新エミュスレ総合その201

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:13:33

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは>>190です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は>>2以降に置きましょう

    ・愚痴は独り言やお嬢様スレへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:15:05

    立て乙黄色じゃないやん!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:15:06
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:15:36

    >>2

    200だけの記念イベントさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:16:01

    >>2

    前スレの19に感謝しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:18:11

    シェアワ経営ってのはクソムズいんだ
    運営側はもっと自主的にやれよと思っていて、参加者側はもっと決める事を出せよと思ってるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:18:57

    ぶっちゃけシェアワは3回やったけど全部失敗してるトラウマがあるのよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:19:16

    >>6

    おっスレ主経験者か

    乗っ取りに備えて色々教てよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:19:56

    >>7

    何立てたか簡単に特定できそう

    そうそう立たんやろシェアワ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:21:18

    異能鉄道のスレが昔あってさぁ…
    スレ主も意欲的だったし雰囲気も普通だったし何の問題もなさそうだったのに落ちてさぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:22:49

    意欲的というにはそれほどなにもしてなかったような

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:22:59

    >>8

    正直俺がやったのは安価スレと変わらなかった

    スレ主が全部決めようとすると安価スレになるんだ。そうじゃないと何も決まらないからね

    それが非常に疲れてな。シェアワールドやりたいのに安価スレのスレ主をやるとは

    こればっかりは俺にもどうすれば良いか分からない。分かってたらやってるし。力になれなくて申し訳無い

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:23:21

    アレはスレ主が規制やらリアルやらで急遽消滅したのがスレ主依存体制にブッ刺さったからじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:24:04

    >>11

    意欲的というほど書き込み続けてたら落ちないし

    規制とかで落ちたとしても再開するしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:24:27

    >>12

    つまり安価カテに移動すれば良い…ってコト!?

    あんがとさん

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:25:32

    >>15

    まあ最初から安価スレを想定していたら気分は大分違うと思う

    とにかく創作を楽しんでくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:25:38

    実際
    安価カテなら長期続いてるスレいっぱいあるしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:25:51

    ゾンビをぶっ倒すスレやりたいけど対抗馬が二つあるのがね
    スレ画もゾンビ品切れしてそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:25:55

    司会進行してるしwikiも作ったしアイコン的なものも作ったしで当たりスレ主ではあったんだがね
    あくまで他と比較してだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:27:37

    >>18

    シェアワは終わったしR18はR18だしで言うほど被ってはないと思うが…

    スレ画はコラするのだ

    なお需要あるかは知らん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:28:45

    >>20

    あれ、シェアワ終わってたの

    ホいつの間に!

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:29:02

    AIイラストを使うのだポッター

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:29:19

    初手に箱設定だけ完全に作ってからってのもあり説?
    例えば学園名とどういう学園なのかの学園詳細だけもう始まる前に決めとくとか
    でもそれ1次創作でよくない?とか初期設定に関われないの辛いともなるやつだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:31:03

    ゾンビシェアワもスレ主は即放置してたからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:31:38

    >>24

    言うて即か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:31:59

    >>23

    あんまり細かすぎると返って入り辛いから大枠決めて詳細はみんなで考えていいよぉ!もちろん考えなくてもOKだ!

    ってするのが丸いんじゃねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:32:31

    2スレ目すら立てないのは即扱いでいいだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:32:47

    いらすとや見たらゾンビイラスト結構バリエーションあるやんけ!
    何がこの人を駆り立てるんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:32:54

    wiki立てたらもう満足したのか来なくなったよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:34:19

    見切りをつけたってことも考えられる
    まあまあ賢い決断だと思う
    解釈してほしかったけど
    これがほんとのゾンビスレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:34:31

    異能鉄道スレもWiki立てて放置みたいなスレ主だったな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:34:40

    >>26

    安価スレにならないためにっていう意味

    初手のスレ開始の時点で本来安価で決めるような大枠メインどころが埋まってるのもありかなと思った

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:35:17

    >>31

    最後のレスがスレ主である以上そんなこともないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:36:34

    あにまんでのいわゆるシェアワスレの走りであろうドングは安価カテ出身だし安価スレ化はある意味原点回帰

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:36:59

    スレ主以外の熱量が足らなかったのかもね
    キャラ投下した身としては責任感じなくもなかったり

  • 36ゾンビスレ主25/03/30(日) 01:37:22

    いや…ほんまごめん
    普通にリアル忙しかったのと今後何決めるのか行方不明になったのともう完走するから良いかなってなって…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:37:29

    wikiは初期に作ったら衰退の合図みたいなもんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:37:53

    ドングは逆に熱量がありすぎる…
    何年無料で続けてんだあの人…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:38:07

    巫女龍もアルカナも初期は安価ありきだしね
    大きなところの名前決めたり
    テーマ決めたりは安価ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:38:41

    >>37

    ウィキあるのに10も持たず落ちたスレいっぱい知ってるわ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:40:02

    前に人気だったエミュスレをシェアワールド版で復活させたい欲とかたまに湧く
    管理できんけども拡張性はあるから人気だった面もあるわけで

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:41:09

    臍曲がり俺、シェアワ成功例三者の初期を見て「あれれーこのスレでも初期からwikiありますがー?」しようとしたが1スレからウィキあるのはエーテル・アルクのみで憤死

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:43:02

    >>41

    わかる

    あくまで「たまに」なとこ含めて…

    やはり思い出はしまっておいてこそ美しいんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:43:28

    >>42

    まあ1つあれば反証になるやろ

    外れ値?そもそも成功しているスレがほぼ無いんだからねぇ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:44:28

    >>43

    それもそう

    異能学園とか固有異能とか込みでシェアワールドにしても相性良さそうな気もするんだけどね

    生徒会長とか一部の枠の取り合いは置いといて

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:22

    ドングのやばいところは長く続けてるのに
    「この後どうしたらいいのかわからない」がまったくないところだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:30

    大量のエミュスレの死を見てきたけどもしかして今なお続いているエミュスレはかなりの上澄なんじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:48

    異能学園には二代目しか参加してないけどGW中の勢いは脳がオーバーヒートしそうだったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:45:55

    エーテル・アルクがナチュラルに成功例に含められてて後方腕組み
    そうなんだよ シェアワ四天王では最弱だが四天王なんだあそこは

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:46:42

    マナステラはいいところまでいったが
    やっぱりインフレがなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:47:02

    現存してるってだけで成功者だからね
    ぱねぇっす先輩

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:47:22

    そもそもスレが続くってのはヤバいんだ
    あにまんで200行くネタなんて荒れネタばかり
    そんな中で健全なネタで完走なんかした暁にはシャンパンを開けんといかん

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:49:20

    >>50

    最後の方のヤケクソ気味な数字は大笑いしながら見てたよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:51:36

    ある意味匿名掲示板らしい楽しみ方

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:04:02

    新しいシェアワールド自体は増えてもおかしくはなさそうなんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:06:30

    運営ってのは疲れるんだなぁ
    これからはもっと優しくするようにしよう
    いや元から優しいけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:27:55

    責任と不名誉は背負いたくないけどスレ主がした〜い!
    本当にな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:17:52

    だが、住人ガチャであたりを引けばあとは自動的に回るんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:40:45

    住人ガチャで当たりが来てくれる確率は如何程ですか……?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:43:09

    来る確率だけなら低くないけど定着してくれるかどうかがね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:02:32

    当たりの住人の条件…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:59:16

    ポケモン学園スレ、出だしからなんかまあうん

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:57:26

    そんな、ただ積極的にスレに参加するコミュ力とまだまとまりのないスレを動かすイベント作る企画力と他の人がイベント始めた時参加するノリの良さとスレ序盤にありがちな認識のズレが発生した時普通に話し合ってくれる協調性と長期スレを続けようという意思を求めてるだけなのに

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:31:56

    どんなに設定を考えても手応えがない

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:33:15

    問おう。

    サクッと勇者食堂をモチーフとした
    冒険者食堂エミュスレを作るのだが
    冒険者とシェフどちらをエミュしたい?

    冒険者
    料理が出る合間に会話を楽しむ
    料理が出たら食べるエミュをする
    ただし食べ終わった後に食堂を出た後はエミュ終了となり
    冒険結果は号外に載るという形でさらっと流される
    使い捨てOK

    シェフ
    料理を作る側で冒険者が来てオーダーが入ったら料理を作る
    会話ができない可能性があるのである意味難易度高め
    号外を読んで一喜一憂するのもアリ
    使い捨てNG

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:36:21

    冒険者
    「使い捨てNG」ってのが嫌すぎる。我は(少なくともしっくり来るかわからない最初は)余計な義務感だ(それに反して使捨てる事になる)罪悪感への不安だを負う事なくやりたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:37:39

    >>66

    シェフ側が使い捨てNGです

    冒険者は使い捨てOKです

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:39:20

    >>67

    いや、シェフのその条件がキツすぎるのでやるなら冒険者かなという意図

    (Q:どちらがやりたい?A:冒険者

    理由:シェフの方がキツ過ぎるので消去法)

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:05

    ワイもやるなら冒険者かなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:31

    >>68

    >>69

    なら決まりですね

    総仕上げしてきます

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:50:10

    大体決まりました!

    ここだけ冒険前の冒険者が必ず食事に来る食堂

    ここは剣と魔法のファンタジー世界
    その中の一つの街にある食堂が舞台です
    その食堂は冒険に出る冒険者が冒険前にいつも食事しにきます
    あなたも冒険者となって冒険前にこの食堂で食べていきませんか?

    ・基本的に料理人はスレ主一人です
    ・冒険者は料理が出る合間に会話を楽しみ、料理が出たら食べるエミュをしましょう
    ・ただし食べ終わった後に食堂を出た後は冒険者エミュ終了となり、冒険結果は号外に載るという形でさらっと流されます
    ・使い捨て冒険者キャラOKです

    さて残りの注意書きはどうしましょう?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:00:51

    1、2回来たら飽きそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:07:23

    「必ず」の文字が余計
    強要されてる感じがなんか嫌

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:07:44

    >>73

    おけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:09:38

    これって単発とか短期だっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:10:17

    異能流刑地落ちたか
    やっぱただの悪行自慢しかやることないから長続きせんか

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:05

    >>75

    まあやってみたいって感じなので長期は考えてないですね


    とりあえずスレタイ部分の必ずの表記消しました

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:11:06

    ようはポーションカフェとかの料理版でしょ?
    期間決めておかないと負荷が地獄じゃないかな…という不安以外はいいと思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:09

    うん、流石に長期はスレの性質上合って無いし多分負担でスレ主が死ぬ
    でも短期だとしたらどこで切るか
    営業時間を決めて、それが終わったら冒険結果を出して終わりって感じかね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:14:34

    人こなかったら悲惨

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:41

    >>80

    それを恐れちゃスレ立てれんよォ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:19:31

    >>78

    確かに…

    >>79

    スレ主の活動時間は18時から22時までの間で終わったら冒険者が冒険に出て翌日の朝に冒険結果をだす感じでしょうかね

    …スレ主が決めるべきか冒険者側が今回の冒険はこうなるだろうという予告を置いてもらうべきか

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:22:09

    店員側は無しな感じ?
    ウェイトレスとか清掃員とか料理人ではないのでセーフ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:41

    >>83

    それはアリですね

    料理人ではないならOKです

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:26:24

    >>79

    冒険結果を5段階評価でダイスとか

  • 86冒険者食堂スレ主25/03/30(日) 12:26:39

    現在の内容はこちらです

    ここだけ冒険前の冒険者が食事に来る食堂

    ここは剣と魔法のファンタジー世界
    その中の一つの街にある食堂が舞台です
    その食堂は冒険に出る冒険者が冒険前にいつも食事しにきます
    あなたも冒険者となって冒険前にこの食堂で食べていきませんか?

    ・基本的に料理人はスレ主一人です
    ・冒険者は料理が出る合間に会話を楽しみ、料理が出たら食べるエミュをしましょう
    ・ただし食べ終わった後に食堂を出た後は冒険者エミュ終了となり、冒険結果は号外に載るという形でさらっと流されます
    ・使い捨て冒険者キャラOKです
    ・店員側のエミュはウェイトレスとか清掃員とかの“料理人以外”であればOKです
    ・スレ主の活動時間は18時から22時までの間です。それ以降は各自で冒険に出発してください
    ・冒険結果は翌日の朝に号外で発表されます。冒険者側から結果を決めたい場合は前もってロール内で予告しておいてください

