たかふみとおじさんってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:46:37

    異世界関係なく関係良好だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:48:41

    たかふみからすればおじさんは親族の中で一番ちゃんと責任感とかあるまともな人だし、おじさんからすれば17年越しに帰ってきたら崩壊してた過程の中でちゃんと自分と接してくれる可愛い甥だし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:49:05

    セガハードで一緒に遊んだりもしてくれるからな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:51:59

    17年昏睡してた自分に、誕生日にセガのやつも渡してくれるし、最新のゲームもあるだろうに昔のゲームに付き合ってくれる…
    これは最高の甥

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:54:13

    異世界なかったらただのゲーマー無職おじさんだから関係良好になれたとは思えないので、異世界は関係あると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:54:56

    カフェ回いいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:55:56

    >>6

    コーヒーが美味くて一人で飲みまくってドーナツ頬張るおじさんは悔しいけどかわいかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 05:57:19

    自分の趣味にそこそこのってくれる甥っ子ってよくよく考えると滅茶苦茶可愛いかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:21:14

    >>8

    しかも家庭が壊れてるから、よりね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:23:59

    異世界関係がないと初手で詰んでたから異世界関係はいる ただ元々の性格的な相性自体は悪くなかったんだろうとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:24:00

    >>8

    そらそうよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:27:30

    >>5

    異世界行ってなかったら

    普通に就職してたんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:28:42

    まぁそれはそれとしておじさん17年昏睡してたから働くの普通に難しいんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:30:25

    そして超絶ホワイトで仕事楽でもないとたかふみと仲良くなれる余裕でなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:35

    >>12

    ゲームするには買わなきゃいけない→買うためには金がないとダメだ→金稼ぐには働かないといけない

    おじさん、ソニック付のせいで現実のハリネズミを知らないっていう非常識なポイントそこかしこにあるけど一般的な常識は持ち合わせているから昏睡にさえならなければまともな社会人にはなってただろうね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:24:35

    >>6

    良い…

    こことか一口飲んだら予想以上に美味しかったのか

    無言でそのまま飲み続けるの好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:27:18

    17年遅れで青春満喫してるようなものだし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:29:03

    >>5

    しょうがねえけどお互いの心の傷になってだろうと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:18

    >>15

    あの温い労働観で働けるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:42:28

    調子に乗って魔法を使い込んで精霊怒らせたたかふみをやんわりと、しかしきちんと諫めているシーンは叔父さんやってるなって思った。結局あえて道連れになって自分も恐竜になっちゃったけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:23

    最初こそたかふみは打算的な計算があったのは仕方ないし、十数年ぶりの現代に適応しなきゃいけないおじさんもたかふみを必要としていた共依存関係
    そこにちゃんと信頼が目覚めてもなんの問題もないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:38

    一家離散したのはおじさんのせい(本人が何かやらかしたわけではないが)なのに仲良くしてくれるのはおじさん視点だとそらまぁ可愛いだろうなぁ
    初め見捨てるつもりだったのに掌返したのもまぁ仕方のない話だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:57:15

    見捨てるって言っても親族で唯一書類整えて自立支援の用意してるから異世界の理不尽よりだいぶマシだし……

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:43

    >>19

    ぬるい労働感はその時の時代と学生だったからこその無知ゆえだから

    異世界の理不尽にアレだけ耐えれる精神性なら大概の職業は大丈夫だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:03:08

    異世界も魔法も無くただ17年昏睡から目覚めただけのおじさんだったら初手で詰んでたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:03:49

    >>15

    時代もあるけどプロゲーマー目指すとか働きたくないゲームだけしていたいって人じゃないからな

    おじさんの中でユーチューバーはれっきとした仕事だから真面目に働いている状態だし

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:06:05

    >>24

    RPGのお使いクエストも満足に覚えられないおじさんが出来る仕事って肉体労働ぐらいでは? そっちも体力ないから厳しいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:13:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:31:37

    おじさん異世界行ってて良かった可能性有るんだよな
    氷河期世代だから

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:34:35

    仮に危険とかなんとかで魔法使えなくなっても仲良くやっているのは想像できるが、それはそれとして異世界で魔法習得してなかったら同居までいかずにサヨナラしてただろうね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:13

    異世界であんだけ酷い目にあっても生きていけるタフネスがあるから現実世界でもまともにやっていけたと思うよ
    唯一の懸念は現実でのセガの業績やな。おじさん、心の支えの大半がセガだから……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:38:49

    異世界行かず普通に昏睡ならそもそもメンタルが17歳だから下手したら発狂モノじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:41:04

    交通事故でただ17年昏睡したルートは正直あの二人だけじゃどうしようもないからあまり考えたくないな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:44:10

    肉体年齢通りの経験を積んでるからこそおおらかでいられてる部分もあるだろうからね(主にオーク差別の経験)

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:37

    >>23

    たかふみ視点だと、一家離散の原因の一つがおじさんだから疎んでも不思議じゃないのにきちんとフラットに見てくれてるのすごいよな。

    たびたび言われてるけど、自立支援の書類とか用意して対応するのは見捨てるとは言わないw

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:46

    >>35

    原因の一つではあるだろうけど一家離散の主原因じゃないしな

    最終的に国の福祉に放り投げる結論なったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:20:42

    別作品だけど異世界に飛ばされて魔王を倒し女神の善意で転移前に帰ってきたはいいものの
    自分だけが年を取っているから家族には会いに行けず別人を名乗らざる得ず
    異世界のことなんて書けないから十年も無職扱いでどこも雇ってくれないという状況からスタートだったな
    そして家族からしたらこれから失踪することになるのは変わらないわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:32:54

    たかふみからはおじさんに近しいものを感じる…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:44:14

    YouTuberの概念がなかったら危なかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:51:50

    >>5

    最初にたかふみは何かの書類にサインさせようとしてたしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:52:27

    多分藤宮さんが好きと言って、おじさんがそれをサポートしても たかふみは動じなさそう

    というか 配信以外たかふみって就職してたっけ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:52:33

    >>36

    一家離散においておじさんの件はあくまで引き金ってだけだろうな元々家庭が壊れる寸前の状況だったんだろう

    そうでなきゃ学生の子どもにこんな重すぎる面会を全部丸投げするなんて選択肢はない

    そうなると現在たかふみと仲良いのもわかるな。両親が険悪な関係でになったから一番気軽に接することができる肉親なわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:53:52

    >>41

    大学生じゃなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:28

    >>43

    中学で両親が離婚したのが原因かもしれないか高校卒業後は進学せずにアルバイトで生計を建てていたはず

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:06:39

    たかふみに惚れてる藤宮をほほえましく見てるおじさんめっちゃ好き
    藤宮とおじさんもほぼ家族の距離感になってるよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:11

    たかふみは色々あってバイトしてるから大学には通えてないはず
    男子大学生は人間じゃないって偏見持ってるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:10:04

    >>31

    普通に生活して記憶消去を習得していなかったらセガの凋落に耐えられず精神崩壊していた可能性…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:13:53

    >>47

    一気に知らされるのとジワジワ衰退していく姿を見せられるのとでは印象が違うから

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:17:18

    リアルタイムならシーマンが話を聞いてくれるから大丈夫

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:17:56

    >>35

    上でも言われてるが理不尽に遭って寝たきりになり負担になったおじさんへの疎ましさよりそんな人を前に醜さ剥き出しで罵り合う家族への失望と絶望が勝ったんだろうな

    目覚めた後はズレてるけど親切で気の良い面白おじさんだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:47

    >>22

    家族も離散したただの一般人の学生が見捨てたっていう表現がおかしいんだよな

    まともな生活も出来るか怪しいおじさんの分まで養うなんてまず無理だし

    ちゃんとした施設に入れてもらうのが一番丸く収まるんだ

    おじさんがマジの魔術が使えたから一発逆転満塁ホームランかませただけなのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:24

    >>17

    肉体年齢はともかく精神年齢はたかふみと近いのかもしれない

    あれ異世界の記憶って17年分あったっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:54

    >>27

    間が空くと何やってたか思い出せない、複数の情報をまとめてぶつけられると覚えきれないってだけで当時のゲームを自力でクリアできるくらいには根気も考える力もあるしyoutuberとして動画を需要も考えたうえで作ることができるからわりと色々できるんじゃないかな

    セガに入社してたらゲームから撤退したころに退社してそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:55:50

    >>48

    ハード撤退はしてもなんだかんだ強い自社IPは保持してるし、

    アトラスとかコンパイルとか吸収してメガテンもぷよぷよもうちの子化してるし、

    いうたほど絶望的でもないと思うのよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:01:05

    たかふみが病院で自立支援なり施設支援の手続してたのは家族への意地みたいなとこもあると思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:56

    最初の態度とかおじさんがおかしなこと言い出した辺りの対応とか
    わりと心閉ざしてる人間のそれで現状にも驚きより失望に慣れてる感じだよねたかふみ

    そこから仲良くなったあとの懐きぶりがね もうね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:09

    >>50

    あとは、おじさんが事故ったのは17でタカフミが大学生だからタカフミはその時およそ3〜5歳、そんで処遇を争った訳だからまぁ、離散が小学校以降なので印象としては内容より怒鳴りあって下手すれば殴り合いの喧嘩をしてる親、親戚の方に悪感情を抱くと思うので良くも悪くもおじさんへの感情がフラットな所に魔法をぶち込まれてって感じだと思う

    >>55

    実際最初のタカフミは諦めというか事務的に手続きしようとしてる事とタカフミのたまに出てくる捻れた部分を照らし合わせると見捨てるというより出来ることをやっていこう感は強いよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:24

    >>5

    おじさん一般常識はまあある?から普通に就職はするでしょ

    ただセガハードの崩壊をリアルタイムで見てたらどうなるのか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:10

    浦島太郎だから学べなかったのと、魔法で常識を外れられるだけで、
    悪い人じゃあないんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:16:05

    というか異世界でいろいろ経験してきた割にはおじさんの精神年齢17歳で止まってる感じだからおじと甥というよりは仲のいい同級生同士の絡みにしか見えない

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:30

    >>60

    精神年齢が止まってるというか

    対人経験を積む機会がほとんどないのと

    精霊しか対話の相手がいないって状況がかなり悪影響を与えそうなのに加えて

    記憶消去に魔法もわるさしてんじゃねーじゃなこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:25:25

    >>61

    おじさんだからメリットになってるだけで本来はデメリットありの禁術感あるよね記憶消去魔法

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:28:56

    たかふみって読者視点だとモノローグが聞こえるからクズ感増して見えるけど、作中では仲良くなった人以外には内面出さないし『どうでもいい』とか『興味ない』とかは口に出さずに話聞いてくれるから、おじさん視点だとひたすらいい子だよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:50:36
  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:54:02

    たかふみからみた最初の叔父さんって血縁関係あるだけでマジで他人だからな
    学生が書類までそろえて対応してる時点で見捨てるどころかめちゃくちゃ親切

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:57:30

    >>1

    魔法使えるって知らなかったら例の書類にサインしてさよならだったぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:10

    >>66

    初対面時は十七年昏睡した上に頭に障害がある人間にしか見えないからしょうがない

    これを学生一人でどうにかするのは無理だし専門の施設に頼るくらい

    むしろ面会に来て書類を持ってきただけいい奴だよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:21:38

    >>60

    精神年齢が低く見えるのは多くの人がたどるであろう高校〜大学〜就職のルートを辿ってないからじゃないかな

    異世界でも基本ソロプレイで組織に属したことはほとんどないみたいだし

    現実でも若いうちから一人で仕事している人だとおじさんみたいに言動に組織人的な重みが感じられない人は結構いる

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:27:55

    なんだかんだおじさんに甥ムーブが出来るだけで大分楽しそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:30:29

    >>45

    ふじみーは姪だから…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:32:17

    このスレ見てると久しぶりに現代パート中心回欲しくなってきたな
    アニメ前後くらいからずっと異世界パートだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:16:47

    サムネだけだと邪神が本性現したみたいなシーンに見えた

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:28:37

    >>66

    だってそれ以外にやれることないじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:57:14

    ここらがピークで後は下り坂から転げ落ちるのが待ってる二人や

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:10:56

    >>67

    学生じゃなくてフリーターなんだ

    余計無理なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:26:51

    >>75

    そういやそうだった。頭も悪くないから普通なら進学できてるだろうしこれも一家離散のせいなんだろうな

    おじさんがYoutuberになって多少は経済的に潤ってよかったね……

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:34:08

    >>31

    作中2018年とかだっけ?

    暗黒期真っ最中だけどこっから良くはなるから強くいてほしい

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:42:58

    >>72

    邪神は言いすぎだ。オークだよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:57:44

    >>71

    前回がさわからの携帯着信で終わっているから

    次は多分現代パート

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:01:33

    >>74

    YouTuberなんていつまで食えるか判らない上に

    魔法のネタを一通り出し尽くしたら飽きられて終わりだかな

    今はいいけどおじさんはかなり詰みかけてる


    たかふみは若いから贅沢言わなきゃどっかに就職しつつ

    藤宮さんとゴールインルートがあるけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:08:25

    定期的に外見エルフでS〇GA実況すればいいし…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:36:07

    youtuberで詰みかけてるかどうかなんて分からんぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:02:22

    いまカドコミで見直したらドッキリ動画で200万再生してるくらいだから炎上しない限りそうそう詰みにならないと思ううんだけどどうだろう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:18:54

    >>80

    そう言われてたヒカキンとかまだまだすんごいしそこまで悲観的には思えないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:26:02

    >>80

    おじさんは送料無料のワザがあるから輸送費上がってる今は逆にチャンスかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:38:11

    2人の血縁のアレコレや、たかふみの元同居人の話はいつかやるんかね
    どちらも重くなりかねないから。どちらかだけでもひとまず処理してほしい。単純に見てみたいのもある

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:15:41

    >>63

    そのモノローグも一通り見てると「本当に現実に嫌気がさしてるんだろうな」ってのが勝つからな。

    おじさんと藤宮に出会(再会)って本当に良かったよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:19:27

    >>62

    ふと思ったけど、異世界行く前のおじさんの友達と再会ってネタもできるよな。

    現状は異世界転移前はボッチだった感があるけど、異世界で友達と遊んでた頃を思い出すのがつらくて記憶消したとかにしたらいける。

    というかそういう楽しい記憶の消し方してそうだよなおじさん。

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:41:13

    >>84

    ああいうのは大手のコネを作った上で「他とコラボして食い繋ぐ」という手段を講じているからまだ稼げてる

    この「コラボ」が出来ないところは淘汰されるか、あくまで小遣い稼ぎの域を出なくなるのが2019年以降の特徴


    そういう意味で、おじさんは「魔法がバレたら政府の何か特殊部隊やらが鎮圧に来る」と怯えているから

    魔法云々とセガレトロゲー実況が主要な内容である以上は、コラボして金稼ぐとか不可能

    そもそも2018年10月時点でフォロワー1.3万人だし


    そういう訳で、こっから先がヤバい

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:30

    年齢的に藤宮が2018年時点で大学2年で、来年から就活始めて卒論書いてと現実見据え始めるから、たかふみも高卒であれ定職探すとかそろそろ真っ当な道探さないとな
    藤宮に見捨てられておじさんと爪に火を点すような生活しながら、公団蛸壺で欝々と余生を過ごす悲惨な末路へ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:46:48

    普通に異世界があったからあの2人はあそこまで仲良くなれたんだと思うよ
    たかふみ異世界の話めっちゃ楽しみにしてるし、もし魔法が使えてなかったらおじさんと一緒に暮らすことなかったから
    あとおじさん自身におじさんの貫禄があったのは17年間昏睡してたんじゃなくてちゃんと向こうでハードな生活送ってたから

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:54:15

    >>83

    最悪事故物件や心霊スポットに赴いてそこの地縛霊を視覚化、除霊するまでの流れで魔法を活かすしかないんじゃない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:54:50

    でもおじさんは1人だったらコンビニのバイトとかやって暮らしてたと思うよ基本的に他人には腰が低いし

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:17

    >>83

    前におじさんの収入を分析してるコメントあったけど

    アニメで都市ガス対氷魔法動画で1万5百回再生くらいで、これで再生数が減る直前だから

    大体常に1万人強のフォロワーが1回ずつ再生するくらいの投稿者

    1再生1円貰えてて3日に1回の超ハイペースで動画投稿してるという大甘な計算をしたとしても、月収10万

    更にそこから3割程度は税金で持っていかれる


    普通はフォロワー10万超クラスでないと1再生0.5円程度だし、投稿したて頃のどっきり動画や翠変身動画とか

    あの辺の極々稀な臨時収入を除くと生活保護のがマシってレベルでかなりカッツカツ

    臨時収入入れても結構ギリギリ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:07:32

    異世界もクライマックス入りかけてるが、実は日本での生活もここからが分水嶺でクライマックス

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:11:54

    異世界でなら腕っ節…というか魔法で男一匹食っていけるけど日本だと無理だしなあ
    かといって仮に異世界にもう一度行けるとなっても拒否するだろうし……まあ現時点では

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:14:27

    時々挟まれる異世界&SEGAすら関係無い仲良しスタバ回や公園回いいよね
    この作品の一番の良さは異世界勢と現代勢のキャラが両方面白い所だと思うよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:22:47

    おじさんがSEGA関連以外は”小さな幸せ”を満喫してるの微笑ましい
    ラーメンとかパン屋のパンとかちょっとこだわったコーヒーとか

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:40:54

    >>1

    おじさん甥っ子のプレゼントいつも嬉しそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:42:43

    そもそも17年分の記憶があるからおじさん出来てるだけで普通に昏睡してたら17歳のままなんよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:09:04

    >>94

    おまけにたかふみが初期はバイト生活と言っていたけど

    バイトしている様子がさっぱり無いあたり

    今は一世帯二人暮らしをその収入で回してるっぽいんだよな


    エルフブーストなんかはあんまりおじさんがやりたがらないし

    二人して藤宮さんのヒモにでもならない限り

    先行きはかなり厳しそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 05:10:39

    おじさんが「魔法でズルはよくない」って言える人間だから信頼できるんだろうな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:28:25

    まああんまりリアリティ求めすぎてもね
    YouTubeで稼いでる、今のところなんとかなってる、くらいのふわふわした感じで良いと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:21:06

    Youtubeer設定にあまり深く突っ込んでもしゃーないというのはわかる。でもおじさんの将来が気になる気持ちもわかるな
    たかふみはまだ若いのに加えて後に繋がるようなスキルも実績も積めてるからいいんだけどね。なんなら再び大学目指す選択肢もありそう
    まあ、それでもおじさんは17年間の昏睡後ということを考えるとかなり恵まれたルートを進めていると思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:25:43

    >>45

    おじさんの精神年齢が低いという話もあったがフジミーたちみたいな可愛い女子大生を微笑ましく見れてる時点で情緒面では年相応の精神年齢はあると思う

    17歳で精神年齢が止まっているんだったらああいうのは結構心が揺さぶられるものだろ。まあセガ以外興味ないだけかもしれんが……

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:50:28

    ぶっちゃけ自分も余録に預かろうとしてYouTuberの道に引きずり込んだのはたかふみなので…初期は多少の引け目があるんだろうなって感じはあったような
    おじさんも、それがなければ公的支援を受けて社会復帰してたんだろうし

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:58:35

    >>105

    おじさんは精神年齢低いんじゃなく「世間擦れしてない」の方が近いよな。異世界では擦れるほど社会の一員になれなかったから・・・

    迫害と少しの親切と友情の影響で敵には敏感だけど、おじさん社会との接点少なすぎて敵を排除するなら魔法で何とかなっちゃうから現代では危機感が少ないんだよね。

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:05:30

    >>107

    加えて翻訳異能のおかげで決定的な孤独になることがなかったはずなんだよな

    むしろある程度好意的な存在と常にコミュニケーションできている状態だったわけで、それは救いだったんだろうけど人間社会から離れてしまうのは仕方ないかなぁという

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:15:54

    >>47

    言うて現代なら志を同じくするセガマニアたちが一定数いて、だんだんネットでつながれるようになっていってたろうからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:31

    まあおじさんには変身魔法でエルフさんになる切り札が残ってるから…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:59:32

    >>110

    確かに切り札だがやりすぎると精神がおかしくなって戻って来れなくなるタイプのリスキーな手段だけどな

    なんかパワポケのバッドエンドにありそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:19

    >>107

    精神年齢ってただのIQが何歳程度の平均かってだけやしな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:24:08

    おじさんはyoutubeに長く触れてるんだからいい加減ツンデレの概念を知っててもいいと思うんだが
    あとエヴァの理解度が低いんだっけ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:31:27

    おじさんはオタクというよりただのSEGA大好き人間だからそこんところの知識が薄いのはしょうがないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:23:21

    >>99

    これに関してはまじで嬉しかったろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:04:45

    >>107

    おじさんの異世界抜きの経歴で考えると、相当現代に馴染んで頑張ってるよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:20:25

    真面目に出来高の宅配バイトでもすればまぁまぁ稼げると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:28:19

    おじさんもたかふみやその周りの人が受け入れてくれてるから何とかなってるだけで自分の状況が余りにも危ういのは理解してるだろうしねえ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:36:24

    >>117

    トラックの運ちゃんみたいなのは誤魔化しきかないけど、自転車で運ぶ系の出来高払いの奴なら魔法の高速運搬で稼げるのかね?

    まあ魔法あんまり使ってるとまた精霊さんが牛の頭とか要求してきそうなのが怖いけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:20

    たかふみのおかげで助かってるところもあるし逆に妨げになっているところもある
    五分五分で現状維持されてるような印象があるな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:49:08

    >>107

    そう考えるとおじさんってファンタジー物のエルフみたいだな

    俗世から離れて暮らしてて性に疎くて獣を愛し精霊と心を通わせる魔法使い

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:17

    これからは今よりもっと幸せになってくれ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:10:37

    ここにいるYouTubeは甘く無いおじさんはなんなんだろな
    現実の山を舐めるなおじさんみたいな空気感じてちょっと気持ち悪いな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:13:08

    >>123

    ここ以外でも物語の要素をどう悪く取れるか競い合ってるレス多いしこんなもんだろ

    ちいかわとか何出てきても不穏不穏いってるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:35

    >>89

    Vtuberに同じ文章送ってそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:09:15

    異世界居たから大して親族とかかわりないのにちゃんとおじさん出来てるのは偉いよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:50:51

    野球の話されて「個人的にはあまり好きじゃない奴らだけど連中の汗を侮辱したくない」って言えるくらいにはまともだからねおじさん

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:55:10

    >>127

    多分たかふみの親族は全員そこで「やる」人間だったんだろうな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:56:19

    YouTubeの現実云々の話題に乗っかるみたいで悪いんだが。
    YouTuberを取り巻く環境やイメージも連載開始時(Twitter発表時)とはだいぶ変わって来ただろうし、もし今連載開始だったら「こういう職業にした」「こういうエピソード挟んでスタートにした」みたいな作者さんの与太話も見てみたいな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:34:01

    >>98

    嫌になるくらい満喫してくれおじさん

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:34:04

    >>127

    ここ好きだわ

    自分の感情を否定することなく相手を尊重するのは、難しいけどとても大事なこと

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:07:03

    >>127

    少なくとも誰から見ても変な人であると同時にいい人ではある

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:09:07

    そもそも自動車事故に遭ったおじさんが慰謝料の話一切出ずにYouTuberで食い繋いでるっておかしい気がするけどもしかして慰謝料全額親族が食い物にした感じ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:16:18

    >>102

    魔法でズルしたら下手したら精霊さんブチ切れて最悪地球滅んじゃうし…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:18:40

    >>133

    2000年の賠償金制度がどうなっているかわからないけど調べたら今は事故に遭い植物状態の場合は数千万円ぐらいらしいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:30:59

    >>133

    ひょっとして一家離散したのもそれが原因なんじゃない?おじさんが目覚めてバレたらやばいからな

    他の可能性は被害者がとんずらこいた可能性もあるが……

    たかふみに全部丸投げしたこと考えると使い込みの可能性が高そうなのがなんとも言えない

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:45:58

    >>136

    おじさんの世話程度で一家離散もよく考えたらおかしいからな

    それほど嫌なら離散する前に施設に押し付けて解決するし…慰謝料絡みなら話は別だしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:51:10

    >>133

    言われてみれば確かに…言い方悪いけど収入の話は定期的に出てたわけでその中で「慰謝料もあるとは言え…」みたいな状態ではなくそもそも換算に入ってない感じか…

    >>137

    おじさん自体も行く前から若干あの時代としてはインドアとは言えちゃんと甥であるタカフミを認知してる事から定期的に実家に帰る関係性だったと読み取れるし、なんなら青春をセガに捧げてるだけで学校には通ってたみたいで17歳であることを考えればそこまで酷い扱いをするのはおかしい。

    あとそもそも事故った身内の処遇で人としてのライン超えって難しそうだしな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:53:20

    >>138

    タカフミ以外の家族の誰かもしくは全員が「あいつが目覚めないかとっとと死んでいれば金の使い込みのこと気にすることねーのに!」と言ったんじゃないかもしかして?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:38:19

    >>139

    実際10年単位の植物人間とかの保険がどうなってるか分からないし入院費とかもかかってはいるだろうけど、それで争うなら「諦める諦めない」の言い合いで険悪になることはなる。

    でもそれなら目覚めた時に来るのがその時は業務的に処理を終わらせようとしたタカフミだけってのもおかしい話だよな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:01:05

    なんかとんでもない闇が掘り起こされた…

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:33:39

    そういえばこのスレでも度々間違えられてるようにたかふみが大学行ってないのも無茶苦茶違和感あるもんな
    家に金がなくても成績も素行も悪くないから奨学金くらい借りられるだろうにその話すら出ないとなると親がブラックリストに載ってるとか……

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:54:53

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:55:33

    >>142

    金使い込んだ後におじさん目覚めて慌てて使い込んだ慰謝料分補填しようと両親がタカフミに大学進学諦めさせたとか?

    そこまでやっても親族で集めきれなかったので人として超えちゃいけないライン超えの親族同士の大げんかというのもありそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:25:08

    17年昏睡状態って入院費いくらするんだろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:32:52

    このまま最終回までみんな幸せに暮らしましたとさめでたしめでたしでいいぞ!

