- 1二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:48:14
懐かしいなあ。食玩で城が当たったときは嬉しかった
- 3二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:49:14
そんな細かいネタ!?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:50:27
キャンプは序盤と劇場版くらいだからな…覚えてない人も多いだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:57:18
えっ城作るのって原作再現なんすか(未視聴)
- 6二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:01:20
今時の人は知らないだろうけどボウケンレッドこと明石チーフは意外とギャグキャラなんだ
不幸にされて開運を仲間からもらったり、冒険者試験に落ちたのをずっと引きずって間違いとわかるとほら!ほら!って言ったりするんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:07:52
え、ちょっとまって、ネタスレだよね? そんな記憶全く無いんだけど……
- 8二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:22
チーフ「知らないのか!?知らないなら、ちょっとした冒険になるぞ?」
- 9二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:08:56
まさかSASUKE回がクローズアップされるとはな…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:09:32
あの頃は風雲タケシ城だろ?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:10:49
城なのに敵がジャリュウ一族だったな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:11:35
- 13二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:18:07
- 14二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:42:29
- 15二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:46:33
- 16二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:48:03
アタック!パチン!
- 17二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:49:13
(せり上がってくる冒険城)
- 18二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:03
子供になじみ深い冒険→アスレチック施設を作ったって感じなんかな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:03:17
- 20二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:05:18
そうか、今の人は冒険城知らないのか
俺らの時なんて保育園の滑り台を冒険城に見立てて遊ぶのが当たり前だったのになあ - 21二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:16
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:06:47
そういえばそんな回あったかも…ちょうどニコニコの配信始まったから、みんな追ってみようぜ!!
- 23二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:13:15
- 24二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:15:51
- 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:36:41
わかる、冒険城は実は発進基地にもなってるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:50:43
アレはチーフがプレシャスのせいで冒険アレルギーになってしまいボウケンジャーを休職する回に
「どうせ冒険できないなら」とヤケになり貯金注ぎ込んで作り上げたボウケン城だ… - 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:49:26
結果プレシャス認定までされるレベルの超冒険者育成所になったんだよな…
- 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:53:20
懐かしいな
ゴーカイジャーに出た時にカクレンジャーの大いなる力と勘違いされたんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:53:12
- 30二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:17:12
うんわかった