好きなキャラの性能の活かし方を語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:21:01

    周回がメインのゲームである以上性能評価がそれ重視になるのは承知ですが活かし方は人それぞれ
    このスレは自分の好きなキャラの性能をPRしたり語り合ったりしたいと思い建てました

    ※極端な比較、愚痴、批判、ライターや運営への中傷を見かけたら削除いたします

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:23:39

    ストーリーで敵が単体のときは大体タニキに出張ってもらってる。
    岸波パイセンでカード操作して延々BBBで殴り続けるんや。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:26:59

    ここだと馬鹿にされること多いけど青子推しだし性能も結構好きだよ
    周回性能はBが全体だからクリ殴りすればかなり速度出るし(花とか黒曜集めでお世話になった)
    高難易度も玉藻とかct減持ちと合わせるとスキルがめちゃくちゃ回って楽しくて強いよ(リコレは青子玉藻BBドバイにほぼなんとかしてもらった)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:27:01

    ストーリー中に大ボスが出て来る時は相手が槍以外だと超人オリオンで片付けてもらってる
    本人の性格的にも雑魚散らしよりはボスキラーっの方がテンション上がりそうだし、倒しきれなくても短いターンでめちゃくちゃ削ってくれるから一気に楽になる
    あとは道中雑魚をアレキサンダーとかビリーで蹴散らすのがなんとなく好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:29:17

    なんか厄介そうなルーラーのボスが来たら噛み殺す……

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:37

    単体アタッカーの編成コスト削りたい時にビリーが便利で助かってる
    星3弓みんな優秀だけどNP50はやっぱり星3としては破格だし、「少年悪漢王」でクリティカル周りの取り扱いが一気に楽になったから

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:31:58

    高難易度が敵単体だったらとりあえず森君でTAチャレンジして遊んでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:36:57

    オルタニキのアペンド2開けて冬の結晶持たせてSエレとメリュと並べて宝物庫と種火の3wやってもらってるよ

  • 9125/03/29(土) 23:37:30

    個人的にヒロインXが好きなのでよく使っていますが
    クラススキルの騎乗EXとクイックのカード性能も良いので星出し性能がかなり良いしNPも結構溜まりやすい
    スキル3とアペンド3にセイバー特攻もあるのでアーチャーこ代わりに起用する事も可能だし併用もアリ

    今はスタートダッシュで引けるチャンスがありますが初心者さんの1部攻略だとアルトリア顔は結構出てくるきてアタッカーとして活躍できるポテンシャルは充分あります

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:38

    ありきたりだが月霊髄液持たせた槍ニキを殿に入れる
    無敵→矢避け→矢避け回復→矢避け再発動→ガッツ&仕切り直し→宝具でかなり耐久できる
    とはいえ敵が無敵貫通持ってたら前半無駄になるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:47

    ずっとこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:42:46

    プロトアーサーはな…飛ぶぞ
    バスター50、クリ殴り50、攻撃20、超巨大特攻100まずこれが全部3ターン
    そんでスター30とNP30もうまうまで宝具にはおまけで宝具バフもくれる

    過去に福袋で重なってた恩恵がバチバチに輝いててたまらん

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:43:30

    メイヴちゃんがな、男性と妖精だけだけど全体NP30配布なんですよ、男性は二重カリスマも入るし
    スト限で重ねづらいかもしれないけど是非推しに男性or妖精がいたらサポ兼サブアタッカーとして便利に使ってあげて欲しい
    ゲの字もなんとかマリーもキリ様も全員抱いてきたメイヴちゃんを信じろ、待ってろマリスビリー!お前も抱いてやるからな!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:16

    カルナさん(槍)、エミヤ(弓)、ランスロット(剣)の組み合わせで三騎士を全て破壊してる
    敵が弓じゃない限りランスロットのアロンダイトでゴリ押し撃破できるし、エミヤは宝具連射モードとバスター!!一丁!!発射!相手は死ぬ!モードの使い分けが出来る カルナさんは全て焼いてくれるたすかる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:57

    そこのお前!
    メルトをひたすら突き詰めると黒聖杯無しオダチェン無しで等倍100万をぶっ飛ばせるようになるぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:15

    強化されたから項羽様を色々試してるんだけどもブレイクゲージ持ち相手がやっぱ1番輝くね
    宝具が防御ダウンに防御無視、そんでクリバフ50が3ターンだから積み重なるとヤバい
    あと高難易度はギミック白バフで剥がせないタイプの無敵、回避持ちが出てくるからスキル3の無敵貫通3ターンに助けられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:57:46

    ジャンヌは良いぞ高校
    アーツサポの回転が非常に良いしデバフが強いからレイド起用も出来る(アーツ20、防御デバフ50持ち)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:58:25

    青王でよくね?って言われてるリチャードだけどザビかシエルBBコヤンでクリ殴り込みと令呪一角で蛇竜6積み出来るんだ。
    S1と多段hitの宝具&通常攻撃のおかげで星出し得意だし、光コヤンと水スカとマーリンと相性がいいから宝具連射と合わせて更にクリ火力を高められる。他の全体剣では試したことないから確信は持てないが、モーさんやプーサーは近いこと出来そうだけど多分スター足りなくなる。
    蛇竜オデコは全体剣トップのクリ殴りの試しどころなんだが…今更そこ回らないと言われればそこまでなんだが。

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:13

    >>3

    クラス有利な時に使うけど宝具発動してからの蹂躙タイムがめっちゃ楽しくて好き

    というかスーパー青子の時のスキル3化け物過ぎない!?といつも思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:38

    色々言われてるけど女性単騎(術除く)が来たらなんやかんやでジャックちゃんチャンスになってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:38

    劣悪なNP効率を補う為に僅かな星をCT4の星集中でぶん回してNP稼いで宝具で全体星供給…
    ぶっちゃけ雑にスカスカシステム運用の方がよほど使えると思います(哀)

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:11:52

    せっかくモルガン復刻してるしPRしとこうかな

    NP全部で50持ち、広く刺さる人属性特攻宝具をバーサーカーで持っているのが強力な一面だけどもデバフも結構揃えてるのでシナリオ攻略みたいなボスバトルだとスキル3の毎ターン攻撃デバフ、クリ発生ダウンが意外と仕事する

    人、円卓、妖精、どの特攻も刺さらない相手だと火力はガタ落ちしてしまうけどサポート、デバフ性能で味方をある程度カバー出来るからオールラウンダーな印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:34:50

    アルターエゴまじんさんに水スカを添えて宝具BBクリティカル
    上手く嵌れば特攻無しで90++を一気に突破出来る
    ツモ運に左右されるが、竜宮城イベのボイジャーはこれで周回してた

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:54:38

    小町ちゃん
    良くあるシステム3連射ではあるんだけど、味方のCT減付与効果のおかけでQ鯖ながらかなり安定して6積み前衛完結で回せてる(完全体運用してるからもあると思うけど)
    小町ちゃん・水着スカディ・術スカディ(AS5マ)・アトラス院の編成で、1ターン目に術スカディの全スキル使った後に、小町ちゃんのS2とアトラス院のCT減を術スカディにかけると、3ターン目に術スカディの全スキルが再使用可能になるからNP面でも火力面でも余裕がある
    上の術スカディの枠はCT6以下のライネスor孔明とかでも代用可能だから、スカディの絆もう上げたくない~という場合でも対応可能
    画像はライネスのパターン、スクショ下手だけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:57:17

    えっちゃんはNPスキルがあればなぁ、と言われているが、最近は横にNP撒けるアタッカーも増えてきて変則周回でクリ殴りと単体火力を担当するのが結構現実的にできる運用になってきた
    イベ礼装がNP50なのが標準になったのも追い風だと思っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:09:33

    どうしても即死方向とか擬似オダチェンの方向に目がいくけど
    シンプルに横バフとnp撒きながらのnp80持ち特攻宝具って時点でだいぶ強いから周回においてかなり汎用的に使える

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:50:31

    高難易度とかだと水着クロでバフ撒いた後に後衛にいくの活かして殿運用してる
    あとルーラーボスだと無理やりアタッカーにしたりとか
    推しなんでサポだけで終わらせたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:55:45

