- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:40
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:01:01
某先生「ラブギャグだぞ」
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:09:55
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:12:23
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:14:07
だいたい下ネタをラブコメに置き換えた銀魂
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:13
入れられるジャンルが無いから仕方なくラブコメに押し込められてる漫画
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:47
恋太郎と彼女の日常回はめちゃくちゃラブコメしてるだろ!?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:57
ビビーン回はちゃんとラブコメしてたりしてなかったりするから…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:15:59
ラブコメとして読むには主人公が狂人すぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:06
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:21
普通のラブコメなら主人公とヒロインが
距離縮めたり自分の気持ちに気づいたりとか
そう言うイベントがあるんだけど
この漫画そういうの全カット or 大幅カットだからなぁ…… - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:18:42
主人公とヒロイン達がラブラブしててコメディもしてるからラブコメでしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:16
新彼女との出会い回はちゃんとラブコメしてるからセーフ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:19:35
ラブでコメディだからラブコメではあるが「理想の」ラブコメではないかな
他のラブコメ作品と比べてあまりにも外れ値過ぎる
大好きな作品だけどね - 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:21:46
まあ負けヒロインが出るのが苦手だった人にとっては理想のラブコメともいえるし、そうでないともいえるね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:22:14
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:23:10
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:24:53
それぞれメイン張れるだけのポテンシャル持ってるのすごいよね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:25:59
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:28:34
公式ではスポーツと言われている
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:37:08
筋トレしてるはずなのに地面にクレーターができてたり彼女の父親がハルク化して暴れてるんですが…
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:43:54
ラブコメ界のボーボボとはよく言われるけど青年誌界のお父さんは心配性だとも思う
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:38
100カノは運命の人と愛し合って幸せにする事が出来なければその人がなんやかんや不幸にあって死ぬ設定があったり彼女の母と祖母もヒロインにしてるからな…他のラブコメ漫画とは違いすぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:45:47
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:11
代わりに頭おかしいラブコメとか言われてるのはよく見る
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:16
ラブコメとボーボボを足して2で割らなかった漫画
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:40
ラブコメのお約束に対するアンチテーゼな要素も多いから、あまり変な持ち上げ方されるのもちょっとね
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:02:56
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:20
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:21
- 31二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:52
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:06
天一や二郎がラーメンではなく独自の何かであるように
100カノはラブコメじゃなくて100カノというジャンルだって言ってた
ソースは俺 - 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:40:20
ラブコメかと言われると首を捻るけど、ラブコメでは無いと言われれば否定したくなる
そんな作品 - 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:58:22
ラブよりコメディの方が強いラブコメ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:53
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:42:54
そもそもあにまんで100カノファンが理想のラブコメとか言ってるの見たことないが……
- 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:14:50
唐音に「こんな漫画と同列に語られる他のラブコメの迷惑考えろ」言われてて草
- 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:18:46
ラブコメかと聞かれると素直にうなずけないけどラブコメじゃないのかと言われるとそれは違うとなる
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:25:23
ラブの部分とコメの部分が突出してるからラブコメで間違いないはずなんだけどなんだろうなこれ…………
- 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:25:40
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:27:11
タフカテとなん.jのキメラ語彙で100カノ過剰持ち上げとは……見事やな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:27:12
もはや蛆虫という名のモスラみたいな怪物
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:30:35
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:40:56
本当に大好きな作品だけど、ラブコメの中では割と異端児なのもわかるから叩き棒とか過剰なageに使われてほしくない
- 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:43:12
ラブコメという名のギャグマンガだと認識してる
男女の恋愛有りのコメディ物はラブコメだけど仮に男女逆転させて
言い方あえて悪く言うけど100人の男に股開く女の漫画をラブコメとは言いたくねぇ - 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:43:42
スレ主君だって頑張ってるんだよ!やめてあげなよ!