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:42:09

    あまりにもマイナスに捉えすぎてる気もするけどね
    たかふみの家族がヤベーのは確かとしても

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:07:33

    >>37

    今年の戦隊のレッドがこんな感じなんだわ

    8歳くらいの時に異世界に迷い込み、10年経ってやっと戻って来れたが両親の元には2人の子供が居てもう居場所が無いと悟って一人で極貧生活送ってる

    最終学歴小学校中退だからバイトもままならない……

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:38:12

    もしかして原作ではタカフミのおじさん目覚めた前後の家庭環境やおじさんの事故の慰謝料とかそういうことまだ明らかになってない感じなの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:44:01

    ないね
    そこが本質ではないってことかもしれないが

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:51:06

    ここは杞憂の巣窟ですね

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:41:49

    >>151

    まあまあ、あることないこと言うバカ話は楽しいだろう?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:36:17

    >>99

    18年越しに出会えた上に甥のプレゼントとか言う最高の状況

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:07:09

    >>151

    まあ、ギャグ漫画の設定に突っ込むのは野暮だけど17年間の昏睡、姉家族が一家離散、SEGAがゲームハードから撤退の時点ですでにおひどいことになっているからちょっと深掘りすると闇ばかりでちゃう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:13:18

    >>153

    たかふみ優しいよねなんだかんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:43:10

    >>8

    めっちゃかわいいでしょそりゃ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:01:08

    異世界無ければ仲良くはならなかっただろうけど
    仲良くなった今は突然魔法が使えなくなったりしてもなんだかんだ家族として支え合って生きていきそうだと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:04:59

    たかふみとおじさんは最終的には大学に行って、キャンパスライフを楽しんで欲しい
    時間かかって藤宮弟と同期になりそうだけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:17:54

    おじさんは異世界いたわりにはまとも過ぎる

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:38:23

    アリシアの記憶のシーンとか言う必要ないのに言い出すしちゃんと罪悪感とか責任感とかある人なんだよね、おじさんって

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 06:47:50

    >>16

    この後ドーナツもほおばってるの好き

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:27:03

    >>160

    あそこで耐えきれないあたり善人

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:08:00

    鈍感系主人公なのだけは良くない

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:19:59

    >>160

    記憶は大切か、って質問をする時点でそこで責められるのは分かってるもんな…

    それでも言うからいい…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:15:02

    エルフさん現実突入してきたらまた追うか

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:06:47

    いずれにしても最終章は、向こうから誰かくるか向こうに誰か行くかから話始まりそうだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:11:58

    仮に魔法使えなくておじさんを自立支援に任せることになってい場合
    おじさんはなんだかんだ逞しく生きて行けそうだけど
    たかふみは自分の手で血縁切り捨てた事が傷になってただでさえ低い自己評価がさらに下がりそうで心配だな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:54:18

    YouTubeで一発当てればたかふみと藤宮さんどころかさわと友達まで一生養えるからどうとでもなるだろう
    あっちの嫁3人まて養ってもお釣りが来る

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:27:06

    >>165

    つか多分異世界おじさんとしてまた旅立つエンドだと思うわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:37:31

    >>169

    実は魔王的何かから逃げ出してハートフルだがぬるま湯みたいな故郷や別天地での生活に甘んじかけたけれど

    それでも待ち人や想い人が居るからと自分を叱咤して戦地に戻る

    なんてのは王道ではあるからな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:16:43

    おじさんマジにYouTuberのプロ意識あるからな
    「公園で遊べない子どもたちを笑顔にしたい」とか
    善性高め

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:45:16

    >>171

    そんな人が礼儀はまず人間扱いされてからって叩き込まれるって異世界ヤバいのでは?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 10:13:35

    >>172

    どこまでも俺らの世界に近い作中における人間界と価値観が異なることを叩き込んでくる

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:27:32

    こっちでも向こうでも誰かの助けや力になってんだからもう平和にたかふみと藤宮さんと一緒にいさせろよ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:10:41

    せっかく現実に戻ってまたSEGAのゲーム楽しめてるんだから再びの異世界は心が痛むな
    異世界に行ったけどたまに戻ってくるか異世界連中がこっちに遊びに来たエンドにしようぜ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:25:56

    >>157

    魔法の使えない俺なんて……って自己嫌悪に落ちいるだろうけど、たかふみはもちろん藤宮さんも全力で擁護するって確信があるわ

    多少変だけど善意の塊みたいなかわいいおじさんが、理不尽に落ち込む姿なんて黙って見てらんないだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 20:48:46

    >>173

    まず人類だと思われてないからね……

    良くてサル、悪けりゃクマが服を着て人里にあらわれたような扱い

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:45:14

    >>177

    人種も違えば日本語も通じないからしゃーないわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:53:53

    たかふみの元ルームシェア相手が気になる
    相手が女で同棲してるつもりだったけどたかふみは友達としてしか見てなかったみたいなすれ違いが起きていても不思議じゃない

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:57:19

    友達が引くくらいヒロインの写真に写ってた男のこととか聞き出そうとしてたし普段からあまりに細かいことネチネチ言ってウザがられて出ていかれたんじゃないかと思ってる

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:43:56

    そういえば本物のオークってまだ登場してないよな
    おじさん以外にもイケメンじゃないモブはたまにいるから顔の美醜じゃなくてメガネがオーク顔のステレオタイプな可能性も?
    メガネキャラってたしか現世にしかいないよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:10

    >>180

    すげー仲良かったのに、とつぜん「彼女出来たんで」と相談無しにルームシェアやめて出てった。悪気はない、たかふみが気を使うだろうなーと思ってやった。みたいなので若干傷になってるのでもよいかもしれん。

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:04

    >>181

    おじさん何とでも話せるから、くたびれたおっさん見かけて話しかける→身の上聞いて慰める→次の日行ったら討伐されてる。オークだった。とかありそうよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:30:46

    そういやセガ関連で暴走することはあるけど何気におじさん対人能力悪くないよな
    甥っ子の女友達みたいな微妙な関係でもそれなりに相手に気を使えてるし上手くやれてる
    まあ、異世界の対人ではオーク扱いされて足切りされるからコミュ能発揮する機会は少なかったんだろうけどね……

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:32:16

    どうしてこんな善い人が人生の半分を過酷な異世界でサバイバルさせられてんだよ...

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:21:17

    そもそもずっと思ってるんだけど収納魔法とかの異空間に接続する魔法があってマガツが内側から使えたなら魔法で異世界に行ったり脱出したりはできないのかね

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:48:47

    >>186

    それで出来るんじゃね?

    とか言われたりもするが、同時に収納用の異空間は個々人に結びついてて、翠と共有してる訳でもないようだから、

    日本のおじさんとグランバハマルの誰かの空間を繋げられるかは、現段階だと怪しい


    それと、空間に入りかけたメイベルがやたら怯えていたり、収納された魔物が廃人化した現象もまだ残ってるから、

    生身のままおじさんが飛び込んだら無事で済むのかも不明

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:19:28

    >>180

    たかふみがそこまで執着するのは藤宮絡みのことだけで普段は細かいことはあえて突かない質だと思う

    おじさんへのツッコミも脳内で済ませる事が多いし

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:51:58

    >>185

    なんでおじさんがってのはいずれ説明あるんだろうか

    いやあの時に説明したけど言語がって可能性もあるけど…

    結果適正はあったからよかったけど本当にただのセガ好きおじさんだからなぁ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:23

    >>189

    個人的には何らかの理由や伏線があるとかより、本当に単に運が悪かったとか取り違えたとかの方が好き

    背景なくても(むしろクソみたいなハンデ背負っても)生き抜いたおじさんを評価したい

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:22:04

    >>179

    たかふみもおじさんに負けず劣らずの信頼できない語り手なんだな

    境遇のせいで自己評価と実情に乖離がある

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:42

    辛いことがあった倍以上に幸せを味合ってくれおじさんとたかふみ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:12:27

    >>185

    別作品出すのは何だが「平和の国の島崎へ」の日常パートとか読んでると、おじさんって要はこういう身の上をファンタジーでやってるようなもんなのかなと思ってしまうことあるな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:06:58

    大したコミュニケーション取ってないのに姪や甥と仲良くできるのは凄いよ
    あと地味に自分以外の恋愛方面への勘いいよねこの人

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:56:58

    >>14

    セガのゲーム買ったりすることができれば十分だしそこまでハードルは高くないだろ。

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:09:15

    >>194

    たかふみと血が繋がってるのがわかるなぁ……

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:11:08

    >>151

    >>154

    言うて庶民的感覚にしろ日常パートはしみったれてるくらいのリアル感で味を出してる作品だから、

    そのしみったれたリアル感を重視すると必然的に一寸先の闇が見える

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:28:51

    >>196

    たかふみはおじさんのこと言えないからな…

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:28:45

    たかふみは鈍いというか、ぬいぺ現象的なもんで、自分が異性としてがっついて行くとドン引きされて友人ですら居られなくなるかも、という懸念が窺える。
    たかふみとおじさんが似ているという意味では、おじさんと翠の関係もそんなもんかもしれない
    シカイザー討伐でのピクニックの様子からしても

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:32:41

    おらっ!とっととおじさんとたかふみを幸せにするんだよ藤宮さん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています