- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:01:45
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:02:44
クレハ、ツェリスカ、イツキ、レイからの評価はまだしも
キリトから「相棒」呼びかつシノンから「戦友」呼びされて、『キミがリーダーのスコードロンなら入りたい』と色んな人が集まったのにその自己評価なんだ… - 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:16:13
そもそもFB主人公はクレハがリーダーやるべきだと思ってたからな
根っこの部分や諸々がキリトに似てるって皆から言われてるのも見るに根本的に自己評価そんな高い方では無いんだろう - 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:43:20
DLCも全部終わらしてるっぽいのにこの認識なのは逆に凄い
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:16
ちょっとフェイタルバレットに興味出てきたわ
おもしろい? - 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:05:46
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:12:13
Fb本編中に黒幕にデスゲームもどきを仕掛けられこそしたけど
その一回だけでその前に何かやってた訳でもない、本当にラッキーな一般人でしかないから
生来の性格だけじゃなくこの辺も影響してそうな気はする - 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:06:49
決してリアルラックだけのプレイヤーではないけど、UFGだのなんだので本人の実力がリアルラックの恩恵を受けている部分も少なからずあるはあるからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:41:32
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:32:07
小説の方にでてるの!?
他のゲームのキャラや、映画、外伝のも出るかな - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:09:37
まぁキリトはやってきた事がやってきた事だから、GGO一本しか関わってないFB主人公的には『アイツに比べたらなぁ…』感はあるのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:40:09
本編のユナイタル・リング編ではなくSAO10周年短編小説「SAOユナイタルキング」のことかと。ネットで検索したら出てきます
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:30:58
昔からあんまり自己主張する方じゃなくてクレハに引っ張られる形だったっぽいしね。GGOに関しても自分を引き込んでイロハを仕込んだのは他ならぬクレハなわけで。
クレハ自身も割とお姉さん風を吹かせて主人公をリードしたがる節があるし
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:13
実際キリト達のおかげでトッププレイヤーの仲間入りが早まったってのは事実だろうしね
いやキリトのガンソードやら銃弾切りやらを「習ったから」で出来ること考えると時間さえあれば充分だったとは思うけど - 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:49:36
ゲーム的都合もあるんだろうが作中のキャラ達の反応を見るに
先読みと空間把握能力が必要なUFGを軽々操ったり、習ったら出来たで銃弾斬りやってるらしい辺り
大概一般人で逸般人だと思うFB主人公 - 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:57:37
我らがfb主人公はどのゲーマーも欲しているが欲しいと思っても手に入らないリアルラックを持ってるからね。
ガチャ運だけは悪いらしいけど。
だから自己評価に「運が良かったから……」「クレハとかの人に恵まれてたから……」が先に来てるのもまぁわからんでもない。 - 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:21:35
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:23
ゲームやってたけど思ったよりシノンユウキリーファと距離近くてドキッとした記憶
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:29:21
・ゲームが上手くて徹夜してゲームしちゃうくらいゲーマー
・仮想世界への考え方が似てる
・AIやNPCの事も人と同じくらい大事にしてくれる
・ストレアやユイやプレミアやリーファの面倒を見てくれる
・ロマンじみた無駄骨上等のクエストに付き合ってくれる
・再び死にそうになったサチを超激レアアイテム使って救ってくれた
うーん、これは相棒呼び
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:59:41