【リゼロ】ゼロから見たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:52:21

    レムのヒロイン力高すぎる
    そりゃ人気出るわって思ったわ
    あと絶望しているスバルくん可哀想で可愛かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:04:11

    >>1

    アニメの1期を見てる途中な感じ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:06:29

    自罰的で頑張り屋で自分に厳しいレムだからこそできた激励だと思う「ゼロから」

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:15:55

    3期からリゼロにハマったけど面白いね


    >>2

    イエス

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:25:11

    スバルくんが自分を卑下するところ
    なんかちょっと興奮したんだけどこれっておかしい?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:25:51

    異世界かるてっとっていうあのミニアニメの監督さんが作った作品あるんだけどめちゃくちゃ解像度高くて面白いよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:27:30

    >>5

    自分もそこのシーンで堕ちました。

    ちゃんとスバルが目の前のことから目を背けてたの自覚してるの良いよね…

    しかも自己肯定感0なのも更に好き()

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:28:34

    レムの気持ち分かるよ 自分を救ってくれた恩人が折れかけてたら励ましたくなるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:37:30

    レムスバ良い・・・
    まあ状況はまったく良くないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:52:02

    やっぱスバルくんって曇っている時が一番エロいなって

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:08:00

    ちなみに原作には、あのまま二人が駆け落ちした場合のIFルートがある(画像は漫画版)

    レムは、あの状態のスバルを良しとしないし、そもそもラムたちを見捨てるわけがないので、本編では絶対にあり得ない世界線

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:24:15

    スレ主は余裕があったら原作も見とけよ。1期当時ゼロからのシーンでレムは全肯定ヒロインとアニメ勢に勘違いされてレムの本質は熱血体育系だと分からなかったからな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:05

    スバルが心から駆け落ちを望んだら手を取ってくれただろうけどね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:49:30

    >>12

    アニメでも大分熱血成分出てない?って思うくらいには体育会系に感じた

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:54:24

    >>13

    まあスバルくんは絶対諦められないのでどっちにしても有り得ないですけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:12

    >>11

    それはそれとしてカララギ一家も好きなので気が向いたらまた書いてください

    バカップル両親と節分行事に振り回される苦労人でシスコンなリゲル君とハリベルさんやティアとの絡みをもっと読みたいです、猫先生

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:16:18

    視聴者としてもあの時のスバルを支えてくれるレムの存在がありがたかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:03:30

    「ゼロから」以前のルートでもエミリアやガーフに劣る戦闘力で必死にスバルを守ろうとしてたしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:33:28

    めっちゃ体張ってるよね
    一応鬼化するとリジェネ発動するんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:48:08

    レムいなかったら3章見るのやめてたかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:06:04

    >>14

    鬼姉妹、外見と違って、どっちも体育会系だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:15:42

    ちなみにロズワールにもスバルの力になるように言い含められてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:52:00

    ゼロからの流れは元々別のキャラが担当する予定だったみたいな話を
    なんか聞いたことあるけど、ソースあるんだっけこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:19

    >>23

    もとの構成だとレムラムいなかったっていうのも聞いたことあるけどこれもソースピンとこないから捏造だったらどうしよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:57:49

    >>23

    ベアトリスがやってたかもしれないって話は聞いたことあるな

    多分askじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:06

    >>23

    確か作者が「レム&ラムは元はモブのメイドにするつもりで、『ゼロから』はベアトリスがやる予定だった」みたいな話をどこかでしてたはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:51

    >>26

    それすると本来の流れはわからんけど、先の展開で上手く繋がるね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:05:10

    >>26

    レム&ラムはそもそも初期設定ではいなかったって話はaskにあったっぽい

    「『ゼロから』はベアトリスがやる予定だった」って話はどこでやったんやろ

    askまとめ リゼロメタ2 - リゼロwiki ~Re:ゼロから始める異世界生活まとめ~このサイトは、長月達平先生の小説『Re:ゼロから始める異世界生活』のまとめwikiです。rezero.wiki.fc2.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:07:31

    >>20

    ガチで当時のスバルの唯一の味方だったからな

    レムがいなかったら本当に詰んでた

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:03:12

    >>22

    「スバルがレムとクルシュが同盟の交渉をしてる事に気づいた時のみ交渉権をスバルに譲れ」というクソややこしい命令

    レムも恩人で主のロズワールとスバルの板挟みで苦労してた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:26:03

    >>20

    スバルくんが可哀想で可哀想で辛かったよ レムがペテルギウスに捻られながらもスバルくん助けるシーンとか悲しかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:44:26

    ネームド内だと弱い方なんだけどだからこそボロボロになりながら戦う姿がカッコいいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:34:19

    血塗れが似合う女

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:08

    レムが単独で白鯨を相手できたのが愛の力だとは思わんかったよ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:24

    >>34

    リゼロ世界の愛の力は侮れない補正だ

    ヴィルヘルムが剣聖であるテレシアを超えられたのも血の滲むような鍛錬と愛の力だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています