御最終回だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:58:52

    このあと深夜2時から御放送開始だあっ
    スレは勝手に使ってくれていいですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:01:43
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:02:37

    あれっOPは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:02:38

    >>2

    だから石像にするんだろっ(クロノウストのコメント)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:14:20

    >>4

    あっ私らは過去の記憶消したから…石像にはならないでやんス

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:15:22

    どわーっモフルンまで変身しとるやん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:35:44

    大団円を超えた大団円
    スタッフ達のその気概と矜持
    当時リアタイした俺は瞼を濡らしたね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:37:18

    終わり良ければ総て良しな作品としてお墨付き頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:41:32

    まほプリ後日談として見たいものが見れたことに感動してるのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:42:41

    続編でやらかしてエライ事になる作品が多い中ど真ん中ストレートで纏めあげる姿勢に好感が持てまくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:47:30

    どうして他のはああなったのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:53:48

    >>9

    ちょっと待てや

    このカットに写ってるひーちゃんは何者や?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:58:47

    親父…結局10話でヤモーが裏切る展開必要やったんかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:00:09

    >>13

    大したことない!


    マジでプラスにもマイナスにもならなかったんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:02:44

    >>14

    待てよ ヤモーとの会話を思い出してモフルンがキュアモフルンに覚醒するからむしろ10話の裏切り展開はノイズになってるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:06:59

    正直2期終盤は禁断の過去回想 "いっぱい打ち" でだらだら引き延ばしてる感があったのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:10:51

    アイル関連の描写 どこへ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:20:19

    でもねオレ 放送中の3ヶ月間色々な感情が湧いたけど最終的にはこの5文字の言葉がピッタリなんだよね


    当時1期を見ていて思い出となった過去を肯定しつつも

    未来に想いを馳せる終わり方だったでしょう

    大スキな物語の続きが見れただけでも尊かったんだ

    それが続編に期待していたことをここまで見れて感謝が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:22:41

    結局アイルもひーちゃんも舞台装置でしかなかったのは悲哀を感じますね
    後夜祭や続編での補完…待ってるよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:25:19

    ところでマザー・ラパーパさん
    リコのママは空白の5年の間に荼毘に付したって本当なの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:35:56

    >>20

    さあね…だが2期では回想シーンにしか出てこないのは事実だ

    しかもリコパパによる回想シーンではリコママだけはっきり顔が映らない…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:38:47

    >>20

    >>21

    まっそれなら流石に母親と死別したアイルに反応するはずだからバランスは取れてないんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:41:52

    あの…2期のラスト1期よりも続編作りやすい状況になってるんスよ……はやく3期発表してもらっていいスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:42:18

    >>22

    リコが反応しないのにリアンさんは引きずってるのって…ま…まさか

    別居…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:50:31

    >>23

    しかし…もうやることもないのです

    また宇宙創造クラスの敵を出してもダレるしな(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:52:12

    >>25

    おいおい肝心のアイルとひーちゃんがほったらかしのままでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:34:26

    ファンが続編に求めてたキャラ描写は全部やってくれたから満足だけど肝心のストーリーについては凡作っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:37:23

    まっプリキュアにストーリーなんて求めてないからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:39:21

    >>28

    わざわざ大人向けを銘打っておいてそれはねえだろ ゴッゴッゴッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:43:26

    令和の時代に壮はーが会話するなんてワタシは聞いてないよッ!

    ハッキリ言ってこれだけで滅茶苦茶価値がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:45:52

    少なくとも原作に求められてたモノをお出ししてくれただけでも十二分だと思ってんだ
    ファンが憤慨してた5の続編みたいにならなくて良かったですね…ガチでね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:37

    >>31

    のぞみがココと結ばれた5勢はまだ良いんだよ問題は…

    明らかに話を動かすための当て馬にされたSSとただの戦闘要員にされた初代だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:02:48

    >>27

    つまりまほプリそのものってことやん!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:17:45

    >>23

    ブルーレイ上巻の特典読んでるとスタッフたちは3期めちゃくちゃやりたそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:19:38

    タフカテでスレあんまり見かけなかったんスけど
    作品として面白かったんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:47:14

    >>35

    ストーリーは可もなく不可もないけどキャラが特に毀損されずに終わっただけで滅茶苦茶プラスなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:58:30

    1期最終回の後半の内容がなかったことになってるっぽくて悲しかったのが俺なんだよね
    なんでじゃーっなんでいちかちゃんとの遭遇がなかったことになるんじゃあーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:36:06

    シナリオは凡作を超えた凡作なのに想像以上にまほプリロスがつらい…
    それが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:33:20

    みらいの部屋に飾ってあった存在しないはずの卒業写真か何だったのか教えてくれよ
    一期最終話で若返った勢いに任せて撮影した事っていいんスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています