- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:32:11
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:33:05
祝と呪は紙一重
- 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:32
言霊の加護とかね
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:36:10
いつ見ても初見の加護と再臨の加護のコンボズルすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:11
塩の理の加護とかいうネタ加護に見せかけた曇らせ加護
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:07
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:58:56
加護をとった経緯が笑えねェ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:51
死神と剣神の寵愛とかいう戦力としては垂涎ものだけど普通の少女からしたら呪いでしかなかった加護
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:05
ちなみにこれがラインハルトの加護(見落としあるかも)
剣聖の加護・風避けの加護・風の子の加護(百薬の加護)・解毒の加護・審判の加護・不死鳥の加護(続不死鳥の加護)
初見の加護・再臨の加護・先制の加護・矢当ての加護・矢避けの加護・武神の加護・無手の加護・早駆けの加護・流血の加護
火遊びの加護・水遊びの加護・砂遊びの加護・悪夢の加護・火避けの加護・水避けの加護・泥抜けの加護・風受けの加護・光解きの加護・闇払いの加護・対魔の加護
新天の加護・夜天の加護・蒼天の加護・涙天の加護・霧の加護・雲の加護・雷雲の加護・湖の加護
伝心の加護・騎乗の加護・騎獣の加護・仕様の加護・鍛錬の加護・教育の加護・算術の加護
味王の加護・焼き物の加護・蒸し物の加護・揚げ物の加護・煮物の加護・活け作りの加護・塩の理の加護・盛り付けの加護
服飾の加護・転写の加護・理髪の加護・靴紐の加護・重ね着の加護・日焼けの加護・隙間風の加護
色々な要因で今は持ってないやつ
玉乗りの加護
変心の加護 - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:18:25
猫先のツイートで増えることもあるからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:19:07
オド・ラグナさん所々融通きかないからな…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:19:48
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:21:09
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:21:42
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:23:19
おとうさんにおかゆをつくりたかった。
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:29:40
加護って覚醒というか出力跳ね上がったり逆に経験重ねると抑えたりのコントロールもできるようになったりするんだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:53:34
オットーの加護
確定地獄、低確率で生存ってもはや呪いだろ - 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:55:29
味王の加護あるなら他の料理の加護要らないのでは…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:02:21
ゲームとかに出てきた加護もだいぶおもろかった記憶がある
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:09:41
味王の加護「どんな作業工程でも経ても美味しく作れる」
一見羨ましいけど、これって本人の努力が一切合切無視されることにならない?
どんなに努力しても周りから「でも加護のおかげでしょ?」となりそうで怖い - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:45:02
対魔忍の加護?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 04:37:39
料理を鍛えると加護を鍛えることになり、それがそのまま努力の丈になるのかもしれない(ほぼ妄想)地霊の加護だってなんとなく今と昔で効力あがってそうじゃん?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:07:59
つっても剣聖の加護は加護自体より、アストレア家って部分の方が呪い要素だし
加護で損害食らってるのオットーくらいじゃね? - 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:41:27
それも戦闘中にアルが確認した加護の数だから味王のような日常で使うための加護は含まれてない気がする
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:11:33
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:52
そのオットーの加護も使いこなせたのは歴史上1人だけでそれ以外は発狂して成長する前に死んでいる呪いの代物だぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:17:10
育て方さえわかればなんとかなるものかそれ?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:39:34
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:42:02
メィリィが6章で覚醒したやつとか流石に規模がおかしすぎて笑った
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:17
加護ってなんか天?神?から授かるんだよね?
何を思って塩の加護とか揚げ物の加護を与えようと思ったんだ上位存在 - 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:44
塩の理の加護はたしか二日酔いの父のためにお粥作ろうとした時に砂糖と塩を間違えかけた時に授かった。多分料理関連の加護は家族関連が同期で授かったと勝手に思ってる
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:15:36
オド・ラグナはラインハルトが「こういう加護欲しいなぁ」って思ったら今までの歴史上存在してなかった加護を新しく作ってくれることもあるらしいんよな
もちろん>>13にある通りオド・ラグナが理解できるもの限定だけど
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:01
複数の加護持ちはマジでレアケースなんだよね
だからグステコの狂皇子とラインハルトとかいう複数加護持ってる化け物たちが同じ時代に存在してることに関して地の文でもなんか言われてた気がする
それはそれとしてテュフォンの使徒とやらもなんかありそうなんだけど - 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:46:54
ぶっちゃけ加護の効果というか限度が分からん
「加護はあくまで才能や技術の延長線上だからそこまでチートじゃない」とは言うけど、一部明らかに才能とかいうレベルじゃないガチの加護みたいな効果のやつあるし、地霊の加護や日輪の加護とか
矢除けの加護も一章ではエルザのナイフの方が勝手に避けてるし、アルデバランのレールガンも射線が勝手にブレるし
あくまでほとんどが才能とかの延長戦で、ごく一部の加護は世界から直接援護されてるんではないかという気がする
じゃあそういう加護か否かはどうやって決まるんかと言われると分からんけど - 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:44:33
各加護ごとに世界に配布できる最大枠が決まってるっぽいのも謎ではある
まぁこの仕様が影響あるのラインハルトだけなんだが… - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:47:16
つまり冗談の加護は無くて、あれは自前の冗談だったってことか…
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:16:39
権能>加護なんだっけ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:40
これね、合ってるけど間違ってる
例えば絶対殺す権能と絶対殺されない加護みたいに、どっちも発動すると矛盾する場合は権能が優先されて殺されるけど
絶対殺す権能と殺されても蘇れる加護みたいに、どっちも発動しても矛盾しないなら普通に発動できる
あと触ることが発動条件の暴食の権能は触れればラインハルトにも効くけど、初見の加護と再来の加護を持つラインハルトにはそもそも触れない
みたいに効果が被ったら優先されるけど、発動条件まで保証してくれる訳じゃない
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:14:33
地霊の加護もガーフィールくらい動かなきゃ太るだけらしいんだよね。
ガーフィールだからずっと地面に足つけてられるけど、歴代の加護保有者は足を地面から離しておく時間も作らないといけないらしいから、これはこれで呪い。