俺なんか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:47:59

    ラジコンをバラバラに動かす芸を見せてやるよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:48:46

    リモコン一個でどうやって動かしてるのかを教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:49:33

    あわわっお前はインドア派に見えてプロ並みのサファー技術もあったり多方面に才能もあるスネ夫が憧れるのも分かる強き者ッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:05

    >>3

    多才を超えた多才

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:51:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:14

    >>2

    脳波コントロール…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:53

    “大和”を“沈める”!?

    まぁ怒らないで もっといいの作ってやりますから

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:15

    この人確かジオラマとかも作ってたスよね
    多才を超えた多才
    親戚に一人は欲しいね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:54:39

    絵的に分かりやすくするために零戦に魚雷積むことしてるけど
    F先生がもうちょい自分出してたら九七艦攻なり出していたんだろうと思った
    それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:56:22

    まあ最初にやらかしたのはスネ夫が大和でのび太のボートを邪魔だクソゴミしたからなんだけどなブヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:58:05

    のぶドラ版なら軍艦行進曲流れてたのになぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:58

    鉄人兵団でのミクロスもオーパーツヤンケやるヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:00:14

    まぁ気にしないで この後スネ夫も操縦成功してますから


    >>9

    一発で大和と零戦って分かるくらいにちゃんと大和書いてるんだよね拘り凄くない?

    空中からの俯瞰のシーンも轟沈のシーンもギャグ漫画のそれじゃねえんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:49

    しかも単に道楽と思ったらプラモ関係は滅茶苦茶凝ってる…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:57

    とにかくF先生は油断すると平気で「あーっここだけ何の雑誌なのかわかんねーよ」なページをお出ししてくる危険な漫画家なんだ
    ミノタウロス…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:44

    >>15

    F先生でミノタウロスはやめろーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:11:54

    ミノタウロスって何だよ!

    何も知らない頃読んで普通に勉強になったのが俺なんだよね。
    ドラえもんや他の漫画で開示される豆知識が勉強になったんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:12:13

    >>15

    ビルの汚れとかはまだ分かるけど煙はどうやって表現してるんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:14:51

    >>18

    もちろんメチャクチャ背景に書き込む

    ちなみに最近ではすでに写真ペタペタされた背景が売ってるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:05



  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:35

    >>20

    なっなんだあっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:19:26

    スネ吉兄さんは最初からそういうキャラ付けだからまだいいんだよ
    問題は…趣味全開の内容を描きたいがあまりのび太のIQが急に上がったりする回があることだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:22:51

    ドラえもんの秘密道具に嫉妬してスネ夫が泣きついたらあのタヌキがまた何かやったのかってテンション上がるんだよねすごくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:25:35

    >>22

    最終的に寝台車の中に実際に寝られるベッドを入れてて驚愕したのは俺なんだよね

    まっそのあと結局いつもののび太に戻るからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:27:11

    戦争は金ばかりかかって空しいものだなあ (スネ吉兄さん書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:28:55

    >>22

    ドラえもんの道具でジオラマ作る回かと思ったらドラえもんは場所と資材を提供しただけでジオラマ作りの手法はまんま現実と同じだったんだよね 凄くない?

    ちょっと待てや この回の執筆目的は何や?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:31:18

    「とりあえず汚すか」でどう見ても本物と評されるレベルのウェザリングができる…それがのび太ですわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:21:16

    >>27

    割と手先は器用なんだよね

    まあ手間取るときも多いんだけどねブヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:22:05

    >>24

    むしろあの寝るオチを入れないとガチでのび太と認識できないから無理に入れたという科学者もいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:25:36

    解像度の高ぇめんどくさい金持ちなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:31:04

    ラジコンを手動で自在にバラバラに動かすって脳波と特殊装置でファンネル動かすニュータイプよりすごくないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:48:33

    >>31

    機体Aを頭上で右旋回させてやねぇ

    機体Bの高度が下がってるから機首上げてやねぇ

    機体CとDが衝突しそうだからそれぞれ高度を変えて交差させてやねぇ


    地上から目視で全て判別して操作を切り替えながら離陸から着陸までコントロールするで!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:14

    このいとこはスネ夫の父側なのか母側なのか教えてくれよ
    父も母もスネ夫も顔が似てるからわからないんだよね すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:04:38

    >>5

    大人の趣味人というキャラ造形を突きつめたら偶然似ていったというのは真相らしいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:26:55

    >>33

    真面目に考えると滅茶苦茶やばい家系か

    自然に嫁いだら似ていくのかどっちかだと思う

    それが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:28:10

    >>26

    F先生の願望やん…

    広い場所が欲しいって感じなんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:28:59

    もしかして金持ちの趣味人って滅茶苦茶人生楽しいんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:44

    12chで4機動かすってまさか…
    3軸操作できている?あれ?エンジンスタートと爆雷投下操作は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:31:59

    >>14

    以前見かけた性奴隷スレでの改変が好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:35:12

    >>39

    元スレを教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:37:10
  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:02

    アニオリ回でドラえもんパーティがたけのこ型テントで遊んでいるのを持参のテントに入りながら微笑ましそうに見てたのが好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:39:06

    >>35

    ワシの顔…神

    って認識なら似てる系統の顔が好きになるのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:40:20

    >>40

    あざーす(ガシッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:41:38

    >>20

    いつしかドラえもんスレでは"このコラ画"を見ないと満足出来なくなった それがボクです

    嫌な世の中になったもんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:14:38

    >>35

    待てよ このシーンで有名なジャイアン父も

    ジャイアンに似てる=ジャイアン母に似てる=ジャイ子に似てるんだぜ

    「ドラえもん しずちゃん 父親」でググるな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:34:37

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:41:12

    >>22

    「まんが道」で我孫子市が藤本氏の家の模型の精巧さにビビるシーンあったけど、こういう友だちとジオラマ作るってのも作者の実体験なんだろうなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:09:01

    もしかしてスネ吉兄さんはフラガ一族の祖先なんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:35:41

    >>49

    声的にはネオフランスなのになぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています