- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:08:40
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:11:41
スパロボから入った人も多いから何も問題ないぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:14:00
ありがとう こっから本編も見たくなる作品に出合えそうだね
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:30:46
ストーリーとか別作品のキャラとの掛け合いとか面白かった?
レビューを見ると作業感とかあったが、そういうゲーム部分はよっぽど酷くなければ気にしな - 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:33:33
むしろ知らない人の為にこそ有るのがスパロボ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:35
30は極論だけどオートパイロットあるし、Steamにあるスパロボにハズレシナリオのものはないから安心して欲しい
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:19
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:42:01
20年くらい追ってるシリーズだけどロボ作品全部見てないし、往年のプレイヤーでも原作全部見たなんて人ほとんどいないのでは?
シャアとルルーシュが好きなら30は間違いなくおすすめできるよ。グリッドマンもシナリオの中心よりだし - 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:44:40
原作知らなくても戦闘bgmが良かったから原作見たとか結構あるわ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:47:48
シナリオ基準で選ぶならVもXも面白いから、機会があったらやってほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:50:43
30はシリーズ初めてでやるのはやめた方がいいと思う
やれること多すぎなくせに大して面白さに繋がってない
今なら無難にVXTのどれか - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:54:07
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:57:05
自分の好きな作品入ってるやつやって問題ないよ
モチベーションに繋がるし
評価高い作品は気になったら後からやればエエ - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:00
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:20
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:07:43
グリッドマンは確かに優遇はされてる
武装追加イベント多いからストーリー上でも目立つ
だが全然本筋に絡んでないんだよな(これは30の全作品に言えるが)
世界の片隅で何かやってるだけで、ぶっちゃけいてもいなくても30のストーリーに支障がない
クロスオーバーの醍醐味がまるでないってのが30の最大の問題点 - 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:11:49
ミッション制があんまり良い方向に行ってない作品ではあるよね。
好きな作品がある人が遊ぶ分にはぜんぜん楽しめるけどスパロボ本来の楽しい要素は割と薄味で物足りないのは分かる。
主人公とヒロインの関係性も結構好きな部類だし褒めるとこも結構あるけどそれはそれとして不満なとこも両立する作品。
- 18125/03/30(日) 10:17:02
みなさんのおかげで色々と情報知れて助かってます
メインシナリオとか主人公とかオリジナル部分の魅力ってセールの中だとどれが良かったと思います?
主人公デザイン、主人公機体デザインは30とVが好みかなって感じです - 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:30
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:37
DLCもセール入ってるから忘れずにな
- 21125/03/30(日) 10:44:14
- 22125/03/30(日) 11:22:12
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:54:09
BGMじゃなくて歌になったりするからあると嬉しい
それこそTだと真ゲッタードラゴン(大決戦)が出てきたけど乗り換えタイミングで通常ならHeatsなんだけどプレミアだとコレ(出典のゲームのOP曲)が流れたからね
Getter robot daikessen - Can't Stop - Full Op
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:57:21
昔は何作にもわたってシリーズをしてたスパロボとかもあったのじゃ
それこそスパロボZとか完結までに3回もハードが変わったからね PS2→PSP→PSVita or PS3って感じで
その分オリジナル主人公と原作キャラの絡みとかスパロボでして欲しい絡みはかなり濃厚だった
あとオリジナル主人公がとても好きになったなぁ… - 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:58:00
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:29:48
Tの主人公は2人とも好きだな
割とこざっぱりしてそうなのに義理人情に厚い
ダメ人間成分もあって可愛げもある
あとヒロインが可愛い(味変有) - 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:26
ギアスが好きならZシリーズおすすめしたいけどプレイのハードルが死ぬほど高いんだよな…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:13
30からやると他のスパロボに手を出した時に不便感じないかが心配だな…
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:35:14
めちゃくちゃ失礼なんだけど、コンバトラー ダイターン辺りは常連だけど見た事なくて、スパロボで話し理解してるって人も結構いると思う
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:35:24
- 31125/03/30(日) 13:39:39
予想以上に多くのことを知れました。沢山の書き込みを皆様ありがとうございます
色々と聞かせてもらったのに結局ってのがなんか申し訳なく感じるのですが、30を購入しようと思います
ガンダムでもVガンやNTが入っているの貴重なようですし、ギアスもグリッドマンも好きですし
それとマジェプリやレイアースのデザインかっこいいな~と映像見てて思いました
ナイツマもかっこいいと思いました。これはあんま扱いが・・・なんても聞きましたが - 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:41:46
UXやBXおすすめしたいけど移植ないからなあ
- 33125/03/30(日) 13:41:54
30のエキスパンションパックとか ボーナスミッションパックって面白かったですか?
DLCとサウンドは入れていく予定です - 34125/03/30(日) 13:44:04
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:03
ナイツマはストーリー再現とか参戦機体が少ないってのはあるけど主人公のエルくんと機体の斑鳩は育てると全部こいつでいいんじゃないかなと思っちゃうぐらい強くなるぞ
30は他の機体も強いけど - 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:49:46
- 37125/03/30(日) 14:02:04
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:33:10
- 39125/03/30(日) 14:52:55
なるほど。DLCだけでなく、こっちでも追加とかあるんですね。ありがとうございます
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:54:33
結局は参戦作品で決めるのが一番よ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:58:21
ナイツマに関しては、そもそもアニメが原作の最初の方だけとか、原作の旨味が解説文とか、まあいろいろあるんで
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:11:01
それにしてもナイツマは大分だけどな…異世界組で原作再現難しいにしても
先輩3人削られてだし
因みにギアス好きなら原作再現してる第二次Zもお勧めなんだけど問題はPSPなことなんだよな - 43125/03/30(日) 17:30:40
スパロボ30購入してきました
このスレに来て多くの事を教えてくれた皆様
ありがとうございます - 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:34:27
おおいに楽しんでくれ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:53:55
ぜひ楽しんで欲しい。
Y発売するしせっかくだからおれも久々に30やるかな。2週目途中で止まってたんだ。 - 46125/03/30(日) 22:27:53
1です。めっちゃ楽しんでおります。アニメが美しいですね
へ~Vガンと絡むのかと思い宇宙でスタートしております
戦艦も好きなので最初に出てくるのが戦艦でおお・・・!となりました
ドライストレーガーかっこいいですね - 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:02:49
逆にVXT以前のは権利関係上来れないかも、OGシリーズなら大丈夫そうだが
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:25:17
ゲームアーカイブスで何作かやってたし、やろうと思えばいけるとは思うぞ
多分版権料の都合で採算とかが微妙なんじゃないかな? - 49125/03/31(月) 00:39:05
早速見てない作品ですがマジェプリ面白いです
アッシュが他作品では珍しかったり、あったとしても敵にありそうなデザインで、こういうの好みです
原作にも興味持ちました