  • 87冒険者食堂スレ主25/03/30(日) 12:29:07

    >>85

    5段階評価は確定ですね

    料理も5段階評価の予定です

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:27

    あれだ、タヴァントーク
    あのアフターパート(冒険後に来て一杯飲みながら結果話してじゃあな。までが一区切り)をシンプルな号外にしたバージョン

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:37:44

    これシェフのMC力なかったり、料理が美味そうじゃなかったらクソつまらなくなるやつ

  • 90冒険者食堂スレ主25/03/30(日) 12:48:33

    わかってはいましたがプレッシャーがすごい
    やるなら活動期間は2〜3日間+朝で十分でしょう

    では4月2日から始めましょうかね
    ありがとうございます

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:23

    うむ、頑張れ。行けたら行く

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:30:52

    次の話題ください

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:35:31

    趣味を異能にしてゾンビを撃退するスレとか立ててみたい

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:41:01

    >>93

    立ててみなよ…やってみなきゃ結果はわからんぜ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:44:02

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:46:42

    >>93

    あにまん掲示板が趣味の私は何を異能にすればいいんですか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:49:20
  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:50:16

    >>97

    おけ


    ありがとう文字で戦うわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:52:30

    過去に食堂スレに似た酒場スレがあったけどこれもスレ主のワンオペだったからな…経営系のエミュスレはスレ主の技量と活動力によって左右されやすい

    ここだけファンタジー世界の酒場|あにまん掲示板いらっしゃい…bbs.animanch.com
  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:53:59

    >>97

    今の時間帯は人が少ない気がするから自演で保守しとけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:54:14

    ゲームと読書とSNSに偏りそうだなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:40:30

    絶海の館スレ、1含めて26名死亡
    犯人と疑われた50と100も死んだり警察も殺されまくってたりとんでもないスレだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:41:54

    豪華客船スレを思い出す

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:43:36

    真犯人や警察まで死んだしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:53:18

    絶海の館スレ楽しかった
    たまにああいうのやりたくなるね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:21:16
  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:59:18

    唐突だけどネタ振りも理解できる人がいなけりゃ滑るよねって話

    例えば


    >>106

    ドンカマの推し語りスレはないのかい?


    というボケを叩き込んだとしてもあの作品のアレを知らないと繋がりを理解できないからね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:20:39

    推し語りスレ見て思ったけどショタみたいな好きな人は間違いなく多いけどエミュスレだと供給少ない属性ってあんのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:22:56

    新しいシェアワールドスレもうダメそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:23:26

    >>109

    あれは参加者も大概や

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:23:41

    >>108

    ちょっとニッチだから供給が少なくて飢えてるって感じならわりとありそうだけど

    尖った癖は他人のキャラ求めるより自分で作っちゃうから却って割といる状態になるのかもなとTSの多さを見て思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:24:14

    いい感じのヘイトキャラって難しいよね
    後味引かないヘイトってなんかある?
    フードクラッシャーとか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:25:36

    >>112

    食べ物粗末にする奴も生々しくてけっこう嫌われるな

    決闘罪?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:26:00

    調子乗って最終的に全方位から情けなくボコられる子悪党

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:27:14

    >>112

    壁に落書きとか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:02

    本スレのエミュより裏スレでワイワイやってる方が楽しくなってしまうから困る
    肩の力抜いてできるからだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:29:34

    性別不詳キャラって少ないんだなあとは思った
    人外でもなけりゃ不詳にする意味がないからかもしれんが

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:32:12

    完全な中性や無性キャラはわりといる
    性別不詳キャラは意外といない

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:41:11

    どっちの性別を意識して絡めばいいのか分からんからだろう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:19

    一応性別決めたけど別に恋愛とかしないし不詳にしといても良かったなと思ってる自キャラはいる

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:37

    男だと思ってる人は男として女だと思ってる人は女として絡めばいいんじゃないか?知らんけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:43:05

    >>121

    近すぎるとセクハラみたいになるやん…

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:51:10

    やっぱりシェアワールドって難しいね… 合掌

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:53:25

    >>123

    みんなで作って遊ぼうってコンセプトだからめちゃくちゃにしたい人とかふざけたい人が混ざってるとカオス化するし

    かと言って俺が気に食わないから没!してると独裁するなら一人でやってろって信用なくすしで本当に難しいと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:54:27

    なんかメルヘンな世界観のエミュスレ作りたいみたいな話出てるけど正直どうなんだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:01

    すぐ落ちそう(偏見)

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:07

    せっかく順調にいってたのにな
    ネタだとか文句言う奴が出てから一気に雰囲気悪くなった

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:14

    >>125

    やることないから長続きせん

    もしくはスローライフスレでいい

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:57:31

    >>125

    やることがないからなぁ…

    それこそシルバニアファミリーなりリヴリーみたいなほのぼの着せ替え育成ゲーなりやればいいのでは?って感じになる

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:00

    >>127

    最初からネタ安価出すのも荒らしの一種だからドッコイドッコイ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:37

    >>129>>128

    まあそんな感じだよなスローライフ系は既にRPGスレがニッチを埋めてるし

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:58:53

    >>127

    ネタ選択肢異常嫌悪者に目をつけられたら終わりよ

    スレ主がしっかりしてれば問題ないが、そういうのに揺らいじゃったらね……

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:05

    割りと昔からいて順調に進んでるスレを邪魔してくるからタチ悪いなネタ嫌悪マン

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:01:36

    >>131

    あそこも何で続いているのか謎

    コテ外し代わり?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:02:17

    >>133

    これな

    ネタ枠で流れが滞ってるならまだしも

    ちゃんと動いてる時に茶々入れてきて追い込んでいくからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:05:25

    シュアワ荒らしとかもはや新種の荒らしだな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:07:19

    こんな状態じゃシェアワ作れねぇ…
    俺はシェアワ作るのは辞退させてもらう

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:08:05

    特定のものへの文句を垂れ流す荒らし自体はエミュシェアワとジャンル問わず昔からいる

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:09:15

    露悪プレイのネガキャンに余念のない奴はよく見るな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:09:59

    雑なネタ…糞
    世界観を壊すんや
    雑じゃないネタ…神
    世界観を守ったネタは最も神に近いんや
    特にその世界の人間が真面目にやった結果ネタみたいなものが出来上がったタイプ 魅力的だ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:16

    >>139

    あーいるなぁ

    人のプレイ内容に文句言うのって何が楽しいんだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:10:47

    パワードスーツスレが立ったそうですね
    何しようか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:12:50

    露悪は他と共存が難しいからなあ

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:14:30

    お前は森で、オレはたたら場で暮らそう的なアレよな
    棲み分けだいじ
    言い過ぎて露悪プレイ自体を完全否定してるのは普通に荒らしでいいと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:46

    露悪的で思い出したけどキャラと中の人のギャップが激しい人っている?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:17:48

    露悪との棲み分けの例えになりそうなエミュスレをあまり知らないんだが
    せいぜい魔王集会スレくらいしか…
    他に棲み分けされてたエミュスレある?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:19:16

    破天荒キャラやヤベー人外キャラやってる人は大体中の人が超常識人
    超常識人じゃないとバランス感覚の問題でムリとも言う

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:20:24

    >>147

    逆に敬語で話す真面目なキャラは?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:53

    異能流刑地スレはあかんかったのか?
    設定スレでは露悪路線で行く感じに見えたが

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:28:05

    たまに教養あるんだなぁってロールしてるけど、裏では様々な語録で喋ってる人なら…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:30:05

    >>149

    別にアカン荒れとかも無く順調に行ってシンプルに落ちた

    エミュスレの8割くらい?が行くルートに行ったというだけの事よ

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:33:18

    >>147>>150

    人格バランス説は実在した?

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:54

    ドラえも〜ん!
    エミュスレやる気力が湧かないよ〜!

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:49:42

    >>153

    素直に休め

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:50:41

    >>153

    なんだいつものパターンか

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:59:27

    長くスレ続けると思ってたのと違う進み方してることあるよね
    入り辛えや

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:00:59

    ゼンゼロみたいな現代ファンタジースレ立てたいけど何度も消えてるところを見るに難しいのかな

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:24

    シリーズものっぽいイベント、初回逃したら途中参加できねえ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:05

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:44

    まあ現在ファンタジーって実質異能みたいなもんだし…
    それにセンゼロはどちらかと言うとSFファンタジーじゃね?
    (誤字った)

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:03:28

    ローファンタジーは大好物だがゼンゼロを知らねえんだ!すまねえ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:03:31

    結局誤字っててかわいい

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:04

    ローファンタジー……ってどんなのだ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:34

    そりゃおめえ、ハイファンタジーの反対だよ
    …………ハイファンタジーってなんだ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:08

    >>163

    ハイファンはドラクエ

    ローファンはジョジョ


    どう?

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:05:45

    >>165

    だいたいわかった

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:06:33

    逆にハイファンタジーは狙い目じゃね?
    ダンスレは積み上げすぎてもう入りにくい人意外と多いと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:07:04

    バシャーモの擬人化みたいな美女出したいんだけどどのエミュスレが相応しいかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:07:40

    立てるかハイファンタジースレ……前建てようとしてた無職転生のスレとかどうよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:08:03

    >>168

    人間?

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:08:39

    >>169

    版権かぁ……

    参加するとしたらオリジナルでやりたいなぁ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:09:26

    >>168

    近接できる炎使いとかどこでも強キャラとしてやっていけるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:10:34

    >>171

    オリジナルにするとしたら

    ここだけ闘気と魔法の世界かな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:19

    魔法学校スレ200いってやんの
    荒らしにも負けず良くぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:11:23

    >>167

    実はそういうダンスレの後釜狙いで幾つものハイファンタジースレが建った事をお前に教える

    そして全員消えていった事もお前に教える

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:12:17

    >>175

    そっかぁ だからダンスレとアルカナアリアとスローライフ以外目につかなかったのか

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:13:27

    どれくらいのポジションでやりたいかにもよるな
    強キャラでいきたいなら大体のスレ、動かしやすいキャラでいきたいならダンスレみたいなインフレ気味のスレの方が向いてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:16:45

    なんか…現実と同じ感じの世界で魔法系ファンタジー出来る所ないかな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:17:02

    ダンスレよりかは、魔法学校とか訓練校の方がインフレ関連ゆるめじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:19:18

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:21:06

    >>178

    中世じゃなくて現代でってこと?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:08

    >>173

    その名前で設定スレ立ってなかったっけ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:13

    >>181

    そんな感じや

    普通にビルとか車がある系の

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:01

    神の骸はSFって銘打ってるけどところどころハイテクな現代みたいなものだし炎使いってとこも加護(当スレで言う能力)ってことにすれば無理もないからおすすめするゾ

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:06

    >>183

    それダンスレじゃね?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:27:16

    ローファンタジーものはアトラス系の版権が立っては消える印象

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:28:20

    そんな立ってる所見ねえぞ栗原

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:28:34

    現代魔法ってなんかむずかしいのよね
    科学が発展してるだろうから魔物がいても兵器でよくねが過ぎる

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:29:06

    現代ファンタジーは大体異能スレで事足りるし

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:32

    >>189

    異能と魔法は全然違うの!!!

    ジョジョや呪術やハンタとハリポタは全然違うでしょ!!!

    178じゃないから分からんけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:34:24
  • 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:34:52

    まあ気持ちはわかるよ。結果は同じでも課程の違いにロマンを感じるし

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:35:45

    結果も違わない?いろいろできる魔法と単一能力が基本の異能は大分違うと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:37:03

    ここだけ闘気と魔法の世界

    ギリ銃が生まれた頃ぐらいの世界
    人類は魔物に対抗するべく闘気と魔法を作った
    闘気は魔力を体内で循環させることで身体能力を向上させる技で、魔法は魔力を体外に放出することで事象を起こす技である
    世界を回る冒険者や世界を探求する学者、人を襲う魔物でもなんでもあり

    【禁止事項】
    ・過度なエログロやチート
    ・確定ロール
    ・他者に影響を及ぼす行為(事前に相談を)
    ・版権(オマージュはアリ)

    これを現代リメイクして建てる?

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:37:36

    >>134

    あそこいる民だけど他にない独特の空気感があるからだと思う

    進行ゆっくりマイペース、日付またぎでも話は繋がるし限りなく優しい世界だし

    設定もあまり積み上がらないので気軽に話題出せる状態が2年単位で続くのも他にもないところかもしれない


    そのせいで何回か裏スレ落ちてるけど住民気にもしてないし

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:07

    >>191

    たておつ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:44:52

    >>191

    たておつぅ~んおぽぽぽぅwwwww

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:46:31

    立て乙
    たまに十年以上前のネタとか見ると結構な年累層があにまんにいるんだなってなる

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:33

    結構な頻度で生まれる前のゲームだとか作品だとかいう書き込みでダメージ受けてる人見る

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:47:39

    ほたて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています