推しのサポカが強サポで懲役があった部

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:34:31

    推しのサポカがめちゃくちゃ強くて当然推しにも使いたいのにシステムでどう頑張っても使えないジレンマによって苦しんだ期間があったトレーナーのみ加入できる部活です

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:37:30

    初代部長キタちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:38:10

    ファインモーション殿下推しですがラモーヌさん来るまで本当に辛かったです

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:41:01

    何年も前線を張ったキタサン…
    定期的に出番のあった玉座…
    落石の罠に潰され死んだヨーゼフ…
    周年での人権だったメジロラモーヌ…
    長期間使えたサポカをここに導いた…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:43:12

    タキオンの育成にタキオンのサポカ使えなくて苦しんだ時期思い出すわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:43:25

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:44:53

    >>2

    キタちゃん本体は確かに強い

    だがスピキタ以外で強いスピードがない

    みたいな感じだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:44:55

    最初の1年はキタサンクリークファインライスだったね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:46:29

    >>2

    キタちゃんで使えと言わんばかりのスピマヤがいたやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:47:01

    キタちゃんはまだキャラが実装されてなかったからマシな方だよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:47:08

    ジャーニーがサポカで渡してくる金スキルが本人も持ってる掌握だったらまだ耐えられた
    懲役確定で泣ける

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:53:36

    どうして同キャラだと編成できないのにそのキャラで取れない金スキルを持たせるんですか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:58:13

    根性オル使えないオルフェは入りそうだったが本人に根性いらない環境になってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:01:30

    スピマル使えない水マルも賢ボン使えないチョコボンも強かったしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:01:53

    元々強かったから(おそらく)調整として強サポ渡された場合は含まれるのだろうか、例としてはマルゼンブルボンとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:02:54

    >>15

    そのパターンを期待されてた賢さオグリが大したことなかったのほんま…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:03:45

    スティルもこうなりそうだったがドリジャ来たから助かった…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:20

    >>16

    一応固有含めて性能は当時破格だったんだけど金スキルの有効率がね...

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:04:28

    エルは間違いなく入ると思う
    正月ルドルフみたいな奴をラーク期に実装するか新衣装エルに王手もたせるかしたれよと

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:05:14

    >>4

    玉座は完全にネタだろ!いい加減にしろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:06:06

    現在進行形で懲役食らってるも同然なファル子推しはどうすれば

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:07:27

    エルとかいう凱旋門制覇に最も近づいた内の一頭なのに凱旋門チャンミで戦力外通告食らった悲劇のキャラ カイチョーサポカもうちょっと早く出して欲しかった…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:07:30

    タイキ推しだけど入部していいんだろうか…
    マイルCSLOHの時はTier1サポカだったのは間違いないんだけどそこぐらいでしか目立った活躍場面無かった上に半年経たずにほぼ上位互換のイクノ出てきたから

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:11:49

    エルが一番きついと思う
    会長来てくれて本当にありがとうな もっと早くこいよマジで

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:13:03

    >>19

    本体が死んでるからセーフ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:13:39

    カフェは無我夢中が賢さカフェから取れなかったのは辛かった
    ボリクリで取れたのでマシではあったが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:14:08

    カレンチャン推しなのですが代用品というかもうちょっと前線に短距離サポカください!
    二番手がマーチャンケイミラなのはちょっとつらいです!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:14:11

    フラワーも結構悲惨だった気がする
    パワーアルダンの登場でだいぶマシになったが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:35

    マックイーンは意外と賢さマック使えないことの被害は少ないんだよね
    長距離なら怪物のためにオペ使わざるを得ないし中距離ならラモーヌがいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:39:27

    殿下推しワイ、賢さと根性で2度刺される

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:40:16

    >>29

    逆にそのオペラオーは長距離向けの正月衣装で怪物積めないのがホントに悲惨だった

    代わりに持ってきたナリブは餓狼で怪物自前持ちだし、そういうのを増やせよと

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:44:26

    >>22

    凱旋門賞制覇にもっとも近づいたのはナカヤマだよ

    それはそれとしてエルはお労しいけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:45:25

    罰ゲーム期間で新衣装が怒りの追込新スキルほぼ全部盛りされたのはさすがに笑った
    次チャンミどうすっかな…進化スキルに差があるから本当はメカタイシン使いたいけどパワアマ入れるのだいぶきついんよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:46:25

    >>31

    単純に性能が高いだけなら汎用や距離特化でごまかすこともできたりするけど、加速系はごまかしきかないからねえ

    本体がその加速持ってない場合は白積むにしても相当な差ができる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:47:23

    逃げならファル子入れろ!
    ファル子「しゃい☆」

    ちょい前までは一番エロいのにブルボン育成出来なくなってたから逃げは辛い

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:48:16

    >>33

    通常衣装タイシンは自前で影を持ってるのがまだマシとはいえ、それ以外の追込用白スキルをほぼ全部賢さタイシンで賄わないといけないのがなぁ…

    明日になればスピドリジャが来るけどそれでいくらか改善されるだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:08

    >>31

    対人でオペラオーどうしても出したかったからその時期は差しや逃げに改造してお茶を濁してたわ

    正月オペ進化と固有に脚質の制限ないから相対的にまだマシな方だったような気もする

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:49:28

    >>37

    差しは改造ではないか

    無我積んでた

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:51:37

    正月オペなら固有の無法ぶりで魔改造すればどこでもどの脚質でも走れるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:53:56

    タイシンは今はともかく昔だと追込勢からすらヘイト集めてたから判断がちょい難しい、ヒシアマが被害受けた時もなんでタイシンじゃないんだってずっと言われてたぐらいだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:54:31

    >>36

    基礎スキルは全部取れるから好機を捉えてだけで周回すればよくなった

    とにかく進化スキルが弱くて(影は視野追加で覚醒のうまみが皆無、回復スキルは条件が発動条件がゴミで出ないか出たら負ける)、固有も長距離だとただの通常速度なんだよね

    ただメカも進化が片方ドリジャと被っちゃってるからメカ使う場合今度はドリジャ使う意味が減ってる、ぶっちゃけ捕捉を因子化してスティル入れた方がいいかもしれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:58:20

    >>15

    >>16

    強キャラの実質ナーフが上手くいったのはマルゼンブルボンくらいで

    オグリの例や他に上手くいった例が出てこないところを見るに

    実質ナーフ目指してサポカ実装してる訳では無いと思うわ

    強キャラのナーフの為にイベスト登場させますってなったらキャラの登場機会に差が生まれるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:02:16

    >>40

    まあ実際出たときこれは懲罰パターンだなあって思ったし、その頃はタイシン云々より追込自体が懲罰食らってたんだけどな!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:05:13

    まあ現状で一番きついのはどう考えてもダスカなので…
    有馬の時クリスマス諦めて通常衣装先行にした方がまだマシってアドバイスした記憶ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:08:13

    現状だとファルコが酷いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:08:35

    >>44

    スピナリブでようやく正月オペが釈放された、からの直後のアレは呆れるしか無かったよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:09:49

    >>46

    キタサンにしろよと当時めちゃくちゃ言われてたね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:13:43

    >>44

    万里に関しては誰がどう考えてもマヤノかキタサンにしとくべきだったしな

    マヤノはずっと不遇寄りだったけど切れ者持ちで、キタサンはずっと強かったけど今の出力はマヤノが優勢だから、どっちが妥当かは分からないけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:14:42

    >>25

    本体が死んでるから少しでも強いサポカ使いたいって話してんだろが

    何がセーフじゃ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:41

    >>13

    根性が復権したら苦しむ可能性は微レ存だけどそれまでには同程度の性能で汎用根性出てそうだしまあ大丈夫でしょう(楽観)

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:45:26

    >>50

    そもそも根性使う環境になったら最初に使うのはヒシアマさんなので…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:52:50

    >>51

    そうだった

    オルフェはもう出所してるんやな

    助かる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:53:27

    ドリジャは加速じゃないから戦えるやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:55:44

    >>53

    他スレでちょこちょこ考察されてるけど多少の因子周回で誤魔化せる範囲とは言われてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:08

    話はちょいずれるけどイナリのSSRが一向に来ないな、そもそも本人の性能が(今回分岐来たとはいえ)微妙だからそれで助かってるって程でもないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:20

    怪物

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:18

    >>2

    初代はライスだぞ

    当時はママは右上が弱かった上にマエストロは中距離以上では事実上の必須スキルだったから

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:01

    メカウマ娘でシャカール来たの嬉しいけどキツかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:09

    >>55

    この流れだとイナリの担当が君臨持ちの追込サポカとかサイゲは平然とやりそうだから怖い

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:22

    ママ自体があまり懲役のイメージが無かったのは本人がマエストロ持ちなのとURA時代はまだそこまで対人が意識されてなかったからなのかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:23

    長距離はスタ2枚が当然になった環境でしばらくアースがきつかったけどスタブライト登場で一応救われたと思う
    本人が好転持ちなので無理なく採用できる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:00

    >>60

    そもそも育成が死ぬほどやってらんなくて誰も使ってなかっただけじゃね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:16

    クリークはほころびでそもそも育成しようと思えない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:25

    ホントは水マックの戦場が阪神マックの戦場じゃないからどっちも戦えるマックちゃんみたいなのが理想なんだがね……

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:16:21

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:22:14

    クリークは固有イベントのないシナリオの時は多少浮上する
    ていうかほころびの失敗率が周回すると無視できない数値でリセット回数がどんどん増えていく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています