逃走中 グレートミッション完結

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:33:33

    全97話

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:35
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:36:49

    発表時は逃走中のアニメwwwって思ったけど、蓋を開けたら結構長く続いたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:37:00
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:40:38
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:13:54
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:16:43
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:11

    何だかんだ全話見てた。地球編もやって欲しいが、仮にやるとしても早くて鬼太郎や10月以降のデジモンが終わってからになるだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:17:36

    原作無しで2年アニメやったって凄いよな(一応逃走中のアニメ化ではあるが無いみたいなもんだろ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:23:04

    先週と今日の最終回すごく良かったな
    作中ストーリーの登場人物とこれまでの逃走者が次々と力を貸してくれる王道展開だったし、最後に1話の颯也みたいな次世代の逃走者が挑戦しに来るのも感慨深い

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:25:16

    途中で観るのやめたんだが結局一回くらいは逃走成功したんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:06

    >>11

    2回逃走成功した(最後のステージは逃走成功しないと出場不可能だった関係上複数人で逃走成功、最終回で満を持して最後の1人として逃走成功)

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:45:54

    >>10

    あれで颯也もモーリスのおっさんポジになったんだなぁとしみじみしたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:53:04

    そもそも何でずっと続いてるのかがよくわからんアニメだった
    元々は逃走中の実写映画と同時タイアップみたいな感じだで始まったと記憶してるんだが
    グッズとか売れてたんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:56:24

    2年続いてたのならさすがにそれなりの人気や売り上げはあったんだろうと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:01:45

    公式YouTubeの動画に作品の関連イベントの模様とかが上がってたけど、結構ファンの子供達がイベントに集まってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:03:41

    >>14

    別のスレによるとリアルイベントが人気あったらしい

    あとは逃走中のアニメだからフジテレビがお金出したんじゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:13:28

    ネットで話題にならないだけで人気はある作品はそれなりにあるしこれもそのタイプってことかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:43:17

    >>18

    というかまぁメイン層がキッズならそういうものだと思う、そこからさらに大友にも人気広まるならもっと続いてシリーズ化とかになるだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:23

    逃走中ってあのバラエティの企画だからこその良さがあると思ってて(実際映画とかは評判悪い)こういう形にするとチープになっちゃうイメージあるけど結構成功してたんやな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:59:54
  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:01:23

    見ると割と面白いんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:24

    もっと面白くできたんじゃないかなというのは正直思うアニメ
    色々キャラが出てきても割と持て余し気味になるのはもうちょっとどうにかならなかったのかなというのは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:21

    キャラの扱いが雑な感じはしたけど割と好きだったよ
    個人的には欠片を集めるメンバーに雪之丞達が助けに来てくれなかったのが不満

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:39:38

    >>24

    雪之丞と鮫島が飲んでる回想場面好きだったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:12:11

    勢いで1話と2話見返したけど
    今見ると色々ニヤニヤしてしまうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:53:38

    ワンピのついでに見てたけど結構面白かった
    地球編見たかったよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:17:13

    オールスター

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:28:17

    実写ドラマ番組では出来ないタイプの主人公達の動きやアニメ的ゲームシナリオ展開は良かったと思う
    まさか最後、剣の最後のピースがヒロインやライバル枠キャラでは無いペンタが渡すモノなのか感凄いけど…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:58:05

    2年間で綺麗に終わったけど、地球編気になるよなぁ……と思ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:17:48

    展開が遅くて途中で観るのやめたんだけど面白いならまた観ようかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:32:13

    ずっと終盤っぽいことやってなくてこれ終わるの?と思ってたが最後2話ぐらいでベタな集合やって綺麗に終わらせたの良かった

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:57:44

    >>31

    批判意見がよく思われないあにまんだから面白かったという感想が自然に集まってるだけで

    一回展開遅いと感じて見るのやめたなら多分もう一回見ても感想変わらんと思う

    逃走時間が決められてる以上その時間を何らかでもたせるという作劇になるから展開が遅いのは構造的にどうしてもそうなってしまう部分がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:47

    声帯色々なAIダビンチ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:40:51

    NPCの有能ランキングを言いたいくらいにはNPCのキャラが立ってたと感じるというか
    現地民と協力してストーリーを進めながら逃走中やってる、ってのはよく感じた
    今の逃走中はなんかこう、劇中ストーリーみたいなのがあんまないし
    バラエティの方とはよーく差別化しながら作れた方だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:40:39

    欲を言えばクロノス社周りの掘り下げももうちょいあったらよかったな
    本家バラエティのクロノス社パート結構好きで設定とか気になってたんだけど、途中からやらなくなってミッション発動時にちょろっと映るだけになっちゃったからアニメで成り立ちとか知れたのはうれしかったんだけども

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:47:56

    個人的にはNPCに対してちゃんと人間相手のように接するというのが主人公の特性なのか普通のことなのかがどんどんぶれていった感じが気になったな
    最初はそんなことするの主人公だけみたいな空気だったのが後半みんなそれやるようになってたし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:39:42

    ハーヴェストとサトシは姉弟だった感じか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:58:25

    ルナ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:53:32

    >>36

    自分は他のコロニーの掘り下げがもっと見たかった

    A3は劣悪環境という割に後から出てきた逃走者たちそんな雰囲気ないし(落語家は一応強制労働してたとか言ってたが正直そう見えない)

    更に他のコロニーからもキャラ出した割にあんまりその設定が活きてなかったというか別にそこ広げたことにあんまり意味なかったなというか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:11:01

    所謂ゲームのキャラクターにすぎないかと思ったら
    最後の最後にゲームマスターの予想超えてシナリオ越えてくるの王道で好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:16:16

    >>41

    こいつら普通に生きているよね

    NPCのレベル超えていると前から思っていた

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:15

    >>39

    可愛くて好感持てるヒロイン

    颯也との関係性も好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:20:19

    >>36

    A3はカイロス社って別運営だったし……

    逃走中を通した地球奪還メンバー選抜ってエニグマ持ってたクロノス社主導で複数の企業とコロニーの合同って認識で良いのか?

    その辺ちょっと分かりにくい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています