパイロットだけをやってるわけにはいかんというセリフ
本当に気楽(というほど楽でも無いが)に一兵卒してるアムロにマジギレしてたんだろうなと思う - 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:12:00
やはり暴力…暴力は全てを解決する…!(逆シャアに続く)
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:15:27
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:23:34
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:08:16
シャアに必要だったのは一緒に頑張ってくれる友人や上司だった…?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:15:32
ヘンケンやブライトの事も気に入っているし仕事が出来て穏やかに会話できる同僚は多分若者と同じぐらい好きだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:41:54
若者部下どもがはちゃめちゃに勝手な行動とるのに
私が行こうか?出ようか?ってブライトにちゃんと聞くの大人と子供の差が出てて好き - 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:57:47
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:00:07
- 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:00:22
シャアのメンタルが聖人だと思うからお前ホンマ…になる
責任感の強い普通の青年だと思うと>>1をみるとしゃあないとなる
- 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:00:44
本来もっと上の位置で仕事すべきところをヤダヤダ現場がいいんだい!したツケだぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:02:51
復讐者としての分岐点ではあるけど生存したところでシャアの末路はあんま変わらんと思うな
- 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:05:30
- 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:07:18
Ζガンダム今見てるんだけど最初の方はシャアがめちゃくちゃ楽しそうにしてたのに後半辺りすごい辛そうにしてる
後話がむずすぎる解説とか見てるけどこれなんの作戦でなんのための戦いなのかわからなくなるときがある - 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:09:28
邪悪なミンキーモモが現れて以降テンションダダ下がりで笑う
- 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:09:32
とはいえ27歳の男に、地球や宇宙の全ての人類を背負ってリーダーとして戦え
というのも酷な話だとは思うが… - 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:14:04
そこら辺も含めて27歳らしい若さ見えるんだよね
あの生まれと過去の実績と本人が見せてる理想と現在の行動見れば、周りは期待するに決まってるし本人の理想考えたら期待に応えるのがベストなのは見えてる
なのに本人は現場の若手を支える若年寄り決め込んじゃってる
これ本人の考えだけでなく立ち位置まで含めて当時の富野が透けて見えるの面白いよね
- 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:17:05
たった一人に伸し掛かる重圧が重いな…
- 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:21:36
- 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:27:50
- 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:37:06
うおおおあ、メガバズーカランチャーうおおおお
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:39:43
逆シャアの数年後?くらいにじゃあ政界行くか…できるのが理想だとは思う
- 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:42:11
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:42:58
もしくは、前も大変だろうけど、頑張って支えるから一緒に頑張ろうぜ的なのがいれば・・・
- 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:22
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:32
色々察せられて支える気があったカミーユも逝ったしな
- 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:53:23
カミーユが壊れたことが致命的だった、とはよく言われてるけど『シャア・アズナブル』に戻したのはカミーユの後押しでもあるからカミーユなら何とかできた、って言われてもちょっとピンと来ないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:54:08
ミネバのことも頼まれてなかった?
やること多すぎィ - 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:55:07
閣僚騙してアクシズ落としたのはウソのプレゼンしてイデオン作った自分のオマージュだった…?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:55:12
そもそも自分でミネバの後継人やれば良くなかった?
アクシズ掌握できなかったものかね - 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:55:40
ΖΖ序盤の緩い空気吸ってリフレッシュして欲しかったまである
いやカミーユ寝込んでるけど - 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:46
ハマーンシロッコに野次られ詰められてる時に颯爽と助けにきてくれる後輩いいよね
社会人になった後でみると涙出そうになるw - 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:00:28
- 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:02:17
- 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:05
シャア・アズナブルトップで良いのでは?
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:31
ブレックスのそばで政治を学んでる最中だったもんね
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:39
半分ネタ気味にマザコンロリコン言われるけど
兄や父も求めてた感じなんだろうか - 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:05:20
社会人としての富野の分身って考えると他人事な気がしない
我が社も有能な奴らがずっと現場がいいっす…してたら
人手不足も相まってじゃあ管理職業務も現場でやるか!とかなって地獄を見てる
結果として鬱、労災、退職、過労による体調不良者が大量発生 - 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:05:50
なんだったらダイクンの忘れ形見ってバレたら対抗派閥のミネバを御輿にして争いの派閥が出来上がるか内乱のもととして過激派に狙われかねない
- 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:10:19
今になってみると30前半なんて全然若造だよと思う
しかし中年が極端に少ないんだっけあの世界 - 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:13:51
ぶっちゃけエゥーゴがカラバや元ジオンによって肥大化して理想から離れ過ぎた。
このままシャアが残留してたらティターンズ打倒後にシャアを担いでネオ・ジオンとか作られかねないからシャアはトンズラして崩壊する様に仕向けたのであって、カミーユがどうとかは関係無い
そもそもその時点のシャアにカミーユがどうなったかなんて知りようが無い - 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:15:18
全員年下!!!!それもブライト以外地球要員!!!!
- 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:25:55
性格の他にダイクン家の長男という立場と矜恃も関係してるのかなと個人的には思う
これが末っ子気質の男なら年下相手でもできないことは葛藤もなく即座に頼ったと思うんだよ
この人には自分がいないとダメだと思わせて部下を奮起させられるようなキャラじゃないし
准将暗殺されたのはやっぱり致命的だった - 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:26:24
それじゃ流石に無責任がすぎるただの逃げ癖ついたヘタレじゃないですかー
- 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:29:35
個人的には自分もキュベレイ戦で大ダメージ負っててしばらく人事不省だったと思ってる
じゃないとブライトがだいぶ気の毒 - 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:32:39
新規店立ち上げはするけど経営下手ですぐ潰れるのを繰り返す人みたいな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:33:32
これが普通の人間ならまだしもダイクンの遺児が組織の幹部にいるならそりゃ担がれるわ、というか
まじでそれが嫌なら隠遁すらゃいいのに本人は変な責任感あるので表舞台に出てくる
上に立つ覚悟もないのにシンプルに迷惑 - 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:35:05
血筋・才能・功績と気質・性格が悲しいくらい噛み合ってない男
- 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:25
ハサウェイはこの重圧をみなくて、
この頃は父が連邦の腐敗に虐げられてる姿をみてて、自身はティターンズに海ポチャさせられたりとかだったんだよな…
多感な時期に接するものって大事だな - 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:40:07
場合によってはグレミーの代わりにアクシズを2つに割れるくらいの求心力があっただろうしジオン側からの期待値が高すぎる
- 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:40:21
- 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:45:29
- 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:48:52
- 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:52:37
本気で正体隠す気なくて
変に匂わせ自己顕示欲があるのがいけない - 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:54:57
逃亡生活や氏素性隠して復讐の為に生活とかストレスやトラウマ凄い事になってるだろうしな
- 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:23
シャアからすればたまったもんじゃないかもしれんがこれだけやって途中でぶっ倒れない方にも問題はあるよ
「まあシャアなら大丈夫だろ」ってみんな思っちゃうよ - 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:56
自分は何かを成さねばならないって思い込みに取り憑かれすぎっすね
- 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:13
そのへんは幼少期からの周りの刷り込みもあるからなあ
- 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:49
- 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:20:33
もうドイツもコイツもコレを背負えアレを背負えオレを背負えと乗せて来るのがやっぱ問題だよな
残念ながらある程度は背負えちゃうしそれを見て遠慮とかせずにもっともっとと載せてくるやつしか居ない
コレに同弱音を吐き出せと?潰れるまで無言で耐えるか逃げ出す以外の選択肢なんかねえよ - 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:46
逃げたいならそれでいいけど結局構ってちゃんやめられなくて変な組織のトップに立つ大迷惑男
- 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:24:46
- 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:26:16
できないことはできないって言わないと…
失望されるのも怖いのかなんなのか
思わせぶりはよくない - 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:26:26
一人の人間ってのを周りは理解してなかったからな
- 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:27:10
迷ってばかりの人生でしたな
- 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:27:36
なまじ人が良いから余計に面倒なことに
冷酷に切り捨てられたら違ってたんだろうな - 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:29:42
本人は上司と相談して部下と話し合える中間管理職が割と好きそうなのに
血筋と真摯に頑張るから周りからトップに担がれたり頼られたりするからメンタルがボロボロになる
時折察してくれって本音や態度は出すけどそんなのは周りが気付くわけもなく
最終的には、もうわかったよ!こうしてやるよ!と爆発した - 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:22
(神輿にちょうど良すぎる知名度と出生と戦歴と容姿のカリスマ性が)あるのがいけない!あるのがいけない!!
- 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:41
うーむ…アムロにキレるのも当たり前だけどアムロからすれば知ったこっちゃねえわ!と言いたいのも当然というか
- 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:41:07
お前がいろんな人巻き込んで始めたんだから腹括って立ち回れっていうのはそれはそうではある
- 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:29
シャアって存在する利益より存在しない利益のほうが高いからな
- 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:55
ティターンズに敗けたならわかるんだが目標達成したのに逆シャアは唐突感は拭えない
- 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:54:21
自分の勢力作ってまた決起してくるの意味わからん
ならエゥーゴに戻れよ - 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:05
- 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:54
エゥーゴ戻ってZガンダムかZZガンダムに乗ってファとルー・ルカを僚機としたシャアも見たいけど2人とも死にそう
- 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:12
というかエゥーゴ戻っても流れによってはハヤトみたいに雑に処理されそう
- 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:50
グラナダで戦艦奪取した時にアーガマ隊が指揮を取る理由に
どこが作戦指揮取ってるかわからせないとボスになりたい変なのがのさばってくるから ってわかってたのにな - 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:15:21
シャアとタクティクスオウガの暗黒騎士ランスロットで対談させたい
- 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:16:52
作戦指揮はそうだけど行動に関してはスポンサーの意向が大きいからボスはわかりやすくない?
- 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:19:15
仲間を簡単に見捨てるのがシャアって男の本質なんです、って言いたいが故の雲隠れと逆シャアというならまあ納得
- 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:14
- 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:42:38
こんなところのレスですら「完璧であれないなら消えろ」
が正義で正当と思ってる人がいるんだから宇宙世紀の中ではあにはからんや - 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:42
普通の(何も自分から行動せず結果的に他者を犠牲にすることになんとも思わないような)人と付き合うのに飽き(飽きし)た
という感じだよね
もちろん自分から行動して他者を犠牲にすることを『正しいこと』として選ぶようなそれしか出来ないような人間であることも肯定した上で
- 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:53:41
大量に人が死んでも感じとれないできそこないNTは楽でいいよな
- 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:49
やれそうだからやってみるかは最初から一貫してるんだなこれ
- 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:19:55
やりがい搾取かな?
- 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:32:17
エゥーゴも横槍多いし途中で嫌になるのはわかるしじゃあ自分の新組織作るわってなるのもわかる
ただ逃げたタイミングが意味不明すぎてクワトロと逆シャアのシャアが自分の中でうまく繋がらない - 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:19
真面目にゼクスやアスランの立ち位置がシャアの理想って言われてるぐらいだからなぁ…やれること多すぎるから頼られるんだけど、本人はむしろ甘えたい頼りたい側だからな
- 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:39:50
- 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:53
解散宣言するなり畳んでから次のこと初めてくれませんかねえ…
- 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:45:02
- 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:49:33
- 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:00:04
ティターンズには勝ったけど、あれ連邦内の内ゲバで結局連邦には大損害やぞ…アクシズの方は完全に漁夫の理を得たからグリプス戦役の勝者はぶっちゃけハマーンじゃないかな?
戦後処理考えたら、カミーユの看護しつつエゥーゴまとめて連邦内もどうにかしてハマーン率いるネオ・ジオンとも戦うとかシャア一人だともう無理では?しかもエゥーゴの前線パイロットはファ以外いないとかいうクソみたいな状況
- 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:14:25
ゼクスはリリーナとノインが理想を推し進めてくれるしトレーズっていう理想を共有できる対等な友人もいたからなぁ
あいつらが頑張ってるのに私だけが弱音を吐いてもいられんってなれるいい環境が整ってた - 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:15:46
ファ一人にするの流石に可哀想すぎるだろ…
- 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:18:07
Wは終盤トレーズもゼクスもワイら悪役を演じてますよって自認して戦争演劇やってるからな
- 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:22:12
あーこれからもやること多くてきついなって思うのはわかるけど代表が夜逃げみたいなのはちょっと
- 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:23:47
あれ目線ろくにあわせてなかったよねシャア
- 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:20
ティターンズ勢力圏であるカミーユの実家にまで地下出版でシャアの伝記が出回ってた辺り仕込みは丹念にやってるからいずれ表舞台に打って出るつもりはあったとは思う
本人の認識としてはまだ士官学校出ただけの若造なんだし、ティターンズ片付けた後で連邦議員のブレックス准将の下でしっかり勉強してから選挙に出るくらいのタイミングで明かす予定だったんじゃないかな - 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:25:16
こういう時に一切名前が出ないヘンケン艦長……
- 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:26:59
- 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:27:27
逆や
もうエゥーゴ本体の戦力がアーガマくらいしか残ってないレベルの大損害でスポンサーに土下座して補填してもらわないと組織として無力なんだ
実際ZZだとメッチャー・ムチャみたいなスポンサー(アナハイム)から天下りしたやつが高級指揮官ポジについててエゥーゴ自体は飼い犬みたいな存在に落ちてる
- 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:27
それならまじであの爆発で死んでた方がよかったまでない?
- 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:32
- 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:58
代表の自分がどうにかなった時のことは考えてなかったってこと?
- 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:32:19
ダカールの演説が奥の手だったのにそれをコロニーレーザーで潰されたのが痛いよな
なんというシャアに支えが〜とか言う問題よりアクシズ引き入れきれなかった時点で詰んでたと思うわ - 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:32:22
人気キャラなのでスポンサー判断として使わないという選択肢はなかったんでしょ
- 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:33:55
「シャア・アズナブル」は諸刃の剣なんだよ
スペースノイドに対して利用価値はメチャクチャあるが地球連邦からすると敵側の英雄なのでむしろ危険人物
エゥーゴも連邦の組織なのにかつて連邦兵殺しまくったやつ代表にするとか当然反感買う
実際にエゥーゴにいた赤い彗星に怨みを持つクルーが抜けたりしてる
噂程度に留めておければ「本人否定してるし証拠ないから…」で折り合いをつけられただろうに - 168二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:35:19
さんざん内乱引っ掻き回したアナハイムの一人勝ちなのキツすぎ
- 169二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:36:20
疲弊してむちゃくちゃなZZエゥーゴ時代も頑張ってた無名の人たちやその家族はいるわけで
数年後にオールバックシャアみたらめっちゃモヤるだろうな
なんも同情もできない - 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:36:24
- 171二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:38:48
- 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:39:08
Zのアムロはようやく止まった時間が動き出したようなものなのに宇宙に上がってかつての敵と共に戦え、はちょっとハードル高すぎる
- 173二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:41:00
シャアの反乱の頃地球圏でダカール演説動画出回ってSNSでめちゃくちゃ叩かれてそう
- 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:42:35
- 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:42:57
その場合地上部隊がボロボロになるんですが…
- 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:00
スペースノイドは地球汚染して住めなくしてざまあみろとスカッとしたいだけ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:08
- 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:30
- 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:39
あれラストの展開がってことじゃなくてクワトロのカミーユへの関わり方とかの話だよ
- 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:46:21
アムロはカラバで他のパイロットを鍛えてたんじゃないかなとは思ってるよ
- 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:46:22
やっぱシャアが隕石落とししたのもアムロが父になれなかったのも全部偉い人の意向じゃねぇーか
やっぱマフティーって正しいんじゃないのか? - 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:47:06
- 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:47:21
- 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:05
- 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:52
あの宇宙に返す役割はシャアでもカミーユでも無理だろうしやっぱアムロは地上要員になるしかないんだよな
- 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:49:31
宇宙にアムロ一人増えたところで…なんだよ
結局グリプスは抑えないとだし
ハマーンやシロッコと交渉するわけでもないし - 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:49:54
仮にブレックス准将が生き残っていたとしてもかなり厳しかったのでは?
- 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:16
エゥーゴの構造上クワトロの判断指示ミス一つで艦隊が全滅する可能性が十分あるんだから責任は重大なんだよな
- 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:51:17
あれ多分ハマーン撤退描写のことなんで、商業上の要請であってそこまで深く考えてないと思う
- 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:51:32
本当だったらジュドーが「無理矢理じゃ意味ない、自分の意思で地球のやつらが宇宙に上がるようにしないと」って叫んで、シャアも内心だとそう思ってて、その叫びが何故か全人類に伝わってみんなが宇宙に登るENDなんだっけ
最後の全人類に伝わるのがアクシズショックに変換された
なお結局オールドタイプにはその意味が理解されず人類は変わらなかった模様
- 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:03
- 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:10
そもそもの話ブレックス准将が居なくなってジオンの英雄であるシャアが率いる必要が出てきた時点で>>160とかが言ってる組織作りは失敗してんだよな
そもそも大衆は英雄を求めてるんだからどうしたってワンマンチームになるしかない
- 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:53:36
エゥーゴの活動をあの英雄アムロ・レイもカラバから支持してますよっていうのは喧伝してよかったんじゃないとは思う
- 194二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:54:35
- 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:44
アムロはラーディッシュに置いといたらよかったね…
- 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:45
シャアにもう少しいい機体渡せなかったん?とは思うが
- 197二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:48
俺もエゥーゴを率いるぜ!いやクワトロ大尉を超えて俺がもっとエゥーゴをデカくするぜ!俺に任せてさっさと引退しなクワトロ大尉!ってやつが必要だった
- 198二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:56
アムロの活躍知ってる連邦の人って軍人くらいしかいなさそう
- 199二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:29
ヘンケンもクワトロも消えてきついのはブライトだ…
- 200二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:54
ZZみたいに連邦軍はダブリンにコロニー落としされてもハマーン派が壊滅寸前になるまで反撃するやる気すら無いぞ