    ザビ子で手札シャフルしながらクリ殴りするのたーのしー!!
    流石は俺たちの岸波白野だぜ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:37:42

    ポチが面倒くさいって言われるけど単体と全体兼ねたようなタケルのアーツデバフのコンセプトすごい好き
    後続ダメージも変わるぞ、皇族だけに…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:45:56

    獣相手に申し分ない火力叩き出してくれるからセタンタにはお世話になってるぜ
    クラスやコストも考えてプニキと使い分けられるしね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:47:16

    水着徐福ちゃんとロウヒでロウヒのスキル2と宝具で徐福ちゃんの状態異常特攻全部乗せてチェーンソーでバラバラにするの楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:51:40

    上乳上ことランサーアルトリア
    火力がイマイチなのはそうなんだけど、オダチェンと自前コヤンなしのBシステムとか、メリュ子・ロウヒと組んでの横並べ周回とか、最近は割りと便利使いしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:51:58

    >>31

    徐福ちゃんが絆15になるまで強化クエスト毎回この編成だったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:26:05

    大凡の単体ランサーかバーサーカーであればLv120剣スロに任せて大丈夫
    シエル先輩と水着BB、クリティカル威力のサポートで3Tひたすらクリティカル連打よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:39:15

    ジャックの活かし方を教えて〜

    即売会の
    式部を
    ぶん殴る

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:36

    攻守が揃っていてコストも優しいヘクトールは周回でも攻略でもスッとメンバーに挟める手軽な便利さがあると思いますよろしくね!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:13

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:08:34

    折角なので言わしてもらいたい
    始皇帝は単騎鯖みたいに言われがちだが、単騎はどちらかといえばやれるというだけで本来はパーティー組むのが本領の鯖
    タゲ集中でサポをクリティカル事故から守りつつ、自分は被弾時NPだけガッツリ頂いて宝具連射を狙うのが立ち回りの肝

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:46

    >>3

    わかる

    不利クラス以外の強化クエは大体シエルBB編成の青子さんのBクリで片付けてもらってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:32:27

    ネモくんは水辺にするだけで自バフが
    攻色宝各20%増えるのでキャストリアや玉藻よりも
    テノチの水辺付与+カリスマのほうが火力が伸びる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:48:29

    >>36

    ふと気がついたらすごく使いやすくなってた

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:59:59

    モーさんの使い方というか父上との使い分け方
    クリバフが強い、CTも短いから重ね掛けが簡単
    バスターバフが回数性なので複数ターン使える、これも重ね掛けを狙える
    宝具が多段ヒットするので父上よりスターが出る(クラススコア開いてないと正直誤差レベルだけど)
    あと色んな変則周回で父上も起用して思ったことは、NPスキルとスター関連スキルが独立してるのが割と父上にない強みだと思った

    そしてなによりヤクザキックの音が気持ちいい!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:59:06

    >>39

    わかる、むしろスタメンに入れて相手のHPを削るだけ削ってから後続のアタッカー達にバトンタッチする役割をしてもらってる

    始皇帝は相性のいいサポーターも沢山いるしね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:00:26

    アンリマユ120にしたけどあんまり使い方わかってない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:01:58

    勢いで120にしたし一番後ろ入れとこってやっとくとなんかトドメをよく刺してくれてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:50:30

    ドラコーは宝具やらなんやらで夥しい量の特攻を持っているのでコマコやら汝は龍やらして全部乗るようにするとすごいことになる
    あっという間にケルヌンノスを殴り倒した

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:45:20

    >>18

    リチャード良いよね〜!皆が即死周回してる中、毎日カジノをリチャードで滅ぼしてる。ラスト一体をBクリで消し飛ばずのが楽しいんだコレが。複雑なスキル無いから自分みたいな難しいシステム組むの怠いマスターに優しいし、目新しさが無いだけでぱっと見よりずっと強いと思う。あとはカード固定さえ貰えれば化けると思うから、運営さんfakeコラボの時に強化よろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:09

    >>10

    槍ニキみたいな回数回避or無敵って前衛に置いた方が被弾散らばって長持ちしやすい(スキルのリチャージが間に合う)

    羅生門初回の時は15ターン生き延びるのに活躍してもらったよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:09:03

    >>39

    単騎だとむしろ星出しの弱さが出るのよ

    他のキャラのコマンドカードで星を弾いて貰わないと

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:41

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:24:05

    最近聖杯戦線ないから話題にならないけどラクシュミーさんの粘り強さはいいぞ
    横バフもたくさん盛れるし
    NP配布が来ると評価が爆上がりなのだがないものねだりなのでそっと横並べクリ殴り編成に添えてみてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:25:18

    >>3

    福袋で来てくれたけどスキルとか難しそうで活かし方が分からなかったけどこれ読んでちゃんと育ててみようと思いました。

    ありがとうございます。

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:26:02

    >>39

    スーパーリコレクションの妖精騎士ランスロット戦はパーティー組んだ始皇帝で完全封殺できたわ

    楽しかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:05:22

    >>52

    味方全体に攻撃20%クリ威力スター発生50%渡せるのはマジで偉いよね、確率バフだから許されてる数値(自前で確定に出来るけど)

    何時かの箱イベでクリ殴り周回するときサンタカルナと併せて使って楽しかった記憶

    宝具もQ多段で星出しに便利だから初動のNPが手に入ればなぁと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:17:16

    永倉さんでな〜んも考えずに宝BBブッパすんのがサイコーに気持ちええんじゃ〜!
    回避ガッツもあるからわりかし場持ちするし

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:25:41

    TATAと言われるけどバゼットは素のステータスが高いから
    四騎と降相手ならスカスカで挟んで脳筋周回できる
    疲てるときに高火力で敵を殴り捨てていくところを見てるとスカッとする

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:36:17

    一ちゃん
    キャストリアで挟んで宝具連射するのが基本的な使い方だけど、スキル3の攻撃バフとクリバフが3回3T限定とはいえそれぞれ30・100とイカれた値なのでクリティカルでぶん殴ることもできる
    Wキャストリア+本人スキル全部切って宝具AAでクリティカル出すとNPがアホほどたまる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:43:28

    >>39

    宝具でヘイトを稼いでくれるからこそ味方のサポが生き残って支援が続けられるのよね

    強化解除耐性持ちの徐福、支援が手厚い蘭陵王、ご存じキャストリア、ここら辺に星出し礼装持たせときゃ負ける気がしない

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:23:15

    >>57

    敵の数が不定なところでも相手の数に合わせたダメージを出してくれるところがマジで偉い

    1体なら単体宝具の1.5倍ダメージを、3体でも全体宝具相当のダメージを

    そして2体かつ片方が高HPの大型敵の時にも3回分のフラガラックを的確に打ってくれる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:26:11

    スカディで挟んで三連射、シンプルイズベスト

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:29:18

    アシュヴァッターマン
    精神異常を片っ端から弾いてくれるから時々ガチッとハマることがあって楽しい
    水着ノッブとマーリンで挟んで行けば初見クエストも大抵イケる
    コマコか礼装でスター集中とNP効率UP、毒呪い系回復を入れておくと安定感が更にドン!
    動きとしては水着ノッブのQBBEXで星出ししてからスキル全乗せアシュニキでGO
    宝具はちょっと強力なBカード感覚と割り切ると使いやすい

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:33:33

    胤舜は楽しいぞ! 宝具回してQクリ殴りしてると気持ちいいダメージが出る
    ゴッホちゃんとか超人オリオンとかの攻撃的補助宝具にハマるきっかけになった鯖だ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:36:19

    陳宮でHP減らして宝具で殴る
    これが俺の誠の旗

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:19

    最近のマイブームはアスクレピオスとスイートレモンの合わせ技
    アスクレピオスで無理やりガッツつけて陳宮で発射!発射対象がガッツ発動してスイートレモン効果!を繰り返す形
    …実はこれフレンド陳宮と自前陳宮にスイートレモンつけてもらって陳宮がお互い打ち出してる間にガッツつけたら超面白そうだなと思ってるけど流石にそんなことフレンドには頼めん

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:45:44

    アンデルセン、マーリンマシュジャンヌあたりと組ませると毎ターンHP溢れて楽しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:25:20

    バゼットさん!!!!!!
    1ターンで実質二本ゲージ削れるの神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています