遺跡守衛アンチ?の旅 その5

  • 1ナッッッッッタ25/03/30(日) 07:46:47

    これはナタキャラに脳を焼かれた遺跡守衛アンチ系新人旅人のグダグダ実況&親切な先輩旅人達のアドバイス及びあの頃の苦悩を愚痴るスレ。


    また落としてしまった前スレ

    遺跡守衛アンチ?の旅 その4|あにまん掲示板これはナタキャラに脳を焼かれた遺跡守衛アンチ系新人旅人のグダグダ実況&親切な先輩旅人達のアドバイス及びあの頃の苦悩を愚痴るスレ。落ちてしまった前スレhttps://bbs.animanch.c…bbs.animanch.com
  • 2ナッッッッッタ25/03/30(日) 07:48:30

    あのミホヨの野郎……!!
    良くもこんなのを……!!
    乳首を隠しやがって……!!

  • 3ナッッッッッタ25/03/30(日) 07:49:56

    改めてよく見るとムアラニの髪型意味わからんな……。

  • 4ナッッッッッタ25/03/30(日) 07:51:29

    うわ!!!
    ちび達の形のクッキーだ!!
    すき!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:05:34

    今どんな流れになってるんだ?
    稲妻途中からナタに飛んだ感じ?

  • 6ナッッッッッタ25/03/30(日) 08:08:46

    >>5

    そうです。

    但しフォンテーヌまでの国を救ったことになってたり、ナタを救ってたり救ってなかったりしている状況です。

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:13:08

    なるほど…
    本当に下世話な話で申し訳ないけど、正直ナタストーリーはさわりだけやって探索出来ようにして稲妻に戻った方が良いと思う…
    なんというか、ストーリーの温度差が違いすぎるから

  • 8ナッッッッッタ25/03/30(日) 08:17:57

    >>7

    えっ!?


    どっちがヤバいんだ……?!

  • 9ナッッッッッタ25/03/30(日) 08:29:07

    因みにストーリーのネタバレ要素の5割くらいはもう知っちゃってるんですよねスレ主。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:36:17

    だとしても言わないよ
    まだ5割も知らない事あるんだから

    なんでストーリーとは関係無い大きな違いを言っちゃうけど、稲妻からスメール、フォンテーヌとナタまで2つも国挟んでるからストーリー演出がナタは大分良くなってる

  • 11ナッッッッッタ25/03/30(日) 09:30:26

    >>10

    なるほどそういうことか。

    カチーナ対ムアラニ戦凄かったからな……。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:35:34

    今やってるイベントってナタ編クリアしてなくてもできるんだっけ?いやまあ時系列的にはナタ編終了後だけど

  • 13ナッッッッッタ25/03/30(日) 09:46:13

    >>12

    僕の場合はクリアしてないですが発生しました。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:49:09

    >>12

    俺は魔神任務全然進んでなくてクイックスタートでカチーナだけ貰ってそのまま半年以上放置してる旅人だけどイベントはプレイ出来てるぞ

    放置してる魔神任務の任務エリアとイベントの開始地点が被ってたから集中プレイモードにお世話になったんだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:59:29

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:39:25

    そういやスレ主の世界ランクって今いくつなん?
    これまで戦力が不安で世界ランク突破任務を放置した結果、突破任務をやったら世界ランクが上がり過ぎて苦労した人を何人も見てるからちょっと気になる

  • 17ナッッッッッタ25/03/31(月) 08:17:41

    >>16

    35のまま突破任務がクリア出来ていない状況……。

    制限時間までに倒せないのだ……。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:56:53

    ヴァレサを軸にして過負荷とかで突破できるんじゃない?
    料理のバフ効果にも頼っていいと思う

  • 19ナッッッッッタ25/03/31(月) 11:48:32

    (そういえばこんな力あったな)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:11:18

    >>17

    強力なアタッカーと相性の良いサポーターも手に入ったし早めにメインメンバーの育成に入ったほうが良いかもね

    ストーリーやってると冒険ランクの経験値が結構貰えるからいつの間にか想定外に溜まってたみたいな事になりかねない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:17:01

    >>17

    とりあえず今のPTメンバーを

    ・上限までキャラレベル上げる

    ・上限まで天賦レベル上げる(使うものだけ)

    ・聖遺物・武器を現段階で上げられる最大レベルまで上げる


    ここら辺やっとけばパワー不足で詰むことはないのであとは立ち回りの問題

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:41:26

    35の次は突破任務なしの世界ランク上昇になるんだけど、うっかり経験値貯めすぎた状態で35突破すると世界ランク4すっ飛ばして世界ランク5に自動昇格しちゃう場合があるんだよね
    するとフィールドボスがいきなり20レベル上がってレベル突破したいのにそのためのボスが倒せないみたいな事になるので、突破任務は早めにクリアできるように育成するのがおすすめ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:51:35

    取り敢えずヴァレサイアンサの2人に育成リソースブッパすれば良し
    フィールド素材は頑張って貰うしか無いけどボスとかのエネミー素材集めで苦戦したらマーヴィカで轢き潰しに行くから何時でもこの掲示板で呼びなさい

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:03:23

    イアンサの素材になってる鉱石は雷攻撃を当てると採取できるようになるよ

  • 25ナッッッッッタ25/03/31(月) 16:08:03

    >>21

    武器育成、曜日任務?を無視してて素材が全然無いんだよなぁ……。

    >>23

    アレって地下への行き方分かんないんですよね……。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:10:56

    >>19

    これ古参のユーザーも半分忘れてたの笑う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:40:07

    >>25

    先日実装された最新マップ(ヴァレサイアンサのフィールド特産品が採れるエリア)は解放済でボスエリアの行き方だけがわかんない感じ?

    初心者スレはちょいちょいロムってる戦闘狂がいるからヘルプ出してくれればすぐ道案内付きでボス殴りしてくれるよ

  • 28ナッッッッッタ25/03/31(月) 19:19:05

    >>27

    そんな感じです

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:16

    地上から歩いてボスいる方向に向かうとボスエリアに続く道を塞いでるヴァレサのタックルで破壊できる岩があるからそれを破壊するといけるようになりますよ

  • 30ナッッッッッタ25/03/31(月) 21:11:45

    今からマルチしてくれる方いますか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:16:29

    >>30

    10時までだったらいけます

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:54

    >>30

    いけますよん

  • 33ナッッッッッタ25/03/31(月) 21:36:21

    >>31

    >>32

    マルチ終わりました。

    ありがとうございます!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:58:26

    もし原神を続けてたらいつか、スレ主が初心者を助けてあげるんやで

  • 35ナッッッッッタ25/04/01(火) 09:45:05

    尊さを感じた

  • 36ナッッッッッタ25/04/01(火) 09:56:15

    そういえば、昨日のマルチで手に入れた素材でヴァレサレベルアップして突破任務クリアしました!

  • 37ナッッッッッタ25/04/01(火) 12:09:27

    明鏡止水……。
    ドモン……。

    あこれGガンダムだ。

スレッドは4/1 22:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。