- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:34:59
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:50:45
育ち盛りの男子2人だとあのサイズのハンバーグはあれだけ作ってもそこまでおかしくは感じない気もする
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:55:12
中学男子運動部ならペロッといける量だな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:17
運動部の男の子2人の食欲を舐めるなよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:56:25
一口サイズぐらいだから子供の食欲ならペロリといけるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:57:19
なんならあの皿子供の分だけだとしてもちょうどいい可能性があるw
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:59:43
ハンバーグ手ごねして成形して焼いて…って結構工程がある料理だから
あの量を作って「いっぱいお食べ」って言うの本当に無償の愛情を感じるよな…こういうセリフがあるのって女性脚本ならではだと思う - 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:00
食べやすいように成形してるから手間かかってるな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:03:12
実は焼くのもかなり手間なんですよね
この量これフライパン2つでもいけるかなぁ - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:12
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:44
仮にハンバーグをオーブンやらグリルやらで加熱したとしてもこの量だからね
時間は間違いなく沢山かかってるしハンバーグ1個1個にソースかかってるのがまた - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:04:52
アレの場合は和食かカツ丼だと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:40
火が通りやすいように小さめサイズに…その代わり量は多くって感じのサイズ感だし最悪余ったらお弁当のおかずにもできそうなやつだったから…
まあ小学校高学年〜高校3年生くらいの子供が2人いる4人家族なら夕飯で消える量だなぁ… - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:06:07
父親だったら皿にでっかいハンバーグ一つに野菜やポテト乗せてそう
いわゆる定食スタイル - 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:20:19
野菜も食わせろ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:23:57
このハンバーグ見る限りメインディッシュを大皿で食卓にドーンと出して個々で取り分けるタイプ家庭だからサラダも別皿で大きめのボウルで出してると思われる
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:17
沢山食べるなら洗い物も少なくしたいしねー
食洗機に入れるにしても食器の数は抑えたいし - 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:31:38
ハンバーグにケチャップか…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:04
食事が終わったら後片付けまでがワンセットだし
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:05:21
敏樹だとなんかこだわった料理になるし多分作ってるのお父さん