もしかして詠唱で一番ずるいのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:44:47

    完全詠唱してると思って詠唱途中で襲ってやるぜしたら詠唱破棄されて放たれることなんじゃないですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:48:28

    ウム…
    詠唱途中でも十分な威力を出せる奴の完全詠唱なんて絶対に止めなきゃいけないから行動が制限されるんだア

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:50:30

    お言葉ですが完全詠唱でも無傷で済む実力差があれば一瞬で解体できますよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:50:58

    藍染の完全詠唱黒棺なんて喰らいたく無いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:51:09

    しかも詠唱がいつまで続くかわからないから途中だと思って襲ったら既に完全詠唱してたって可能性もあるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:51:57

    崩玉融合前の藍染の詠唱破棄黒棺でも隊長格を即倒せるのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:52:32

    >>6

    しかも意外と完全詠唱の3分の1程度の威力!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:54:38

    詠唱破棄なのに狛村がワンパンされてるんだよね
    怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:54:38

    おお敵が何か詠唱し始めたいつ詠唱が終わるか何をしてくるかわからないから様子見してやるのん
    えなにも起きないんですか?(敵目線書き文字)
    →大変だー敵の仲間がどんどん集まってくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 06:59:21

    完全詠唱の黒棺は確か空間が歪みほどの威力なんだよね凄くない
    と思って確認するために調べたら時空だったんだよねヤバすぎない

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:05:09

    敵からしたらなにをしてくるかわからないのが怖いを超えた怖いなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:26:14

    おお滅却師の王が何か詠唱し始めたボロボロの状態で詠唱し始めるなんて絶対何かあるに決まってるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:31:59

    >>12

    アドナイェウスって誰だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:36:14

    >>13

    アカンやん気軽に名を呼んだりしたら、喉が潰れても知らんで

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:47:32

    というか詠唱破棄した時点で詠唱してた鬼道以外が飛んでくる可能性もあるんだよね、酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:29:08

    いろんな鬼道を織り交ぜてやねぇ、九十番代を完全詠唱で放ってやねえ
    独自に開発した鬼道を別口で放ってやねえ、さらに藍染封印用に独自に開発した鬼道を仕込んでおくのもええで

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:18

    >>16

    しゃあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:55:58

    >>15

    アウその可能性もあるのかもしかして撃たれる側からしたらなんて先も読まなきゃいけないんじゃないですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています