- 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:39:02
— 2025年03月29日
まあ下馬評で弱いとコキ下ろされてて実装されたら普通に強いいつものパターンですねハイ
このレシピ真似てギラティナミュウツー作ってみたら結構強かったです!
特性の使いどころやっぱり難しいけど序盤の加速だけでも十二分に強い
- 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:40:47
あと何気にミュウツー未だに強いなあと思いました
ギラティナはセルフでエネ稼いでもらってミュウツーせっせと育てて後発の主砲として使うの強い - 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:43:11
- 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:43:53
エネ加速の時点で弱い訳がなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:11
- 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:12
こんな形で似たもの親子をアピールされるとはこのリハクの以下略
- 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:25
言うて強いって言ってる奴も多かったけどな、ギラティナは
- 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:48
たねポケでHP150あって確定130ダメージ出せるのは序盤の壁に最適すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:44:58
最初の追加パック 幻の時からの伝統だぞ
ギャラドスを見てみろ 最初は非EX以下とか酷い言われようだったのに
未だに環境トップ付近にいるぞ - 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:23
アルセウス以前にこの流れは2段目のギャラドスからもう始まってる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:45:59
- 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:37
3ターン目から130連発できるやつが弱いわけない
前評判は自傷ダメージ気にしてた人が多かった印象 - 13二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:50
アルセウスは最初から強い強い言われてたし…
- 14二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:13
そんな弱い弱い言われてたっけ?
反動があるからどうかなみたいな反応多かった気がするが - 15二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:14
エネ加速は強いけど反動がそこそこきついし中盤で引いたのは弱いし下馬評通りじゃね?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:31
- 17二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:39
パックごと弱いと評されてたと思うが
- 18二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:03
トレーナーも強いの増えてきたしこの大会でも種3のギラティナとフリーザーが入賞してるし
ポケモンの数を減らしてサポート多めが流行るかも?(現状トップメタがベンチ参照のアルセウスだけど) - 19二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:32
- 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:34
- 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:14
こうやって事後孔明して事前に考察してた人を馬鹿にするのも恒例ですね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:43
君はエネ軽めのフィニッシャー(レッド込み170)だからベストな相方見つかれば全然やれると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:06
最初から場に出れた場合のことを忘れて弱いと言っていたアホはぼくです(1敗)
でも早めに引けないと弱そうなので運に自信ないからあんま使いたくはないです - 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:38
ターンエンド無くて良いとか明らかにやばいこと言ってる人もいるし仕込みを疑うレベル
- 25二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:58
ミュウツーはまだ使えるのスゲーよなリザードンもまだまだ強いし
逆にピカチュウが落ち目なのが悲しい…なんとかならんものか… - 26二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:26
ミュウツーと組ませるよりダークライと組ませてクリムガンに壁やらせる方が強いと思うの僕だけ?🥺
- 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:45
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:57
- 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:13
最初から通常ルカリオでいいけどタッチで1枚入れるんじゃない?くらいの評価…
- 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:23
ミュウツーより現状の主流はこっちだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:27
— 2025年03月29日
なるべくポケモン少な目にしてコンパクトにして引ける率あげるのがいいかもね
- 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:48
新しいピカチュウくん、ピカチュウVとかにならない?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:55:47
- 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:57:13
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:01:45
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:04:10
引けてないから敵として見た感想だけどターンエンドがデメリットにならないシーンが割とある
こいつ自身が壁役してたりバトル場のポケモンが技使えなかったりゴツメに触れたくなかったり…みたいな - 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:16:09
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:21:57
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:23:06
過去のスレ見ると評価が極端に割れてる印象を受ける
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:42:45
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:02:20
弱い要素はあるだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:08:38
種ポケじゃなくて2進化ポケもっと推して欲しいなあ
進化いらないから強いに決まってるんだしさ
エネ2個以上貼ってる種ポケ手札に戻すとかの強力なメタカード出したりもしてほしい - 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:23:45
ディアルガ・アルセウス、ダークライ・ギラティナ、パルキア・マナフィの組み合わせ大好き
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:32:36
ギラティナ使ってる側からしたらジバコダークライのジバコ族を一枚にまとめた代わりに立ち回りの柔軟さを失ってる、みたいな印象
クリムガン-ギラティナで1-2取られたり
早い内に引けないとギラティナがほぼ腐ったり - 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:37:06
- 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:13
フレーミング効果か?
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:25
最初期環境のサーナイトやジバコイル追加後のレアコイル見てればエネ加速の強さ分かるはずなんだがな
草が安定打点用意し辛くて評価低めだがリーフィアも大概やらかしてる側だし - 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:17:00
はいはい事後孔明事後孔明
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:22:26
- 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:44
後半になったら割とちゃんと評価されてたからギャラドス程読み間違えた話ではないだろう
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:39:23
匿名掲示板だと事後孔明か事後孔明じゃないかってほぼわからんから
正直過去にどんな意見があったかとかはどうでもいい
とにかくようやくちゃんと強いギラティナが来て嬉しいよ俺は - 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:53:55
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:55:25
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:56:05
- 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:56:40
- 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:04
コクーンが強かったから下馬評よりは若干マシって感じかスピアーは
2進化は辛いよ… - 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:38
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:19
ウインディとかは最初EX最弱とか言われてたけど初期の結論パに入ったぞ。
新弾追加で即クビになったけど - 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:00:08
ミュウ対策に刺すリザ使いがまあまあいたような
- 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:01:48
- 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:05:09
- 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:07:07
- 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:04
強い事は強いけど上級者向け感はする
- 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:39:01
- 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:45:52
- 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:08
- 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:40
事前評価スレが意味なくても建てられるのと理由は同じよ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:20:57
ギラティナexは結構構築が難しいね
自分はダークライexと組ませてる構築に落ち着いたけど中盤に来ると腐るし
技撃てるまで4ターン待たないといけないから強いけどピーキーって印象
本来の超デッキで組むならやっぱりミュウツーex中心になるのかな? - 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:48
ピカはパチリスexの裏で1エネ付けてヒカリもってますよ~って顔する役目があるから
- 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:24:35
- 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:26:58
- 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:28:03
順当にシンオウ神話代表格全員強くなったな
exいなかったのもあるけど前までギラティナだけ可哀想だったし良かった - 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:30:02
かな?
初手にギラティナ来ないと置物にしかならんし
1の大会優勝レシピみたいになるべくモンスター数減らす&後ろで育てる
第二エースピン刺しが一番安定しそう
やっぱり現状の超だとミュウツーが安定して強いと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:33:17
雷は他にパチリスしかいないの本当に酷い
- 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:33:24
時空はともかく超克のギラティナがお世辞にも強いとは言えないスペックだったからその流れでどうせ弱いんだろ?ってネガりたい人達がいた印象だな
- 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:35:10
レッドが同時に来てよかったねとすごく感じる
レッド無し環境だと辛いよ - 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:21
ギラティナも強かったけど1の大会でしれっと入賞してるフリ単もすげえな
アイツ無限の拡張性があるからサポート強くなると比例して強くなっていくな… - 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:58
あのー、上手い人が使うから強いんじゃないでしょうか…?
- 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:14
- 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:34
- 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:07
ピカチュウ自体はそこまで悪くないけど今のところ電気がしょっぱいというか
相性いい相方がエネ少なめで動ける遺伝子ピカチュウで
編成制限で厳しいという悲しき看板ポケモン
ギラティナexみたいな自己起動できる電気exとかきたら化けると信じてるよ俺は - 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:46
- 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:54:17
正直使い勝手としては純超じゃないと3ターン目まで殴らない状態維持しないとギラティナの技が使えないのはかなり痛いんだよね
3ターン目までに壁役が死んだらギラティナの特性使ってる余裕ないんだ - 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:07
超2無2なら他エネデッキでも使いやすかったよね
- 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:15
- 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:44
- 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:12
まあスレ主がそういう人間っぽいけどとりあえずギャラドスギャラドス鳴いてあにまん民を馬鹿にするのが目的のあにまん民がおるからな
- 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:23
やっぱジバコと組ませるのが一番強いのかね
- 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:22
コイン絡まないところのバランス感覚は本当しっかりしてると思うわ
これ以上強かったらヤバかったし、ちゃんとデメリットも考えられてるし - 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:39
ダークライギラティナ構築の先行スタートなら3ターン目までに壁役死んでもダークライギラティナのエネ供給が丁度間に合うのだけどね
後攻だとダークライの技使いたいのとギラティナのエネ補給が丁度邪魔し合って噛み合わないのなんの - 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:50
- 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:44
- 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:34
ギャラドスは外れ枠→あれ普通に強くね?
アルセウスいないと成立しないコンセプトが終わってる→あれ普通に強くね?
ギラティナこの特性のデメリットに対して技が弱過ぎるだろ→あれ普通に強くね?
ここだけじゃなくYouTubeとか色んなSNS総合するとだいたいこんな歴史辿ってるな - 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:35
馬鹿にされまくって普通に弱かったガブはスルーするまでがテンプレ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:10:39
- 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:11:09
- 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:12:23
ここで弱いって言われてたのって最近だとバンギじゃなかったか
- 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:12:49
- 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:14:20
- 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:15:46
メガ進化してて草
- 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:16:14
ギラティナのデッキはやっぱり初手でギラティナ来ないと厳しいからか
ナンジャモ入れてなるべく呼び込めるようにしてるね
入賞者のレシピは参考になるなあ - 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:02:38
- 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:54
考察というより思考放棄だよね
- 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:10:46
ヒカリギラティナで2進化3エネ勢を先攻でも最速運用出来るの良いよね
- 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:24:57
ところで、スレ画のデッキはダークライクリムガン軸とミュウツー軸がメジャーみたいだけど、
ミュウと組ませる超単デッキってアリだろうか?
どうせ対面の相手が凄い技持ってるやろ - 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:29:17
- 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:32:16
これはマジで救いようのない雑魚
- 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:33:28
ギラティナの専用サポートにウォロが来て全力介護してくれたら何とか…
- 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:33:41
- 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:34:56
- 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:36:21
- 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:37:39
- 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:57
アルセウスはアルセウスいないと成立しないコンセプトを使わない方が強かったじゃないですか
- 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:01:29
お前がはくうのさけび持ってたらな
- 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:23:30
- 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:34:23
新リザードンはコレクションボードにでも飾ってろということか…
- 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:51:20
新リザードンの見た目ダサいしな・・・
遺伝子のイマーシブか通常exの方がかっこいい - 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:52:58
- 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:06:12
- 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:48
- 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:08
- 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:30:28
>>考えなしの声のデカい奴
対戦ゲーム(特にポケポケみたいな人口多いの)は
乱暴に言うと「弱いプレイヤー」の方が多数派だから大きい声にあまり意味が無いんだよな……
少数の腕利きが大会で結果出したり記事書いてからが一般プレイヤー視点の本番になる
- 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:06
HP150→130&130打点が環境に意外と合ってるのが良いな
レッドさんは神だわ - 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:43:20
強いサポカが複数枚同時実装されたことでサポカを多く入れられる種ポケモン有利環境なのは地味に大きい気がするぞ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:48:35
みんなエアプなんだから仕方ないとこもある
- 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:04
正直相手しててもなんでこれに負けるのかよく分からんにぃ
- 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:12
添加的散漫じゃない?
ポケポケで言うとエネトラッシュの使い方に囚われて素のフィジカルが評価されてなかったギャラドスEXやリンク前提で評価されてたアルセウスEXなんかは該当する気がする
「添加的散漫」とかいう現象|あにまん掲示板強いはずのカードに+αで余計なテキストを加えるとカードの評価が悪い方に歪むやつ割といっぱい発生してそうよねhttp://mtgwiki.com/wiki/%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E7%9…bbs.animanch.com - 1284525/03/30(日) 20:27:57
- 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:38:24
アルセウスは無色の時点でディアルガと組んで使うって真っ先に思いつきそうなもんだが
時空環境だとディアルガの評価低かったからな… - 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:55:03
ディアルガデッキのメガヤンマ枠はアルセウスになるからメガヤンマ終わったな…とは思われてたけどディアヤンマを使ってたからこそこんな強くなるとは思わんかった…