ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第6話 「決戦!常夏城の大冒険」 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:54:35

    対等な友
    消えない友情

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:56:34

    間違いなく常夏もドンモモタロウだったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:56:57

    常夏首相、マジでいいライバルで親友キャラだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:57:02

    常夏城とかいうふざけた舞台からめちゃくちゃいい話が捻出されて困惑してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:57:36

    大獣神⁉︎

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:57:38

    ちょっとまて!?!?ジュウレンジャー!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:23

    そういえば今井さんがボス格の怪人演じるのって今作が初だっけ。幹部格だと黒獅子リオとかいたけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:37

    10年近く異世界を彷徨い兄と離れ離れになり、帰って来たと思ったらそこに居場所は無かった

    お……重い……!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:38

    なんだこの爽やかな決着

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:46

    マント付きの大獣神カッコいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:58:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:03

    今回で序章が終わりって感じだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:08

    ガヴに続き光の友情が見れて満足

  • 14二次元好き匿名さん25/03/30(日) 09:59:17

    吠の過去辛いよ、両親も仕方ない心境だけどさあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:24

    吠の俳優さんだいぶ演技力上がったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:27

    ファイアキャンドル様

    負けても無敗神話に傷がつく

    同僚がドルオタになった

    ドルオタ同僚が自分のロボ直してくれなくなったので生身出撃&敗北&仲間が死

    かわいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:30

    常夏ちゃんアナザータロウとしてマジで完璧な造形だったな
    平時はダウナー気味のタロウとずっとハイテンションの常夏ちゃん
    優秀すぎて嫌われてたタロウと優秀すぎて信奉されてた常夏ちゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:32

    予告で早速ブーケさまが陸王に寝返ってたが…
    いいのかノーワン怪人

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:40

    お供が折り紙だったのも、一人で遊んでたからなのもあるんだろうけど、友達を諦められなかったタロウみたいなものでもあるんだな……
    タロウは割り切れてしまうほど隔絶してたし……

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:44

    30分前で酸賀が退場したらゼンカイジュランの元戦隊が出てくんの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:57

    レジェンドロボの風格よ
    マントで体隠して登場するのは行方不明だったはずの前作主人公のそれなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:04

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:07

    >>15

    思った

    変身時のアフレコもだいぶ良くなったように感じた

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:10

    常夏いいキャラだったな
    また出てきてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:17

    東映「男の人ってこういうのが好きなんでしょ?(すんでの所で助けに入るボロボロで茶色のマントを羽織ったレジェンド枠)」

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:44

    >>8

    作中で実兄と死別したゲキと若干似てる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:45

    >>25

    大好きさ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:00:47

    序盤で明かされるには重い情報が今の所友人しか知らない秘密の過去になっている

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:08

    吠と常夏総理の間に友情が生まれた一方でまたもや友達が減ったファイヤキャンドル隊長かわいそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:12

    でもちょっとツッコませて?
    ボウケンジャー要素はたった一つと自分だけのお宝ってところだよね?
    城はなんでだした!????

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:26

    支持率5000%の常夏総理は自身が変身するドンモモタロウの武器が銃刀法に違反していたため、総理に座を退任することになる。
    総理に座を追われた常夏は、ボウケンジャーの力でお城を作り、鬼ごっこやドッジボール、おままごとといった過酷な試練をゴジュウジャーの面々に与えるのだった…

    ボーボボのわりばし遊園地回のあらすじかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:30

    >>8

    今ぼんやり読んだらトイストーリー3のくま思い出したわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:36

    異世界に飛んで帰ってきたらというけど……そこ本当に吠が元いた世界なんですかね……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:36

    今回の話は常夏(元)総理退場までの流れがめちゃくちゃ丁寧かつ綺麗でちょっとマジで感動してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:41

    マントかっけえな……ゲッターブラックみたいだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:47

    次回のサブタイトル
    「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」
    ゴジュウジャーと見せかけてジュウレンジャーのジュウか

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:59

    >>30

    所有ビークルにクレーンとか建設工事できるのあるじゃん……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:59

    角乃ちゃんがまだ気合入れるときが棒気味ね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:00

    しれっと銃刀法違反に引っかかるドンモモタロウよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:00

    >>17

    そのうえでどっちも対等な友人がいなかったのが悲しい

    吠と出会えて良かったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:27

    上手く言えないけど帰ってきた先に男の子が2人いるってのがなおグロい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:38

    >>39

    本家が道路交通法違反してたし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:40

    >>33

    パラレワの可能性も捨てきれない……と

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:47

    >>36

    そういえばジュウレンジャーって、兄と最初敵対関係だったよね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:47

    一騎打ちでの決着カッコよかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:47

    トレンド「銃刀法違反」はどうなってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:48

    ドンモモタロウを一対一の決闘で終わらせるのもまた美しいよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:52

    ロボアニメとしての戦隊を突き詰めますっていってたがマジで今回謎のかっこいいロボ枠で大獣神出すのすげえよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:08

    「対等な友達と一緒に遊びたかった」
    多分オリジナルのタロウも心の奥底でずっと願ってたであろう願いでアナザーとしてあまりにも5000点満点すぎた

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:14

    >>19

    タロウは友達いないどころか嫌われてたから…だからソノイが世界変えようとする

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:22

    吠はちゃんと対面してないようだし両親の記憶から息子二人が抜けてそうではあるのよね・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:30

    >>42

    でたな、子供が真似できない以外アウトなやつ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:47

    >>33

    そもそも1話のあの願いを持ってはいけないとかの回想はいつの話なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:48

    トレギア役の人に「サンシャインベストフレンド」が狙って言わせた台詞じゃなかったら何なんだよってくらいの台詞で笑う

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:03:52

    多分やるとは思ってたけど一太刀で決めるのやっぱり良いわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:04:28

    >>25

    今まで意識してなかったけどマントで顔以外隠してるから気付いた大獣神相当なイケメンだな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:04:38

    大獣神がマント羽織って出てきた時エヴァの弍号機思い出した
    あんなシーンなかったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:01

    良く10年も生き延びたな吠

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:04

    今回はいままでトンチキな勝負してたのにノーワン怪人どもがわりと極悪でびっくりしたわ
    てっきり指輪集めたいおもしろ集団だと…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:05

    >>57

    初陣の時か

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:30

    ファイヤキャンドル隊長、明らかにノーワン人と違う見た目してるし、吠と同じ遭難者だったりしない?

    というかワンチャン兄なのでは…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:35

    冒険城は絶対罠で最後あんな対決しつつも指輪取られそうになってどたばたエンドかと思ったら何か普通にお友達ほしかったエンドやった・・・
    ええ?わからん・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:39

    販促兼ねてだろうけど予想外だった

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:03

    一向に修理される気配が見えないキングキャンドル...

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:06:16

    >>56

    👺

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:07:08

    ドン引き家族、モモタロ斬、怪人戦の後に決闘、一撃で決着と何気に過去1原作再現度高かったぞ常夏モモタロ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:07:41

    >>61

    ブーケ=妹説も絡めて信憑性高くなってきたな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:08:25

    >>22

    一瞬マジでそう思ったけどそういやクワガタオージャーもドンモモもわりとまんまだったんだよね…

    スーパー戦隊リングの方々は巨大戦テガソード様のところが各陣営のロボに置き換わる仕様なんやろか

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:08:52

    >>59

    実際のところ吠が子供なのもあって本当にノーワン怪人だったのかそいつらが襲ってたのかとかわからんけどな

    なんなら保護されてるとかもあるかもしれない


    もう一個考えられるのはブライダンはノーワンの中の穏健な奴らの集まり説

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:01

    レッドの両親のその後が推しの子のあのキャラの両親思い出した。

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:18

    調べてみたら失踪してから7年以上消息が掴めないと死亡認定らしいな
    つまり吠は法的に死亡扱いされてるかも…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:45

    吠は本当に「元の吠」と同一人物なのかみたいな疑惑も上がってこないかこれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:53

    >>71

    妹死亡扱いなのもそういう事か…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:58

    >>59

    他の人が言ってて気付いたんだけどノーワン怪人ってブライダン幹部と協力関係ではあるけど指輪は欲しがってないんだよね

    ノーワンは女王に見初められたい→指輪の戦士はノーワンを止めるためNo.1バトルに参戦する→幹部は指輪が欲しいのでノーワンに加勢するの関係

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:10:12

    ボウケンジャーに城ってそもそも出てきたっけ…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:10:17

    >>55

    ドンブラでもタロウとソノイの関係に一区切りする時はラスト一閃で決めてたからな・・・今回はお互いの踏ん切り付かなかった過去をぶった切って清々しい決着と友達出来たよってのが、吠にも常夏にも良い結果になったのは見てるこっちも良かったって思える。


    決着シーンもいいけどファイアキャンドルたち相手に必殺技やった時ドンモモタロウとドンドラゴクウの必殺同時発動っぽくてこっちも良かった・・・早くゴジュウウルフのアーツ出してくれませんかねぇバンダイ!?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:11:08

    >>67

    ここでまさかのナイフケークが兄と妹の成れの果て…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:12:07

    結構伏線というか色々やれる要素散りばめてる感じなのがすでにベテラン脚本家の域だな・・・

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:12:11

    >>57

    >>60

    これか

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:13:25

    意外とトンチキだけじゃないんだよなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:14

    >>75

    なんか……こう……ゴードムとか邪竜一族のなんか……あれだよ。忍者もいるし……ほら……城だな!

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:33

    結構センタイリング出てくるペース早いな
    出揃うの自体はそんなに時間かけない感じかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:02

    序盤のトレギア感がですぎててダメだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:25

    >>82

    ブライドンとの決着もこの調子だと1年ガッツリやらずに終わりそうだし、やっぱホントの敵として厄災来るんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:16:56

    >>71

    強制ではないので死亡にするかは家族の申告次第だからあの子たちは三男四男扱いで戸籍は全然残ってる可能性はある

    とはいえ終わりなく探し続けるのは相当きついから区切りとして死亡として届けてそうでもある

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:17

    >>82

    1つ1話やるだけで1年終わっちゃうからね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:21:30

    常夏関係は予想してたよりも大分爽やかに終わったな
    そんで先に知り合って因縁も生まれてたのに、親友ナンバーワンの立ち位置を取られてしまった堤なつめよ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:38

    >>31

    ボーボボのナレーションボウケンジャーと同じ同じなんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:23:59

    >>87

    今は熱海常夏のベストフレンドNo1だから、堤なつめのベストフレンドNo1になればいいだけだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:26:12

    >>36

    ときめき、恐竜関係でアバレンジャー説も見かけた

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:28:38

    海外言語を自動翻訳したみたいな
    酔ってる人の話みたいな、カオスなのに伝えたい趣旨は分かっちゃう内容だった

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:29:28

    良い話だったのが逆になんかジワジワ来るんだけどwww

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:31:24

    あの、次回予告見た時点ではね、なんかこう常夏冒険城パワーで無理矢理着せ替えさせられたんだと思ってたんです
    自分で選んで着替えたの?角野や禽ちゃんはわかる、吠も残り物だったからわかる
    陸王が真っ先にバーコードハゲのカツラ選んだのと竜儀が迷いなくおかん役選んだのは何なんだお前ら???
    あと役になりきり過ぎだろお前ら絶対仲良いだろナチュラルにイチャついてんじゃないよ朝から大爆笑しましたとも!!!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:32:55

    >>22

    胸リングが付くのはゴジュウジャーが多段変身したとき(もしくは金のテガソードで変身したとき?)だけだよ

    ユニバース戦士の元との違いはベルトだけ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:33:10

    吠の人演技が自然体で凄く良かった

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:33:58

    ここまでの竜儀の怪力
    ・生身でテガソードを止める
    ・岩を投げる
    ・木を引っこ抜いて投げる
    ・車を投げようとする(未遂)
    ・投げたボールで敵を壁にめり込ませる
    ・デコピンで成人男性を吹っ飛ばす
    これには仲間もドン引きする模様

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:28

    >>87

    今回のナンバーワンは「一人目」という意味でのナンバーワンもかかってるだろうし……

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:36:52

    5000%の支持は簡単に得られたのに、たった一人の友人はテガソードに願わないと得ることが出来なかった
    その願いを叶える為に指輪の戦士として戦っていたけど、逆に言えば願いを叶えられたから指輪を巡る戦いから降りた、とも考えられる
    吠と常夏総理が一緒に遊ぶだけのスピンオフが見たい

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:37:20

    シャイニングナイフ&スイートケークが巨大化してファイヤキャンドル様も若干驚いてるじゃねーか!
    それでいいのかファイヤキャンドル様

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:17

    テガソード様、フランク過ぎるよ
    竜儀ではないけどもっと怒って良いと思うよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:40:19

    吠と常夏総理にやられたけど、でもこの人ゴジュウジャー4人をボコしてたんだよね…
    4人が転がされてるの見て「えっ強!?強くない!!?」って言っちゃった

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:40:39

    >>72

    角乃の妹の行方不明とわざわざ理由変えないと思うからそこは違うと思う

    「この世界の遠野吠なのか?」はあっても

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:42:23

    先週の話で緒乙ちゃん=ブーケ説出てたけど、今週話で吠が言ってた「大切な人」がブーケになってる可能性もある…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:51

    あのトンチキ予告でまさか吠の掘り下げが来るとか思わないじゃないですか!!!!!!!!!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:44:19

    >>101

    伊達に無敗伝説は名乗ってないってことよ…あと多分純粋に総理が強すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:17

    い、今更すぎる…!!
    常夏総理を貶めたい政治家が企んだんやろな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:48:21

    >>96

    片手でピアノもってたもあるぞ。

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:48:31

    >>106

    野党のしょーもない足引っ張りにマスコミが乗っかったよくあるパターン!

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:11

    やっぱり意識してた感じなのかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:26

    軽く調べた程度だが、銃刀法って飽くまでも
    ①認可を受けておらず
    ②正当な理由なしで
    持ってるとアウトなんやな
    (警察官や漁師が銃持ってても大丈夫なのは認可受けてて、かつ職務上必要なものだから。包丁買って帰る途中とかも正当な理由になる。)

    その理屈で行くとテガソード、及びそこから召喚される刀剣類って
    ①由来が謎過ぎてそもそも認可とか下りない(下ろせない)
    ②政治家が率先して武装組織を鎮圧したり、護身用に武器を持つことは正当な理由ではない
    ので、ドンモモタロウである常夏総理が銃刀法違反で捕まるのは割と自明の理なのでは…?ってなった

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:50:58

    変身したヒーローのスーツ姿でロボのコクピットにいるの良いな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:55:05

    竜儀の怪力、基本的にはコントロールしてるっぽいけどおままごとで陸王をデコピンで吹っ飛ばした時は無意識にやってたっぽいというか、デコピンする直前に指輪が光ってそれに気付かずドカン!だったからこれから先も怪力をコントロール出来ない描写ちょくちょくあるんだろうか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:58:57

    吠の10年失踪してるうちに親は既にほかに家族を作ってたってのは、『推しの子』の星野ルビーみたいな感じだと思った

    あと、吠がおままごとに乗れなかったのはそこまで親に縁がない、ないしは後ろめたさがあったからって思うと闇が深い
    でも、同じ孤独を抱えてる常夏総理に打ち明けることで後ろめたさやトラウマを乗り越えたっていいよね
    精神ケア的にもまともな解決策だし、すごく手を取り合う戦隊らしさもある

    総じていい話だったな…!

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:28

    正直、和解してからいつ総理が第三勢力に撃たれるかヒヤヒヤしてた

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:51

    >>111

    いいよね。

    王道からズラした生身搭乗がデフォになってこれも悪くないな…って思わせてから、改めて王道のスーツ搭乗で良さを再確認させてくるの

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:55

    竜儀はどこに地雷が埋まってるかわからない感あって怖いよね
    テガソード関連は明らかだけど、根っこに不穏感ある

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:21:18

    たとえ5000%の支持率を誇る総理であっても法律違反なら辞職させられるの法治国家として意識高いなこの日本

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:26:12

    銃刀法は総理の人望ならもみ消すこともできたが敢えてしなかったと考察

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:51

    追及されることで他の議員たちとバチバチにやりあうことで
    信奉ではない真の友人ができることに賭けた可能性も

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:31:51

    凄くいい話でよかったんだけど一つ不満を上げるとするなら応援団が出なかったこと
    いや、ナンバーワンバトルやってないしそんな雰囲気でもないのはわかるけどさ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:33:30

    >>120

    あっそこは俺と一緒だ…でも応援団の時のBGM流れてたからそこで脳内保管したよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:34:51

    >>121

    ちなみにあれの曲名は「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」

    メインテーマだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:00

    金アーイーの名前はわりと雑に決まるのかな


  • 124二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:37

    鬼ごっこなんて80年ぶりだ!
    なんでこんなに悲しく感じるんだろ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:40

    >>123

    いい上司だ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:30

    >>124

    なんならアメリカの戦闘機に追いかけられてたかもしれんしな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:45:20

    >>126

    そうなると、今回鬼ごっこ率先してやってた吠と禽次郎って子供の頃逃げないと命が危ないもの(ノーワン?/米軍戦闘機)に追いかけられたもの同士って事に・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:45:26

    アバタロ斬や最後の一騎打ちといいドンブラらしい演出が随所にあったの良き

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:49:59

    >>25

    一瞬お前マジンガーZに見えたわホント

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:55:48

    常夏総理辞任にあの検事が関わってたりするのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:18

    >>33

    元の世界?に戻れた10年前に何があったのやら。

    丁度厄災をテガソードが倒した時だったりするんかな?

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:44

    クラスの馬鹿男子ノリしてる陸王と竜儀のおままごと夫婦で宇宙を背負っちゃったけど、この二人がこんな馬鹿みたいなやり取りしてるの、お互い一線は引いててもそれぞれの過去や経験から常夏総理みたいに今までこういう馬鹿やれる相手いなくて、同盟組んでるし今のうちに楽しむくらい罰は当たらんやろ!みたいなノリで出力されたやつだったら情緒という情緒が消え失せるよ俺は

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:03

    >>117

    ただ、そんな理由で今さらって国民から大顰蹙になってそう、たぶん野 党の支持とか悲惨な事になってる

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:16

    >>124

    同い年ぐらいの子供の人数とか考え始めて悲しくなってしまった

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:31:20

    ノーワンって「宝が欲しいか?」「欲しい!」って感じで「願い」を持った人に取り憑いて実体化してたから、あの環境で生き延びようと思ったら「願いを持たない」になると今更気付いた
    そんなとこで10年も生きればそりゃああなるよ吠

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:32:37

    >>71

    さきともそんなんだったな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:38:57

    >>135

    一緒に居たお姉さんもそりゃあんだけ言いますわ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:28:49

    >>124

    子供や孫とは鬼ごっこしてなかったんだな…ってなった

    でも頑固親父だもんな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:31:20

    正直吠が勝手に両親は自分たちの事過去にしてるって早合点してるだけだと思うんだよな
    何年経ったって行方不明の子供が無事に帰ってきてくれたら嬉しいもんでしょってことを理解してないからちゃんと会わなかっただけで

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:34:04

    吠くんはランボーみたいな戦場からの帰還兵みたいなモノだと考えたら挙動が色々納得いくのよね…そりゃあ日常に馴染めないし感情表現も下手になる

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:40:43

    >>139

    両親は受け入れたとしても子供たちがどうなるかという不安はあるんじゃないかな

    まして10年間も親の愛を離れてしまったわけだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:44:36

    この座ってるテガソードってドンオニタイジンのオマージュだったりするのかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:48:08

    >>139

    >>135で書かれた環境が本当なら「自分の願いを発する事」をとことんまで封じた10年だったろうから、とにかく心が固まってしまっている状態だし、下手したら「自分を大事にする事」さえ思う事が出来なかったかもしれないと考えると、どうして良いかも出てこないんだろう

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:55:00

    今回総理がモモタロ斬使ってたけどやっぱりオリジナルと同じ技も使えるのね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:57:09

    誰も言ってないからいうけど常夏総理の私は強いだろう。私は君の隣からいなくならないぞが凄い好き

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:00:39

    >>145

    熱いと同時に「能力優秀以前に、そりゃあなた友達出来ないよ」という事も悟れるあのテンションすごく良いよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:35:07

    >>139

    でも正直会いに行く勇気はねぇよ…

    あの頃の自分達と同じぐらいの子供が新たにいて、尚且つ幸せそうにしてる姿を見ると

    自分はあの頃より成長してしまって、会っても自分のことをわかってくれないかもしれない、て考えてしまうし

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:06:08

    >>139

    ある意味レインボーラインの援助無しで生き延びた、子供に戻れないトッキュウジャーみたいなものだからね吠

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:34:20

    >>123

    今更だけどこれデンジスパークか

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:48:51

    子供の頃の多感な時期に友達がどんどん敬って距離置かれるのは普通につらいよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:23:44

    おまけで角乃の年齢が判明したな
    23歳らしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:56:19

    >>151

    真面目高学歴な女子大生からの警察入った瞬間に辞めたパターンありそうかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:58:10

    >>152

    妹の捜索という目的が無理とわかった瞬間に辞表叩きつけそうな勢い

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:25:27

    テガソード様特撮の神枠にしては結構優しめだがなんか吠に対して妙に甘い気がするけどどうなんだろ?
    他メンバーが菜園やりたいからちょっとここに座れとかやったら案外やってくれるのかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:45:15

    >>154

    3話の巨大戦の立ち替わり見るに早い者勝ちっぽい?

    後すごい今更だけど、2話で吠がノーワンの事「厄介な奴ら」と訳知り顔だったの、元々知ってたからだったのね

    やり取りに違和感あったけど、管理人さん捕まったの云々説明が面倒くさいとかそういう意味に捉えてて、今見返したら「過去の恐怖を思い出す」みたいな表情のアップカットがちゃんと入ってて、何でこれスルーしてたんだと思って

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:59:16

    これ見た後だと3話の常夏の「人気者になれるさ、私のいない世界でね」の言葉の印象が変わってくるぜ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:01:34

    >>156

    今にして思えばあれ嫌みったらしいセリフでなく自虐入ってたのかなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:00:44

    ただでさえドンブラザーズっぽいと言われがちなゴジュウジャーだけど(そして一部製作陣はそれを確信犯でやってる節が見受けられる)
    今回に関してはかなり露骨に「ドンブラっぽいこと」をやりつつもゴジュウジャーだからこそ出来る話をやり切ってて良かったなって

    熱海が噛み締めるように「私達はまだ取り返せる」と言って、それを受けた吠があの古臭い髪型のヅラ被っておままごとに乗る所は個人的に歴代戦隊でもトップ狙えるくらい好きなシーンかもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:49:44

    絵面がとことんバカなだけでシナリオはしっかり筋が通ってるこの感じ、好きだぜ

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:04:21

    というかアーイーが手紙持ってきたって事は拠点がテガソードの里って事知られてるんだな……
    そしてアーイー視点だとその拠点に何故か上司の推しである陸王がいる謎

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:56:20

    >>160

    あれ常夏が「ゴジュウジャーこの喫茶店に行けばいると思うから届けてきて」って言ってるだけでちゃんとは知られてない可能性もある

    常夏としてはみんなと遊びたいだけで離脱前提でやったことだし、個人情報とかの詳細まで教える義理なんてないだろうし

    届けてきたのも下っ端みたいだから、陸王もどれだけゴジュウジャーに関わってるとかはたぶんブーケまだ知らないんじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:38:53

    >>154

    >>135とか>>148とかに書かれてる事考えると、「そりゃ甘くもなる」と言いたくなってきてる

    禽次郎もびっくりの幼少期だし、おじいちゃん若返らせたりしたとこ見ると、「これくらいはフェア」とか思ってるかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:18:42

    >>162

    確かにおじいちゃんを若返らせる優しさあるから、吠の過去知ったら甘くもなるよね

    でも土掘るのに使われたり(しかも足で)、家庭菜園されたり、ちょっとは苦言呈しても良いのよ?ってなる

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:34

    >>163

    それこそおじいちゃんが親の居ない子供に付き合ってると考えれば……

    あとは善良なガオーンが神様やってると考えれば

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:25:57

    常夏的にもフォーエヴァーフレンズな吠を得たから指輪で願叶える必要もなくなったから負けても問題なかったんだろうな。

    それはそれとて最終回辺りで再び総理になっててほしい。

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:45:37

    ドンブラを知ってて今回を見るとオマージュシーンあったりとか倍楽しめるね
    ちょうど公式つべにもドンブラ13話上がってたし

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:49

    常夏ちゃんなら最終回と言わず来週までには復帰しててもおかしくないと思える不思議
    友情パワーで突き進んでほしい
    るんるんで吠くんあーそーぼー!しに喫茶店来るの見たい

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:01

    >>164

    ナンバーワン……

    ナンバーワン……

    ナンバーワン……

    人間ちゅワン……

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:50:12

    >>165

    お互い指輪の戦士である白黒つけないといけないが、指輪の戦士でなくなってもベストフレンドナンバーワンができて総理の願いが叶った

    ブンブンジャーFLTが終わった後くらいに来るだろう堤との戦いもいい感じに軟着陸するんだろう

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:16:34

    「みんなの人気者」「誰よりもすごい熱海首相」という色眼鏡を外して対等に接してほしい常夏ちゃんと過去が過去かつ出会いが出会いなんでそもそもそんな色眼鏡持つ発想自体が無かった吠とで割となるべくしてサンシャインベストフレンドになった感あるよね

    そんでもって改めて3話見返すと実はこの時点でだいぶ常夏→吠の好感度高かったんじゃないか…?となってかなり味わい深い

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:19:59

    >>169

    ただやっぱり吠の過去を話さないとダメなんだよな

    今の堤からすると夢とか持たないつまんない奴のくせに指輪争奪戦に参加しやがった、って認識だし

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:20:32

    >>170

    吠も常夏に善行を褒められて満更でもなかったけど常夏信.者にはならなかったしな


    「人気者ナンバーワンになれるって言ったじゃねぇか!」

    「なれるさ! ……私のいない世界でならね」

    の妙に悪役っぽいアレもかなり直球に吠を褒めてた可能性が高くなってきた

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:54

    そういや次回陸王と角乃が一緒に行動するけど灰色の目の件について触れるだろうか
    5話前くらいでメンバーの身辺調査くらいはしてそうよな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:45:53

    >>172

    あれで自分に噛みついてきてくれるか、「常夏総理には敵いませんぜへっへっ」って尻尾振るかの試金石かもね

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:10:44

    常夏ちゃんにはNPC(信 者)ばっかりのゲームでプレイヤー(吠)に出会えたみたいな感じだったのかもなー
    角乃も大分可愛がってた感じあるけども

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:57:43

    >>170

    なまじ能力高くて、恐らく優しいから「相手の望む事」を叶えたり、合わせたりが出来ちゃったのも孤立の原因だろうね

    この辺含めて「アナザードンモモタロウ」として完成度高いな常夏ちゃん


    >>175

    角乃はあの時「自分の目的」を見失ってる状態で、それに気付いて欲しくてリングを渡したりしてたんだろうね

    良くも悪くも自分に真っ直ぐ正直な人が好きだし

スレッドは4/1 17:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。