- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:37:38
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:19
AI生成画像があっても気にしない・有り派
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:38:40
AI生成画像は使ってほしくない、無し派
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:39:12
SSの作風・概念の中身・その他諸条件によるのでどっちもありえる派
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:40:12
スレタイに注意書きはある前提?【AI挿絵有り】とか
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:40:21
スレ主からのお願い
AI生成画像については様々なご意見あるのは承知しております
ですが別の意見持ってる方への攻撃だけはお控えいただけると幸いです - 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:41:20
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:44:45
♡でアンケート回答していただけるだけでも大変ありがたいですが
もし有り・無し派だけどこういう場合は逆の意見になるよ、みたいなのもあればレス頂けたら尚感謝です - 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:18
個人的にはあまり好きではないけど本命はSSだしスレタイに書いてあるなら全然問題ないと思う
個人の好き嫌い気にし出したらキリなくてスレ立てなんてできなくなるしね - 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:46:41
ちゃんとAI使ってますって言ってくれれば全然いいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:08
オリキャラで使う人も多いけど
不意打ち形式に出されると萎える… - 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:29
正直嫌いよりなんだけど注意書きつけてスレ主くらい丁寧にやってくれるなら全然いいと思う。
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:48:57
上手い人の絵
ブルアカ絵に寄せてあるAI絵
マスピ顔のAI絵
下手くその絵
こうだな! - 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:36
使ってもいいに♡させてもらったけど挿絵になってない絵をペタペタするくらいなら絵が要らんと言う意味で逆になるよ
- 15125/03/30(日) 10:54:41
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:23
AIスレって「AI」で検索してマスピ絵貼りに来る人多いから
>>1以外禁止とかしてる方がいいと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:19:18
1がAI使ってると小説AIの方も使ってる言いがかり付けられそうだからやめた方がいいかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:24:20
それに関しては内容が面白ければ文句出ないのでは?それとも内容読まずにAIガーって騒ぐやつっているの?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:27:21
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:35
事前にAIって断り入れた上で絡んでくるようなのは無視でいいだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:48
いつものパターン入りだしたな
ここから反AIやべーとかAIがどうこう言い出すぞ - 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:29:21
スレ主頼んだ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:31:00
追加で片っ端から報告&削除も
- 24125/03/30(日) 11:31:03
そういうケースもある、というレスなので今の時点で削除はしませんがスレの趣旨とは離れていきますのでそれらの内容について深堀りするのであればご遠慮ください
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:32:49
そんぐらいなら全然やっても良いと思うなんなら好きだしそういうのは
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:34:16
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:35:18
雑なマスピ絵は苦手だけど別にAI嫌いなわけじゃないし好きにすれば良いと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:39:29
このスレの時点でやばいことになりそうになってるのがあにまんってとこの現状の答えだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:41:22
AIもエ駄死も基本はおんなじでちゃんと注意書き理解できる人たちで集まりましょうってだけだからね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:42:21
そういえばAIスレが一度VPN被りで荒らしに乗っ取られて全部消されたことがあったから回線にも注意した方がいいかもしれない
- 31125/03/30(日) 11:46:08
VPNは使っておらずほとんどIPの変わらないタブレット用回線なのとIP変わっても他あにまんユーザーと被ったことがほぼ無いので、
また予定しているスレは完走目指すほど長く続けるのではなく作品投稿し終えたら落とす想定なので多分大丈夫……だと思います、ご心配ありがとう
午後は出かける予定等あるのでもし隙あらば荒れ放題の状態になれば気づけたらスレ爆破等で対応致します
引き続きご意見等あれば柔らかく表現いただければ幸いです
- 32二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:46:43
何にせよいつでも管理できるように張り付きながらVPNとかの被りが起きないように注意しながらだね
- 33二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:07
手書きですら台本形式は認めないとか言っちゃう人が湧いてくるくらいだしなあ…
- 34二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:47:36
余計な敵を作りたくなければ使わない方がいいし、
それを許容して使うなら好きにしろとしか
言えないんじゃないすか? - 35二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:02:01
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:27:26
俺は面白そうだから見たい
荒れたときの責任は持てないけど - 37二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:38:49
そもそもAIに関わらずリスペクトとキャラ解像度のない創作が嫌いなんだよな
昨今の学習元絵師の権利関係云々はどうかと思うが現状AIを咎めることはできないやろ - 38二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:43:59
まあ下手な絵なんか不快なだけだし、AIの方がいくらかマシ。どっちもいらんけど。
- 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:47:06
マスピとか服とか装飾が原作要素にかすりもしてない場合は手書きだろうとAIだろうと絵なくてもいいかなってなる
オリキャラはマスピじゃなきゃまあいいよ - 40125/03/30(日) 20:12:20
違う時間帯で別の意見も頂けたらありがたいので一度だけあげますね、後は落ちるに任せます
- 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:58:44
おっ荒れネタか!
- 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:05:59
普通に挿絵だーとしか思わん
- 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:08:24
- 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:09:11
そもそも挿絵がいらん
スレ主が頑張って書きました(出力しました)ってここで世に出したいなら良いけど要るか要らんかなら要らない
ただ別にAI絵出しても気にはしない - 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:11:05
個人的には、挿絵はあったほうがわかりやすい、だからそれでより分かりやすくなるならAI生成とか使ってもいい。
誰もが上手く描けるわけじゃないんだから、まともな使い方するならAI画でも別にいいだろうと考えております。
要するに有りですね - 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:12:12
個人的にはあり
絵があった方が想像しやすいというか理解しやすいってのがあると思ってるから… - 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:17:14
SSに挿絵いるか?派だなぁ
まずSSなのに絵ないと良く分からない状況ってなんだよってなるし(というかそれなら分かりやすく書けるようにまずなろうよってなるし)
これがpixivなら長さやらレス形式じゃないやら諸々の理由でまだ分からんでもないけども
一番の理由はエロスレで分かりやすく規約違反しそうなのと荒らしの良い的になりそうってことかな... - 48二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:22:19
AIイラストか否か、そもそも挿絵があるかどうか、の観点でスレ見るか決めていない
単純に読んでて面白いか、続きが読みたいか、かなあ…… - 49二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:28:04
上でも言われてるけどそもそもssに挿し絵を挟む必要って?って思う
小学生くらいの時は文字ばっかの小説よりも多少挿し絵がある方が好きだったけど、今は作品読んでるのに別の物見せるな!(過激派)ってなってる - 50二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:08:45
身も蓋も無いけど結局はスレ主の文章レベルと生成された画像の出来次第じゃないかなぁ?
地の文もしっかりした小説形式でAI生成の画像も明らかな破綻の無いレベルなら
既存のゲーム内画像使ったSS以上に色々表現出来て面白くなる……かもしれない - 51二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:13:48
挿絵は別にあっても良いけどオリキャラだけにしとくべき
- 52125/03/30(日) 23:23:25
皆さん賛否様々なご意見ありがとうございました、大変参考になりました
♡でアンケート回答して頂いた方もお時間割いて頂いてくださりありがとうございました
現状生成画像を利用したスレを立てるかはまずSS本編を書き上げてからとなるので未定です
ですがスレを立てる場合はスレタイや>>1での説明で明示する事は徹底した上で、比較的短めのスレで試してみようと思います
繰り返しになりますが後は特別何も無ければスレは落ちるに任せようと思います、改めてありがとうございました
- 53二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:43:41
気にならない、
俺がなろう系でよく使われてるAI挿絵に慣れ切ってるだけかもしれんが