- 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:45:35
この漫画はもう少しちゃんとラブコメすべき
- 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:58:28
「理想のラブコメ」は疑問符がつくけど、「ハーレム物の最適解」って言われるとしっくりくる
- 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 14:34:09
なるほど、完璧な最適解っスね〜っ
普通の人間には不可能というところに目をつぶればよぉ〜 - 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:57:47
最適解とも違う気はする…
- 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:01:06
最強議論スレでラッキーマン出すようなもんだってどこかで見たな
ラブコメ扱いでいいけどいろいろとイレギュラーすぎるから、他のラブコメと比較するもんじゃないってやつ
ナンバーワンじゃなくてオンリーワン - 52二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:04:23
負けヒロインがどうしても出る構造の関係で「誰とくっつくか不明の複数ヒロイン系作品」が読めなかった心の弱い人間だから安心して読める女の子が可愛い作品としてありがたく思っている
思っているがゆえにめちゃくちゃ異端児の作品なんだろうなとも思う - 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:04:43
色々イレギュラーな作品でだからこそ好き
- 54二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:54
定期的にキャラの戦闘能力が談義されるラブコメやぞ
最新話でまた議論された - 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:18:51
ラブコメの新しい鉱脈を発掘した作品…とも言えるね
(後追いが出るとは言ってない) - 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:16:11
本気の本気でハーレム物やったらどうなっちゃうんだろうって疑問には答えてくれてると思う
- 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:58:59
- 58二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:02:18
付き合うまでじゃなくて、付き合った後を濃厚に描写してくれるから好き
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:13:09
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:16:09
異常なラブコメではあると思う
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:27:49
普通のハーレムものだと(主人公が人間である以上)どうしても発生する歪みを、主人公を愛の怪物にするという超絶パワープレイで無理やり真っ直ぐにしたのが100カノという印象
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:49:53
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:51:24
△ラブコメ
○ラブギャグ
◎ラブボーボボ - 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:55:53
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:59:24
ハイテンポギャグとキャラのコンボ要素以外どこが同じなのか…
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:04:18
メインヒロインを100人に設定することでラブ要素を100倍にして
負けじとコメディ要素も100倍になっただけの
純粋なラブコメだろう - 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:09:55
ボーボボやるには絵柄が綺麗すぎるしどちらかと言えばボーボボよりも銀魂みを感じる
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:17
- 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:24
人かなり選ぶし理想ではないと思うわ
ただハマる人はずっぷりハマるタイプの漫画
少なくとも俺の人生ベスト10には入る - 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:21:44
ラブが100割
コメが1000割
ラブコメです。 - 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:22:19
一番近いのは奇面組だよ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:22:32
絵が可愛らしくて綺麗なのにどこかおかしいギャップがたまらんのよ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:23:24
ボーボボというより、
コロコロの漫画や世紀末リーダー伝たけし辺りをラブコメに変えたようなイメージがある - 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:29:47
ベストかどうかは置いておいてかなり好感もてる主人公ではあると思うよ恋太郎は
静ちゃんのお母さんとの話し合いや、ツンデレ喪失した唐音への説得見るに - 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:40:04
基本ハジケたコメディだけど決めるところはギャグに逃げずしっかり濃厚な恋愛模様を見せてくれる、そのバランス感覚に惹かれる読者も多いんじゃないなな
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:19:49
理想のラブコメかどうかはともかく面白いし自分は好き
惹きつけてはめる魅力がある - 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:27:56
100カノって運命の人と出会い愛し合って幸せにならなければその人がなんやかんや不幸にあって死ぬ設定とか作風がボーボボ言われてる時点で他のラブコメ漫画とは違いすぎるからな…特殊すぎて比べようがない
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:28:40
100カノが理想のラブコメって言われてるのはそんなに見ないけど恋太郎が理想のラブコメ主人公って言われるのはたまに見るな
まあ負けヒロインを生まないって点でそうなるのはわからんでもないけど - 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:43:43
理想のラブコメとは言わないけどコメディを忘れないラブコメってだけでも貴重ではある
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:23:07
負けヒロインを1人も出さない、っていう理想論を力技で実現してるのは理想のラブコメと言えるかもしれない
その為に失ったものも多いので、ラブコメとして優れているかとうかは何とも - 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:48:26
ラブコメの特異点